• ベストアンサー

傷病名について

sodenositaの回答

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1

たぶん、質問者さんがおもっておられるとおり、医師がつけるものです。医師以外が行えば、医師法違反が問われるでしょうし、健康保険法等々で保険医療機関の取り消し処分なども行われる可能性もありますね。

関連するQ&A

  • レントゲンとCTの傷病名

    医療事務従事者の方にお聞きします。レントゲンやCTのレセプトの傷病名どうしていますか?(どのような傷病名が通るか)本などがあればええのですが…薬や検査は本ありますけど、レントゲンとCTの本は見つける事が出来ないです。 医師が傷病名付けてくれないので、困ってます。宜しくお願いします

  • レセプトの傷病名について

    レセプトの傷病名で肺癌の疑いや前立腺癌の疑いなどの○○の疑いつける事ができなくったのは本当でしょうか? 胸部CTやPSA検査をして何の異常もなかったら傷病名はどうしたら良いのでしょうか? 撮影や採血してみないと分からないので最悪の場合自費で請求と言う事になるのでしょうか?

  • 第三者行為で起こった傷病について

    喧嘩、交通事故等で加害者がいる場合は、健康保険を使用してはいけないようになっていると思います。 第三者行為で起こった傷病で、健康保険を使用し診察を受けたとします。医師にも、喧嘩、交通事故等で怪我をした、と説明します。医師もカルテに喧嘩、交通事故等で怪我をしたと書きます。 医師は、第三者行為で起こった傷病である事を知っている。また健康保険を使用している事も知っている。 この場合、医師は何か罪に問われるのでしょうか?

  • 傷病手当

    傷病手当を申請中ですが医師の言われた通りリハビリと診察には毎週通っていますが。薬の処方箋が出ているんですが取りに行ってません。その場合傷病手当は不支給ですかなるんですか。医師の証明には薬による治療とは書いてありませんでした

  • 傷病手当について

    はじめまして。 6月より派遣で働き始め、社会保険に加入しています。(それ以前は数ヶ月間 国保に加入) 先週ぐらいから体調が悪く、電車に乗っていると吐きそうになったり、目の焦点が合わないような感じしてPCの画面や光が眩しく、ひどい頭痛に悩まされています。 病院へ行きましたが原因がわかりません。 先週の水曜-初診 先週の金曜-右目検査 本日-左目検査 明日-視野の検査 明後日-大学病院でCT撮影 という状態で、仕事を休んでいます。 会社へは体調が良くなるまで休みたいと言ったのですが、どれくらいの期間休むのか?と聞いてくるばかりで、原因もわからないのに期間なんかわかりません。 このまま原因不明の状態では、傷病手当の申請はできませんか? 5月の下旬に、ひどい頭痛のためCT撮影していますが、異常なしのため、明後日のCT撮影でも異常なしになると思います。 その時は全く肩こりはないのに、肩こりが原因と言われました(苦笑) 仕事をしないと収入はなくなるので、傷病手当がもらえないと厳しいです。 原因不明では、仕事ができないほどで体調が悪くても傷病手当はもらえないのでしょうか?

  • 薬の処方において薬剤師の取り分が多いような気がする

    例を出せば、今日処方してもらった薬代は850円でした。 そのうち薬価は350円くらいなので、薬剤師(薬局)の取り分は500円となります。 これってとりすぎじゃないでしょうか?(3割負担計算です。実際の取り分はもっとあると思いますが) 現在の医療制度がそうなっているので、どうこういっても仕方ないのですが、 処方はあくまで医師が決めることで、医師にも処方料を払っています。 なのに、さらに薬剤師にまで薬代の倍近い支払いをしなくてはならないのはおかしいと思うのですがどうでしょうか? 当方医療制度には素人なので、ただ知らず知らずの憤慨なのかもしれません。 でも毎回毎回薬剤管理点数だのつけられて、薬代がバカになりません。 たびたび書いてしまいますが、処方はあくまで医師が決めていて、医師に処方料払っているのであった、あいつら(薬剤師)は処方箋どおりに薬をピッキングしてるだけでしょう? どうも納得いきません。

  • 傷病手当

    傷病手当を申請中ですが医師の証明に保存治療中で労務不能と証明されてましたが薬の処方箋をもらったんですが貰いに行けなくて行ってませんその場合不支給何ですか

  • 頭部のCTについて

    頭部のCTはなぜ単純撮影かという問題を出されたのですが、 これがよくわかりません。 調べたところ単純撮影は、造影剤を使わない撮影方法なので、一般的なスクリーニング検査に用いられることが多く、検査の目的によっては造影が逆効果になるものがあるため積極的に選択される と書いてありました。 つまり、頭部CTをとるにあたって、造影剤がなにか悪影響を及ぼすことがあるということなのでしょうか?それともほかの理由でしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • 傷病手当について教えて下さい!

    こちらのカテゴリで合っているのか分か りませんが… 体調不良で仕事に行けなくなってから一 ヶ月経ちます。 最初は個人医院で1~2週間の療養が必 要と診断書をもらいました。 その休養期間中に、検査できるような病院へ行き、診察と検査を受けました。 が、休養期間中に予定されていた検査項 目が終わらず、また日々の体調も徐々に 悪くなり、仕事も引続き休ませてもらい ました。 結局、医師からは「検査では異常が見当 たらない」とだけ言われました。 しかし体調は治っておらず、今現在も仕事を休ませてもらっていて、休養に入っ てから一ヶ月経ちました。 会社から傷病手当の申請書が送られてきました。 病名がわからない状態で、申請は出来るのでしょうか? また、検査した病院の担当医は″検査結果 に異常はないから、もう来るな″という態度でしたので、申請書の記入はしてくれ そうにもありませんし、その担当医と、もう話したくないです… こういった場合、どうすれば良いのでし ょうか? 宜しくお願いしますm(__)m

  • 傷病休暇中の医師へのお中元と会社への申請について

    主人が「仙腸関節炎」で傷病休暇中です。既に半年程傷病休暇を貰っていますが、傷病休暇の申請をするための診断書は、3ヶ月更新で医師に書いていただいております。 所が、とても忙しいのか、単に傲慢なのか、医師の虫の居所具合で、診断書が遅れたり、なかなか書いて貰えなかったりで、3ヶ月ごとにかいてもらうのが一苦労です。また、毎月の傷病手当金の申請書の「医師の所見」を書いてもらうのも、医師のご機嫌をとりながらでなければならず、胃が痛くなる思いです。 更に、追い討ちをかけるように、会社からは、「もう半年も経っているんだから、治らないのはおかしいんじゃないのか?病院を変えたらどうか?」とネチネチと言われ、主人はかなり参っています。 さて、この傲慢な医師と会社、なんとか巧く納めていきたいと思っているのですが、どうしたら良いものか、頭が混乱しています。 医師の方は、「ご機嫌取り?」の「お中元」を渡した方が良いのでしょうか?過去の同様の質問を検索して見ましたが、どうも、主人のケースとは違い、一概に渡す必要がないとはいえないような気がしてならないのです。因みに医師は、個人病院で、年配者の男性です。 また、分からず屋の会社の方も、波風立てず、こちらの主張をやんわりと通す、うまい手立てはないものでしょうか? これ以上主人を追い詰めるようでは、別の病気を発生しそうです。 どうか、お知恵をよろしくお願い致します。