• ベストアンサー

このような症状の方はおられますか(統合失調症)?

KeyBee3の回答

  • ベストアンサー
  • KeyBee3
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

はい。わたしもsyukuhaku5様と同様な経験をしました。統合失調症に罹患した者です。以下の文章は非常に長いです。最初にそのことを謝っておきたいと思います。長い文章でごめんなさい。 > ○目の焦点を異なる対象物に合わせる度に、「カチッ、カチッ」 わたしの場合には、首を動かす度に音がしていました。「ググ、ググググ」 最初はある一定の間隔をおいて鳴る音だったのですが、それがどんどんスムースな「グーググ、グーー」という高速処理、高性能化されたような音になっていきました。まるで自分が機械化されていっているように感じました。 > ○はっきりとはしない神の声が聞こえ...体の各部分が...意思に反して はい。同様の経験をしました。体が自分の意に反して勝手に動き出しました。手がものへ真っ直ぐに向かって行ったり、身体が動かされているように感じたり、ある場所でじっとしなくてはいかなかったり、地面に頭をくっつけなければいけなかったりと様々でした。神の声は私には分りませんでしたけれど、物が訴えている何かの意思を敏感に感じとるようになっていきました。それを幻覚といえば、残念ながらそこまでの話で終わってしまうことなのですけれど。 > ○私に幻聴や幻覚が激しく襲って来る時... 私の場合には、必ず地震が起きました。 幻聴に対して受け答えをすると、グラッと地震がくるのです。 ああ、地球が答えてくださった。と感じました。それも、何度も。別の人の例では、 http://ameblo.jp/hikarunodenjiha/entry-10314089044.html > 不思議なことに俺が天に向かって祈ると、その直後に必ず稲妻が走った。必ずである。 というような人もいるみたいです。 自然現象に対して何か思考を左右されるような脳の状態がいつのまにか出来上がってしまったかのようです。 見た幻覚に関しては色々様々としか...わたしは南国の熱帯植物の葉の影が、暗い部屋の壁に無数に揺れてうごいていましたし(そして今はその南国の実家へと治療で帰ってきているのですけれど)、外食した先では黒い点が視界の中を飛び回ったりしていました。回転しながら七色の光を放射状に広げるような幻視も目にしました。 上記のようなことは、統合失調症の患者の急性期に良く見受けられる「陽性症状」による脳内物質のバランスの崩れ、乱れが原因であるというのが現在の医療現場の常識であるようです。 発症前に過度にストレスフルな環境に身を置いていたり、激務を必死にこなしていたり、直感的ななにかを頼りに自分の体を動かしたり、行動したりすようになってゆきますと、どうやら上述のような事(幻覚)へと繋がってゆくように思えます。 ということですから、結論としましては、過剰に敏感・鋭敏になりすぎた神経が、極限状態にまで自分を追い込んでゆかなければならないような状況(仕事内容、人間関係、職場環境)下で、さらに悪化し、敏感さを増してゆくのだと思います。 その結果、通常では決して感じられないようなものを感じとるまでになり、まるで自己防衛本能のような衝動的欲求が常に沸いてきまして、まるで動物的な勘や本能的な何かが開花し養われてゆくような反応が次第に現れてくる、というようなものではないかと考えています。 ですから、私が考えることには、人の脳内で知覚をつかさどる神経の伝達部分に異常なまでの鋭敏さが現れ、何かにつけてあらゆる理由を想定、関連付けを行いだし(様々な事に対して理由を見つけだそうとする)、自分の行いとそれを関連付けするようになり出すのではないでしょうか。 このことは裏を返せば、それほど大変な状況の中に自分を置いていたということの表れではないかと考えているのです。それゆえに通常であれば何も感じないはずのものを感じるようになってしまったり、その中に色々な意味を見い出してしまうようになったり、それがあたかもごく自然で必然的なものであるかのような体験を繰り返してしまう。 そして最終的には、あらゆる事象と自分の内面の状態に理由を見つけ出していくようになってしまい、その過程が長く続きますと、その人の中では確信を抱くまでに変化をしていってしまうために、度重なる偶然の出来事の中に必然性を見出して驚愕を覚え、偶然があたかも自分に関連する何かであると思いこんでしまう、と...  他の人から見れば、そんなの思いこみじゃんっ! というほどにしか意味の無いようなことやものが、病気を発症したわたし達にとっては、非常に重大な事件で、しかもきちんと感じとることができ、なんと応答まで返してくれる確かなものへと変化をしていってしまうようです。 いわゆる脳の過剰な覚醒状態であるのではないかと思っています。げんにわたしは信号機が青から黄色になる瞬間がはっきりと手に取るように感じ取れる経験を繰り返しました。目を閉じていながら、分かるのです。あ、黄色。ほら、ということが何度も何度も起こりました。 以上、長々と申し訳ありませんでした。ですが、世の中には上記のような事を人生の中で経験、体験する人たちも確かにちゃんと居るようです、ということで、syukuhaku5様の欲しい情報であってくれればと願う次第です。

syukuhaku5
質問者

お礼

KeyBee3さん、ご自身の体験からのアドバイスをしていただき、誠にありがとうございます。 自分の病状とまともに向き合おうとすることは、私にとって、やはり危険な状態を招く原因になるため、返信が遅くなりました。極めてゆっくりとしたペースで返信させてもらっております。ご了解下さい。 首を動かす度に音がしていたというのは、私の目の症状と共通するものがありますね。 また、体が自分の意思に反して勝手に動くというのも、私と共通するものがあります。 そして、受け答えをすると必ず地震が起きたと言われるのも、共通するものがあります。さらに、教えていただいたURLに書かれている、祈ると必ず稲妻が走ったというのも、共通するものがあります。 つまり、私と同じような体験をして来られた人は、結構おられるという事になり、やはり少し安心します。 「過剰に敏感・鋭敏になりすぎた神経が、極限状態にまで自分を追い込んでゆかなければならないような状況(仕事内容、人間関係、職場環境)下で、さらに悪化し、敏感さを増してゆくのだと思います。その結果、通常では決して感じられないようなものを感じとるまでになり、……。」 これ以降の文章、非常に良く理解できます。 まさに、このように私も進んできました。 そして、今、ああ、あれを繰り返さないようにしよう、と思うのです。 そのために、色々と気を付けている。 しかし、気を付けていても、いつか、また、誰か邪魔する者たちが現れ、悪化し、あの苦しい体験を繰り返すのだろうなと、思ってしまいます。 病気の原因が分かれば、予防できるのではないかとも考えたのですが、これまでのところ、無理でした。 今はただ、誰に何を言われても、自分に無理をさせないことを、また、一つの事に没頭し過ぎないことを、そして誰も(何も)信用しないことなどを気を付けています。 自分と共通するような体験をされて来られた方のお話を聞けて、大変参考になりました。 教えていただいたURLは、またゆっくりと見てみます。 誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 統合失調症の症状について

    統合失調症の症状として幻覚や幻聴があるみたいですが,幻覚は何が見えるのでしょうか??そして幻聴は何が聞こえるのでしょうか??

  • 統合失調症の診断についての質問です

    統合失調といえば幻覚や妄想が症状の代表のようになっているようですが、幻覚や妄想は統合失調症以外の病気でもよく現れるとききます。 幻覚や妄想以外症状で統合失調症の診断をくだす基準というか幻覚や妄想以外の症状で統合失調症の診断はどのようようにして行われているのでしょうか(例えば他にどのような症状があるとか)。 実は私は被害妄想やそれに関係した幻聴でなやまされ通院しているのですが統合失調症の病名はついていませんが統合失調症の病名は本人には教えなこともあると聞きました。 もしかして、私は統合失調症ではないかと不安なのです。

  • 見過ごされた統合失調症

    統合失調症には陽性症状と陰性症状があることを知りました。 統合失調症といえば症状として「幻聴」「幻覚」「妄想」といったものが挙げられていますが、本当に必ずそうなんでしょうか?  素人調べですが、私が読んだものでは、この陰性症状には「幻聴」「幻覚」「妄想」が出ないというようなことが書かれていました。 そこで、たとえば、発症時から陰性症状しか呈さず、「なんとなく変だな」と思われることは時々あっても、自他共に病識のないまま何年も経過してしまった、ということはあり得るでしょうか。 生活に支障が全くないこともなかったが、いろんな条件が病的な部分とかみあってなんとなくうまく運んでしまい、そのため、長年、見過ごされたまま(放置されたまま)の統合失調症はあり得るでしょうか? 

  • 統合失調症の症状についての質問

    統合失調症の症状についての質問 幻聴や幻覚の症状のない統合失調症はあるのですか。

  • 統合失調症って…

    僕は、統合失調症の症状があり、統合失調症の可能性があります。 まだ、精神科にも行ってません。これから行きたいと思います。 で、精神科に行く前に質問なんですが、普通に暮らせてる人が統合失調症になるのでしょうか? 人見知りですが、仲のいい友達とカラオケ行ったり、ボーリングに行ったり、普通に遊んでいます。 うつ病の症状はなく、引きこもるより外出の方が好きだったりします。 僕の統合失調症の症状とは、幻覚、幻聴、妄想(例えば、みんなが僕のことをイジメル計画を立ててる、など)、独語・空笑、誰かが監視・盗聴されている感じ、異常な動悸・緊張、異常な疲れ、思考・行動がおかしい、などなどです。(統合失調症のサイトを開いて、あてはまる結果です) よく友達にも言われるのですが、自分から友達に質問を尋ねてもその答えは聞いていなくて、「そっちから訪ねておいて聞いてるの?」と友達に怒られることが多々…。 あと、よく「KYすぎる」「ネガティブ」とも言われます。 自分では、統合失調症だとは思ってません。ていうか、自覚がないです。 ごく普通の学生です。青春を楽しんでます。 でも、幻覚や幻聴や妄想は治したいです。 長文ですいません。すごく急いでます。

  • うつ病と統合失調症の見分け方は?

