• ベストアンサー

ペットボトルからコップへ飲み物を上手に注ぐコツ

2リットルのペットボトルの飲み物をコップに注ぐ際、開封直後は飲み物が少し跳ねたりしてしまって中々上手に注ぐことができません。 跳ねたりなどしないように上手に注ぐコツなどがあれば教えていただければ幸いです。 口をつけて飲む事はできるだけやりたくないです・・。 ご回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 39ra
  • ベストアンサー率18% (24/131)
回答No.1

飲料がボトルの口を塞がないよう、ゆっくり傾けます。 常に空気がボトル内に入るよう口に隙間を作れば、ドクッドクッと溢れるような出かたにならずスムーズに注げます。

その他の回答 (3)

  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.4

こんなのを使うと注ぎやすいかもしれません。 http://www.genki-book.jp/news/beauty/-27-005680.php 最近のペットボトルも注ぎやすいようになっている物が増えてますよね。 例えば、サイドにへこみがついていて、つかみやすくなっているのもありますから、なるべくそういう物を選ぶとか。

回答No.3

     左手にコップ、右手にとペットボトルを持ち(右利きの場合) コップの飲み口とペッとボトルの注ぎ口の高さを同じにしてから、ゆっくりと注げば跳ねることを防げます。 また、このとき、コップをペットボトル側へ少し傾ければ、更に跳ねません。   2リットルのペットボトルが片手では重たくって持てない場合は コップをテーブルの角や隅に置けば、ペットボトルの注ぎ口とコップの飲み口の高さを同じに出来るので 跳ねることなくコップへ注ぐことが出来ます。  

  • harbar
  • ベストアンサー率28% (51/181)
回答No.2

#1さんに加えて、コップを斜めにするとさらに効果的では? 飛び散る飛沫をコップで受け止めちゃうワケ・・・ コップ斜めは、ビールを注ぐときも、泡の具合を調節できて 便利ですよ(^O^)/

関連するQ&A

  • コップからペットボトルに飲み物を移す良い方法は?

    今日、コップから飲み物をペットボトルに移す必要があったのですが、 大半をこぼしてしまいました。 こういった場合に何か良い方法はないでしょうか? ご存知の方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ペットボトルの飲み物の中に白い玉が・・・

    冷蔵庫に保管(開封済み)のペットボトル飲み物(お茶など)の中に 白っぽい玉(マリモのような)ものがふわふわ浮いていることがあり ました。 あれは何なんでしょうか? また、ゼリーのような食感で直ぐに口から出してしまいましたが、 食べても(飲んでも)問題無いのでしょうか? 健康上の安否及び簡単にどうしてできるのかメカニズム的な事も教示 頂けるとスッキリして大変幸いです。 宜しくお願いします。

  • ペットボトルのお茶はコップ等に入れて飲むのか

    ペットボトルのお茶を買っても、ペットボトルに直接口をつけて飲むのではなくて、お茶をコップ等の容器に入れて飲むのが望ましいのですか。

  • ペットボトルの水を空気を入れずにコップに注ぐ

    はじめまして。 1、ペットボトル入りの水を購入する。 2、ペットボトルを傾けた状態でフタを開け(すぐに流れるように)、水をコップに注ぐ(ペットボトルの傾きは一定の状態を保つようにする)。 上記において、ペットボトルからコップに水を注いでいる間は、常にペットボトルの口から水が流れ出ているので、ペットボトルの口は常に水でふさがれており、ペットボトル内に空気が入る余地は無いと考えます。 よって、ペットボトルからコップに注いだ水の量だけ、ペットボトル内に真空の空間ができるのではないかと考えます。 なお、上記はペットボトルの傾きを一定に保った状態で水を注いでいる間だけの話とします。(フタを閉めたりといった注ぎ終わった後の動作は含まない)。 理論上、ペットボトルの水をコップに注ぐ際、ペットボトル内に空気を入れずに注ぐことが可能かどうか教えてください。 不可能な場合は、その理由を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ペットボトルの麦茶の賞味期限

    2リットルのペットボトルの麦茶は開封後2,3日で…となっていますが、口を付けずにコップで飲んでちゃんと冷蔵庫で保存していた場合、4日目のものを飲んでもお腹を壊したりする可能性は低いでしょうか。

  • ペットボトルの水をコップに入れて飲むと何日もつ?

    ペットボトルに直接口をつけて飲むと口内の細菌が繁殖して食中毒になると聞きましたが、口をつけずにコップに入れて飲むとどれくらい持ちますか?

  • ペットボトルのラベルを上手に剥がすコツ

    我が家はペットボトルを資源ゴミに出しています。 その際に、ラベルを剥がすのですが、どうしても上手く剥がせないペットボトルもあります。 それは剥がしやすいようにミシン目が入れてあるものにもかかわらず、 私のやり方が悪いのか、そのミシン目に沿って剥がしても、 1センチ弱の螺旋状にラベルが剥がれて、かえって剥がしにくかったりするのです。 そこで、剥がしにくいラベルを上手に剥がすコツなどありましたら、おしえて下さい。 わかりにくい文章かもしれませんが、回答、お待ちしております。

  • コップ飲みできない1歳半

    1歳半の子どもがいます。 コップ(マグ)飲みをなかなかしません。飲む練習は1歳前くらいからして飲むコツはつかんでいるし大人がコップで飲んでいるとほしがるのでコップ傾けて支える(子どもは口に入ってきたら飲むだけ)という形で飲みます。 ストローマグを先に覚えたし、ストローの方がゴクゴク飲める、それと比べたらコップマグは傾けないといけないのと少ししか出ない(量調整可能。と言っても傾ければ普通に出る量で調整してある)からかストローマグばかりで飲みます。飲み物欲しがる時もストローマグ持ってくるし「コップで飲んでね」って渡しても嫌がって飲もうとしません。 暑いし飲んでほしいのとずっと置いてたら腐ると言う事もあるし8ヶ月の赤ちゃんもいて、つきっきりで飲ませると言う事も難しくストローマグであげてしまいます… 言葉も喃語?はたくさん出すのですが「パパ」くらいしかまだ言えないし、こっちの言葉どこまで分かってくれてるのか分からないし、すぐグズり声出すわで毎日イライラしてしまうし育休ももうすぐ終わるので保育園の事考えるとコップで飲めるようにしなきゃって焦ります。(よくコップ飲みできないとダメってネットで見るので) どうしたらコップで飲む事に慣れてストロー卒業してくれるのでしょうか…

  • ペットボトルのくわえ飲みを直したい

    くだらない質問で申し訳ないのですが…。 今月で3歳になる子供なのですが、ペットボトルから直接口をつけて飲む時、ボトルの口全体をくわえるようにして飲みます。 これだと、思うより飲み物が口に入っていかないし、一旦口に入った飲み物が逆流してボトルの中に入ってしまっているようで、 飲みきれずに残したときも、食べ物のカスが浮遊しているので他の者が飲めません。 (↑この点の批判はお許しください。飲み物だけの場合の飲み残しは飲みますので。) そこで、お子さんにくわえ飲みから正しい飲み方?に直させることに成功された経験者の方、どのような練習をなさったか教えてください。 (コップに移して飲む、ストローで飲む…ではなく、直接飲む方法での解決策を求めています。) 先日、「全部くわえないで、口は半分にひらいて…。」と言ってボトルを私が持ち、唇につけて飲ませる方法でやらせてみましたが、 飲み物が口の中に入っていかないようで、あきらめてしまいました。 よろしくお願いします。

  • ペットボトルの口って狭くないですか?

    くだらないことかもしれませんが・・・ ペットボトルの口ってもう少し広いほうがいいと思いませんか? 直接飲むことが多い500mlのものはまだいい方として、コップに注ぐ 必要のある2Lのものは、最初の一杯なんてこぼしそうでハラハラします。 先日お客様にお注ぎしようとした時も、危うくこぼしそうになってしまいました。 皆さんはそのような経験はありませんか? すべてのペットボトルの口がボルヴィックのぐらいあると飲みやすく、 注ぎやすくなると思うのですが・・。 構造上の制約でしょうか。材料の節約のためでしょうか。 なにかはっきりとした理由をお知りの方、ぜひ教えてください。

専門家に質問してみよう