• ベストアンサー

喉にささった魚の骨のとり方

lion2000の回答

  • ベストアンサー
  • lion2000
  • ベストアンサー率48% (15/31)
回答No.9

私ものどに大きい魚の骨を喉に刺してしまい大変な思いをしました。回答者の方が書いていることを試しましたが段々ひどくなってきて、終いには物を飲み込めなくなりました。結論から言うと、咽喉科にて抜いてもらいました。 ご飯を飲んで(食べるのではない)、試したことを医者に言ったら2度としないように言われました。少し、喉に引っ掛かったぐらいだと偶然取れることもるが、少しでも刺さっていると、ご飯等にて余計に骨が深く刺さって細菌にて化膿してしまい、大変危険だと言われました。私のケースがまさにこの状態でした。 夕方食べた魚の骨がにて次の朝には喉が膿んでいました。 出来るだけ、咽喉科に言った方が良いと思います。

hakobe
質問者

お礼

ご回答有り難う御座いました。とても、大変な、体験をなさったんですね。参考になりました。明日まだ、取れないようでしたら、病院に行ってみます。

関連するQ&A

  • 魚(さんま)の骨がのどにひっかかっている

    今朝食べた魚(さんま)の骨がのどにひっかかっています。 痛いわけではないのですが、なんか姿勢によっては他の部位に触っているのがわかります。 ご飯の丸飲みまではやってみましたが、だめでした。 何かこれを取り除くための良い方法ありませんか?

  • 喉にささった魚の骨はとけますか?

    昨日、鰯を食べたところ喉に骨がささりました。 ご飯を飲み込んだり〈これはダメなんですね)、うがいをしたり『教えて!goo』で載っていたことは試しましたが、痛いということで今日耳鼻咽喉科へ行ってきました。 舌を引っ張られ、苦しい思いもしたのに残念ながら先生の見える範囲にはないそうです(><) 私が骨があるなと思うのは結構のどの下部分で・・・。顎を引くと喉にささった感じがし、チクチクします。 そこで質問です。魚の骨は(今回の場合鰯)とけるのでしょうか?色々と検索かけたりしてたら、手術やら怖いことがあったんで、溶けるのかどうかだけでも教えて欲しいです。傷が出来ただけの可能性もありますが。 あと魚の骨を溶かすトローチとかあるんですか?検索したら出てきたので。宜しくお願いします。

  • のどに魚の骨が刺さったら、どうやってますか?

    のどに、魚の骨が刺さったことがありますか? ツバを飲み込む度に、チクチクしますね。 そんな時、皆さんだったらどうやって解決していますか? パンやご飯を丸呑みするといい・・みたいなことも言いますが、どうしていますか? 自然に取れるに任せていますか?

  • 魚の骨が喉に刺さったままなんです・・・

    3日前から魚の骨が喉に刺さったままなんです。 ご飯を飲み込んでもいっこうに取れないんで、すっごく不安です・・・。 むちゃくちゃ痛くは無いんですが、かなり気になります。 化膿とかならないですか? 取る方法を教えてください。 また、手術する場合は、どんな方法で、いくらほどかかるんでしょうか?

  • 魚の骨が喉に・・・

    4~5日前に食べた魚の骨(秋刀魚のお腹の部分の細い骨)が 喉(舌の付け根奥)に刺さって取れません。 ご飯を噛まずに飲み込んだり色々しているんですが どうしても取れません。 医者に行くのも大袈裟な気がして困っています。 そのままにしておけば自然と抜けるものでしょうか? 化膿したり腫れたりする事はないでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 喉に刺さった魚の骨

    喉に魚の骨が刺さってしまいました。 何度ご飯粒を飲み込んでもいっこうに取れません。 効果的な方法はありませんか?

  • 魚の骨が喉に刺さった!(妊娠中です)

    魚の骨が喉に刺さって、 唾を飲み込むと痛いです・・。 どうにかして取る方法はありますか? (ちなみにご飯丸呑みはやりました) やっぱり耳鼻科へ行くべきですか? 妊娠中なのでちょっと怖いです、、。 バカな質問で申し訳ありませんが どなたかお知恵を貸してください!

  • 喉に刺さった魚の骨の取り方

    喉に刺さった魚の骨の取り方教えてください娘がさんまの骨を引っ掛けてしまいました。

  • 魚の骨がのどに刺さったりしないのでしょうか?

    海辺などで魚を食べる猫って 魚の骨がのどに刺さったりしないのでしょうか? うまく食べられるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 魚の骨 のどにつかえた

    魚の骨(ぶり)がのどにつかえてとれません。どうすればよいですか。医者にかかるとしたら何科がよいでしょう。