• ベストアンサー

人に注意されても治らない人

スクールに通っていますが、そこの年配の方で、いつも「前にやった事あるから」と勝手に先々進んでは、結局違う事してたり、変な所いじって画面おかしくなったり、で何回も先生に「結局解ってるつもりで先々して、肝心な所の話を聞いてないのだから、その時その時してる事に集中して、きちんと聞いて下さい」とか「あなたの悪い所は人の話を聞かない所です」と再三注意受けています。 でも何故か改まらないで、又案の定注意されてたら、私の右隣の年配の男性が「かなわん人やなァ…」て言ったと思ったら、又別の時間に別の事で先生に言われてたら、今度は左隣の方が「厄介な人やなァ…」と言って、その年配女性の席の隣の男性に、私の両横の男性が「そいつ何とかしろ」と小声で指差して言い合っているのに、その空気や状況を本人は全く気づいてないのが、可笑しいやら何やら、不思議です。 その女性の方と同世代の男性陣にかなりウザく思われてるみたいで、先生にも度々注意を受けてるのに、本人は「以前してるから、ついしてしまうねん」と未だに言ってます。 しかし確かに先生が言う様に、雑談してる時も、度々ついさっき話た話や前に話た話を、又聞いてきたりして、前は初めての様に、又同じ話をしてましたが、最近は「だから…それは何々やん」とつい言ってしまいます。 こういう人は、何故治らないのでしょうね…と言うより自分が解ってないのでしょうか、周りに言われまくって哀れな様な不思議な様な、私にはよく解りませんが、皆様の周りにも、そんな不思議な方、いらっしゃいますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.6

以前、サーバーの講習会に出た時に、 似たような人がいました。 「知っている、解っている」と言って先走って違うことをやったりして、講習会のアシさんを独り占め状態になりました。 講師の方とアシさん2人だけで、参加者は20名、19人を講師の方が見ることになり、さすがに不満が出ました。 ただ、私は言いたいことは言うほうなので、 「講習会に来て講師の話が聞けないのなら帰れ、知っているなら来る必要がないだろう、復習するにしても先走って、他に迷惑をかけるな」と休憩時間にその人を捕まえて言いました(相手は20歳以上年上の人でしたけど)。 その後はおとなしくなりましたね(すごく悔しかったと思いますが)。 文面からその方を非難しているとは読み取れませんが、確かに文章が読みにくいです。 せめて改行はしたほうがと思います。

abineko
質問者

お礼

お返事有難うございます。そうなんです、結局それで先生やアシスタント独り占め状態や、授業がしばしば中断して、周りの人も呆れ状態なんですが、本人は「自分は出来る」と言っているので、どうしようもない状態です。

その他の回答 (6)

  • harry41
  • ベストアンサー率9% (30/305)
回答No.7

コンピュータの講習会などに出ると、そういうせっかちでおっちょこちょいの人、確かにいますね。 そういう人の不思議な点は治りません。 しょうがないですよ。 一生やってろって感じです。 周囲が迷惑するんですけど。

abineko
質問者

お礼

お返事有難うございます。そうなんです、一々その人で授業が止まって、皆呆れ状態で、迷惑してるんです。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.5

改めろと言いたい訳ではありません。 「世の中には色々な人がいる」では済みませんか?

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.4

> 本人は「以前してるから、ついしてしまうねん」と未だに言ってます。 これがすべてなんでしょうね。 他人がいくら注意しても、本人が「以前してるから~~~」と思っている限り、変わらないんでしょうね。 ちなみに、質問者様の文章には改行が無いので、結構読みにくいです。 適度に改行を入れてもらえると、読むほうとしては助かります。

  • ro_ku
  • ベストアンサー率51% (35/68)
回答No.3

ある程度のご年配になれば 同じ事を聞く、話すという行動はありがちになります。 いつまでも、死ぬまで明朗でいられるとは限りません。 そのご年配の方は 仕事において周りを牽引する立場な方だったのではないでしょうか。 「俺が率先して行くんだ」という無意識に滲み出る行動が 滑稽に映るかも知れません。 長い間、固められた性格の修正は難しいですが それを「やんちゃで面白い人だな」と 広い心で見てください。

abineko
質問者

お礼

お返事有難うございます。様々な仕事を色々されてきた様なのですが…。今迄は「まァある程度の年齢だしなァ…」と思っては見てたのですが、余りにも、周りの方々が「かなわん人やなァ、厄介な人やなァ」とあちこちで言い出していたので、「いい加減気づけよ…」と、つい内心思っていました。そうですね、広い心が必要ですね。

noname#108428
noname#108428
回答No.2

> こういう人は、何故治らないのでしょうね 自分が分かっているか否か、は知りませんが、 当人が「直そう」と思わない限り、普通は直りません。

abineko
質問者

お礼

お返事有難うございます。そうですね…治らないのでしょうね。

回答No.1

そりゃ人それぞれだからいろいろな人はいるよ 逆に世の中聞き分けのいい人ばかりじゃつまらないでしょ?

関連するQ&A

  • 年配女性との付合い方

    すみません、再度になりますが、困っています。今行ってるスクールで一緒にいてる年配の女性で、いつも授業でもセッカチだからか何故か解りませんが、いつも先走っては結局全く違う事をしていて、挙句に訳解らなくなって、どの先生からも「話はチャント聞いて下さい」と注意は度々されていますが、それは休憩中の雑談も同じで、前回話た事も、つい先程話した事も、大抵覚えてないか解っていません。 帰りとかは私と、もう1人の間に入ってついてくるので一緒に帰っていますが、やはり話は噛み合ってなくて、大概噛み合ってないままほったらかしているのが現状です。 その人が、次のスクールも私と同じ所に、一緒に来るというので、付合い方に悩んでいます。本人は授業でのズレも、休憩中の会話のズレも、余り気付いておらず、勉強は十分に解っているつもりで、普段の会話も、自分は常識人だと思っている様で、何故現状が解らないのかが不思議なのですが、気付いていれば、少しは改まると思うのですが、関わっていると、非常にイライラします。こういう人と今後も関わらなければならない時、どうやって付き合って行ったらいいでしょうか。気持が解らない、等の方はスルーして下さい。

  • 「優しい人」

    こんにちわ 男女問わず、出来れば年配の方の意見もお聞きしたいです。 「タイプの男性は?」と聞かれて「優しい人」と答えると女性は賛同する人が多いのですが男性は微妙な顔をします。 先日、話の流れでそんな質問されて「優しい人」と答えたら「優しい人ねー、それって結局誰でもいいって事だよね?」と言われて気づいてしまいました。 もしかしてもしかすると、女の言う優しさと男の思う優しさは違うのではないでしょうか? うん、違う。 男の人が思う優しさには下手したら弱さや優柔不断まで優しいの要素としてカウントされてるんじゃないのかなと、。 「タイプは?」と聞いて「優しい人」と答えが返ってきた時の男性の心理ってどんな感じなのでしょうか?

  • 注意すると誰がチクったと騒ぐ…。

    介護施設でフロアー長をしている20代女です。 年上の方が多いのですが、長という立場上、注意をしなければならない場面が多々あります。 40代の男性が、入社したばかりの人や経験の浅いスタッフに横柄な態度を取っている様です。 人を見ているので、私や他管理職が居る時には一切ありません。 こんな事があったと、パートさん等から報告を受けるのですが、私から聞いたと言わないで欲しい… と言われるので、どんな風に本人に注意をしたら良いか考えてしまいます。 本人には言わなくてはいけない事だから、言わせて貰ってもいい?とパートさんへ確認すると、後々 怖いので嫌だと言われます。 内容的にはその人自身を否定したり、他のスタッフの事を仕事が出来ない人だから、○○の言う事は聞かなくて良い。 等を言っている様です。 その男性スタッフ自身も、経験浅く入社して間もないんですが、社員とパートとで区別している感じもします。 年上という事で、注意というよりお願いという形を取っていましたが、仕事の内容では無く大人として人としてどうなのかな…という内容でどうしたら良いか分かりません。 上司には報告済みですが、現在休暇中で上司から直接話をして貰うのは先になってしまい、その間にも毎日の様に嫌な思いをしているスタッフを助けたいです。 誰がチクったか?と以前にも騒いでいた事がある人で、会社も辞めて欲しいと思っている様ですが、入居者様を虐待した等の決定的な事がない限り解雇には出来ず考えている最中の様です。 ご助言よろしくお願い致します。

