• ベストアンサー

資材置き場を探しているのですが、見つかりません

配管業を営んでおります。現在の資材置き場では手狭なため、事務所の近くに新たに資材置き場を探しています。田んぼや空き地の比較的多い所なので、車で走っていると、借りたい空き地があるのですが、地主がわからないため、相談すらできません。いくつか不動産もあたってみましたが、事務所そばでは資材置き場を見つけられませんでした。このような場合、どのようにしたら地主さんを探し当てることが出来るのでしょうか。いい案がありましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

最近の農協(JA)は不動産にも力を入れてますので、頼めば斡旋してもらえます。

ayumistake
質問者

お礼

JAで積み金をしていて担当者をよく知っているので、すぐに問い合わせたところ、JAと地主さん(主に農家の)は密接な関係があるようですね。心当たりがあるところにきいてみてもらえそうです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.4

#1です 出来るだけヒマそうな不動産屋なら調べてくれます 「調査費を払う」と言うだけです タダで仕事をさせようとすれば無理です

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

法務局に行きます。 そして問題の土地部分の公図をみて地番を確認します。 そして、その地番から登記簿を取得します。 それに所有者名が書かれています。 ただ完璧ではありません。というのもきちんと登記されていない(特に相続などの場合)ことがあるからです。 更に言うと住所も書かれているけどきちんと住所変更はしていない可能性があります。

ayumistake
質問者

お礼

最終手段として、視野に入れたいと思います。 ありがとうございました。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

不動産屋に依頼すれば調べてくれます

ayumistake
質問者

お礼

あたった不動産屋はどこも「雑種地の登録は少ない」「資材置き場で産廃をおいたりされるケースも多く、地主があえて貸したがらない」など回答する不動産屋が多く、なかなか依頼してすぐ調べてくれる・・・という良心的なところがありませんでした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 資材置き場のゴミの悪臭で困っています。

    自分でいろいろ考え動きましたがお知恵を借りたいとです。  2年前の冬この地に引っ越してきました。私の家の前の空き地は○○塗装工業の資材置き場となっており、いろいろな資材に混じり、空の塗装缶や塗装に関連して使用したと思われるゴミが軽トラ7~8台分山積みされています。昨年の夏にやっぱりシンナーくさいので県の関係機関に通報し、行政のほうから注意をしてもらいました。2ヶ月後くらいにゴミの半分を片付け、上にブルーシートをかぶせていきました。しかしその後定期的にゴミは増えていて結局減りません。その後もう一度行政に相談しましたが、引き続き指導するとあいまいな回答でなんら現状は改善しません。ちいさな子もいてシンナーなどの匂いは健康面でも心配です。私は今後どのように対処行動する方法がありますか。 教えてください。

  • 資材置き場として農振の除外と農転申請をしたい

    農振除外申請について質問させて頂きます。 除外申請をしたい農地は、現在私の会社が資材置き場として利用している隣の農地です。その資材置き場が手混ぜになってきたので困っていた所、隣の農地の所有者が私に買ってもらいたいと相談に来たのが発端です。 農地について・・・ (1)現在の土地所有者本人は、農業はしていません(親からの相続)。近隣の農家に貸しています。 (2)土地改良の地域に入っているが、実際には昔からの形状のまま使用されています。 (3)面積が、1000平米ちょっとあります。 資材置き場について 資材をトレーラーで運んで来る為、現在の敷地内では、積み下ろしが出来ず農道を利用して積み下ろしをしています。(たまに農家の人から苦情有り)また、従業員の車が敷地内に駐車できず農道に駐車する事があります。 現在、資材置き場が狭いせいで農家の方に迷惑をかける状況があり、隣接の農地を農振除外し購入できればお互い良いのではないかと思っています。 このような状況下にあっても農振除外は、難しいのでしょうか?農振除外についてアドバイス等宜しくお願い致します。

  • 調整区域(家などはなく資材置き場になっている)、袋小路の私道におけるト

    調整区域(家などはなく資材置き場になっている)、袋小路の私道におけるトラブルです。 図の通りになります。 Aは他の人の所有権、Bは私の所有権、bは私の賃借権、Cは車の所有者の所有権。 現在の状況として、Cの車が図のように私道に駐車しております。またこの車の車検は切れております。 Cの車の駐車により、その先のA、B、bの前の私道を車で通ることができません。これにより資材を運びこむことが出来ない状況となっております。 Aの所有者とは連絡はとれず、また所有はしているものの利用はしていないようです。実際、私とCだけの問題となっているような形です。Cの駐車期間は何ヶ月、というよりも駐車して放置されてる状態です。車が通れないため仕事にも影響が出てしまう状況です。 Cには車を移動してもらうように何度も言っておりますが、「私道だから別にかまわないでしょ」という返答で一向に移動してもらえる気配がありません。 そこで、警察に相談したところ、「私道でのトラブルは個人間で解決しろ」とのこと。何度も相談したところ実際にこの場所まで足を運んでもらったこともあり、Cに移動するように直接注意をしていましたが、「移動する」と言ったまま、一向に移動しません。 市役所にも相談しましたが、介入できないとのことでした。 警察に動いてもらえず、解決できないまま困っております。 どのようにしたらCの車が移動してもらえるようにできるでしょうか。また、裁判は考えておりません。

  • 土地の個人売買について

    この度新築を建てることになりました。  そこで質問なのですが、土地を購入する際に不動産屋に出ていた土地ではなく実家の近くにある雑種地(30年ぐらい前から売りに出しているのですが、田舎すぎて買い手はない。田んぼや沼などは近くになくて昔から草の生えている空き地)を購入しようと思っています。  たまたま祖母が地主さんを知っていたため、買いたい意思を伝えると不動産屋を入れると手数料などがかかるから、個人で売買契約をかわしましょうと言われました・・・  地主さんに会った時の印象があまり良くなかったこともあり、こちら側としては手数料がかかっても不動産屋(司法書士など)を通して買いたいと思っています。  地主さんが頑固そうな方だったので、もし不動産屋さんを間に入れずに個人で売買契約を交わさないといけなくなった時に、注意点をいくつか教えてもらえれば助かります。何かアドバイスの程よろしくお願いします。

  • 田んぼを簡易舗装して貸すと固定資産税はあがりますか?

    家の田んぼを使わなくなったので、近くの工場に貸すことにしました。 先方負担で簡易舗装して資材置き場や駐車場に使うというのですが、そのことでこちらの固定資産税はあがるのでしょうか? 賃料に関わってくるので困っています。 又、契約にあたり他に気をつけることはありますか?

  • 上下水道管トラブル

    Aさん 相談者 Bさん 買主 Cさん 不動産 Bさんが土地を購入し、建物を建てようとしました。 Aさんはその土地の隣地に住んでいます。 Bさんが建物を建てるための基礎工事をする時、途中に配管(私設管)がありました。この配管いまはAさんの家のためだけのものです。注(1)(この配管は空き地になる前(20年以上)からずっとあるものです。) Bさんが建物を建てるにはこの配管の移設工事が必要で、この工事費は40万するとのことでした。不動産が仲介として、Aさんに、この費用を請求しました。 こういった場合、この費用は誰が負担しなければならないのか教えてほしいです。 Aさんが全額払わなければならないのか、 半額は払わなければならないのか、もしくは、Bさん、Cさんで支払っていただけるのか知りたいです。 注(2)Aさんの土地は、借地で、土地の所有者は地主 (3)Bさんの土地はAさんと同じ地主が不動産に売った土地です。 (4)配管に関しては工事して、始めて見つかったもので、瑕疵物件だと思います。

  • 車が撥ね飛ばした石で怪我をしたら、訴えることはできますか?

    こんにちは。 先日車である交差点に差し掛かったときに、いきなり石が飛んできて、ドアに当たり、窓が開いていたので、破片が車内に飛び込んできました。 見てみた所、運転席側の窓下3センチくらいの所に当たっていて、その部分はへこんでしまっていました。 直接は当たらなかったのですが、もし顔にでも当たったら思うとぞっとしました。 その交差点は工事の資材置き場がすぐ隣にあり、路上にその資材置き場からと思われる砂利がたくさん落ちていました。 石を跳ね飛ばした車は走り去っていますし、どの車だったのかも分かりません。 こういう場合、もし怪我をしたら(というか、車も傷が付いてしまっているので、それも含めて)、その資材置き場の管理責任を問うことはできますか? 賠償など、してもらえるのでしょうか? 本気で訴える気は無いですけど、知りたいので教えてくださいませ。

  • 畑(農地)を借りたいのですが…

    家の庭が狭くて、思うように家庭菜園やガーデニングが出来ないので、どこか貸してくれる所を現在探しています。もちろん有料で構いません(高くなければ…) 貸してくれる地主さんを探すには、どこで探したらいいのでしょう? 近くに十数年空き地になっている所はあるのですが、持ち主が判りません。 持ち主が判れば直接交渉も可能だとは思うのですが、わからない場合は不動産屋さんにお願いするしかないのでしょうか? JA等に『農地貸します!』みたいな広告ってないですよね…。 菜園(ハーブ)と薔薇園を作りたいな…と思っているのですが、どなたかご存知の方はいませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 資材置き場にしようとした湿地水田のエコ管理法?

    体力的に農業を続ける事が困難です、水田を資材置き場にしようと畦高さまで土を盛りましたが計画が頓挫し水はけの悪い粘土質の土に玉砂利が混ざっています。この表土では賃料ゼロでの不耕起家庭菜園も出来そうも有りません。畑作の土を盛る余裕も有りません。住居地域で開発も進み前後は新興住宅、左右は水田です。農家は雑草が伸びると世間体も有るのでと電話がきます。除草剤は使えない為、草刈を始めると新住人は窓を開けて「ウルサイやめろ」の言葉を残して音をたてて窓を閉めます。行政に相談しても打開出来ません。相続地の為売却は全く考えられません。そこで相談です農作物なら収穫はゼロでも構いません。直蒔きバラ蒔きで重労働の草とり不要等とにかくエコで水田耕作者に迷惑が掛からない植物が有れば教えて下さい。なぜか分りませんが一時期クローバーが一部分に密集していました。背丈も低く種が売っているならと最悪を考えたりもします。ネットで思い当たる物を調べましたが、そばをはじめ全て水はけで不適でした。長野盆地南部です未だ地目は農地のままです。お詳しい方アドバイスをお願い致します。

  • 市街化調整区域の購入先(東京都西多摩地区)

    初めまして失礼します。 資材置き場に使いたく格安で売り地を探しているのですが、建築物建設不可の市街化調整区域25坪~40坪前後の購入を考えているのですが、建築物不可物件は資産価値が著しく低いので不動産屋では利益にならないので中々取り扱っていないとお聞きします。 率直に、右も左も分からずなのですが、不動産屋で仲介はしてもらえるものでしょうか?又、役所では斡旋、地主紹介等はしてくれないものなのでしょうか? もし宜しければ、ご教授願えると有り難いです。