    私はうつ病患者です。で、うつ病仲間がたくさんいるんですが、彼らの中に「幻覚が見えたことがある」という人が少なからずいるんですよ。で、「幻覚が見えるのは統合失調症じゃないの?」って私は内心思っていたのですが、ウェブで調べてみるとうつ病患者の15%が幻覚・幻聴を経験するというようなことが書かれているところもありました。実際幻覚が見えたうつ病の人の話を聞くと、「道を歩いていると道に動物がいっぱい歩いてた」(こう言った人は最初は医師から統合失調症と診断されていたらしいです)とか「窓から人が入ってきて自分の首を絞めた」とか言っていました。 となると、うつ病と統合失調症との診断が非常に難しいのではないかと思うのですが、そのあたりはどうなんでしょう?「陽性症状」と「陰性症状」という概念が統合失調症にはありますよね。でもその内容を読んでもうつ病と大差ない気がするんですよ。陰性症状の方はうつ病の症状そのもののような気がしますし、陽性症状の方も、「幻覚や妄想,知覚の歪み,独語・空笑,思考の中身が周囲に漏れているような感じ,外から身体や思考を操られるような体験(作為体験),思考や動作のまとまりのなさ,異常な興奮や緊張」があると書かれていましたが、この中の多くはうつ病患者でも経験するのではないかと思うんです。 うつ病と統合失調症の見分け方は一体どのようにすればいいんでしょうか?詳しい方がおられましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 統合失調症について

    統合失調症の方にお聞きしたいのですが、 妄想や幻聴は自分で妄想だ、幻聴だと理解しているのでしょうか? 現在私は解離性同一性障害だと診断されたのですが、 ネットで調べるとそれよりも統合失調症なのじゃないかと思えます。 私の場合、妄想と現実の区別がつかなくなったり、幻聴が聞こえてきます。 妄想している間はそれが妄想だと気づかないのですが しばらく時間が経つとハッとこれは現実じゃない、と気がつきます。 統合失調症の方はこれが現実でないと気づかないのでしょうか? 医師に解離性同一性障害と言われましたが、人格を交代しているとは思えません・・・・。 私の症状としては、上記のように妄想と現実の区別がつきにくい時があること、たまに記憶がなくなること、幻聴、鬱です。 それから誰かに監視されている感じもたまにあり、パニックになります。 統合失調症の症状に詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • 統合失調症の症状についてどのように対処していますか。(長文)

    統合失調症の症状についてどのように対処していますか。(長文) 統合失調症歴7年ですが、いわゆる幻聴、幻覚、妄想といった症状は 昨日まではほとんど出現していませんでした。 昨日、フラッシュバックを起こし(たまに起こします) 幻聴がはじまり(疲れると左耳だけラジオで女性が話す声が聞こえます。これだけ以前から) 宇宙人がわたしを連れ去りにやってくるという妄想が起こり(今年のGW前がはじめてでそれ以来) 家の中にいても誰かに覗かれているような気がしています(これも今年のGW前がはじめてでそれ以来)。 最近疲れ気味なので、家にほとんど家に篭りっぱなしです。 自室は2階で、窓はブラインドがふたつ、2方が壁のみ、1方がカーテンで仕切られています。 2階の残りの部屋は物置と、洗濯物干し場です。 全部屋根裏部屋みたいな感じで繋がっています。 普段、家族は上がって来ません。 なれない症状で、頓服(コントミン、リスパダール液)を飲んで対処しているのですが 次回診察まで10日ほどあり、連休もあるし どう、対応したらいいのかわかりません。 特に幻覚、妄想がつらいです。 自室に入れません。 統合失調症の症状にはみなさん、どのように対処しているのでしょうか。

  • 統合失調症?

    幻覚、幻聴があります。このサイトの皆さんは統合失調症の方は休んだ方がいいと医師から告げられた方が多いようなのですが、私は医師から規則正しい生活を、と言われいます。そんな事で幻覚、幻聴、統合失調症状治るのでしょうか? また、癒し系音楽は逆効果なのでしょうか?音楽聞かない方がいいのでしょうか?

  • 統合失調症のような症状

    疲れた日やストレスの多かった次の日など、 頭の中が勝手に騒がしいというか、同じ考えをグルグル考えてしまう、など、統合失調症のような症状が出るのですが、 抗不安薬と睡眠薬と生活を変えることで不快な症状は、1ヶ月で日に日に良くなっていきました。 これは統合失調症ではないと思ってよいのでしょうか。 1日一人でいたりすると、幻覚や幻聴が聞こえたらどうしよう、と不安になり頭がボーッとしてしまいます。 先生には、あまり気にするのはやめましょう!と言われています。 症状が酷くならないような、予防などはないでしょうか。