• ベストアンサー

アメリカに依存をしているメリット

hurasukeの回答

  • hurasuke
  • ベストアンサー率18% (191/1056)
回答No.32

 返答ありがとうございました。今日も元気だビールがうまい(蹴w  いろんな意見を読んでいて、私なりの結論が出てしまいました。もちろん、私なりの結論であって、他者には他者の意見がありましょうが。最初の質問から派生して、軍備そのものの必要性にまで発展していますね。 >「あっちがあれだけミサイル持ったから、こっちはもっと、それ以上に~」 >「じゃあこっちだって、もっとそれより多く…。」と…。  結局のところ軍備の必要性というのは、これに尽きるんです。  他国が脅威だから持っていなくては安心できない、と。その他国とやらがどこまで脅威であるかは、発言者の感じ方次第であって、事実と近いとは限らないところが、事態を複雑にしています。  人によって、ロシア、中国、北朝鮮その他、脅威と感じる国も脅威の度合いも違います。しかし共通していることは、どれも未発の脅威(使われたらどうしよう的なもの)なんですね。または拡大した脅威(小競り合いを本格的な全面戦争と混同する的なもの)です。これらを理由に軍備を増強することは、「実際に使われてしまったから軍備してなかったら次も大きな被害を受けるぞ!」というものからしたら、非常に説得力がない。例えて言うならば、アジア諸国が「日本は侵略戦争を起こした国だから軍備しておいて損はない」と考えることに比べたら、説得力はないです。  もちろん、被害を受けてから軍備をしたのでは間に合わないという考えもわかります。ただ、被害を受けると限らないのに、最初から他国を信用せずに、軍備が弱ければ攻め込まれると・・・そう過剰反応する人が多いのは見ていて少々痛い。そんな理由で、米軍基地があれば抑制になると思うのは更に痛い。  で、話は飛ぶんですが、仮にkraceさんのような方が要職に就かれているような軍備のない国家があったとして、私はその国を攻撃したいなんて思いませんよ(笑)平和的でいい国じゃないですか。んで、多分ですが、kraceさんも私の無防備な国は攻めないでしょう(笑)?軍備の有無の問題じゃないかも知れないですね。要するに他者の権利を害してまで自分が得したいと思わないんですよ。自分がそうだし、相手もそうだから軍備などそもそも必要ない。  っと考えてきて思いついちゃったんです。  結局のところ軍備の必要性を説く人たちって、他者の権利を害してまで自分が得をしたい人たちでなければ・・・他者が武器を持っていることを言い訳にする人たちなんですよ。これって逆なんですよね。人が持ってるから持つんじゃなくて、自分が持たなくなることで人にも持つのをやめさせなければ、結局のところ平和はやってこないんです。  悪い例がアメリカの銃社会です。銃が当たり前にあるから、一般市民も銃を護身用で持たなくてはならない。だからいっせいに銃を棄てましょうとでも話し合わなければ銃はなくならない。その中で一人銃を棄てても不幸になるだけでしょう。この中で銃を持たないことを必死で説いて回っても何の効力もありません。  つまり、結論ですが、平和を乱す人は誰かと言うと、武器を持とうと思う人・国家全てですよ。kraceさんのような人と集まって平和な国で幸せに酒でも飲んで暮らしたいです(笑)。それが他国から侵略されるのならば、別の惑星に移住したいですし、それも侵略されるのなら別の恒星系に移住したいですね。野蛮人からできるだけ離れたいです。野蛮な方たちは我々が去った後に、いくらでも争いを続けてくれて構わないです。ささやかというには大き過ぎる希望でしょうか(笑)。

krace
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 >kraceさんも私の無防備な国は攻めないでしょう(笑)? ありがとうございます。 仰る通りですね。^^; でも、かつて移民だったアメリカ人や、 日本でも、田母神 さんのような “血の気の多い”方はいらっしゃるようで…。^^; >それが他国から侵略されるのならば、別の惑星に移住したいですし、それも侵略されるのなら別の恒星系に移住したいですね。 >野蛮人からできるだけ離れたいです。 >野蛮な方たちは我々が去った後に、いくらでも争いを続けてくれて構わないです。 この辺り、全く同感です。 せめて地球を半分にして、 “争いたい人たち” “争いたくない人たち”とでも、 分ければいいのに…。 でも、核戦争なんかになったら、一緒かな…。^^;

関連するQ&A

  • アメリカが日本と友好的になるメリットってあるの?

    アメリカが日本と友好的になるメリットってあるのでしょうか? 日本がアメリカを味方につけるメリットはある気がしますが 逆のパターンのメリットがわかりません。

  • アメリカにとってのメリット

    2005年に小泉氏によって成立させた郵政民営化ですが、 この郵政民営化については、アメリカからの強い要請があり、法案成立の前年、アメリカの『年次改革要望書』には日本郵政公社の民営化がすでに明記されていたと聞きます。 日本の郵政民営化はアメリカに取ってどのようなメリットがあるのでしょうか?

  • 日本はアメリカに具体的にどういう点で依存しているのか?

    よく経済誌やTVで目にしますが、「日本がアメリカに依存している」とは、具体的にどういう点で依存しているのでしょうか?

  • GPS無償提供のアメリカのメリット?

    GPS無償提供のアメリカのメリット? 日本の天頂衛星打ち上げが期待されてますが、アメリカのGPSの民生用波無償提供の 胸の広さに敬意を感じてます。 同時に、アメリカにとってはどんなメリットがありますか? 勝手に並べますと、 1、日本は同盟国だから。 2、日本がこの分野で成長することは、アメリカにとって不利益だから。 3、在日アメリカ人の利便性。 ・・・・では短絡すぎますか?

  • アメリカの「○○依存経済」?

    某大学の帰国子女入試過去問(小論文)を解いていたのですが、 まったく書くネタが思いつきません。 課題文は沖縄経済の「3K経済」についてで、 「脱基地経済」に関する内容でした。 課題文自体は『朝日新聞』の2010年9月20日に掲載された記事です。 その中で、「基地依存経済」は 「良くも悪くも経済を支えてきた『依存経済』」と称されています。 脱基地依存経済の理由としては、 米軍基地を沖縄に置くことからの過重負担を避けることと、 米軍基地が県内にあるために中央政府の補助金に頼り、 公共事業に甘んじている体質を改善させるため、 としています。 問は、 「あなたの海外での経験と関連した事例を取り上げ、 その事例の経済発展をめぐる問題点、困難な課題と、 それを解決する方向性について どのような議論がなされているのかを紹介し、 自分の考えを述べなさい」 というものです。 私の海外での経験に関連させることはともかく、 沖縄の米軍基地のように アメリカ経済・産業において強く依存している「爆弾」はありますか? (ちなみに沖縄の基地関連収入が沖縄県経済に与える割合は 5~6%と課題文で述べられています。これでも「依存」なんですね) 経済学を少し学んだことがある親と相談して話し合ってみたのですが、 20世紀初頭に行われたウラン採掘による住民の健康被害や、 戦争に積極的になるために軍事資金に対する投資を増やし 教育の財源を減らすことなど考えました。 前者は自分の海外体験とあまり結びつかないため上 かなり昔のことなので却下、 後者で書こうか悩んでいるところです。 もっとはっきりと「これだ!」と思える例がほしいです。 長く海外で暮らしていたのに、なにも思いつきません。 日本で暮らすみなさんの「日本人の視点」からわかる アメリカが抱える「爆弾」がありましたら教えてください。 なるべく近年の事例で…。 よろしくお願いします。

  • 相互依存しているもの

    日本とアメリカが相互に依存し合っている物に何がありますか? たくさんの解答をお願いします

  • アメリカに住むとしたら

    アメリカに住んでみたいという 気持ちはあるのですが 日本人がアメリカに住む場合の 日本に住む場合との メリット、デメリットなんかを 住んだことのある方 ぜひ教えてください。 何州は住みやすいだとか おすすめの場所も知りたいです。 (逆にやめた方がいい州なども)

  • 理系院のアメリカ留学のメリット・デメリット

    アメリカでは博士が最短4年で取れると聞きました.浪人で大学に入った自分としては無条件に利点だと思うし,なによりレベルの高い教育を受けられて,早くから研究者として一人前になればそれだけ可能性も広がると思うんです. まずは情報収集から始めようと思い質問させていただきました.どんなことでもかまわないので,アメリカ留学のメリット・デメリットについて,皆さんの本音を聞かせてください.

  • 共依存・・・みなさんは、何に依存していますか?

    みなさんおはようございます。 今回の質問は・・・依存について。 (共依存(きょういそん、きょういぞん)とは、自分と特定の相手がその関係性に過剰に依存する、その人間関係に囚われている状態を指す。一般的に「共依存」と言うと、病的な人間関係などを指すことが多い。共依存者は自己愛・自尊心が低いため、相手から依存されることに無意識のうちに自己の存在価値を見出し、共依存関係を形成し続けることが多いと言われる。)・・・馴れ合い者に見られる行為。 さて、みなさんは、何に依存していますか? 教えて下さい。 では、どうぞ。

  • 何に依存していますか?

    世間で言われるアルコール依存、ニコチン依存(中毒)等は世間で知る所ですが、皆さんは何に依存していますか? 寝ても覚めても○○が無いと困る、○□△が出来無いとイライラする、○×△に触れていないと落ち着かない・・・私の僕の○○依存を教えて下さい。 宜しくお願いします。