• ベストアンサー

今から進路を変えても大丈夫でしょうか?

takamonbyeの回答

回答No.5

私は、43歳現役塾講師であり、二男が国立理系大4年生です。 一応理系ですね。ここに投稿してるということは 理系科目がそれほど自信がないと思っていいですか。 そのためには本命の受験校を1校絞り込む必要があります。 滑り止めはべつとして… 大学入試は 1.学力(生徒の力) 2.財力(親の力) が必須です。 まずは… 私立医療系の大学はかなり高額なので、ネットで獣医系の学校を探して月謝と偏差値を調べましょう。(下の参考URL) 国公立は月謝は大体年60万~70万円 あとは学力です。 しかし学校作成の模試はあてになりません。 国公立医学部全国トップ合格の鹿児島ラサール高でさえ、判定は予備校模試に頼ってます。 東大1位の開成高でさえ現役合格者はほとんど現役で予備校通いです。 あなたの学校が公立ならまだ高2の段階で予備校模試が受けられませんよね。 もし私立ならそろそろ高校課程のカリキュラムが修了するはずです。志望校の目星をつけて、予備校模試を受けて、学力を一度測定しましょう。(私立なら学校が参加するケースも多いですけど一般的には高3からなので) 学校の目星を1校見つけたら、自分で下の学参URLからでも構わないので赤本(入試の過去問2000円ちょっと)を購入して入試問題を実際に眺めて下さい。 センター試験対策は学校のもので大体大丈夫ですけど、その他は学校では対応できません。というか国立理系なら国語はセンター試験だけですから他の勉強は無駄です。そして私立理系なら国語は論文の練習だけで一般的な国語の試験はないです。 理科(生物、化学、物理、地学「普通医療系は選択しない」)に関しては… あなたの入試が2011年なので2007、2008、2009、2010年の範囲は出題から除外される(6年周期で全分野が出題されるのが一般的です。)ので勉強しない法がいい分野です。本当に何が何でも合格しないなら、勉強の負担を減らす工夫も大切です。 ということはこの年代の入試問題が解けても2011年には通用しません。(大学入試に限っての過去問の落とし穴) これだけは学校では教えません!! 早くから出題されない範囲をしることはこれから1年4カ月の理科の受験勉強の能率が全く違います。学校ではそんなことは言いませんよ。 しかし英語はそうはいきません。今から必死で長文読解の練習と英単語、イディオムを暗記してください。そして文法選択問題、アクセント、発音です。この選択、アクセント、発音の問題は各学校でかなり共通の傾向がありますので、早くから専用のノートを作って練習すればするほど強くなります。過去問で参考になるのは長文読解の設問のくせです。だから英語は過去問がかなり威力を発揮します。 そして最後は数学です。この数学だけは努力だけでは何とも言えない分野です。それは受験生の「好き」か「嫌いか」によって受験勉強の能率が数10倍も違うからです。しかし、先ほどの理科の応用例で裏学習法としては第一志望(あまり学力で無理しない学校)を1、2校押さえてさっきの通り2007、2008、2009、2010(来年)の出題範囲をチェックし、数学の受験勉強の最後に回すことです。 センター試験は別として、大学入試は一般的に7割得点すれば合格です。 入試の配点は赤本でわかりますので、受験勉強時間の配分をその配点に合わせて能率を上げましょう。勉強する勇気も必要ですが、ある分野を勉強しない勇気も必要です。 完全に解ける必要はないのです。大門7問あったら1問は手を出してはいけない問題だと思って下さい(数学)。 すみません長くなりましたが以上で終わります。頑張って下さい。

参考URL:
http://www.gakusan.com/home/keisetsu.php
gachan-8
質問者

お礼

とても詳しく説明してくださってありがとうございます! 頑張ってみようと思います。 ご回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 進路のことで悩んでます…

    今、高2ですが4月には三年生にもなるということで進路について頭をかかえています。。。 私は獣医を希望していますが、偏差値などが足りなさすぎます…担任にも違う道を考えたらどうかと言われています。 動物に関する仕事に就きたいのですが、専門学校ではなく大学を出たいと思ってます。親がうるさいので… なにかイイ大学やこの学部はどうかというアドバイスがあったらぜひ教えてほしいです!

  • 進路について・・・

    今、高2の♂です。今、進路について悩んでいます。 本当はパソコン関係の仕事につきたいのですが収入・技術の問題など考え学校の就きたい職業には動物好きでもあるので一応獣医にしています。(獣医は動物の命を扱う仕事なのでそれなりの覚悟はしています) 自分はパソコンが好きで人よりはパソコンを使いこなすことができます。しかし今の世の中パソコンを使いこなせて当たり前なので自分の腕が通じるかも心配です。一応、パソコン関係に就くならWEBデザイナーかプログラム関係に就きたいと思っています。 自分が好きであるPC関係の仕事を選んだ方がいいのでしょうか??それともやはり収入などのことを考えて獣医がいいのでしょうか??助言をください!!

  • 進路選択について

    今高校1年生です。進路について迷ってます。 今2つ進路で迷っているものがあります。 ひとつは中学校教諭です。これには前から興味があってやってみたいなぁと思っていました 2つ目は獣医です。 僕が動物好きというのと人とコミニケーションがとるのがうまいという理由でで両親に勧められました。 確かに動物もすごく好きでやってみたいとも思います。 でも獣医を目指すとなるとこれからの勉強を大きく変えないといけません  大学も専門的なところに行かなければならないと思うのですが・・・ 最近の獣医関係の仕事はどのような状態なのでしょうか  どれほど難しいのかも全然まだわからないので教えていただけるとすごくうれしいです

  • のんびりおっとりタイプ人の進路

    高2の娘が進路で悩んでいます 当初、大学の看護科(理系)を希望していましたが、進路担当の先生に「性格的に無理」といわれ、文系に強いタイプなので、総合大学の法学部を進められました。 娘はのんびりおっとりタイプで、確かに緊張感あふれる職場には向いていないように思います。 しかし、法学部となると、その先の仕事が漠然としていて、いまいちつかめません。先生は「総合大学に入って視野を広げ、いろんな出会いをして行く中で、自分の行く先を見つけられる」と言います。でも、今のご時勢、明確な目的もなく大学に入って、その後どうなるのか?心配です。 他に考えているのは 教師、看護士(文系)、保育士、栄養士、社会福祉士、作業療法士などです。 親として、どんなアドバイスをしたらいいでしょうか?

  • 進路について

    悩んでいます! 現在、商業科に通っている高校3年生です。が、今まで全くと言っていいほど進路について考えたことがなく、最近になって考え始めました。そこでまず、就職か進学か。もともとは就職希望だったのですが、去年学校に来た求人を見る限り、男子は製造や運搬系の仕事がほとんどなようです。しかし僕は、今習っている簿記、情報処理関係の仕事に就きたいと思っています。それを仲の良い先生に相談したところ、「A君(僕のこと)なら教師を目指せばいいんじゃない?」と言われました。そこで、教師になるにはどうすればいいのか詳しく知りたいです(選択肢の1つとして)。まず商業科から教師を目指すのは無謀ですか?

  • 進路について

    私は現在高校3年生なのですが 進路について全く決まっておらず 先生や親からも早く決めろと焦らされています。 興味のあることが多すぎて 考えれば考えるほど本当は何もしたくないんじゃないかという気になってしまいます。 理系も文系もばらばらに混じっていて 何から勉強したらいいのかも分かりません。 2年生までは薬学志望で、今はその流れで理系のクラスにいます。 でも今の薬学の人気から考えて 私が順調に卒業した7年後に薬剤師の求人があるかどうかを考えると もっと確実に就職できるような道のほうが安全な気がしてしまいます。 先日、担任の先生に相談したら 「『とりあえず』でもいいから考えてごらん」 と言われたのですが、どうも気分が乗りません。 何でもいいのでなにかアドバイスいただけないでしょうか。

