• 締切済み

口のサイドがはれてます・・・。

7月30日くらいからずっと口のサイドが赤くて、何もしてなかったら割れてしまったので、薬をずっと塗り続けてたのですが、口は割れていないものの、ずっと赤いままで治ったとは言えません。 あまりにも治らないので、どこかの臓器が悪いのかもしれないと思いました。 口のサイドが赤くなっていると、どこかの臓器が悪いとか、そういうことを知っているかたは教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 内科でも良いですよ 内蔵から来ていることもありますので お大事に 睡眠もたっぷりとってくださいね

hakirapi
質問者

お礼

わざわざ回答をありがとうございます!! もう少し様子を見てそれでも治らなければ、病院へ行こうと思います。 睡眠も結構とってるつもりですが、もう少し気をつけてみます。 回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

臓器の異常を訴える前に その薬は薬局で買っただけですか? 医者で処方してもらった薬ですか? 前者なら医者に店に行きましょう。 後者ならそのもう一度行き 治らないと伝えましょう。 話はそれからです とりあえず医者でなければ病名を特定できません。 薬を買うのも病名を特定できていなければ本当にその薬でいいのか 分かりません。 口唇が荒れる原因っていろいろあります 乾燥でもストレスでもビタミン不足でもなります。

hakirapi
質問者

お礼

わざわざ回答ありがとうございました!! ちなみに薬は薬局買ったものです。 もう少し様子を見てそれでも治らなかったら、病院へ行こうかと思います。 回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 口の両サイドの切れ

    よく胃を悪くすると口の片方が切れたりひどくなると膿んだりしますよね。それが、両サイドに最近良くなります。痛くて、口をあけるのにも大変です。なった方いますか?やっぱり胃が原因でしょうか? 両サイドが切れていたい思いが今回初めてだったので、何か他の原因も?・・・・・また、何か注意することもありますか? よろしくお願いします。

  • くちの両サイドが赤くなっているのですが

    くちの両サイド(口元?)が赤くなっていて唇が上下だけでなく左右にも あるような感じなのですが改善されないでしょうか? 口元がしまっている方はいいのでしょうが私の場合はその逆なので 気になってしょうがないんです。女性だったらメイクで隠せると 思いますが私は男ですのでそれはできません。 どなたか教えてください。お願いします。

  • 口の中が苦くて唾液を飲み込むのが辛いです

    苦くなる一日前に 熱で寝込んでいました。 次の日の夕方熱は下がったのですが口の中が苦くなりはじめました。 ツバを飲み込むのが気持ち悪くて辛いです。 しかし飲み込むのも辛いですが我慢して口の中に唾液をためておくのも 苦くて気持ちが悪いです。 薬で苦い粉上の漢方を二種類飲んだのですが、 苦い薬を飲むと薬は血液に入って それが唾液となり唾液が苦く感じると聞いた事があるのですが 薬のせいなんでしょうか?(あやふやなので違うかもしれませんがf^_^;) あと胃の中が全然消化しきれていないと苦くなるとも聞いた事があります。 ついでに胸焼けもしています! だいぶ前にも熱が出た時も口の中が苦くなりました。 でも1日か2日したら治りました。 原因が凄く知りたいです! どなたかこの症状についてわかる方 回答お願いします

  • 口が渇く

    最近薬が変わりました。 ジェイゾロフトというものです。 ただ、これを飲み始めてから口が異常に渇くようになりました。 何杯水を飲んでも渇きが癒えません。 これは薬の副作用なのでしょうか? それとこの薬は医師からも言われたのですが承認されて間もないそうですね。 同じ薬を飲んでいる方の感想なども聞きたいと思います。

  • side by side

    度々すみません。 side by side というキッチンブランド?のWebサイトをご存知の方いらっしゃったら教えてください。 そこのトレイが欲しくて探しております。 よろしくお願いいたします。

  • サイドバッグについて

    私は今年の4月から大学生になる女です。2月の終わりからバイクに乗るので、大学へもバイクで通うのですが、荷物はどうすればよいのか困っています。乗るバイクがアメリカンの250なので、アメリカンに合うサイドバッグをつけようかといろいろ考えましたが、、、大学に行くのに必要なものはどのように持っていけばいいのでしょうか??やはりリュックで持っていくしかないでしょうか?ツーリングとかはあまりしないように思いますし・・・でも頻繁に実家の方へ帰ったりする予定ですので、そういうことも考えて、どのようなバッグを買ったほうが良いのでしょうか??また防水のこととか、雨の日はみなさんはどうしてみえるのでしょうか?特に学生さん、アドバイスをお願いします。よろしくお願いいたします。

  • サイドブレーキについて

    今日、バックで駐車したときに、サイドブレーキを踏んだところ、 微妙に曲がっていたので、もう一度駐車しなおそうとしました。 その時に、サイドブレーキを解除しないまま1mくらい進んでしまったのですが、サイドブレーキに問題ないでしょうか? よくオイル漏れ等が起きると聞くのですが…

  • サイドブレーキ戻らない

    昨日の夜中車を走らせようとしてサイド(足でON、OFFするタイプ)を解除しようとしたら凍っているのか奥にいったまま戻らなくなり、 踏んだ際にパンって軽く音がしました。 とりあえず知り合いの方にざっと見てもらったら凍っていたか、タイヤ交換した際に異物がはさまったかどちらかだろうと言ってました。 その後エンジンをかけてちょと待っていたら解除できて、普通に運転してサイドもかけられました。 ただ、パンって音が気になってしかたがなくて相談しました。 あと、冬はサイドはかけないほうがいいんでしょうか?

  • サイドブレーキのランプが付きません

    一昨日からサイドブレーキを引いてもランプが付かなくなりました。 最初気付かずサイドブレーキを引いたまま1~2m動いてしまいました。 3年程前にはDのランプが付かなくなったことがありました。翌日には直ったので気にしていなかったのですが、今回は翌日になっても直っていなかったので気になります。 これはどこかに異常が起きているのでしょうか? ご回答をよろしくお願いします。

  • 副鼻腔炎の薬を飲むと、口がねばねばするのは普通なのでしょうか

    副鼻腔炎のことで少し質問させてください 自分は幼稚園くらいのころから十年以上ずっと副鼻腔炎で よく鼻がつまり、そのたびに鼻に薬をやっています ここ五年だと一日に五回くらいは鼻がつまってしまいます 半年くらい前に、いい加減治したほうがいいかと思い 病院にいってレントゲン?(のようなもの)をしてもらったところ 鼻腔の中にスキマがないくらい膿が詰まっているらしく 少し前まで処方された薬を飲んでいたのですが どうしても薬を飲むと鼻のほうから何かねばねばしたのが口のほうにきて、喋るたびに音がたってしまうし、ちょくちょくティッシュか何かに吐き出さないとうまく喋ることもできません こうなるとアルバイトとかでも困るので、ここ一月ほど前から飲むのをやめているのですが、こうなるのは普通なのでしょうか いまでも少し鼻のほうから口の方に何かねばねばしたのがきて、たまに吐き出してます。 飲んでいた薬はアンプロキソール・ムコダイン・クラリシッドとかいうのだと思います。

黒だけインクされない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6770CDWで黒だけインクが出力されない問題の解決方法
  • Windows 10でMFC-J6770CDWを使用している際に発生する黒だけインクが出力されない問題のトラブルシューティング
  • MFC-J6770CDWの黒だけインクが出力されない原因と対策
回答を見る

専門家に質問してみよう