  • ルールを守ってない人に注意

    休憩を長く取りすぎてる人、仕事中お喋りしてうるさい人、仕事中休憩以外でタバコを吸いに行ってる人、仕事を同じ時間で自分の半分以下しかしてない人がいつも寝てるってみんなに言ってる人の事を更新面談の時に話し たり、面談の以外の時にも話した事はありました。 人に厳しすぎるから気にしないようになってほしいと、悪い部分ではなくよい部分を見れる人になってほしいと、気にしてると言う事は仕事に集中してるのかなと思ってしまうから、気にしてその人の事嫌だと思えてきて、仕事するのに衝突起きないか心配だからと言われ、休憩三回チエックしたけど、3分前に戻ってきていて問題なかったから、現行犯逮捕でしか注意出来ないからと、注意して辞められたら困るからと言われました。ずっと守ってなかったし、この話をした次の日も守ってなかったから、三回見たら守ってたってのが、本当なら、私が言ってた時に相手に聞こえてる可能性があるのでは?と言うと、それなら注意しなくても、守ってくれるようになったんなら丁度よかったやんと言われました。 私がルールを守ってない人に注意してほしいってのは、そんなにおかしい事なんでしょうか?

  • 注意する時、目を合わせない人

    職場で注意する時や普通に話してる時など目を合わせない人はどゆ心理なのでしょうか? 注意されてる人が目を合わせないならわかりますが、注意する人が合わないとは? 不思議です

  • なぜ私ばかり注意されるのでしょうか?

    仕事の中での話です。私と同じ苗字の方が同僚にいます。その方は私の親くらいの年の方です。 仕事は私と同じくらいに入ったので同期ともいえるくらいです。 それで、仕事のミスがあると私が注意されます。 結局話の筋を正してみると、私ではなくもう一人の方だという事が多々あります。 私からしてみれば、すぐに私がミスをしたと決め付けて注意するのではなく、上司なら苗字が同じ方もいるのでよく調べてから注意してもいいものだと思います。 今日は仕事が休みなのに、すぐにそのミスの処理をしてほしいから出社してくれといわれました。 わたしには覚えのない話だと言ったのに、「苗字が証拠だ」と言われ最初は怒っているようでしたが、苗字が同じ方がおられるのでその方ではないかと言った所、調べて私じゃないことが発覚しました。 なぜわたしばかり注意されるのでしょうか?明らかにミスを繰り返しているのはもう一人の方なのに・・・。 私に問題があるのでしょうか。それとも考えすぎでしょうか。私は目立つのでしょうか?

  • 赤の他人に注意するとき?

    先日目にした光景ですが、 バス停で待っているとき、 30代と思われる男性が「前に居る男性のポイ捨てタバコ」に対し、 「オイ、拾えよ」と命令口調で言いました。  そのタバコを捨てた人が振り返ると、 あきらかに注意した人より年上と見えました。 言われた人は「赤の他人に向かって何偉そうな言い方してるんだ!」と言い返し、睨み合うこととなりましたが、それ以上にはなりませんでした。 注意したこと事態は問題ないのですが、 その言い方ですね。 皆さんだったらどう注意しますか?、この注意の仕方をどう思いますか?。 タバコを捨てた年配者の非はあきらかなので、この人への意見は除外します。 回答者の年齢、性別を添えて頂けると世相別の考えが理解しやすいので可能な方はお願いします。(30代、とか40代でも構いません)。

  • 注意すべきこと、すべきでないこと?

    注意すべきこと、すべきでないこと? 私が10台後半だったころは、目の前の明らかにおかしなことはすべて注意すべきだと思っていました。事なかれ主義や長いものには巻かれろというような、主体性の無い生き方が嫌でした。しかし大人になり、考え方も変わってきています。 世の中変えられないことばかりです。それにいちいち注意していたらきりがないですし、注意することで場の雰囲気を悪くして関係のない人を巻き込んでしまったり、自分の心が荒む恐れもあります。また、注意するにしても、なるべく怒りを押さえて建設的な意見になるようにするのも非常に骨が折れます。以上のことから、面倒くさいし関わらないようにしようと、消極的な態度を取ることが多くなってしまいました。こんな大人になりたくない、と思っていた大人に見事になっています。 結局、不思議な力によって似た者同士が集まるから(類は友を呼ぶ)理解しあえるのであって、まったく似た精神でない人間同士が論理的な説明で理解し合えるなんてことは無いと思いませんか? 何が注意すべきで、何が注意すべきでないのか、参考にしたいのでご意見をお願いいたします。

  • 保育園の面談で注意された事(二歳一ヶ月の娘)

    お世話になります。少し前に保育園の先生と面談がありました。その時に注意された事は、 (1)食事中、落ち着きがなくよく食べ物をこぼす事とスプーンの使い方が下手なこと (2)言葉が少しオウム返しのようになっている (3)人の事をすごく気にしてそわそわしている、自分に自信がないのか? (4)お話する時、注意した時、ほとんど目を合わせて話さない (特に先生から注意された時は、天井を見たり別の所を見ているそうです)。保育園の指導のお陰で、色んな事が自分で出来るようになりました(おしっこ、うんちも言ってくれます。お片づけもお願いしたら綺麗にしてくれます、パンツやズボン、靴下なども自分で履いたりします) (4)の目を合わせて話さないって言うのが、私も親戚も気になっていた事です、先生からはちょっと専門家に見てもらった方がよいのかも?と言われました。自閉症の疑いなどあるのでしょうか? その他の件は、おうちでは一人っ子なので王様気取りで、よくぺちゃくちゃ話し、自信がないようにも見えません、保育園と自宅での態度が違うようです。そんなもんでしょうか?少し悩んでおります。何かアドバイスありましたら、宜しくお願い致します。

  • 注意してもいいと思いますか?

    20代後半です。最近ご年配の方でマナーがよくない方をよく見かけます。 もちろん世代でマナーがいい・悪いというわけではなく、人それぞれだとは思いますが、自分の年齢のせいか若い方よりご年配の方の方が目についてしまいます。 例えば… ・電車内での携帯電話の通話。「今電車なんだけど…」って聞いても電話を切らない相手も疑問です。 内容を聞いていると(聞こえてしまいますよね…)特別急用でもない様子。 携帯電話に関しては20代よりご年配の方のほうがマナーがなってないのではないかと思います。 ・人がいるのによけない。エレベーターでこちらが降りようとしてるのに無理やり乗ってきたときは本当にびっくりしました。これって最低限のマナーだと思いますが。 ・手に口もあてず咳をする。前の方につばが飛んでいてかわいそうになりました…。 他にも色々ありますが、何をお聞きしたいのかといいますと…若い方がうるさかったり、マナーがなっていないとき、注意されるご年配の方がいらっしゃいますよね。「よくやった!」と第三者として思うこともあります。 しかしその逆ってどうなんでしょうか?私みたいな者が見ず知らずの年上の方に注意なんてするものじゃないんでしょうか? いつもじーっと目線を送りますがもちろんお気づきじゃない様です。(携帯電話で通話してる方なんかは、他の方も冷たい目線を送っています) 不快感でたまらないんです。傍観するしかないのでしょうか…。それとも携帯電話くらいなら一言そっと申し上げてもいいと思いますか?

専門家に質問してみよう