  • 動物保護に携わる獣医師について(進路で悩んでいます)

    私は今帯広畜産大学の畜産学科に行く(畜大の畜産には合格しました)か獣医学科に行くために三浪するか(受かる保証はありませんが)悩んでいます。 幼い頃から獣医になりたいと思い志してきたのですが、受験に失敗し・・・。将来は動物保護に携わりたいと思っています。 そこで、動物保護に携わるに当たって、獣医師の資格を持っていた方がいいのか、本当に獣医師の資格が必要なのか調べていますが、なかなかよく詳細までは分かりません。 動物保護団体が募集している仕事が獣医師・AHT・動物飼養管理士など・・・ 帯広畜産大学の畜産学科にも、動物保護に携わっている教授がいらっしゃるようなのですが、問題は獣医師の資格が取れないというところ。 動物保護の獣医に携わっている方・そのことに関して詳しい方、27日が入学金の納入期限になっているのでできるだけ早めに回答お願いしますm(_ _)m

  • 進路

    私は今高校2年でもうすぐ受験生の年になります。 進路が分からず悩んでいます。 今私は 理系のクラスにいます。 選択科目は 社会教科は日本史 理科教科は化学と物理 をやっています。 周りの子たちはどんどん進路を決めていく中、私はなかなか決まりません。 やりたいことにこだわりがないと言いますか… 担任の先生には 私はどこの大学や学科に行ったとしてもそれを楽しんで学べるだろうと言われ、確かにとも思いました。 こだわりがない分 きっと入ってしまえば頑張れると思います。 それでもやはり悩みます。 私は特にやりたいことはないですが、国立大学を志望しています。 また、理系で物理を選択しているのでその時点で結構しぼられているということも分かっています。 数IIIはもう選択していて、これからは物理、化学の選択を決めなければなりません。 担任は 私には両方IIまで勉強してみてほしいと言われました。 進路が決まらない中 選択科目などを決めていかなければならないのも不安の一つです。 もし私みたいに進路がなかなか決まらなかったという先輩がいれば、ぜひどんなことでもいいのでお話を聞かせてほしいです。

  • 来年の進路の事です。

    こんにちは!!私は、今高1ですが、将来管理栄養士になりたいと思っていて、京都女子大を目指していますが、 来週には、来年の進路についての紙を提出しなければいけませんが、将来の事と言うこともあり、まだ悩んでいます。 私は、出来れば指定校推薦で行きたいと思っていますが、もしもらえなかった時の事も考えて、理系にしようかとも思いますが、 指定校の優先順位的には、理系が一番最後なんです。 しかし、先生に聞いた所、去年京女の食物栄養に行った先輩は、理系で指定校推薦で行ったとの事でした。 また色々調べていて、文系は大学に行ってとても苦労すると書いてありました。 しかし、私の学校の理系のクラスは1クラスしかなく、そこで良い点をとれるかと言うと、少し疑問です。 先生曰く、文系でも化学をとればいけるとの事ですが、 私はどうすればいいのでしょう? どうかアドバイスをお願いします。 ちなみに、私は文系でも理系でもないんです。 また、理系を選択すれば、高2,3と最後まで進路を変える事は出来ません。また、強制でセンターもうけらされます。

  • 進路について

    高1です。 進路について悩んでいます。 私の高校は進学校でほとんどの人が大学に行っています。 就職や専門学校などを選ぶ人は2、3人ぐらいしか卒業生にはいませんでした。 私は最近美容師になりたいと決めました。 なので専門学校に行くしかないと思うのですが、 ほとんどの人が大学に行くわけだし、 先生も専門学校はいいと思うけど大学行く人中心に話が進むから大変だよみたいなことを 言っていました。 もうすぐ文系に進むか、理系に進むか決めなければなりません。 私は文系希望なのですが…。 だから、まず高校卒業後の進路をどうするかを決めたいと思い投稿しました。 専門学校か、それとも大学に行くべきか 美容師になるには文系と理系どちらがいいのか この2つについて回答をお願いします。