• ベストアンサー

安上がりで美味しくてお腹いっぱいになる料理

noname#21649の回答

noname#21649
noname#21649
回答No.4

近所の低所得者(年収80万以下)の食事でしたらば. タンポポの水煮+醤油 米1升。また.食べきれないで残っているはずです。 多分.芽が出た(=捨てた)白菜がなくなっていたので.多分白菜の水煮 作り置きならば.味を度外視して シソの実の塩漬 ミョウガの塩漬 しょうがの梅酢漬

kurikuribouzu
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 野菜でお腹一杯に

    ダイエットの為に 先に野菜を食べてお腹を一杯にしたいと思います。 図々しいですが、調理が楽で美味しく大量に食べられる料理を教えてください 私は一食に2~3人前は食べます。 自炊ですので大量に作れて、味を変えられて、作り置きが出来るとベストです。 一食2~300に抑えられると嬉しいです

  • こんな僕にいい料理を教えてください!

    最近、自炊を始めたのですが、 毎日料理をしてる時間がなくて、ある程度作り置きができて、 その一品でも十分お腹いっぱいになる料理を探してます。 今のところシチューと豚汁くらいしかレパートリーがないんです。 他になにかいい料理があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • お腹一杯で食べても美味しいものってありますか?

    お腹が空いていたら何を食べても美味しい とかよく言いますが、ならば お腹一杯だと何を食べてもまずいの? それともお腹一杯で食べても美味しいものが真に旨いものなのかな? ケーキとかアイスみたいなデザート系とかサラダみたいな軽いもの以外でお腹一杯で食べてもおいしかった料理って何かありますか? 酒盗とかのおつまみくらいでしょうか

  • 料理してるとお腹いっぱいになる。

    すごいお腹減ってる時においしい料理を食べようと思い料理を 作り始めたらいつの間にはお腹がさほど減っていなくなった っていう経験ありませんか?これは何なんでしょうか?

  • お腹いっぱいご飯を食べたのに、お腹が「ぐーぐー」と鳴ります。どうすれば良いでしょうか?

    質問タイトルの通りなんですけど、どうすればいいでしょうか? 『まだお腹が空いているのかな?』と思って、無理やりご飯をお腹いっぱいなのに食べたのですが、気持ち悪くなりました。

  • お腹がいっぱいなのに食べたくなる

    お腹がいっぱいなのに食べたくなってしまいます。 食後のもっとおいしい物を食べたくなる感じをなくす方法がありましたらお願いします。

  • 彼氏の料理を作る時に自分の分がなくなります。

    彼氏に料理を作ると、自分の分も無くなってしまいます。彼氏は30歳で私は27歳です。量をたくさん作っても、残っちゃうから作らなくていいと言われ、少なくすると全て食べられてしまいます。食べる速度を遅くすると、私の分も「いらないの?もらっていい?」って言われます。 お腹いっぱいになってもらいたいため、私が食べたくても、彼にあげてしまいます。 そのため、お腹がいっぱいになれません。 私の料理を平らげてくれるのは嬉しいのですが、自分の食べる分が少なくなるのが困っています。体重を増やしたいため、お腹がいっぱいにならないのが悩んでいます。 作り置きをしたいと思いましたが、どのくらいもつのでしょうか? どうしたら良いと思いますか? アドバイスいただきたいです。

  • おなかがいっぱいになった時の言い方について

     私は中国人で日本語を勉強しています。おなかがいっぱいになった時の言い方について質問します。  もうおなかがいっぱいになったのに、また親切な主人に勧められた時、普通客側は何と答えるでしょうか。「もうけっこうです。おなかがいっぱいです。」や「ごちそうさまでした。」など、あっていますか。  また、何か冗談のような言い方もあるでしょうか。私の友人は今も日本語を勉強しています。彼女は初心者で、挨拶レベルです。今日日本人のお客さんと一緒に食事に行ったそうです。彼女は招待側で、会社の日本語が分かる人は用があって一緒に同行出来ませんでした。彼女のちんぷんかんぷんな日本語で何とか済みましたが、一つ気になっているところがあるそうです。  彼女はお客さんに料理を勧めるときに、日本の方はニコニコしながら、手をおなかの前に何かのポーズをしていてある言葉を発しました。彼女はこの面白い手振り身振りによって「おなかがいっぱいです」の意味がなんとなく理解出来て笑いました。その後、お客さんは彼女に教えました。おなかがいっぱいになった時、日本人同士でよくある冗談のような言い方を使うそうです。でも、家に帰ってから、彼女はその言い方を忘れてしまいました。私に電話をくれたのですが、私もよく分かりません。「もうおなかがいっぱい。ごちそう様。じゃないの」と彼女に言いましたが、彼女はそのような発音ではないらしいと言いました。  私もとても興味を持って知りたいです。日本人同士でおなかがいっぱいになった時なにか冗談のような言い方をするでしょうか。たとえば、「胃」とかと関係がありますか。情報が少なくて申し訳ありません。皆様、何か心当たりがあるでしょうか。  よろしければ質問文の不自然な部分の添削もよろしくお願い致します。

  • お腹いっぱいなのに食べてしまいます。

    同じような質問ばかりだとは思うのですが助けて下さい。 最近過食気味で苦しいです。 特にストレスに感じることもないはずなのに食べてしまいます。 それも食パンやシリアル、カロリーメイトなどの炭水化物ばっかり.. 他は板チョコみたいな甘いものも食べてしまいます。 お腹がすいてないのに急に食べたくなって食べてしまいます。 お腹がいっぱいで気持ち悪くなっても食べてしまってます。 吐きたくても吐くのは怖いです。こういう場合は吐いた方がいいですか? このままだとダイエット出来ません。 体重が増えてしまうのが怖いです。 どうやったら食べなくても済みますか? カロリーの低い物を選んで食べるようにしても満たされません。 助けて下さい。お願いします。

  • 暴食 おなかいっぱいなのに

    おなかがいっぱいなのに、どんどん食べてしまう時があります。 すごく胃が苦しくなるのですが、少しそれが収まるとまた食べだすというかんじで、時間は関係なく食べます。 これが、毎日ずっとではなくて、時々突然になるんです。 こないだもなって、生理前だからかなと思いましたが、なかなか生理がこず(もともと不順気味です)、そのうち暴食が収まり、何日かしてまた今日暴食しました。 普段食べる量は多くはないと思います。 一食で食べるのは、ごはん一口、野菜中心のおかずをひとくちずつ、野菜スープです。 ご飯の代わりに、あずきを甘さ控えめで炊いたものをたべるときもあります。 それを食べたらお腹いっぱいになるのです。 ところが暴食の時は、どんなにお腹がいっぱいでも、次々と食べ続けるのです。 家に常備してあるものが、砂糖をかなり減らしたぜんざいとか、野菜のおかずとか、そういったものなのでまだいいのですが、そういうときにはケンタのフライドチキンとか、普段絶対食べたくないものに惹かれます。カフェインとか、普段好きじゃないもの、摂取したくないものを食べたくなったり、夜更かししないようにしているのに夜更かししたくなったりします。 大体数日から一週間続きます。 どうしたらいいのでしょうか。 何が原因でしょうか。 ちなみに普段の食事で栄養が偏っていると暴食しやすいということですが、それは気をつけているつもりです。 心がけているのは、野菜、雑穀を中心に、豆乳を必ず一杯飲むこと、そして外食が多いので、家では極力肉と油を避けることです。 事情があって乳製品、魚介類、海藻類が食べられないので、その点は少しバランスが悪いかもしれませんが、他のもので代用したりして補っているつもりです。