• ベストアンサー

覚せい剤ってそんなにハマる程楽しいの?

mimi3030の回答

  • mimi3030
  • ベストアンサー率8% (15/180)
回答No.4

彼氏とセックスしちゃダメ!! と言われたらどうしますか? 我慢できませんよね、隠れてでもしちゃいます。 性欲と一緒で一度覚えてしまうと辞められないらしいよ。

関連するQ&A

  • 覚せい剤について

    覚せい剤は白い粉ですよね? 注射で打つ人は、その粉を何かの液体と調合してるのですか? それとも、液体の覚せい剤も売ってるのでしょうか? 覚せい剤は、止められない癖になると言いますが、タバコみたいな感じでしょうか?私もお菓子がやめられず、お菓子がないとイライラしてどうしようもなくなりますが、それと似たような感じでしょうか? 覚せい剤には、強烈なにおいというものがありますか? どんなにおいがしますか? 毎日のように打ってる人が外出時に打つ場合、注射を持ち歩く感じですか? 打ったとたんに気持ちよくなるものですか? 注射は、使い捨て?それとも少しだけ打ってまた次回にとっておけるような使い方をするのですか? 覚せい剤やってる人の症状など、一般の人が見てもわかりますか? 判断方法があれば教えてください。

  • 覚醒剤

    最近、嫌な事ばかりで、全てに対して何もやる気が起きません。いっその事どうなってもいい!と投げ遣りな自分が居ます。そこで、酒井法子容疑者のハイテンション映像を見て、あんな風になれるなら私も覚醒剤を使ってみたい。と思います。入手方法がわからないからやるにもできませんが。 今、この覚醒剤を使用したい気持ちを警察に行ってこのままでは覚醒剤を使用してしまいそうな旨を話したら警察は相手にしてくれますか?今本当にどうでもよくなってるんですが、手を出す前に警察に…と言う気持ちもあります。

  • 覚せい剤について

    覚せい剤は、ノリピーが手を出すほど魅力的なサプリだと聞きました。 話によると、疲れ知らずになって眠らなくても元気が出てパワフルに活動できるとか。 素晴らしい作用ですね。 癖にならないように、上手に活用すればおかしくはならないのでしょうか? 使うつもりはさらさらありません^^ ところで、覚せい剤というのは、どのような成分がどの神経細胞にどのように働いて気持ちよくなったり疲れ知らずになったりするのでしょうか? また、覚せい剤など使わなくても、同じように元気いっぱいパワフルになれる食べ物ってないのでしょうか? マカなどのサプリはどうなんでしょうか? 参考までに教えてください。

  • 覚せい剤について

    覚せい剤についての、質問です。  (1)覚せい剤をやってる人達は、みんなどこで購入してるのでしょう?  (2)今でも、渋谷センター街には、薬物を売ってるイラン人はいるのでしょうか?  (3)なぜ、中学生やまだまだ子供なのに、手をだすのでしょうか?  (4)なぜ、違法なのに、覚せい剤は無くならないのでしょうか? この前、ニュースでやってて、気になったので質問してみました。

  • 覚せい剤の何がいけないんですか?

    覚せい剤所持(使用)とかで捕まる人は世間から重大犯罪人のように見られますが、 他人に迷惑さえ掛けなければそれほど悪い事とは思えません。 アルコールやタバコの方がよっぽど体に悪いし、周りに迷惑を掛けていると 思いますが、いかがでしょうか?

  • 夢と覚醒

    ある夢を見るときが時々あります。 しかし、その手の夢を見るときには、 次第に夢の中に居ながら「ああ、これは夢だ」と気づくのです。 これはどういうメカニズムなのでしょう? 最初は夢と同化しています。 しかし次第に夢の中に居る自分に気づくのです。 私の素人判断では、 抑圧された欲求が夢に現れる。 けれども、頭のどこかが覚醒していて、 これは現実ではないという信号を夢の中の私に伝えている。 そんな感じじゃないかとおもっているのですが。 この「夢の中で夢だと気づく」ということについて ご説明頂ければと思い質問しました。

  • 覚せい剤を使えるとしたら?

    最近、危険ハーブやおびただしい数の覚せい剤(合法も含む)が使用されていることが問題になっている風潮です。前回、なぜ危険だとわかっていながらも手を出すのか、「ダメ、ゼッタイ」と言われていいるのにどうして薬の成分を改良して危険ハーブや覚せい剤に手を出すのか、ということを質問させて頂きました。回答には「要は現実逃避」のためというものが多く、なるほどと腑に落ちました。 そこで再度質問をさせて頂きます。 もし危険ハーブや覚せい剤が合法であり、きちんと政府の許可を得たものであれば、現実逃避や遊びなどに覚せい剤を自分は試すと思いますか?またその理由も聞かせて頂けると嬉しいです。 まず私だったら、と想定してみましたが、私は認可され合法のものであれ、覚せい剤には手をださないと思います。一回で終わりなわけではない、ということを教えて頂きましたが、やはり常習性が怖いからです。 いくら認められたとしても、これまでの危険ハーブを吸った人の映像を思い出すたび、あまりにも恐ろしいので自分はこうはなりたくないと思います。 合法でも強烈な薬物中毒になる可能性は否定できないと思いますし、私のような気の弱い者は依存することは間違いない、と思うからです。 私は薬物の依存性がどれほどのものか、それをどう認識されているのかがあまりわかっていないのですが、ハーブや覚せい剤の全てがもし合法になったら、自分の中での覚せい剤の認識も含め、あなたは使いますか?使いませんか? またその理由も教えて頂きたく思います。

  • 覚醒剤事件について

     なぜ、昨今の社会では覚醒剤事件は止まらないのか。 酒井法子さんが覚醒剤所持の容疑で逮捕状が出ているのは皆さんもご存知だと思いますが、どうして人は覚醒剤に手をだすのか?法で罰せられるとわかっていながら手をつけるのか?これは人間の意思の問題ではないでしょうか?  私は覚醒剤の入手ルートはわかりませんが、このルートを絶つべきだと考えています。裏には暴力団が影があると思いますが、司法は今何をすべきか?警察は強制捜査に踏み込めることができるのではないか? 日本から覚醒剤事件がなくなることを願ってやみません。    

  • 覚せい剤の偽物を買った人は逮捕される?

    覚せい剤の偽物を買った人は逮捕されますか 繁華街であやしい外国人から本物の覚せい剤を買ったつもりで、偽物を買わされた人は覚せい剤取締法違反ですか 人を殺すつもりで拳銃を撃って当たらなくても殺人罪ですよね? 単なる疑問です、私はタバコも吸わないいい人なので。

  • 覚せい剤使用者の息も危険ですか?

    タバコや違法な覚せい剤をしている人のはく息を吸うと、覚せい剤と同じ中毒になるのでしょうか?息に毒性があるのでしょうか? もし仮にやっている人がいて、満員電車でその人の息をすったら・・・。 と想像してしまいました。 間接的になったら怖いですよね、よろしくお願いします。