• ベストアンサー

たった今、ガムを飲み込んでしまったのですが!!

neppyの回答

  • neppy
  • ベストアンサー率20% (32/155)
回答No.6

医学的なことはわかりませんが、問題ないと思います。 (明日、排出されるかどうかはわかりませんが、いつか排出されると思います。) 子供の頃は味のあるうちに、おいしくてよく飲み込んでいましたし(親には叱られましたが)、今でも時々飲み込んでしまうこともありますが、健康診断でひっかかったことはありません。 テレビ番組で「スナック菓子とガムを食べていたらガムが無くなる」という実験でガムが無くなることを実証していましたが、実際には無くなったのではなく、ガムベースの結合が分解されただけ、のような説明をしていたので、「飲み込んだ」と同じような状態だと思っていました。

関連するQ&A

  • ガムって身体に悪いの?

    こんにちわ、質問があるのですが、市販されてるガムって甘い物や辛い物があるのですが、歯や健康に悪くないのでしょうか? ガムを噛んでると集中して勉強出来るのですが、いつも健康に悪影響なのか心配なのです。

  • 1番健康に良いガムを教えてください。

    1番健康に良いガムを教えてください。 ガムを噛んだまま歯磨きをせずに寝ても問題がない健康に良いガムでお願いします。

  • ガムを噛み続けると血糖値は?

    こんにちは、僕はガム好きな男です。 質問なんですが、キシリトールガムを噛み続けると血糖値は上がったままでしょうか? 僕は朝起きてから夕方くらいまで、ずっと噛み続けています。 実は過食症で何か食べてなきゃ、落ち着かず、食事の際もガムが無ければいつまでも食べてるんです。 教えてください。このままガムを噛み続けて、悪影響が出るのが心配なのです。よろしくお願いします。

  • ガムを飲み込まないの?

    ガムって普通飲み込まないんですか? 私があまりに早いペースでガムを食べてるので、友達が「もしかして飲み込んでない?」って聞くんで、「そうだ」を答えるとかなりびっくりされました。 どうやったら甘いのを通り越すまで噛んでいられるのでしょうか? 飲み込むのは体に悪いんですか?ガムを飲み込んで20年になりますが扁桃炎以外は健康です。 それと大人になってもいまだに飲み込んでる人いますか?

  • 禁煙とガム

    禁煙中でよくガムをかんでいます。ところが舌の一部が奥歯によく触れているようでその部分だけが痛いです。でもガムが無いと今は禁煙は無理っぽいです。 痛くてもガムをかんでて舌に悪影響はないですか? それとガムをかむことによってこんなデメリットがあるというのもご存知でしたらお教えください。 (メリットはよく聞くので)

  • ガムに依存?

    こんにちは。23歳女です。 1年くらい前から今の会社で事務をして、なんとなく、ガムを食べるようになりました。 最初は午前と午後に1枚ずつだったのが、だんだん量が増え、今ではボトルガムが3日でなくなります。 粒ガムのおいしさにはまっていて、一度に何粒も食べちゃうんです。しかも、かんだあとは飲み込んでいます。 で、質問なのですが、ガムを食べるのをやめるには何か方法がありますか。 また、ガムを飲みこむことで、体に影響がありますか。 ちなみに私はタバコは吸わないです。ガムはミント系の味が好きです。 以上、宜しくお願いします。

  • ガムを噛まない方が良いのですか?

    私は食事や運動の仕方などを質問したり調べたりして健康的にダイエットをしています。 順調に減っていますが、顔の肉がなかなか落ちません。 歌ったり話したり、口を動かすと小顔になると聞くので、ミントガムを常に噛んでるのですがガムのカロリーで逆効果になるのではないかと心配です。 ちなみに一枚のガムを二,三時間位噛んでいます。 食事時と睡眠時と入浴時以外は噛んでるので1日に三枚~五枚位噛みます。 空腹にならないので間食防止になりますが心配ながらも噛み続けています。 間食は我慢できるので、もしガムで小顔にならないのであれば辞めようと思います。

  • 入歯にくっつかないガム

    唾液を多く出すと口の中の健康によい、ということをテレビの健康番組で放送していました。  唾液を出すには、ガムをかむことが一つの方法と考えられます。  しかし、市販のガムは入歯にくっつきやすいのです。  入歯にくっつかない(またはくっつきにくい)ガムというのはないのでしょうか。  市販のものでも結構ですので教えてください。

  • 歯に良いガム

    歯に良いガム、 強く健康にするガムベストがあればお教え下さい。 +いい息が続くガムがあれば是非是非お教え下さい。

  • ガム

    こんばんわ!! 友達でガムをよく飲み込んでる人がいるんですが体にどんな影響がでるんでしょうか? できればやめさせたいので何か害があるようであればおしえていただきたいです!