• 締切済み

非課税通勤費の詐欺行為とコスト削減(長文)

質問させていただきます。 私は 三年前からバイク通勤を始め、会社の敷地内にバイクを停めていました。 そこは私が入社する前から何人もの自転車やバイク通勤をする人達の駐輪場です 。 就労規則などは見たことがないので正確な所は分からないのですが、勤め先は車 や自転車バイク通勤は禁止らしいのです。 最近、その駐輪場と化している場所に資材を置く案が所属する課で上がり、その 案を通すなら玄関側に駐車スペースを儲けられないかと、私は課長にお願いしま した。 すると課長からは「会社で正式に駐輪場をもうけたら、今まで通勤費をちょろま かしてきたやつらに通勤費払わなくてもいいな」と言われました。 うちの課としては、溢れんばかりの営業車を押し退けて、資材置き場を確保した い事情があり、営業車より先に駐輪スペースをなんとかしようと課長は企んでい るようです。 そこで今回、課長は自転車バイク通勤をする人達から通勤費を払わないようにす るコスト削減案を餌に、空いている玄関スペースに移動させて、現駐輪場を資材 置き場にする案を社長に提出するようです。 他の質問を見てみた所、自分のやっていた事が詐欺行為にあたるということで、 怖くなりました。 過去までさかのぼって請求されるだとか、場合によっては解雇だとか。 謝罪と翌月からの通勤費支払い停止を伝えに経理担当さん所にいってこようかと 考えていますが、Г今までの分を返済してくれ」とか言われると、その額に頭を 悩ましてしまいます。 やはり謝罪して返金しかないんでしょうか? 勤め先は一年で1億近くコスト削減してきました。 リストラや給与の減額、ボーナスカット等。 しかし、今まで詐欺行為を行なってきた社員にたいしての通勤費だけは、手をつ けていません。 そしてよくよく考えてみると、営業車で通勤している営業にも通勤費は支払われ ているようです。 建前は終電を過ぎてタクシー代を払いたくないかららしいのですが、確実に終電 まえに営業車で帰宅する営業は多いです。 会社はコスト削減に通勤費に手を付けない理由があるのでしょうか? 私が駐輪スペースを確保して欲しいと言ったばっかりに、大多数の社員が通勤費 が出なくなったり過去の返済を求められたりするかもしれず、大変、心苦しい状 態です。 良きアドバイスがありましたら、お願いします。

みんなの回答

  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.2

その課長は、事実を知っているのに、それを確認をしないで黙認してきたわけです。会社側にも非があります。過去にさかのぼってまで、返済させるのは、無理がありそうです。また、あなたは、自分で事実を言ったのだから別にして、他の人に個別に事実確認をするのも難しいでしょう。あなたのことだけ考えればいいんじゃないですか。 オートバイの通勤ですか。事故をおこすと大変ですよ。日常的に通常の交通手段、経路を使わないので、労災がおりません。骨でも折るくらいの怪我でも、何週間も休むようになると、会社はどのような対応をするかわかりませんよ。普通なら、私的な時間の事故にしちゃうだろうけど、人員削減の時期だと、ちょっとです。

vital-
質問者

補足

回答。ありがとうございます。 実は、一年前に社長が交代しまして、奇跡のコスト削減がなされました。 黙認が許されていたのは前社長の時代からなので、その流れが出来れば一発でコスト削減のような感じになりそうです。 私だけ済めばいいのですが、経営者側でない人間が言いだしたとなると、やはりばつが悪く感じます。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

課長に頭下げて相談してみたらどうですか? 情が通じる状況なら何とかなるかも知れません。

vital-
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 課長は当然、経営側の人間ですのでコスト削減の火が付いたら止められそうにありません。 とりあえず、上司には自分の発言を撤回して、経理部(社長にはなかなか会う機会がないので)には返済の意思があること(すぐには返済できないので給与から天引きとか)と伝えて謝罪したいと思っています。 そして、結果的に大多数の社員が処分や返済などが求めらるようならば、会社にはいづらくなるだろうから、最悪、退職しなくてはいけないかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 事務用品のコスト削減の方法

