• ベストアンサー

安らぎを感じるとき

mitunaiの回答

  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (211/1320)
回答No.5

 結婚して22年、離婚、確かにおかしなときもありましたが、そういうとこまではないですね、私には。  妻といれば落ち着くし、子供の寝顔を見ていると幸せを感じます。  もちろん、夫婦ですからお互いに忍耐の日々ですけど。

Eri_I
質問者

お礼

ありがとうございます。 22年 長いですね。 一緒に歩いてきたということに尊敬します。 「妻といれば落ち着く」 ---いいですねぇ♪ 「子どもの寝顔を見てると幸せを感じます」 ---寝る前に 子どもたちの部屋をのぞきますが   普段は憎たらしいのに 寝ているときは (笑) 皆、忍耐の日々ってあるんですね。 それでも一緒にいると落ち着くんですね。夫婦ってなんですかね。

関連するQ&A

  • 誰もあたくしの本当の安らぎを与えてくれない

    誰もあたくしに心の底からの安らぎを与えてくれません。 どこかに、あたくしを客観視しているあたくしがいて、そのあたくしがあたくしに行動を強いるのです。 どこにいてもあたくしはついてくるのに、そのあたくしが本当のあたくしを隠してしまっているのです。 そのもうひとりのあたくしのせいで、あたくしはまた、心の底から安らぎを感じることができないのかもしれない。 本当は大暴れしたい(もちろん比喩、ですよ。念のため)。 ちょうどビヨークのプルートゥのように。 でもあたくしはそうならない。 本当のあたくしが、わからないのです。 どうしたらいいと思いますか?

  • 家庭の外に安らぎを求めること

    結婚して8年目、子供は2人居ます。 妻に邪険にされすぎて、家庭に安らぎを感じることがほとんどなくなりました。 平日も休日もできれば、家に帰りたくないです。 仕事を言いつけられることはあっても、癒されることはほとんどないし、ちょっとしたミスをしても怒られます。 何年もそういう状態が続いていたため、小出しにシグナルは送っていたつもりです。10ヶ月程前に私が大爆発してしまいました。(意識のない状態で、狂乱しました。) それを気に妻は少しだけ優しくなりました。 私の心は納得していないみたいで、憎悪であふれかえっています。 反面、妻に安らぎを求める気持ちもあり、妻のことを好きだという気持ちもあります。 期待をしても叶えられないことをずっ~と繰り返してきたため、期待をしないように勤めています。 妻に期待しない、家庭に期待しない代わりに、外に安らぎを求めてしまっています。 これは、私が心のそこから望む形ではありませんし、妻にバレたらひどい修羅場になってしまうことでしょう。 でも、私は自傷や自殺を検討するレベルまで追い詰められていました。 少々妻が優しくなったくらいでは、納得できないです。 理性では納得していますが、心が納得してくれません。 外へ安らぎを求めることは正義ではないと思いますが、私の苦しみを和らげるにはそれしかないというような状況です。 何か良い打開策はありますでしょうか?

  • 結婚相手の決め方!情熱?安らぎ?

    タイトル通りですが・・・ 恋愛結婚の方にご質問させていただきたいのですが・・・ 恋愛と結婚って別ってよく言いますが・・・私なりに分析するところによると・・・情熱と、安らぎってある意味で対極にあるように思うのですが・・・ 恋愛関係中は、情熱が欲しい。結婚する相手には安らぎが一番。ってことかな?って思うのですが・・・。 恋愛には、情熱と、相手が離れていってしまうのでは?みたいな不安感があるように思うのです。しかし、これがあると、本当の意味での安らぎは得られない・・・。安らぎがあり、さらに情熱的な感情の冷めない結婚が一番幸せかなって思うのですが・・・。 皆さんにお伺いしたい事は・・・ (1)結婚相手に求めるもの。 (2)結婚相手に対して、情熱と安らぎどちらかを選ぶとしたら、どちらを優先しますか? (3)これから、結婚しようと思っている者へ、結婚相手を選ぶ上でのアドバイスなど等・・・何でもいいので教えてください0^-^0

  • 癒し安らぎ系サイトを教えてください。。。

    癒し安らぎ系サイトを教えてください。 自分でもキーワード検索で調べてみましたが、心の病(うつ病など)の方のサイトが多いようです。 もう少し気軽に楽しめて安らげるような落ち着いたサイトを望んでいます。教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 心の安らぎを得る方法を教えて下さい。 金銭トラブル。仕事でのトラブル。

    心の安らぎを得る方法を教えて下さい。 金銭トラブル。仕事でのトラブル。将来への不安。 最近心配で不安で苦しくて。 心の安らぎを得る方法はありますか?

  • 安らぎ

    結婚して3か月がたちました。 共働きで、二人が家に揃うのは9時~10時です。 私のほうが少し帰るのが早いのでご飯の準備はします。 でも、旦那が帰ってきてごはん食べて、片付けまで体力的に持たず片付けは旦那がしてくれています。 旦那の方が帰るの遅いし仕事も大変なのに悪いなぁと思いながら、快くやってくれるのでお願いしています。 一応家事の分担はしているのですが、もっと旦那に家で安らぐ時間を作ってあげたいのですが、何か良い案はないでしょうか?? 男性は家ではどんな時が心安らぎますか?? アドバイスおねがいします。

  • 相手に癒しや安らぎを与えるには?

    最近、非常識なメールや電話をされうんざりする経験をしました。 自分も相手にしていないか反省しています。 非常識なメールや電話とは ・恋人同士でもないのに夜の23時以降に電話をする。 ・返信もないのに次々メールを送る ・相手の都合も考えずに自分中心に動く。 恋に落ちたらなかなか冷静に動けませんがなるべく相手に、癒しや安らぎを与えられたらいいなと思います。 心を伝える方法どんなことでも良いので教えて下さい!

  • メンタル面。心の安らぎ。

    恋人に、心の安らぎを求めてしまうのはいけないことでしょうか。 や、居ないんですけど。 例えば人混みに疲れて、強度の緊張状態に陥ったときに 優しい一言を期待するとか。 でも、そう言うのは本当は自分で、緊張をほぐす術を見つけなきゃ駄目なのでしょうか。 あと、眠れないくらい、酷く脈が速くなって明日のことも考えられなくなったときに、メールを送ったり電話しちゃったりしては駄目ですよね。 自分が強くなって、人並みにならなきゃ、依存しちゃうだけですか? 相談になってるんでしょうか、これ。

  • メル友と会います

    今週末に1ヶ月間メール交換していた女性と 会うことになりました。 ただ、僕は結婚していて2人の子供がいます メールの会話では話していません。 会う前に、既婚者であることを伝えるべきか… 会った時に、既婚者であることを伝えるべきか… 内緒のままにしておくか… 妻には半年前に浮気され、許すことが出来ず 仮面夫婦を続けていて、心の安らぎがほしくて メル友を探してました… 今後はお付き合いして行きたいと思います

  • 牧場物語の購入検討中。「やすらぎの樹」と「ようこそ風のバザールへ」の違いを知りたいです。

    よろしくお願いします。 農業シュミレーションゲームをやりたいと調べていたら、「牧場物語」というものを 発見しました。現在購入を検討しています。 しかし、種類がたくさんありまして。。(^^; ネットで内容を調べていたところ、私的には「やすらぎの樹」と「ようこそ風の バザールへ」のどちらかがいいな~というところまで絞り込めています。 そこで質問です。 どちらの方がやりがいがありますか? 当初、「風のバザールへ」を購入しようと思ったのですが、「やすらぎの樹」は、 結婚して自分の子供を育てて、その子にも畑仕事を手伝わせたりできるようだし。。 これって楽しそう!この機能、「風の…」にはないんでしょうか? また、「風の…」の方は作った野菜や牛乳、つかまえた蝶なんかもバザールで売れる ようですが、「やすらぎの…」の方はそういったことができないんでしょうか? 両方のいいとこ取りしたことができるといいのに。。 などと都合のいいことを考えています。 既にゲームを楽しまれた方、このソフトについてご存知の方がいらっしゃれば ぜひアドバイスを下さい。どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m