• ベストアンサー

人間関係が怖いんです

今、就職活動をしています。 前職での経験から、応募に踏み切れません。 アドバイスをお願いします。 前職ですが、製造工場で(正社員で2年ちょっと)働いていました。 仕事を覚えるため最初はアルバイトとして入ったのですが、 仕事を教えてくれる先輩(Aさん)と別の先輩(Bさん)の仲が悪く、挨拶すらしない状態でした。 (Bさんが一方的にAさんを嫌っていました) 私はずっとAさんに仕事を教わっていたのですが、私が仕事を覚えたらAさんは退職する予定。 同姓の社員はAさん、Bさん含めて4名しかいません。 Bさんと仲良くするべきだと思ったのですが… Bさんを好きになれませんでした。 他の先輩やパートさんの悪口を言ったり、Aさんが近くにいるという理由で八つ当たりを受けたり。 八つ当たりに関しては、Bさん自身認めていました。 Bさん本人から、イライラして八つ当たりする。と言われたときはショックでした。 結局、私が正式入社(4月)する前にAさんは退社。 八つ当たりもなくならず、一時はBさんの声が聞こえるだけで胃がムカムカしてきて… 毎日胃薬を飲みながら仕事をしていました。 今でも胃薬が手放せません。 もうひとりの先輩(同姓)はBさんと仲がよく、私は仲良くできませんでした。 2年と少し働きましたが、この状況に耐えられず退社しました。 この会社を退社してだいぶたちますが、今でもこのときの出来事を思い出します。 どこかで吹っ切らなければと思ってるのですが、またあんな思いをしたらどうしよう。 そう思うと、なかなか応募に踏み切れません。 気休めでも良いんです。アドバイスをお願いします。

noname#202280
noname#202280

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

僕もお客さんから電話が来るだけで、胃がキリキリし、ついには胃潰瘍の 一歩前までいった経験があります。 今あなたが抱えている悩みを理解しているつもりです。 そんな環境がイヤで、転職したのですが。。。 結局、どの職場に行ってもヤな輩はいるんですよね。 完璧な会社など存在しないし、イヤなヤツがいない会社もありませんでした。 (転職経験は1階ですが、出向などでいろいろな会社に席を置き、計7~8社の 会社を体験しました) ようは、イヤな現場から脱出したけど、行き着く先は別のイヤな現場だった! というオチ。 多分、世の中こんなもんんです。 40歳前後の世代から、「なにもしなくても与えられる(欲しいものや、飯や学費など)」 「この子にはいい生活を」と愛されて育った世代かと思います。もちろん自分もそうです。 ストレス耐性が少ないんですね。というのも、与えられて当然、今の環境が当たり前、と 思ってしまっているから。 だから、そこから何かを失ったり、心地よい環境を壊す何かに、強いストレスを感じるかと 思います。 まぁ、100人中99人がそう思う、極めて当たり前のことですよね。 僕の場合、ストレスを抱えっ放しで生きてくのも大変なんで、ストレスがかからない世界を 作ることにしました。 ・仕事は仕事と割り切る ・昔自分が体感した○○(人生で一番ヤだったこと)に比べれば、客のクレームなんぞ  大したことない。と考えるように。 ・イヤな奴やその集団がいたら、ひたすらムシを決め込む。  しかし仕事上、対立しなければならなかったので、徹底して孤軍奮闘をしたら、仲間が  できました。イアな奴と一緒にしても、実はこっちの味方だったりすることが意外と多く  ありました。やはりみんな自分が先頭に立つのが苦手らしいです。 ・仕事(アウェイ)が終わったら、休日は、自分のホームに返る。  幸い、自然が好きなので、手ごろな山を歩いたり、DSやったり、美味いもん食ったり、  酒かっくらったり、ストレスフリーの場を自分で作る。 こんな感じですかね。 生きてく上で、理不尽で不条理で、間違っていることがたくさんあるけど、「普通を」普通と 捉えずに、「間違いだらけの社会」を普通として捉えるようになってから、ずいぶんと気分が 楽になりました。 「あっ、こいつ真面目に仕事してる!」これって極々普通のことですが、「仕事をしない」ことが 普通なヤツと捉えれば、別段怒りも感じなくなりました。 まぁ、今は社内の「間違いだらけの社会」を、徹底して「普通」に戻すべく、上層部と戦って いるんですがねw

noname#202280
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になります。 自分の仕事に支障があるかないかの違いだけで、嫌な人は必ずいるもんですね。 回答を読んでいて、こんな自分を慕ってくれた後輩がいたことを思い出しました。 仕事と割り切ると、もう少しマシだったのかなぁと思います。 とりあえず、胃薬飲んででも2年仕事をしたという変な自信が出てきました。 先は厳しいですが前向きに進んでいきます。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんばんは。 私は、転職を1度していますが、新人の頃先輩が厳しい方で、よく怒鳴られたり殴られたりしていました。 転職して多少厳しい方もいらっしゃいますが、「新人の頃に比べたら全然まし」なんて思っています。逆に肝が座った感じですね。 「嫌な出来事」を経験(武器?)と思って気にしなければいいんです。 それ以上の事はないだろうし、あったとしても、免疫が多少あるので 乗り越えられますよ。 参考になるか分かりませんが、頑張っていきましょう。

noname#202280
質問者

お礼

こんばんは。 回答ありがとうございます。 確かに、嫌な出来事も経験として活かせそうです。 免疫という考えは思いつきませんでした。 いろいろな方の回答を読んでいると、新しい考え方に出会えて嬉しく思います。 十分、参考になります。 本当にありがとうございます!!

  • nagaseru
  • ベストアンサー率36% (22/61)
回答No.1

僕は社会不適合者です。 目に見えて嫌な雰囲気のところでの仕事もツライですが、 裏でコソコソする陰湿な嫌がらせや嫌な思いもして、 会社というシステムから、人間関係から完全にドロップアウトしてしまいました。 「働かざるもの喰うべからず」と思っていたので、一時は死ぬことも考えました。 が、色んな本を読み漁るうちに、仕事=人生じゃないと思えてきて、 バイトしながら、細々食っています。 生活はギリギリですが、暇な時間は趣味(安価な趣味)に時間を費やし、 今の生活も悪くはないな。と思っています。 仕事するなとは言いませんが、仕事に潰されぬよう、肩の力を抜いて生きてください。 あまり力みすぎるとよくないです。

noname#202280
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 嬉しいです。 確かに、仕事=人生にはなりませんね。 いろいろな生き方が見えてきました。 少し、人生を振り返ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 職場の人間関係を改善させたい!

    小さい子どもを持つ働く母親です。 現在、企業の事務職として子どもを保育園に預け働いています。 始まりはある一人の女性社員(以下Aさん)になぜか嫌われてしまったことからなんです。 まずAさんから挨拶してくれなくなりました。(私は今でも挨拶は自分からしてますが無視されてます)そして私への態度があからさまに冷たくなりました。理由はまったくわかりません。 そのうち私と一緒に仕事をしている人(以下Bさん)も同じような態度になりました。Bさんは当初は普通におしゃべりする仲だったのですが、もともとAさんと仲良しだったのでその影響かなと思ってます。ただ一緒に仕事をしているだけにつらいです・・・。 今では仕事中でもAさんとBさんは私を見てはクスクス笑い、たまに営業の人が出張みやげでお菓子を持ってきても私にだけ配らなかったり、退社する人の餞別の会費も私だけ声を掛けず、連名の名に部署内で私だけの名前がありませんでした。 私がトイレで席をはずすと何分席をはずしたかいちいち測り上司に報告し、笑っています。 上司もそのことをいちいちメールで私に注意してきます。 (トイレの時間が長すぎるという苦情がきているとか・・・)とにかくなにかしら私のことを見ては2人で笑ってものすごく感じ悪いです・・・。 最初は私に子どもがいるのでお休みとか早退とかで迷惑をかけているからかなぁ(AさんとBさんはともに独身)とも思いましたが、Aさん、Bさんのほうが私よりあきらかに休みが多いのでそのことではないと思ってます。 うちの部署の女性社員はAさん、Bさんと私だけなのでできればそういう嫌がらせを止めてもらいたいのですが・・・。転職も考えましたが、小さい子どもを抱えて雇ってくれるところなんてなかなかないので我慢しています。 ひたすら無視するのが一番なんでしょうか・・・? さらにエスカレートしそうで怖いです・・・。

  • 職場の人間関係・・・嫉妬してしまって辛い。

    今、職場にいるのが辛い状況です。 今の仕事は、男性社員のAさん、私(女性派遣)と、Bさん(女性派遣)の三人でチーム組んでいるのですが、 もともとAさんと私は仕事上のコミュニケーションはうまくいっていたと思うし、 Bさんは数ヶ月前に派遣スタッフとして入ってきたばかりなので、まだなれない頃は、 Aさんも私をすごく頼りにしていたと思います。Bさんは、最初Aさんを苦手だと言っていましたが、 最近は、Aさんと打ち解けたようで、すごく仲がいいです。 変わって私は、少し前の仕事でAさんともめたのもあり、 あまりうまくいってません。 私の目の前で、Aさんが、Bさんにばかり話しかけているのを見ると、辛くてたまらなくなるし、 どうしたらいいのか、わかりません。 二人がわいわい楽しそうにしてる中で、私はひとり、 もくもくを仕事をする状態です。 私よりもBさんを優先する態度がなんか、面白くないだけで、 子供っぽいことを考えてるって自分でもわかるのですが、 私は自分がないがしろにされてる気分になるのと、 自分よりも、Bさんのほうが話しやすいんだって思うと、嫉妬?というか 私のほうがずっと長くAさんといて、仲がよかったのに、今はちがうんだ・・・て 思うと、その現状を受け入れることができません。 職場で座っているのも辛いです。 家に帰ってきてから、涙が出てきます。 嫉妬っぽい感情なんだと思います(恋愛感情ではないです) 自分がないがしろにされてる感じがしてます。 どうしたらいいでしょうか。

  • 女性へのアプローチと人間関係について

    26歳男です。 今、職場に(異性として)気になる先輩(以下Aさん)がいます。 若い女性の多い職場で、若い(20代の)男は自分のみ。他の男性社員は40前後~60前後で全員既婚です。 ですが、その内の一人の先輩(Bさん)が女好きとして有名らしく特に可愛い女性には「積極的」に仲良くしています。 彼もAさんがお気に入りらしく Aさんにだけ「可愛い」と連呼したり優しくしたりと誰から見ても特別扱いしています。 Aさんは社交的な人だからか気が合うからか分かりませんが、楽しそうに話をしています。 私も負けずに積極的にアプローチしなければと思うのですが 以前別の先輩から「Bはお気に入りの女性を自分だけの物にしたいと思ってる」と教えられているので あまり公に動くと私とBさんの関係が不味くなりそうです。(実際、私と女性社員がBさんの前で楽しそうに喋っていると不機嫌そうになります) シフト制の仕事の為、休憩は全員バラバラで仕事中に一言二言話すのが限界というのが現状です。 小さい会社なので、人間関係は非常に重要な問題です。 私はどうAさんにアプローチすれば良いでしょうか? 知恵をお貸しください。

  • アルバイトの人間関係

    20歳の女子大生です。 8月からアルバイト(バーガーショップ)を始めたのですが、 そこの社員さん(男性)と上手くいかず、悩んでいます。 その方はいつも忙しいのと、私が従順で大人しい性質のせいか八つ当たりされます。 他のバイトさんのミスに対して、たまたま近くにいた私に責任を押し付けたり、 一生懸命やったことを陰で笑いものにしていたり。 さらにはバイトの女の子の品定め(容姿に関して)までしていたんです。 他のアルバイトメンバーも私にとって「年下の先輩」がほとんどで、 しかもその社員さんと仲が良い人が多く、下手に近づけません。 合わない人とは時間をずらして入れば良いのですが、 社員さんはほぼ毎日居る上にバイトたちの後にシフトを組むので こちらではどうしようもありません。 さらに、最近になって直接の人間関係以外にも問題が出てきました。 シフトの管理が曖昧で、勤務当日になって時間が延長されていたとか、 他のメンバーの都合で時間をずらされていたとかがザラにあります。 しかも事前の連絡もなければ後のフォローもないんです。 現住の都市のほぼ最低賃金で働いているのですが、 これでは割に合わず理不尽だと考えるようになりました。 現在、仕事を覚えたこともあって八つ当たりは減りましたが、 最初の頃は悪夢まで見て不眠症になっていました。 今でもトラウマがやや残っているのか、社員さんの顔を見るだけで脱力感と胃痛に襲われます。 このような言い方をするのは気が咎めるのですが、 その社員さんが居なければ安定して仕事が出来ると思います。 仕事自体にはやりがいを感じていて、忙しくても苦になりません。 しかしこの状況は当面変化する兆しがなく、 健康を害してはバイトどころか学業もままならないので辞めようかと考えています。 まだバイトを始めて2ヶ月ちょっとですが、辞めて次を探しても大丈夫でしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 職場での人間関係

    男性上司Aさんは私が入社したとき以来、よく食事に連れて行ってくださいます。もちろん二人にならないように気を使ってくださるジェントルマンなので、私もついつい甘えて皆で楽しくご一緒させて頂いています。 一年ほど前にバツ1の女性で『早く寿退社しますから!!』と40代目前にミニスカ出勤でがんばっておられる方(Bさん)が入社してこられました。AさんとBさんはコンビで仕事をしておられるのですが、Aさんが仕事以外でBさんを食事に誘うことはありません。 例えば仕事関係で仕事後に食事にAさんとBさんが行くとき、Bさんは私に絶対に黙っている(でも雰囲気で判ります)のですがAさんはさりげなく仕事だから と言って来ます。 私もAさんには連れて行っていただいているので、私に気を使わず行ってくだされば良いのですが、 1)Aさんはどうして私に弁明のように気をつかうのでしょうか。 2)Bさんは自分が誘われたときは絶対言いませんが、何となく私が他の人と行くと感じたときはあれやこれやものすごく詮索してきます。どう対応すれば良いのでしょうか。

  • 人間関係どうすれば?

    自分の人との付き合い方があまりにも素っ気ないと常々感じており、それは楽でいい反面、やはりとんでもなく寂しいもので、これじゃ生きている意義が全く無いと心底思うのですが、でも一体どうしたらいい友人関係を築けるのか、さっぱり分からないでいます。 アドバイスお願いしたいです。 自分で考えつく原因の一つに、人と親しくなる=やっかい事が増えるだけと思っていることがあります。 例えば、向こうから近づいてくる人が時々いて、コンサートや合コンや遊びに色々と誘ってくれるのは本当に嬉しいのですが、だんだん親しくなると、嫉妬されたり八つ当たりされたり嫌なことをされ始めるので、私からそれ以上の関係を断ってしまうパターンを繰り返しています。 彼氏と喧嘩して、と言うと、何も説明を聞く前から、悪女だねえ!と言われたり、 彼氏がいると言ってあるのに合コンに誘ってくるので、構わないのかと理解し出席していたら、彼氏いるのに来るって信じられないって○○ちゃんが驚いてたよ、と、○○ちゃんが、とは言っていますが、明らかにその人本人の心境だろうということがあったり、 ある人に、また誘い?された(AがBを誘い、Bが私を誘った)旅行(主催者は別の人)に参加することにしたら、A(この人も主催者ではない)が、私が来ることをあからさまに嫌がり、人数が増えることがどれだけ主催者の負担になるのか分かっているのか?とさんざん言われ、主催者にもし可能だったら参加していいか聞いてみたら全く問題なく「大所帯でうれしい」という返事、旅行中はAからずっと無視されたり、 よく話すようになった会社の先輩には無理な仕事の回され方をされたり・・・ また誰かと親しくなりかけても、この人はどんな嫌なことをしてくるだろう?とばかり探ってしまいます。 ただ、いい友人関係を築いている人は世の中にきちんと居ると信じているので・・

  • 人間関係です

    凄く長文ですが…人間関係 女性数名の現場です。 その中の1人Aさんが、リーダー的な人Bさんをモラルハラスメントで会社側に訴えたらしいんです。 詳しくはわからないのですが 言い方が嫌だとか、物音が気になるとか…。 Aさんが他の部署の人に言ってるのをちょっと聞いただけなので。 2人は現在も一緒に働いています。 2人を見ていて納得できないのですが 訴え直後でも何事もなかったようにAさんは満面の笑顔で楽しそうに周りにも、Bさんに対しても積極的に話しかけたり、ミスをした時にもBさんに頼り助けてもらっています。 一方、Bさんは口数も減り、すごく気を遣って仕事をしてるように見えます。 私はBさんに仕事を教えてもらったのですが、決断力があり、はっきり物を言う人で、仕事上で耳の痛い注意を受ける事もありましたが、 おかげで1人である程度仕事ができるようになりました。 Aさんには個人的にあまりいい印象がありません。 なかなか仕事が覚えられないのか、同じミスを繰返し、ミスをしても肩をすぼめてペロリと舌を出したり、 Bさんもかなり注意をしていたのですが、話の途中でため息をついたり、返事もせず無視したり 私が必死に働いてるすぐ後ろで 「ぷぷっ」 と笑われたり、(1回や2回ではないし、私だけではないです。) ミスをしても誰かに丸投げでどこかに行ってしまい、後始末とお客さんへのお詫びをさせられたり… 苦手なことや嫌な事は人に押し付けて、状況がどうであれ退社時間ピッタリに 「ごきげんよう」 と帰ります。 私以外の周りの人は皆、年上の人ばかりのせいか 「そういう人だからね、仕方ないよ。」 と言うだけです。 確かにBさんがAさんに対して 「怒ってるな」 と感じる事はありました。 現在、話し合いがどんな風になっているかわからないけど Bさんが別の部署に行ったり、最悪解雇なったりしたら嫌なんです。 Bさんだけが悪いのでしょうか?これは本当にモラルハラスメントに当たるのでしょうか? 一緒に働く仲間として何か出来ることはあるのでしょうか? と、以前相談させて頂きました。 その後、Bさんは何も言わなくなったのですが 他の先輩CさんがAさんに注意するようになりました。 するとAさんはCさんに聞こえるような声で 「Cさんのあの言い方ひどくないですか!?どう思います!?」 とヘルプに来た隣部署の人に言っていました。 隣部署の人は 「自分がこう言われるのは何故か?彼女が何故そう言わなければならなかった考えたことある?ただCさんの性格なんだと思う?」と言われ Aさんは「???何でですか?」と、食ってかかっていました。 今度はCさんがモラルハラスメントで訴えられるのでは?と ハラハラしてます。 恐くてAさんと話しにくいです。 モラルハラスメントの意味がわからなくなってきました。 どうAさんに接したらいいのでしょうか? 長くなってすみません。 そして最後まで読んで頂いてありがとうございます。 乱文お許しください。

  • 人間関係が気まずいです

    高校3年生です 席替えをしたら人間関係が気まずくなりました 話の登場人物※全員男です A、前まで普通に何気ないことを話していた仲が良かった B、自分とはそんなに仲良くない、強気な態度だから苦手 C、自分とはBよりは仲が良いけどそこまで仲が良くない D、前まで俺とAで嫌っていたが今はAと普通に話している E、自分の一番の親友です。Aとは微妙に仲がいい F、Eの次に自分の大切な友達です。Aとは全く話しません 席替えをする前は普通な学校生活でしたが席替えをしたら最悪に… []←席です  [女子] [自分]  [D]  [A]  [C]  [B] わかりずらくてすみません… 席替えをしてから自分はほとんど話していなくて暇でした けどAはB、C、Dと仲よく楽しく話しているので、それに自分が嫉妬しているんだと思います 移動教室の時はなぜかAは仲が良く楽しく話しているBとCとは一緒に移動せずに、自分のとこに来ます… さっきまで楽しく話していたならBとCと行けば良いのに…といつも思います。 一応クラスには3人だけ話す人がいますが、Aがこちらに来るのでAと行動します。 前まではAに話しかけていたけど2人になると、話すネタや内容が無いので沈黙になります。 そこにBとCが来るとAは話して笑っています。 それに自分は嫉妬していると思います 席替えをしてから少したった後にAはBとCの3人で遊んでいると聞きました。 それにもとても嫉妬しています クラスの人からも「最近○○(自分)とA君って仲悪いの?とか話してないよね?という風に思われるのも恥ずかしいので嫌です」 自分はAといると余計な気を遣っていて、沈黙になると「何か、話さいと…」と考えています クラスの3人の友達といたほう楽しいです ですがその人とAは微妙に仲が良いので自分はさらに気まずいです もうどうすればいいかわかりません 助けください

  • バイトの人間関係に疲れます

    バイトをしている20代後半の子供の居ない主婦です。 55歳位の主婦の方AさんBさんと私と社員さんで働いているのですが、AさんとBさんが仲が悪くて疲れます。 Bさんとは良く話をするのですが いい方です。Bさんは、昔Aさんにいじめられたそうです。 今日Bさんとレジで仲良くお話をしていたらAさんが私に冷たくなったような気がしました。 気のせいかもしれませんが。。。 このメンバーで働くのは週に一度だけだから 我慢しようと思うのですが働いていて疲れます。 何かアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 人間関係の悩み

    いつもお世話になっております。 私の友人が悩んでいたので、力になりたいと思い、ご質問させていただきます。 友人「A太」24歳(♂)と、A太の同僚「B子」23歳(♀)がいます。 (二人は同じ会社の同年入社で1年目) B子は、入社早々に複数の男性社員から暴言・失言を吐かれ、同部署内の先輩女性社員からも無視されたり、意味も無くキレられたりするなどし、入社して半年で心身ともに弱りきっているようで、朝会社のことを考えると吐きそうになったり、遅刻気味になったりしています。 「かわいくない」、「もうちょっとマシかと思った」など、初対面の人から発せられる言葉とは思えないような内容にかなりショックを受け、社員との何気ない普通の会話でさえ苦痛に感じているようです。 A太はB子と大変仲が良く、休日も二人で食事デートするなどして楽しんでいるようです。(※付き合ってない) もちんろん、A太はB子のことが好きではあるんですが、今のB子の状態を考えると、告白するような状況ではないとのことです。 B子もA太を嫌ってはいないようです。A太は社内で唯一まともに接することのできる存在のようです。 A太はもちろんB子の心配をしているんですが、どう接していいのかわからなくなっているようです。精神的なものかもしれないので、励ますのは逆効果になってしまうではないかなど、A太も悩んでいるようです。 「無理せず休んだら?」や「病院に行ってみよう」など無難に声かけはしているようです。 ただ、私自身の考えとして、付き合ってるわけでもないのに、そこまで心配する必要はないのでは?と思ったのですが、A太は「ここでそっぽ向くと、裏切ったことになって、さらに傷ついてしまう。」と言っています。 B子はB子で、会社を辞めることも考えたようですが、一年未満の経歴では、次が見つかる確立が低いということで、あとおよそ半年で1年が経つまで我慢すると言っているようです。病院へ行くことに関しては、単なる思い込みだけじゃ効果はないと言っています。 世の中には、いろんな人間がいるんだと自分に言い聞かせながらも、つらさが勝ってしまうようです。 A太のためにも、B子のためにも、何かしらいい方法はないでしょうか? A太がB子にしてあげられることは何かないでしょうか? 友人として、二人が何とかいい方向に向いてくれればと願っています。 皆様、ご協力宜しくお願い申しあげます。