• ベストアンサー

NPOへの転職

こんにちは。 私は金融業で働いております男性(25歳)です。 この度、いつもお世話になっている男性の方から「うちのNPOの社員として一緒に働こう」というありがたいお言葉を頂戴しました。 そのNPOでは現在、主に子供と関わる仕事を行っています。 その方とじっくりお話をし、私のやりたいことと合致したので「ここで働いていきたい!」と強く思いました。 しかし、親は私がかねてより転職したがっていることを知っていて、(金融の会社では人間関係がうまくいかなかった) 「転職してもいいがNPOにだけは就職するな」 「とにかく少しでも給料が高く、安定したところへ転職してほしい」 「NPOでなければどこでもいい」 と言っています。 このご時世に、声をかけてくださること自体ありがたいことですし、しかも自分のやりたいことが社員としてできるのであれば、この上なく素晴らしい事だと私は思っています。 しかし親は公務員であり、安定志向が強く、上記のことを親に伝えたときの猛反対を想像すると、どのように両親を説得したらよいのかわからなくなりました。 その転職先の業務は、私がどうしてもやりたいことですし、私としましては親を説得させたいです。 この私に喝や厳しいお言葉、またはアドバイスなど頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bibaakira
  • ベストアンサー率48% (27/56)
回答No.2

ご自身のやりたい事が出来る場所があるなんて 素晴らしいと思います。 私も親なので、ご両親のお気持ちはわかります。 ただ、同じ親として思うのは いくら自分の子供であっても自分の人生では無いですし、子供がやりたいと思う事は 将来性が無いと思っても 企業的にどうか?っと思っても、応援するしかないってコトです。 親が決めたコトが全て正しい選択ではないと思いますし、ご両親の思い通りにこの先生きていかれて 後悔はしないですか? ご両親を説得されるのは、大変だと思います。 説得はこれからの ご自身の行動でされていかれたらいいのではないでしょうか? 本当にやりたい事をして、いきいきとされているわが子の姿を見たら 何も言えないと思いますし、見守ってくださるようになると思います。 人か財か、大切だと思うのはどちらですか? 私が以前 就職で迷っている時に言われた、先生からの言葉です。 いいお仕事だと思います。 スキルアップしながら 是非 チャレンジして頂きたいですね。。。 頑張ってください。

その他の回答 (1)

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.1

> しかし親は公務員であり、安定志向が強く、上記のことを親に伝えた > ときの猛反対を想像すると、どのように両親を説得したらよいのか > わからなくなりました。 親御さんの心配も理解してあげましょう。 私は以前、福祉系の仕事(NPO)に勤務していました。 時給1,200円です。 1ヶ月頑張って、20万ソコソコ。 手取りで18万くらいかな? 課長に聞きました。「先々、生活が金銭的に潤う可能性は? 手段は?」 課長、、、黙っちゃいました。(苦笑) 課長は年俸600万↑かな? 先輩が昇給しました。 時給10円UPです。 月当りおよそ1,600円です。 ボーナスのシーズンに話題が出ました。 所長が「今回は5,000円で勘弁して下さい。」・・・。 年収250万弱、昇給不明、賞与不明・・・。 都内じゃ共稼ぎとか実家に世話になってる人じゃないと厳しくないかなぁと・・・。 やり甲斐のある仕事をすることは素晴らしいことです。 子供に関わり、子供の将来を支える仕事でしょうか? 素敵な仕事です。 でも、目先のことだけではなく、将来自立して生活していけるのかとか、 未来のビジョンを掲示しないと、親御さんも納得しないんじゃないでしょうか? お金に動かされるつもりはなくても、実際問題、お金がないと食っていけません。 その辺をどう考えているのか、どう計画しているのかを親御さんに 示しながら説得する工夫をされてはどうでしょうか?

ooh2009huu
質問者

お礼

早速のご回答を頂き、ありがとうございます。 >でも、目先のことだけではなく、将来自立して生活していけるのかとか、 未来のビジョンを掲示しないと、親御さんも納得しないんじゃないでしょうか? >お金に動かされるつもりはなくても、実際問題、お金がないと食っていけません。 その辺をどう考えているのか、どう計画しているのかを親御さんに 示しながら説得する工夫をされてはどうでしょうか? 確かに、そのとおりですね。 まず今現在、実家に暮らしながら会社へ通っており、かなり貯金しておりますので、しばらく昇給がなくても大丈夫かと思っております。 また、子供に関する資格を取得するまでは実家から通勤しようかと考えています。 資格取得後はその資格を生かした職種についていきたいと考えています。 「それでは甘い」と言われるかもしれませんが、現時点ではそのように考えています。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう