• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DVDの読み込み、書き込み速度が遅い)

DVDの読み込み、書き込み速度が遅い

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

他のドライブを使っても同じならWindowsがおかしいという可能性もありますね。 そのあたりを切り分けして下さい。

関連するQ&A

  • DVDの書き込み速度

    DVDのドライブ・メディア・ライティングソフトを使う時の書き込み速度それぞれ4倍速だの8倍速ってありますよね。 書き込み速度を遅くした方がデータが飛んだりしない可能性が高いのでしょうか? それとDVDドライブが例えば8倍速の物だったらメディアも8倍速用、ライティングソフトで書き込むときも8倍速と統一した方がいいんですか? 大事なデータを保存するので絶対ミスはしたくありません。

  • DVDの書き込み速度について

    内臓のDVDドライブの書き込み速度についてです。 ドライブは18倍速対応、メディアは8倍速対応なのですが、DVDDycrepterの設定を8倍速にしても、×1.0までしかスピードがあがりません。ちなみにドライブはSATAで、転送はDMAに設定してあります。

  • DVDドライブの書き込み最大速度を調べるには?

    パソコンのDVDドライブの書き込み速度(最大値)はどうやったら わかりますか? DVD-Rを買おうとしたら、「16倍速対応」とか書いてて、 よく読んだら16倍速対応でないドライブで焼くと 不具合がでるかもしれません、、ってなことが書いてあり、 うちのは何倍速までOKなんだろうかと思い調べたらのですが、 わかりませんでした。 ちなみに、うちのは Dell Dimension8400 ドライブ:NEC DVD+-RW ND-3450D よろしくお願いします。

  • DVD-Rの書き込み速度について

    最近のDVD-Rドライブの書き込み速度は、 16倍速とかなり速くなっていますが、 16倍速対応のメディアに記録してもエラーが出やすいと聞きました。 16倍速対応のドライブとメディアを使用して、 安全に書き込めるのはだいたい何倍速までですか? DVDドライブを速いものに買い換えようと考えているのですが、 高速で書き込むとエラーが出やすいようなら考え直そうと思っています。

  • DVD-Rの書き込み速度について

    私の勘違いかもしれませんが。 昔、DVD-Rを焼くのに読み込むDVDドライブの速度に合わせて書き込む方が エラーが出にくいと聞いたのですが本当でしょうか? 例えば、私のDVDドライブの最大書き込み速度が〔DVD-R 1層 16倍速〕で、 DVD-Rを渡す相手のDVDドライブが〔DVD-R 1層 読出最大6倍速〕の場合、 〔6倍速〕以下で焼いて渡す方が良いのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • DVD-Rの書き込み速度

    DVD-R(1~16倍速対応)にDVDドライブ(8倍速書き込み)で8倍速書き込みを行うのですが、なぜか4倍速書き込み速度しか出ません。 どなたか原因の分かる方教えてください。

  • 書き込み速度が変わりません

    先日、パソコンのDVDドライブをつけかえDVDディプリクターを使って自作のDVD作成をしているのですが書き込み速度が4倍でしかできないのですが何が原因として考えられるでしょうか?ちなみに2倍速で焼きたいのですが何かわかりましたら教えて下さい。ドライブPIONEER DVD-RW DVR-115D

  • DVD-Rに書き込んだのに中身をみるとなにもはいっていない

    TOSIBA製 Dynabook T6/518CDE マルチドライブ 使ったDVD-R 太陽誘電 マクセル データ用4,7G1~8倍速対応 使ったライティングソフト DVD Decrypter DeepBurner Imgburn データを書き込んだのですが、中身が空と認識され、使ったDVD-R の使用量が0と表示されます ちなみに、DVDプレーヤー等にいれても再生もされませんでした。 これってドライブが壊れているのですか?

  • 「DVD Decrypter」を使って焼く時に書き込み速度(ドライブの

    「DVD Decrypter」を使って焼く時に書き込み速度(ドライブの最高書き込み速度8倍速で4倍速で書き込んだ場合)エラーが出にくいだけですか?それとも画質なども変わるんですか?

  • DVD DecrypterでDVDドライブの速度が上がらないのです。

    DVD Decrypter Ver.3.5.4.0を使用しております。 また、DVDドライブはPioneer DVR-A09-J(ファームウェアバージョンは1.58)を使用、メディアはFUJIFILM製の8倍速対応DVD-Rを使用しました。 この条件にてDVDを作成したのですが、Decrypterの表示は2倍速(約2700KB/s)でした。 性能的には8倍速近くに達してもいいと思うのですが、2倍速にしかなりません。 バッファサイズを最大の256MBにしても、結果は同じでした。 また、試しに読み込みを行ったところ、同じく2倍速が最大でした。 どうすれば速度が上がるでしょうか? どなたかおわかりになる方がおられましたら、回答をお願い致します。