• ベストアンサー

パラリンピックの種目について

こんにちは。 息子が昨年交通事故に遭い、障害を持ちました。 状態としては片麻痺で、右の手足に麻痺があります。 息子は以前からスポーツが大好きで、何か障害があっても出来るスポーツをさせたいと思っているのですが、パラリンピックの種目になっているようなスポーツで、片麻痺でも出来る種目はあるのでしょうか? 事故の前はテニスをやっていたので車椅子テニスも良いかと思ったのですが、片手でラケットを持ってしまうと車椅子を動かす事が出来なくなってしまうので出来そうにありません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は娘が障害者なのですのでお力になれれば良いのですが、一度息子さんとお住まいの地域にある 「障害者スポーツセンター」に行かれては如何でしょうか。 これは各都道府県にありますし東京では多摩と王子にあります。利用は無料です。 最初に、障害者手帳をもって手続きください。 ここではいろんな障害を持つ方がスポーツをしています。 特に障害者スポーツはお金がかかることが多く(車椅子など特殊なものをかうため)最初の何をしようか、という場合ならば貸してもくれますし、同じような障害をもっている方がいること、施設のスタッフが詳しいので相談もできると思います。 また、麻痺でも出来る動き、出来ない動きがありますので是非実際にやってみることをおすすめします。 団体での貸切も多く、パラリンピックを目指すならばそこの活動グループに入ることは近道なのかなと思いますよ。

その他の回答 (1)

  • nori_007
  • ベストアンサー率35% (369/1048)
回答No.1

下記ウィキペディアで、キーワード「パラリンピック」で検索してみてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/

関連するQ&A

  • パラリンピック 有名な種目

    パラリンピックの種目になっている障害者スポーツなどの中で 「最も有名な種目ベスト3」を選ぶとしたら何ですか? 1位、2位、3位の順位はつけなくても構いません。 また、3つ以下でも回答していただけると嬉しいです。 回答お願い致します。

  • オリンピックとパラリンピック同時開催

    車椅子でスポーツしてる障害者の方で、オリンピックとパラリンピックを分けないで、スポーツの種目分けにして同時開催の方向にもって行くべきだ。との意見がありました。 どう答えていいか判らず、方向う~んそれもそかな、でも違うかなと思ったり結局判りません。 みなさんに教えていただきたいのでお願いします

  • パラリンピック、国枝がテニスで金、錦織は参加不可?

    ロンドンのパラリンピック、車椅子テニス男子シングルで、国枝慎吾が金メダルを獲得した、というニュースを聞きました。史上初の連覇達成だそうで、よかったです。 このニュースに触れ、ふと、ある疑問が湧きました。 もし仮に例えば、錦織圭が、車椅子に乗ってするテニスの練習を、いくら真面目に積んだとしても、パラリンピックのテニスには、そもそも参加資格すらないとのことです。 パラリンピックは、健常者には、そもそも参加資格がないそうです。 普通のテニスと、車椅子テニスとでは、同じテニスとはいいながら、これはもう全く異なる競技と思われます、その形態的にも、スポーツ科学的にも。車椅子マラソン等も同様でしょう。 それはそれとしても、であれば、その逆で、何故、南アフリカの陸上200m等の、オスカー・ピストリウスだけ、ロンドンのオリンピックにもパラリンピックにも、両方に参加することが認められるのですか。 身障者に言わせれば、障害者も健常者もなく同じ土俵で平等に云々…、それでは、健常者が、身障者が普段から乗り馴れている車椅子に乗り、これを使いこなす練習をし、車椅子テニスという競技に、どうして参加することすらを、門前払いしようとするのですか。 言っていることと、やっていることとの、整合性が全く無いような、そんな気が湧いてきたもので。 これ、教えてくださいますでしょうか。

  • オリンピックとパラリンピックで機会の平等は保てる?

    2020年には東京でオリンピックとパラリンピックが別々に開催されるそうです。 オリンピックには障害者が参加する機会が無く、障害を持つアスリートは全然別の日程で行われるパラリンピックに参加することになるわけですが、これは哲学的に考えると、機会の平等が実現されている状態なのでしょうか? 例えばバスケットボールなどは、オリンピックとパラリンピックの差別を無くして、チーム五名の内に必ず一人は車いすプレーヤーにするなどの措置にすれば、車いすのアスリートも「オリンピックの金メダル」を獲得する機会が与えられるので、今よりも機会の平等が実現されると考えるか、それとも障害者は障害者だけでスポーツの祭典をやっておれば、すでに機会の平等が実現されているのか、哲学愛好者の皆さんのご意見を伺いたいと思います。 参考までに、オリンピック種目には採用されませんが、ゴルフにおていは、上手も下手も一緒にプレーしながら、勝率の差をオフセットするために下手にはハンディキャップを与えるという方法が一般的です。 マラソンや、水泳などの個人競技ではオリンピックとパラリンピックの差別を無くして、障害者には距離や時間のハンディキャップを与えて、同じ競技に参加できるようにするという選択肢も念頭に入れて、賢人諸兄のお考えをご教示ください。

  • 障害者スポーツについてのレポート

    中学校の卒業レポートで「障害者スポーツ」について書くことになりました。 字数は6000字~8000字で障害者スポーツの中でも車椅子バスケットボールに焦点を絞って書くことにしました。 先日、担当の先生との面談があり、 1,障害とは 2,障害者スポーツとは (1) 障害者スポーツとは (2)なぜスポーツをするのか (3)種類や工夫 (4)問題 3,パラリンピック (1)競技種目 (2)パラリンピックの問題 4,スペシャルオリンピックス 5,スポーツによる効果 6,障害者スポーツにふれあう (1)地域活動 (2)障害者スポーツとふれあい おわりに と書いた目次を見せると「この目次は車椅子バスケットに関連するのか?1から順に、車椅子バスケに関係する目次で書き直しなさい」と言われました。 具体的にどうしたらいいのか教えてください。

  • コンビニのアルバイトについて

    車椅子で障害を持っていますが、手足に麻痺はなく、脳に麻痺はありません。 それでも、コンビニのアルバイトはできるでしょうか。 教えてください。

  • 共産党員はパラリンピックを

    今、東京パラリンピックを見ています。 陸上の競技中ですが、上腕に欠損又は麻痺があるT-47100m で日本選手が決勝に進みました。 記録は11秒04です。 他の外国人選手は10秒60という記録でトップ通過したアメリカ の選手がいますが、オリンピックでは成しえなかった決勝進出です。 競泳でも金メダル一つ他複数のメダルを獲得しています。 ところで、共産党員はなぜパラリンピックに関心がないのでしょうか。 まず、テレビを見ないからパラリンピックが行われていることすら 知らない党員がいるらしい。 しかも、パラリンピックに参加している選手の障害の程度がとれく らいのものか、想像もできないらしい。 女子走り幅跳びTー11の、高田選手は4m74という記録です。 5位でした。 このクラスは全盲の人が対象です。 全く目の見えない人が4mを超える距離を飛ぶことの恐怖はどれくら いのものか。考えただけでも恐ろしい。 金メダルの選手は5mを飛びました。 銀メダルを取ったウクライナの選手は足を痛めたらしい。 大変な競技ですね。 共産党は、市民平等を言うのなら、障碍者スポーツにも支援をしても おかしくありません。 どうなんでしょうか。

  • パラリンピックは逆に差別では?

    良いか悪いかは横に置いといて障害も一つの個性であり、個人個人の個性にあった競技で努力して、一般の人に混じって世界一を目指すのが普通なのではないですか? 「障害があるのに頑張っててすごいよね」という見方こそが差別であるように思うのです。 足が不自由でも大きなハンディキャップにならないスポーツもありますよね。手も足も不自由なら将棋やチェスや学術で一流を目指せばよいのでは? レクリエーションや体力づくりという面なら納得できますが、パラリンピックを健常者のオリンピックと同じように扱ってほしい、もっと広く盛り上げるべきだという意見には疑問があるのです。 パラリンピックをもっと盛り上げようという考えを延長させると、耳の不自由な人のための音楽コンクール、盲目の方のための絵画コンクール、もっというと、体重200キロ以上の人限定のフィギュアスケートもやればいい、ということになるのではないでしょうか。 生まれつきの様々な個性、病気、怪我からくるハンディキャップを背負っていたとしても、一般の健常者に負けない何かをみつけて、それをいかすことで健常者とにまざって戦うことに意義があると思うのです。 耳が不自由な日本のプロ野球選手がいますよね。一般の選手に混じって素晴らしい成績を残しています。病に負けず、素晴らしい研究を残しているホーキング博士の例もあります。 そういうことには素晴らしく感動しますし、そうあるべきと思います。 いかがでしょうか?私の考えのほうが差別なのでしょうか? 不快に感じた方がすいません。煽るつもりはまったくありません。 みなさまのご意見をお願いします。 繰り返しになりますが、障害のある方を差別するつもりは全くありません。車椅子バスケなど健常者のバスケとはまた違った面白みがあると思っています。 「片足なのにすごいよね」という考え方と、障害者スポーツに過度な費用(税金)をかけることに疑問がありました。 よろしくお願いします。

  • この障害で障害者年金(肢体)の2級認定は可能ですか?

    障害者年金の判定に詳しい方教えてください。 障害者年金受給の認定を申請する予定です。 しかし、国民年金のため、3級では受給できないので、2級になるかどうか不安で、申請も失敗しないように慎重になっています。 障害状況は左半身麻痺、左手足が動きません。物を持ったりすることも不可能です。もちろん車いすでの生活になっており、幸い右手足が動くので、食事をしたり、右手で車いすの車輪を回し移動することは可能ですが、1人で立ったり、車いすからベットへ移動することなどは介助なしではできません。頭はしっかりしていて、言葉も話せ、認知症もありません。 このような障害ですが、2級判定になるのか教えてください。

  • 車椅子の方への上手なお手伝いの仕方

    先日、空港で車椅子の方を見かけました。 ご本人が車椅子のうえ、どうやら障害者スポーツをされている方のようで、 もう一台の競技用車椅子を片手で押しながら かなり苦労されて進んでいらっしゃっるように見えました。 そこで、手伝いましょうか?と声をおかけしたところ、 お相手の方は、「あ、じゃあそうですね・・・」と、そこまでは良かったのですが、 私が競技用車椅子の後ろに回り「どこまで行きましょうか?」と競技用車椅子を持とうとしたところ、 「やっぱりいいです。」とご辞退されてしまいました。 ただ遠慮されただけならそれでいいのですが、 ○片手で運んでいる競技用車椅子が歩道の段差から  片輪だけ落ちそうになったりかなり大変そうだったこと ○最初は乗り気(?)そうだったこと から、やはり競技用の車椅子は大切なものでしょうから、 素人にはさわって欲しくなかったのだろうか等 何か悪いことをしたかな?と気になっています。 車椅子の経験がある方や、障害者スポーツにお詳しい方、 車椅子の方への上手な(スマートな)お手伝いの申し出かたや あまりやって欲しくないことなど教えていただけませんか? 今後の参考にさせていただきたいと思います。