• 締切済み

中学生について‥…

みなさんは中学生が付き合うのはどう思いますか?? 早すぎますか?? ながく続きますか??

みんなの回答

noname#119957
noname#119957
回答No.4

早すぎますか?? >>早すぎると思います。 好きな人が居ないのに付き合う必要はありません。 好きな人といると、胸が痛いとおもいます。 それが、初恋です。 **

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.3

肉体関係のない、デート&チュー位までのお付き合いなら、いいとおもいますよ。 長続きは、よほどお互いが精神的に大人で、相手を思いやれないと無理でしょうね。 まだまだ子どもなので、自分ではそうは思わないでしょうが、やはり考え方が狭く、 1つの物事について多角的に見るという事ができませんので。 自分中心にしか物事を考えられなかったり、過剰に潔癖な考えになりやすかったり、逆に善悪の判断がつかず暴走してしまったり、 相手の立場になって考えることができずに、偏った考えを押し付けてしまったりすがちですので。 なお、エッチについては、13歳以下の女の子とエッチすると、たとえ本人が「いいよ。」と言ったとしても、 100%『強姦罪』になり、即、性犯罪者です。 また、18歳以下で未婚でエッチすると、青少年保護育成条例にひっかかり、 「結婚を前提としたお付き合いで、双方の両親からも了解が得られている場合」以外では、 たとえ本人が「いいよ」と言っていても、親が「うちの子は騙されたんです!」と主張したら、これまた条例違反で犯罪行為になる可能性があります。 イチオウ、妊娠の仕組と避妊についてのサイト貼っておきます。 http://www.jfpa-clinic.org/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.2

中学生が付き合ったりすること自体は普通でしょう。 (未成年者である以上制限は付きますが) 長く続く人もいるとは思いますが、それはむしろ例外的な存在で「長続きしない」のが基本でしょう。 これは恋愛とか人生の経験値が低いから仕方の無いことです。 しかし、それは結果としてそうなっただけであって、一生続くつもりでいるのが恋愛感情というものでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99579
noname#99579
回答No.1

私は早すぎる事はないと思いますが、色々気をつけなきゃならないことがあると思います。 まず「早すぎる」と思う大人からは色々言われます。 また、知識の足りない状態でHな事をしようとしたりするのは男の子にも女の子にも危険です。 一生消えない傷が残る事もあります。 どうしてもしたければしっかり勉強して下さい。 そして精神的に未熟でわがままになりがちです。お互いのわがままをぶつけあう事にならないように相手の事をきちんと考える事が必要だと思います。 それはなかなか難しい事です。 以上の理由から長く続くカップルは少ないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学生で

    中学生のみなさんに質問です。 今、彼氏または彼女がいますか?? 中学何年生か、ということも答えてくれるとウレシイです。 あと、中学生でない方…。 中学生で、彼氏彼女って早いッスかねぇ?

  • 中学生だけが知っていることについて

    中学生だけが知っていることについて 僕は中学3年です。 現在、中学生向けのサイトを制作しているのですが、 入室できる人を、中学生だけにしたいと思います。 そこで、入室時に中学生だけが共通して知っていることを 質問して認証したいと思います。 僕自身中学生ですが、中学生だけが共通して知っているようなことが 思い浮かびません。 何か無いでしょうか? とくに中学生のみなさんに回答をほしいと思います。 よろしくお願いします。

  • 中学からでも

    僕は中学からバスケを始めました。 でも、僕の回りはみんなミニバスあがりでシュートやドリブル、動き方もうまいんです。 中学からはじめてもうまくなれますかね。 うまくなれる方法おしえてください。

  • 中学生です

    中学生です 付き合っていた彼女にふられて、もう1ヶ月経ちました 何ともいえない中途半端な終わり方をしたし、まだまだ大好きなので 引きずってます… メールするのはやめようといいました 悲しいですが… 引きずるのは情けないのでしょうか? 寄りを戻したいと思うのはいけないのでしょうか? みなさんの意見聞かせてください お願いします

  • らき☆すたを見る中学生・・・

    中学生男子でらき☆すたを見るっておかしいでしょうか?? 見てる人が友達でいるので・・・ 僕としては、おかしいとは思いませんがみなさんの意見を聞かせてください!!

  • あなたが中学生だったら・・何をしておきたかったですか?

    こんにちは。 わたしは今中2なのですが、毎日があまり充実していないというか、ただ過ごしている。という感じを受けながら過ごしています。 いま将来の夢もなく、それに向けて頑張ろう、と思うこともないんです。 ですから、みなさんが「ぜひこれは!」と思われることがあれば、それはやってみようかなと思います。 みなさんが中学生だったら、何をしたかった(又は、何を頑張っておきたかった)でしょうか? やはり勉強ですか? よければ回答よろしくお願いします。

  • 中学生の付き合い方・・

    中学生の付き合いはどうすればいいのでしょう? 一緒に帰ることや、メールのやりあいなどあるのですが・・・ほかにもあるのでしょうか? 手を繋いだことはありますが、デートなどはありません。 学校ではクラス違うのでなかなかしゃべれないんですだけど・・昼休みにだけ図書室で喋っています>^_^< 皆さんのご意見、お聞かせくださぃ☆ ちなみに中学3年の男の子です(笑)

  • 中学生のお小遣いはどれくらいですか?

    ちょっとカテゴリーが違うような気もしますが、「ここなら中学生の人に見てもらえるかもしれない」と思うので、ここに書きます。 中学生の皆さんは、お小遣い毎月何円もらっていますか? それと、どんなことに使うかも教えてください! (ちなみに私も中学生です)

  • 中学生で彼氏

    中学生女子です。 女子が彼氏ほしいとか言ってます。 中学生になるとみんな彼氏ほしくなるんですか?

  • 中学生 疲れすぎ?

    こんにちは。私は現在中学三年生の女子です。 最近疲れすぎ?と思うことが多くなり不安になったので質問させていただきます。 私は普段の学校生活のほかに部活にも所属しています。(吹奏楽部)ほかの学校に比べてとてもハードな練習をしているわけではないのですが、家に帰ると(六時半から七時くらいに)すぐ眠くなってしまいます。 ご飯の後だから?とも考えていましたが本気の眠りモードに入ってしまいます。普通に十時くらいまで眠ってしまうときもあります。 そこで、睡眠不足ということもあるかなと思い寝る時間を早めることもありました。しかし、それでも帰ってきて眠ることはなくなっても疲れというのを感じなくなったわけではありません。 それに、毎日の口癖のように「疲れた」といってしまいます。そのたびに家族から「まだ中学生じゃん(笑)」といわれてしまい…; 私も言われるたび自分でも中学生かと疑うほどです。 それに、休日なども一日中眠っていたり、やることが手につかないときもあります。それが結構つらいです。 そこでみなさんにお聞きしたいのは、 ○最近の中学生がこんなに疲れるのか?ということです。(学校によってやることは違いますが) ○あと、こんな病気はあるのでしょうか?(疲れやすい病気?) 中学生ごときがそんなに疲れるわけがないと思われたらすいません。社会人の方や大人の方のほうがもっとお疲れになっているのは重々承知しております。お許しください。 質問は二つありますが、どちらか一つだけでもありがたいです。どうかみなさん教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 新規PC購入(Windows11)でOutlookのメール設定を行っている際、palaのスレーブアドレスの設定がうまくできない問題が発生しました。
  • 受信POPサーバーにログオンできませんでしたというエラーメッセージが表示され、メールアドレスとパスワードは正しいのにも関わらず、何度試しても問題が解決しません。
  • この問題を解決するためには、ひかりTVのサービスやISPぷららに問い合わせる必要があります。
回答を見る