    かなり困っています。毎日考えても良い考えがうまれません。よろしくお願い致します。 コスト削減の一環として事務用品のコスト削減を命じられました。 私の事務所では事務用品は会社負担で一カ所にいつでも使えるように置いてあります。 私が総務で一括で管理しており在庫の少なくなっている事務用品を購入します。注文するところは一つに決めており割と安く購入できます。ただ前担当者がいろんな種類を購入していましたが今はそれをやめ一本化しています。ボールペン、消しゴム、付箋、クリアホルダー、レターファイル等々は自由に使っても良いように置いてあります。少なくなったら発注はしていますがそんなに頻繁に購入してはおらず何をどうすれば削減できるのか わかりません。一つの案で毎日使わない物、例えばハサミ、ホッチキス、さしなどを共有スペースを作り使ったらもどすという方法にする・・とかいわれましたがそんな物は個人がすでに所有しており共有にする必要性が私にはわかりません。 一つ考えたのが事務用品を使うのなら名前と商品名、個数を記入する用紙を作成して記入してもらおうかとも思ったのですがどこまで縛りを設ければよいのかわかりません。 付箋一つ使うのにも記入してもらうものなのかゼムクリップ1個を使うのも記入が必要なのか・・・ どのようなお知恵でも構いません。教えて頂きたく思い投稿しました。 また事務用品コスト削減にあたって数値化しないといけません。どうすれば数値がでるのでしょうか?事務用品のコスト削減は皆様の会社ではどのようになさっていらっしゃいますか? 当事務所は50人オーバーの事務所です。よろしくお願い足します。

  • 資材置き場を探しているのですが、見つかりません

    配管業を営んでおります。現在の資材置き場では手狭なため、事務所の近くに新たに資材置き場を探しています。田んぼや空き地の比較的多い所なので、車で走っていると、借りたい空き地があるのですが、地主がわからないため、相談すらできません。いくつか不動産もあたってみましたが、事務所そばでは資材置き場を見つけられませんでした。このような場合、どのようにしたら地主さんを探し当てることが出来るのでしょうか。いい案がありましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 横幅の狭いバイクを探しています

    皆さん、こんにちは。 通勤に使えるようなバイクでご相談です。 電車では大回りになってしまうので、今の所自転車で通っておりますが、通勤距離は片道20キロ程で勾配もあるので、ちょっとしんどくなってきました。 そこでバイク通勤を画策しているのですが、問題は置き場所。 住んでいるアパートに決まった置き場がなく、とても狭いスペースしか割り当てられていないので、なるべく小さなバイクを探しています。 スクーターは意外に横幅が有りすぎて置き難いのですが、私のような住環境の者にお勧めのバイクってないでしょうか?

  • クロモリフレームと塩害

    お世話になります。 通勤用にクロモリフレームのバイクを検討中です。 過去の投稿を見ると、雨などに濡れても、「拭く・乾かす」のメンテを行えば、錆に対してはさほど気にする必要がないと理解できました。 ただ、勤め先が海から500mくらいの所で、駐輪場も2面の壁と屋根つきとはいえ、潮風を多少なりとも受ける場所にあります。 駐輪場には、1日約10~11時間駐輪します。 こういった環境でクロモリフレームを駐輪した場合、錆はでるものでしょうか? あと対策はございますか? よろしくお願い致します。

  • 経営学と関係がある質問です

    あるエレクトロニクスメーカーのなかに、90人の部員で構成されている特定製品分野の営業部門があったとする。この組織を「3つの課に分けて、一人の課長が約30人の部下を管理する」という案と、「9つの課をつくり、一人の課長が約10人の部下を管理する」という案のどちらかに再組織化することになった。どちらの案の方が適切化かがどのような条件で決まりますか? それぞれの案の長所と短所、いくらがありますか? 私はもうこの問題にはしょうがない、助けてくださいませんか?

  • 東京転勤でバイクを処分すべきかどうか

    来月から東京転勤が決まりましたが、東京には住んだことがなく400CCのバイクを持っていくべきかどうか悩んでいます。 住むアパートかマンションは会社が用意してくれるのですが、東京都内の場合はバイクを置くようなスペースはあったとしても数万円は駐輪場か駐車場代がかかるような気がします。 バイクには週末の休みにしか乗らないのですが、都内でのバイク置き場の相場や持っていくべきかどうかアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 付けっぱなしに出来るエンド金具 ありませんか?

    ロードバイクで、職場までの往復20kmを通勤しています。 来年から勤め先が変わる予定でして、防犯上でも都合が良かった今までの駐輪スペースが使えなくなってしまいます。 そこで、毎度輪行袋に詰めて室内に置かせてもらう事を、一案として検討しています。 少しでも輪行の作業時間を減らせたらと思うのですが、付けたままに出来るエンド金具というものはないでしょうか? シートステーの下端辺りに、二本の足を生やしておけば、エンド金具の代わりになるんじゃないかと思います。 そんなものはありませんでしょうか?

  • 通勤費の不正受給ほか

    派遣会社から我社に半年間、経理事務員として来てもらっていた女性の事です。この女性は派遣契約の時は交通費は支給されませんでした。雨の日も原付バイクで通勤していて関心してました。勤務態度等にも問題はありませんでした。そして晴れて我社に4月より正社員として採用されました。が、正社員契約にあたり彼女の提出した通勤費申請書決裁を見ると2つの交通機関(定期一ヶ月分、2つの機関で 18.000円)を使っての内容で決裁をとっていました。もちろんこれでは通勤時間がかかります。過去を見ると同 住所から通勤していた人達は1つの機関で 7.500円で申請しています。すると彼女は4月からも雨の日以外はバイクで通勤しています。(毎日の駐輪場のバイクの画像を撮ってます)決裁を認めた経理課長とはとても仲がよくこの課長も彼女の近所に住んでいます。課長は1つの交通機関で申請しています。課長がアドバイスしたのでしょうか?この課長は過去に小さな不正に関与していたとの噂は聞いています。彼女は最近、勤務態度も悪くなり、挨拶もしなくなりました。人が変わりました。初任給は5月末です。支給された後に部長に報告するべきでしょうか?(ちなみに我社で過去、通勤途中の事故で不正受給が発覚し30万円の返還をした社員がいます)・・・部長にどう報告すればいいでしょうか?

  • 鎌倉駅までの自転車通勤

    来月、深沢のほうに引っ越すことになったのですが、鎌倉駅まで自転車で通勤しようと思っています。 市役所通りを通っていこうと考えているのですが、登り下りが何度かあったので、電動自転車かマウンテンバイクの購入を考えています。 電動自転車はコストが高そうなので、マウンテンバイクがいいかな~と思っているのですが、マウンテンバイクでも登りはきついものなのでしょうか? また、駅前の駐輪場を月極で借りようと思っているのですが、マウンテンバイクだと盗まれやすいのではないかと心配で。。。 防犯面などしっかりしている駐輪場はあるのでしょうか? なにか知っている情報があったら教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 250ccバイク駐車場所について

    現在大学生で都市部の彼女の家に行くためにバイクを利用していますが、彼女のアパートに駐輪場がなく、仕方なく近くの福祉施設の駐輪場にお世話になっています。 そこは訪問者専用の駐輪場だと思うのですが、大通りに面してバイク置き場が並んでおり、400ccアメリカンなどでも十分止められるスペースが確保されています。 施設に出入りするのも年配の方ばかりだし、利用者以外はお断り!といった張り紙もないのでいいだろうと思いとめています。 週に3回ほど止めさせてもらうといったことをかれこれ4ヶ月ほど続けていますが、清掃のおじさんに見つかっても注意されたことはありません。 でも、やっぱり訪問者じゃないのにとめているということに対し後ろめたさを感じます(しかも長時間) 夜の間が多いのですが、夜は僕のバイク以外止まっていないのでいいかとも思いますがやっぱり後ろめたいです。 やはり止めるのはやめておくべきでしょうか? 週3回の利用でも駐輪場を契約すべきでしょうか? あいまいな質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします