• 締切済み

連休明けって自分がブサイクに見えません?

noname#96629の回答

noname#96629
noname#96629
回答No.2

人の顔は直ぐ変わるようにかんじます。周りの人とか、直近にあった出来事とか、そういうのが影響しているんじゃないでしょうか。休日少し早めに切り上げてその後、自分にノルマをかし、速く寝て翌日速く起きれば変わるでしょうか。

関連するQ&A

  • 夜勤明けにまた夜勤は大丈夫でしょうか?

    月曜日:9:00~18:00 火曜日:9:00~18:00 水曜日:22:00~6:00 木曜日:22:00~6:00 金曜日:明け 土曜日:休み 日曜日:休み のシフトの組み方って問題ないでしょうか? 気になったのが、水曜に夜勤をして、木曜に夜勤を入れていることです。水曜:夜勤 木曜:夜勤明け 金曜:夜勤というのが正しい流れだと言っている方が職場におられたので気になって質問しました。

  • 先輩が有給使い4連休理由は!?

    先輩が木曜日金曜日有給つかって+土日休みで 4連休にしました。 休み明けに聞きますけど 平日を休みにして4日の休み 何をしていたと思いますか?

  • 明け休みの給与計算及び法律に詳しい方お願いします!

    明け休みの給与計算及び法律に詳しい方お願いします! まだ入ったばっかの会社なのですが、 入ってそうそう夜勤の仕事もやるようになりました。 夜勤と日勤両方があるので、夜勤と日勤がぶっ通しで続かないように、変わる際は間に明け休みを頂いでます。 調べたら明け休みは本来公休日とは別だと出てきました。 ですが、会社も人手不足で、明け休みを貰うと、土曜日は基本休めず、出勤となります。 なので実質は明け休み込みで週2日休みになってます。 そこで質問なのですが、 例えば、月曜~水曜夜勤を行い、木曜に明け休みを貰い金曜、土曜に日勤出勤を行った場合は、 明け休みは公休日と別とすると本来の月~金の分については所定日数をこなしたと見なし、土曜の出勤の分は法定外休日出勤をしたとして給与増えるんでしょうか? 契約書では公休日は土日祝となっていて、法定休日は日曜となってます。 もし、明け休み込みでも、週2日休んでるからと、土曜の出勤分の給与が加算されないのなら、 連休も出来ず、夜勤と日勤を繰り返すのも楽では無く、割にあわないのである程度したら転職を考えています。 (給与形態は月給〇〇ですが、遅刻・欠勤・早退等は引かれるので、月給日給制だと思います。)

  • 連休明けに出社したらアウェーな雰囲気だった

    こんにちは。 入社3ヶ月目の20代女です。 4人の部署で仕事をしておりまして、特に問題もなく楽しく仕事をしておりました。 ところが私用で2日ほどお休みを頂き、連休明けに出社したら… なんかアウェーな空気でした。 うまく言葉で言えないんですが、私以外の3人が異様に仲良くなってて、会話に入っていけない空気を感じてしまいました。(それまでそんな事感じた事なかったのに…) それまで人間関係良好だっただけに、休み明けのこの数日が何だか辛いです;; これって珍しいことではないんでしょうか? 時間が解決してくれるでしょうか(><) 同じような経験ある方いらっしゃればアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 残業の計算について

    土日祝休みの会社に勤めています。 月曜から金曜まで8:30〜17:30が通常の勤務時間です。(12:00〜13:00が昼休み) 月曜8:30〜17:30 火曜17:00〜翌2:00 休憩有 水曜 明け休み 木曜8:30〜17:30 金曜8:30〜17:30 土曜8:30〜17:30 月曜から金曜まで定時で働いたとしたら土曜日が残業扱いなのはわかりますが、上記の場合は土曜日は全て残業扱いになるのでしょうか?または週40時間にあてはめて、土曜分は残業にならず休日割増しだけなのでしょうか?

  • 平日に代休。月金に休んで三連休or真ん中に休む?

    私の会社は基本的に土日祝が休みなのですが、 休日出勤することも多く、平日に代休をとるパターンがあります。 その場合、 (1)月曜か金曜に代休をとり、土日とあわせて三連休にする。 (2)水曜に代休をとる。 このどちらかでいつも悩みます。 (1)の方が泊まりでどこか行けたり、充実した休日を過ごせると思うのですが、 (2)は「2日仕事して休み、また2日行けば休みだー!」というのがちょっと嬉しいです。 皆さんはどちらの方がお得な感じがしますか??

  • 土日が休みでない場合、給料日が土日と被ったら?

    給料が振り込みの場合、給料日が土日と被ったら前か次の平日に払われることが多いですが、土日が休みでない場合はどうなるのかと思います。またその場合、月曜から金曜のいずれかを休みとしているなら給料日がその日に当たった場合も前後に移動するのかと思います。実際はどうなのでしょうか? 例えば、「末日〆め翌月15日支払、休みは火曜日と水曜日」の場合、15日が土日の場合も15日になるのか、逆に15日が火水の場合は月曜に前倒しか木曜に後ろ倒しとなるのか、わかりません。

  • ピアスホールが完成するまで

    昨日(4/27)にファーストピアスを開けました。 ゴールデンウィークということで、学校が連休のため、思い切ってあけました。 が、ツメが甘かったです。  1ヶ月ほどつけっぱなしにしろと言われました。(当然 学校はピアス禁止で、今年から厳しいので、外したいんですけど、 学校の間だけはずして帰ったら速攻つける というパターンではきついでしょうか? 次の登校日は火曜で、水曜まで登校すると木曜からまた連休です。  学校にいる時間・つまりピアスを外す時間は10時間前後です。 

  • 体調不良について

    こんばんは 回答よろしくお願いいたします。 私は今週の月曜日の早朝から腹痛、下痢、微熱で病院を受診し、風邪からくる胃腸炎と診断されました。 結果、月曜日、水曜日と2日間お休みを頂きました。間の火曜日は公休でした。 そして木曜の今日、出勤して少し残業をして帰りました。 現在、関節痛と39℃の熱発をしています。私は病院勤務をしており、インフルエンザの患者様が急増している状態です。 欠勤明けに一度出勤して、再び欠勤することは物凄く申し訳ないと思います。 無理してでも行くべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 残業

    曜日  出社  退社 月曜日 0800  0110 火曜日 0800  2350 水曜日 0800  2250 木曜日 0800  0350 金曜日 0800 翌0820 土日>体調を崩しダウン・・ なんとか角が立たないように会社をギャフンと言わせる方法がないものでしょうか・・(^^;;