• ベストアンサー

ファミレスの制服について。

制服は各自で持ち帰り洗濯するのでしょうか? 最初制服は新品が支給されますか?(全て支給?) 毎回クリーニングされた物が支給されるのでしょうか? 更衣質は男女別れていますか? どこのファミレスでもいいので教えてください。

  • costx
  • お礼率19% (573/2991)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

デニー○とガス○のバイトの場合で言います。 デニー○ですと、最初新品の制服です。 というよりも、毎回クリーニングされます。 それを新人もみんな着るので、新品?かな。 予備の制服がいっぱいあります。洗ったものが。 業者の方か誰かわかりませんが、 汚れた制服をいつの間にか持っていって洗ってくれます。 汚れたら大きいカゴの中に入れるので、それを洗ってくれます。 自分の家で洗ってもいいですが、めんどくさいです。 更衣室も店によって違うかもしれませんが、 私のときは、分かれてました。女性と男性と。 キッチン・フロアーみんな同じです。 ガス○ですが、制服はみんな自分の家で洗わないといけません。 最初は、新品だと思います。 更衣室は、別れてません。鏡もついてませんでした。

その他の回答 (1)

noname#103206
noname#103206
回答No.1

関西圏に展開している某ファミリーレストランのパート・アルバイトの場合です。正社員はどうなのかはわかりません。 ・最初制服は新品が支給されますか?(全て支給?) クリーニングされて袋に入れられたものがサイズ別に管理されており、それを使うことになっていました。個人個人で何着支給という事はなかったです。 ・制服は各自で持ち帰り洗濯するのでしょうか? ・毎回クリーニングされた物が支給されるのでしょうか? 洗濯に関しては、店舗内にクリーニングするものを入れる籠が置いてあり、店舗負担でクリーニングを行なっていました。 私が知っている店舗では、正社員は別ですが、パート・アルバイトの方はネットオークションなどで売られる危険性があるとかで、一切持ち帰る事は出来ませんでした。 更衣質は男女別れていますか? 男女で更衣室は別々でした。 なお、これはその店舗のみかもしれませんので、同じ系列店でもそうだとは言い切れません。 参考程度に。

関連するQ&A

  • ファミレスの制服のクリーニング代

    以前、飲食店でパートしてた時、制服は自分で洗濯してました。でもファミレスでは、普段のクリーニング代を給料から天引きされると聞きましたが、ロイホやガストは、どうなんでしょうか?給料から引かれてしまう?それが当たり前?

  • コンビニの制服は各自に支給されるのでしょうか。

    コンビニの制服は各自に支給されるそれとも共有で 使用するのですか? 各自の場合は洗濯も各自で行うのでしょうか? どちらのコンビニでもかまいません。

  • 制服について

    アンケート的な質問ですが、つまらない質問ですがお願いします。 勤務先(オフィスワーク)は制服がある方が良いですか、ない方が良いですか。 私は、あれば通勤時の服装に困らなくて楽で良いけれど、着替える時間を見積もらないといけない所が嫌なので、一概には言えません。 が、ふと、 非正社員だと制服の洗濯やクリーニングって自己負担なのかな、 と疑問がわいて、自己負担なら絶対制服なしが良いと思いました。 以前、友達が 「前の派遣先に制服を返しに行かないといけない」と言っていたので、 「もしかして、終了時だけでなく、日頃の勤務中もクリーニングは自己負担なの」 「ブラウスレベルの自宅で洗濯できる物はま、我慢できるけど、 終了時には全てクリーニング (あのクリーニングのラベルがついていた方が良いですよね) するべきなんだろうか」 と、小さな事を考え出してしまいました。 皆さんはどうですか。

  • バイト先の制服のクリーニング代、誰が払う?

    バイト先で制服を支給されました。バイトをやめるときはすべて(スーツとブラウス)ドライクリーニングをして、社に持参するか社に郵送するように言われました(ちなみに洗濯機でも洗えるものです。)その料金は当然こちら(バイト側)持ちのようなニュアンスで言われましたが、それは法律的見地から正しいことなのでしょうか?契約書にはふれられていません。退社も近いので、もし請求できるのなら、どのような手順をふめばよいのか、教えてください。

  • 会社に支給された制服について

    先日、会社を解雇されました。 最近になって、会社から支給されていた制服(作業着みないなやつ)の返還を求める手紙がきました。 内容的は、「クリーニングした上で返還すること。返還が無い場合には金銭による請求をする。」と言うものでした。 こちらとしては、クリーニングに出さなければいけないのでしょうか? (洗濯はしてあります。)

  • 制服のクリーニング代は自腹?

    飲食店アルバイトです。 先日、店の制服が冬用に移行し、それに伴って支給されていた夏用の制服を返却するように言われました。 洗濯して持って行ったところ、「クリーニングじゃないと駄目」と言われ、更に会社からクリーニングに出した場合は給料から天引き、自分で出しに行くなら自腹だとも言われました。 制服は業務でのみ使用するものであり、従業員が借りたくて借りたのではなく業務上必要だから支給されたものです。会社都合で貸し出されたものをクリーニングに出すのに、アルバイトが自腹を切らねばならないものなのでしょうか? 会社側の回答は「他のバイトも払ってる」「それが会社のやり方」といった内容でした。会社の方針だと言われればそれに従うつもりですが、会社の方針としてそれは正しいのでしょうか? クリーニング代は小額ではありますが、会社と従業員の負担の線引きを曖昧にしないためにも見過ごせない問題です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 職場の制服

    職場の制服ってどうやって返したらいいのでしょうか? クリーニングがしましたが、クリーニングされたのってお店のタブがついてますよね?ホッチキスで止めてる紙みたいなのが。 そのまま会社に返していいのでしょうか? クリーニングして返してとかなにもいわれてないのですが。 わたしは洗濯よりクリーニングして返そうとかってにクリーニングしただけなのですが、タブついたまま返していいんですかね?

  • 会社の制服

    会社の制服(ベスト 綿シャツ スカート)の洗濯は、お家洗いそれともクリーニング?洗濯の頻度は?

  • 制服の洗濯

    中学生の娘の制服をなんとか家庭で洗えないかと悩んでいます。洗濯表示には水洗いには×がついています。そして石油のドライクリーニングの表示があります。 このような表示のものは家庭で洗濯はむりなのでしょうか??

  • 制服の貸与、支給について。

    採用規約書(これ以外は受け取っていません)に、 制服(作業着です)の貸与、もしくは支給などについての項目が無い場合、 法的、もしくは一般的にはどうなのでしょうか? 退職時にクリーニングの上返却と言われています。 また、 貸与=返却の必要有 支給=返却の必要無 と理解していますがこれでいいのでしょうか? 在職中に上着約5点、ズボン3点ほど渡されていたので、 全てクリーニングの上返却となるとなかなかキツいです。

専門家に質問してみよう