• 締切済み

会社に支給された制服について

先日、会社を解雇されました。 最近になって、会社から支給されていた制服(作業着みないなやつ)の返還を求める手紙がきました。 内容的は、「クリーニングした上で返還すること。返還が無い場合には金銭による請求をする。」と言うものでした。 こちらとしては、クリーニングに出さなければいけないのでしょうか? (洗濯はしてあります。)

みんなの回答

  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.8

私も解雇された経験があります。試用期間満了で解雇されました。 同じような経験をしていますので辛い気持ちはすごい判ります。 制服は会社でクリーニングしないで自分でクリーニングして返して下さいと言われましたので、返しました。 私も気分悪かったですよ。母に翌日に出して翌日の夕方に行ったら、と言われましたけど、いろいろクリーニング屋さんに行って、出すとどの位で出来るか聞いて、翌朝にすぐ出来ますと言われたので解雇された日、仕事が終わった後にクリーニング屋にすぐ出して、翌日の朝1番に取りに行き、会社の受付の人に話をして渡しました。 私は総務でしたので直接総務の人に渡すのが嫌でしたし、総務の人の顔見るの辛かったです。 課長が受付に渡して頂ければいいって言っていました。 会社では制服を返す時、クリーニング屋さんに会社に届けて貰っても大丈夫だと言われました。 きちんとクリーニングして返した方がいいと思いますよ。新しく入った人が着ると思いますので、ケジメだと思います。 早く片付けたほうがいいかと思います。

  • sinkyou
  • ベストアンサー率39% (212/531)
回答No.7

辛い思いをされましたね。私も経験しています。規定だからと制服と靴の買い取りを要求されました。 制服は、貸与品で、業者がクリーニングして届けるシステムになっていたので、洗濯して返しましたよ。 クリーニングの委託をしていたので、総務も返してくれるだけでいい、といわれました。 就業規定に靴は買い取りと書いてあって、辞めるときに買い取らされましたが、使うことなど無く、はなはだ迷惑な規定でした。正直けちくさい事業所で辞めてよかったと思いました。 制服なんかどのみち、仕事辞めてしまえば、着ることがないのでいらないと思います。会社のネーミングなど入っていたら余計に不快になりますよ。 終わったことは早々に片づけて、次に新たな気持ちで前向きに就職活動に方向を変えてください。 しょうもない会社のことは1日でも早く就職活動に目を向けることで忘れてくださいね。 ご活躍をお祈りしています。

  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.6

質問者さんが制服代を支払っている訳ではなく、貸与という形で着用していたものならば、別の方が着用する場合もあるでしょうし、クリーニングして返すのはマナーだと思います

tomasa00
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 洗濯、アイロンだけだとやはりマナー違反ですかねぇ。 マナー違反じゃなければ、会社の要求を突っぱねてやりたかったんですけど。

  • sousousou
  • ベストアンサー率10% (73/716)
回答No.5

25歳、女です。 何度か転職してますが、私は会社から要求が なくてもクリーニングして返してました。 他の人が着る場合もあるし、クリーニングして 返した方が妥当ではないかなと思うのですが。

tomasa00
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 妥当だと言うのは分かるのですが、できれば会社になんかお金を使いたくない、クリーニング代なんか出したくないんですよ。 洗濯&アイロンでも問題ないのか、クリーニングじゃないと非常識になるのか、そのあたりの意見を聞かせてほしいです。

  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.4

「家で綺麗に洗濯してある」のならそれで良いのではないですか?「お金をかけてクリーニングして、クリーニング屋の袋に入った状態で返す」までは、社会通念上要求されない感じがします。「制服をクリーニングされた状態で保管したい」なら、それは会社が会社のお金でやるべきことです。 蛇足ですが、貸与されていた制服を「洗わずに」返すのは非常識です。「あんな奴を解雇して正解」と会社に思われて仕方ありません。 私の場合、退職した時に貸与されていた作業服を「家で洗濯して」、「お世話になりました」と一筆添えて返しましたが、全く問題なかったですよ。

tomasa00
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 クリーニングをしていない例があり、参考になりました。 私の場合は会社と闘争中であり、会社のためになど一円たりとも使いたくないと言うのが本音です。 しかし、今後の団体交渉などで不利になるのであれば、おとなしくクリーニングしておこうと言った状態です。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

クリーニングに出さずに会社から文句を言われても面白く無いでしょう。 ここは我慢してクリーニングをして返却して下さい。 他の人が使う場合も有る為に仕方ない事です。

tomasa00
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 会社とは大喧嘩中(労働組合、労働基準局を通じて訴えを起こしている)です。 お世話になった会社に…という気持ちは全くありません。 しかし、一般常識と照らし合わせて明らかにおかしいこと、(もしくは違法なこと)ならばクリーニングして返すのですが、どうなのでしょうか。

  • fideua3
  • ベストアンサー率20% (28/139)
回答No.2

たぶん、ですが戻してもらった制服を使いまわすことがあるかもしれないので、そう言っているのでしょう 前に勤務していた会社では、新規でもらうのが2年に一回だったため、退職者の制服でよければ随時支給してくれていました いずれにせよ、借りたものを返すのですから、クリーニングして返すのがよろしいかと思いますよ

tomasa00
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 一般常識からすると、クリーニングでなければいけないのでしょうか? 現在、洗濯&アイロン済みなものを、クリーニングに出す必要があるのか疑問なのです。

回答No.1

後くされなく縁を切るには、クリーニングに出すのが ベストだと思います。 私も会社携帯の充電器が在職中に行方不明になりま したが、退職時には購入して返却しました。

tomasa00
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 解雇後に労働闘争とかしてるんで、どのみちあとくされはあるのですが…。 ケチな話ですが、現在就職活動中の身としては、2着分(夏服、冬服の上下)のクリーニング代がいたいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう