• ベストアンサー

どれも「償却」とつく勘定科目なのに損益計算書の記載場所が違うのはなぜ?

2級 122回 第3問から 減価償却費 → 販売費及び一般管理費 のれん償却額 → 販売費及び一般管理費 社債発行費償却 → 営業外費用 のように と同じ「償却」とつく勘定科目なのに損益計算書の記載場所が違います。 なぜですか? また、他の償却費 ・創立費償却 ・開業費償却 ・開発費償却 ・株式交付費償却 などを記載する場合はどこに書けばよろしいでしょう? 何かわかる方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurepuu
  • ベストアンサー率53% (24/45)
回答No.1

損益計算書の記載区分は勘定科目で決まるわけではなく、その性質によって決まるも のだからです 例えば、同じ貸倒引当金繰入額であっても売上債権に対するものは販管費になります し、売上債権以外の債権に対するものは営業外費用になります 創立費と株式交付費は営業外費用 開業費は営業外費用(販管費とすることもできる) 開発費は売上原価又は販管費 となります

5tgbhy
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 勘定科目の名称はあまり関係なさそうですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう