• ベストアンサー

何とかしたいです

お世話になります。 直属の上司が苦手です。 最近、その上司の話を理解したり記憶することができない時があります。数ヶ月前までは出来ていました。 メモをとれば何とか大丈夫ですが、細かい事項になるとダメです。 上手く話す事もできません。顔が引き攣ってしまって、伝えたい事が伝えられません。 他の人と仕事をするときは普通に会話もできるし、普通に業務をこなせます。 上司に迷惑をかけているようで、とても辛いです。自分が嫌になります。 アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は前の職場の上司にモラハラ、パワハラを受けてうつ病になってしましました。上司の言葉責めに恐怖していました。 そのため、上司の言っていることが頭に殆ど残らず、上司からメモを取れといわれメモを取るようことにしました。 また、上司に報告をしようとするのですが萎縮してしまい、うまく話しをまとめる事(論理的、時系列的な説明)ができず、上司から「お前の話しは意味が解らない。レポートにまとめてから報告に来い。」と言われ夜遅くまでレポートを作り、翌日報告をしていました。 とりあえずは、メモの活用と、レポートによる上司への報告をお勧めします。 ただし、なぜ、上司に対してのみ、話しの記憶力低下などの症状がでるのか、心当たりはありませんか? 根本的な原因解明とその対応をしないと、私のようにうつ病になる可能性もありますので注意してください。

ophelia21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も少し似たような状況です。私の場合は、言葉で責められるというよりは、相手の態度に威圧感を感じています。 私が話しても、相手の態度が威圧的な為、パニックで頭が真っ白になります。 部署異動が一番の解決策かもしれませんが、無理そうなので、徹底的にメモをとること、必要以上に関わらないことを心掛けていくしかないようですね。 ありがとうございました★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 物忘れについて

    24歳女性です。仕事に関して・・・先日、上司に引き継ぐべき事項があったのですが、忘れてしまった、というか忘れていたようです。というのも、伝達事項を私が聞いた覚えが全くないのです。でも先方は確実に私に伝えた、との事。このところ、このように重要な事を忘れてしまう・記憶がない事があるのです。相手が嘘を言っているとも思えないし・・・あと夢と現実の区別もつかないことがあります。自分の記憶が夢で見た事なのか現実にあったことなのか・・・私の注意力・仕事に対する責任感の不十分さが原因なのでしょうか?取り合えず重要な事はメモに残すように心がけています。しかし夢と現実の区別についてははっきりできない部分があり、そのために他者との会話に困ることもしばしば・・・同じような経験のある方、いましたらアドバイスを下さい。

  • 女がどうしようもなく苦手

    30代男です。 これと言った記憶はないのですが、昔から女と話すのが本当に苦手です。 母親は親戚とは普通に喋れるのに、他人の女は本当にダメです。 女の顔を見るだけで頭真っ白になって顔が真っ赤になります。 こんなんなんで今まで彼女も出来た事がなく、本当に困ってます。 上司にキャバクラへ連れて行ってもらった事がありますが、キャバ嬢とも一言以上話す事が出来ません。 キャバ嬢が困り果てるほどのダメ野郎で、その時はトイレに長居したり電話かける振りをして時間を潰しました。 トラウマになるような記憶はないのですが、物心ついた時から本当に女と話すのが苦手なんです。 こんなのはどうしたら克服出来ますか?

  • パワハラ上司への対応の仕方

    4月から配属になった部署の直属の上司が、社内でも有名なパワハラ上司(女性)です。 激昂して叫んだり、急に怒り出したり、ネチネチ言ってきたりするらしいのです。 まだ上司も私も忙しく、挨拶や業務上の簡単な会話しかしてませんが、 業務の質問したときに「そんなの知らないわよ!」と強めに返されてビックリしました。 必要以上に大きな声を出して威嚇する人やキツイ人などがとても苦手で、怖すぎです。 上司に質問するのも怖くなっています。 私はコミュニケーション能力も低く、自分に自信がありませんので、このままだと不安で不安でたまりません… 上手く対応するコツや、止めておいた方がいいことなどを教えてください。

  • 服装や見た目の事を言う上司。

    現在、20代後半の女性です。 勤め初めて半年ほどの職場の上司の事での質問です。 上司は50代で私の直属の上司であり、会社の社長でもあります。 会社は私以外はすべてアルバイトさん達で、行う仕事が全く異なるため業務中に関わることは一切ありません。 (むしろ業務中に会うことも稀なくらいです) 上記のような少し特殊な環境のため、必然的に業務中に会話をするのは上司のみになります。 常に2人きり(変な意味はありません)なので、それもあってかどうしても上司の心の距離の詰め方が近い気がして困っています。 私に対してあれこれとプライベートに関する事までアドバイスや意見を言ってくるのですが、その中でも特に「見た目と服装」に関する事を言われると内心ムッとしてしまいます。 見た目は歯並びの悪さや、顔の肉が落ちにくいこと、暑さなどですぐに顔が赤くなることなど、言われてもすぐにどうこうできるような事もないものばかりです。 そして、たまに新しい服を着ていくと必ず「なんか○○みたいな服だね」とか「ひらひらしてる服だね!」などといちいち感想?のようなことを言われます…。 私自身、人の服装をいちいち気にしませんし、もし何か思ったとしても口に出したりはしないと思います。 まして、容姿や体型など、見た目に関する事は本人が1番気にしていたり、悩んでいたりする事だと思うのですが、その事について直接的に言ってくるのはどういう心理なのでしょうか? 小学生くらいの子どもなら、見た目のことをからかったり無神経にズカズカと物を言ってくることもあるかと思いますが、良い年をした大人がそういう話題を出す考えが理解できません。 友人数名に相談してみたところ、「言いやすい雰囲気(怒らなさそう)をしてるからね」とのこと…。 言いやすい雰囲気をしていたら、なんでも言って良いのでしょうか…? 50代にもなって、会話に出てくるのが人に対しての容姿の指摘ってなんだかなぁ…と思ってしまうのですが、私がおかしいのでしょうか? それくらい、さらっと流せるようにならないといけないのでしょうか…。 最近、「私が気にしすぎなのか?」とモヤモヤしています。 (だからと言って、容姿の事を言っても良いとは思えませんが…)

  • コールセンター発信業務

    いつもお世話になります。 アルバイトで、コールセンターの発信業務をやり始めました。 お客様に架電しお話するのは苦痛でも何でもないのですが、膨大なマニュアル内容を数日の研修で終わらせ、いきなり本番です。 どこもそうなんでしょうが、わからない事が沢山あり間違いがあってはならないと思い、上司に聞く事も多いです。聞いた事はちゃんとメモを取り残しますが、聞くと明らかにイライラされるのを感じます(顔が怒ってるし、他の方とは明らかに言葉使いが違います。) まだ業務に就いて数日ですし、あまり物覚えもよくないし(だからメモ取りします)わからない事があるのは当然だと思うのですが、上司に聞く事自体怖くて出来なくなりそうです。 実際発信業務をされてる方、お仕事を覚えるまでにどのくらい時間を要しましたか? 契約期間は残っていますが、合わないと申し出て退職した方が、良いのかな?とも考えています。 退職するならば、契約期間期間云々よりも、早い方がよいでしょうか?損害賠償とかあったら困るなと思い、どうしたら良いか?悩んでます。 よろしくお願いします。

  • 苦手な上司に、「わたしあなた苦手です」って表情に出てしまうので困ってます

    こんばんは 会社の私の上司はちょっと苦手です。 教えてくれるのはいいのですが、説明がかなり下手だと思うんです。 しかも1つ上の先輩に聞いたほうがかなり理解できるんです。 だから上司に教えてもらったところをあとでその1こ上の先輩にもう一度聞いたりしてます。そのあたりがこの前ばれたかなって思います。 どう考えても先輩に聞いたほうがわかるんです。かなり論理的にしゃべってくれるんで。上司のほうは非論理的にはい覚えなさいっていうんで。 そして、さらに上司なんで注意をしてきます(そんなわからん教え方じゃ理解できてないの当たり前だろうがって内心怒りながら、仕事なんで我慢我慢、理性で抑えて「申し訳ないです」って平謝りしてますが)。 そして私は上司が苦手であります。 そこで私は逆切れだけはしないでおこうって思ってるんですが どう考えても自然と避けてしまう行動をとってたかな?と最近改めて思い返してました。 といいますのは、どう考えても楽しい会話を上司にだけ振ってませんでした。やさしい同僚や先輩には「今日もまるまる~」(笑)って楽しい会話を振ってたんですが、上司にはほぼ会話をふることなく機械的に仕事だけの会話になってしまってました。それは意図してそういうふうにしてやろうって思ってたんでなく、自然とからだがそういう行動とってました。やはり苦手な人は避けたいって本能がそう判断してたんでしょうか。 皆さんは会社で苦手な上司などがいた場合、どういうふうに接してますか?自然と避けてしまわないですか?顔に「苦手です」って表情出てしまいませんか?苦手なのに、こっちから楽しい会話をなげかけられないです。内心「ふってもさぶいしなあ。それにつけこんで注意とかするんだろうな。」って思うからしないんだと思います。 まだまだ私、甘いです。すみません・・・

  • 言葉を理解する事が難しい

    私は、人の言葉を、特に長い言葉を理解して覚える事が苦手です。 今日は上司から注意と叱責を受けました。 自分の行動が招いた事なので、納得しているし、罪悪感も感じています。 なので、上司の言葉も真剣に聞いています。 けれど、私は話を聞くのと、それを理解するのに少しのタイムラグがあるのか、聞いた話を少し飛び飛びでしか記憶できません。 そのため、聞いた話を覚えきれていなくて、聞いた話についての質問をしてしまい、少し上司の不信感をかってしまったような気がします。 聞いていないわけじゃありません、むしろ真剣に聞こうとしています。 なのに、話を聞いていないんじゃないか、と疑われてしまったら、と思うと怖いです。 普段はメモとか取って忘れないように努力しているのですが、叱責の最中にメモを取ることも出来ず、記憶があやふやになってしまっています。 大体の内容は覚えているのですが、細かい部分が曖昧になって、どうしても思い出せないのです。 客観的に自分の状況を考えて、一言で言ってしまえば私は物事を一回で覚えられないのです。 だから、二回、三回聞かないと、もしくはメモを取らないとすぐ忘れてしまいます。 本当に聞こうと思って聞いているのに、自分の思考が追いつかなくて頭が混乱してしまいます。 本当はこのままじゃいけないと思うんですが、こんなこと上司に言えません。一回じゃ理解できない、なんてわざわざそんなことを晒せません。 もしこれを甘えだとか言い訳だとか言われてしまったら、なんだか立ち直れないような気がします。 私自身の能力が低いのが原因なのに、それが上手く伝えられなくて、何も出来ないままで、それが凄く辛いです。 私は頭がおかしいんでしょうか。理解力が低いだけなんでしょうか。 『この前も言ったよ』と言われる事が辛いです。自分の欠点を突き付けられる気がします。 私はどうしたらこの状況を改善出来るのでしょうか。似たような境遇の人はいませんか?

  • 上司の私に対する行動について、謎に感じています。

    職場の上司の私に対する行動について、謎に感じています。私には上司が2人います。 先月頃から直属ではない上の上司から、私だけ業務日報を毎日出すように言われました...何で? 3月に転職し、男だらけの職場の雰囲気にも慣れ、和やかに過ごしてきました。転職組が多いので、中途はそれほど珍しくない所です。 私には上司が2人いて、最近までは直属の上司の指示と管理の下、仕事をしていました。 もちろんですが、2人はタイプが全く異なります。直属の上司はゆるーい感じのお父さんタイプで、その上の上司は独身のちょっと意地悪なタイプで、現在の会社も長い様です。 ちなみに私は、唯一その部署で英語を使う仕事をしています。先月頃から、その上の上司に英語で毎日業務日報を送ってくれない?と言われ、毎日簡単な業務報告をしています..上司いわく自分は英語ができないから、英語の勉強になる..とか何とか言ってます。 また私の感じたことですが、4月後半位から直属ではない方の上司からすごく監視されているような気がしています。私の席を通る時ももちろん、朝や昼などの出入り時間、会話も結構探り系な感じがします。まあ、どんな人なのか知りたい、という段階なのだとは思うのですが、最近は直属の上司ではなく、この上司からの仕事を依頼されたりする事がめっきり多くなりました。 私の生活態度やこれまでの直属上司の仕事の出し方に不満があったのかなぁ?などとも考えたのですが、それもここまでするものでしょうか。。 この質問に補足する

  • 『クソ人間』上司との上手い付き合い方は?

    11月より新しい会社に転職しました。 未経験での事務職採用です。 40歳♂の私にとっては、とても感謝してます。 ただ、問題なのが直属の上司。 だんだん分かってきたのですが、上司はみんなに 嫌われてます。 事務員と作業員がいるのですが、作業員さんも 『嫌いだ』との声しか聞きません。 例えば、通常9時出社なのですが、上司は早く来てます。 8:30にしなければいけない業務があり、それは上司が しているのですが、本日は出掛ける用があり出来ない。 と話してました。 作業員のAさんに頼むかな。なんて話をしている様子を 私は聞いていました。 もし、私に30分早く出てこい。と言うのだったら出てくる つもりでもいましたが、何も言ってこなかったので、 そのままスルーしてました。 すると朝8:15に会社から電話があり、 『何時に来るの?8:30に来いって行ったよね?』 とのこと。 100%聞いてないのですが、大人になり『すいませんすぐ行きます』 と伝え、なんとかぎりぎり8:30に間に合いました。 また、誰でもそうかもしれませんが、1度聞いただけでは、 業務は覚えられないと思います。 その上司の教え方は、職人かの如く1度しか教えてくれません。 2度目を聞くと『この前教えたろ!』と余計な一言がつきます。 彼の中ではメモは必要ないらしく、メモを取らせてくれないくらい のスピードで説明されます。 でも、余計な一言はありますが、2度目でも教えてくれます。 つまり、【そんな言い方しか出来ない可哀想な人】なのです。 頭では理解してますし、深くはイライラしません。 ただ、本日のことも含め少しイラつきます。 直属の上司なので、本音では仲良くなりたいと思ってますが、 社内には話す人は一人もいません。 もしかしたら、私も小さなイライラが募り、爆発してしまう かもしれません。 かと言って、ツンケンした関係にはなりたくないと心から 思っております。 はっきり言ってクソ人間です。 でも、仲良くしなければならない。 現在実行してるのは、「そんなひとだから仕方ない」計画 なのですが、もっといい接し方などありましたら、 アドバイスのほど、よろしくお願い致します。

  • 部長から依頼された事項の確認

    部長から仕事を依頼されましたが、 その場では理解したつもりでしたが、 家で仕事内容を確認したところ、部長に確認したい事項が出てきました。 直属の上司を飛び越えてきた仕事に対し、確認する際は、 まず上司に確認してからのほうがよいでしょうか? 直接部長に確認してもよいのでしょうか。 この仕事が任せられるかもしれないというのは、直属の上司から 聞いたことがあるので、上司も知っている可能性はありますが、 なぜか部長に呼び出されて直接言われた形です。 以上、何卒よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう