• 締切済み

男性に質問です。久しぶりに電話がかかってきたら・・・

こちらからあまり連絡を取ることができない知人女性から 久しぶりに電話がかかってきたらどう対応しますか? ・好きな女性 ・嫌いな女性 ・どうでもいい女性 ・好きでも嫌いでもない女性 ご回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • petertalk
  • ベストアンサー率69% (155/222)
回答No.4

久しぶりの電話だったら、特に好きも嫌いもないです。 宗教、勧誘、セールス等でなければ、また新しい気持ちで対応しますよ。 「あ、久しぶり。どうしてる?」 くらいから始まって、軽い近況報告でもして、 「ところで今日はどうしたの?」 の答えと、あとは自分の都合と気分と会話の成り行き次第ですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gwfky804
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.3

失礼しました<(_ _)> 男性の気持ちとしては・・・ ・好きな女性・・・話しても不快ではないし、食事の誘いとかだったらうれしいなどとポジティブな考えが浮かぶでしょう(私だけでしょうか?)なのでできるだけ電話に出るようにするかと思います。 ・嫌いな女性・・・どう嫌いかにもよるのかも知れませんが、話もしたくないようであれば無視か着信拒否でしょうか。私は留守電をきいて折り返しが必要ならメールにします。 ・どうでもいい女性・・・男性の多くはとりあえず出るのでは?要件をきいて判断するケースがほとんどだと思います。どうでもいいというのは異性として?友達として?にもよるのかもしれません。 ・好きでも嫌いでもない女性・・・これもとりあえず出ると思います。 男はこういうケースは意外とポジティブな思考にあるのでは?(自分に都合がよい解釈をすると) 嫌いな女性でなければ大体は電話に出ると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • denngaku
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.2

こんばんわ。 男30代です。 細かいシチュエーションの指定が無いので、こちらで勝手に想定して回答させて頂きます。 >・好きな女性 電話に出れる状態なら、必ずでます^^ 出れない状態であった場合は、留守電の有無・内容に関わらず折り返しの電話を入れます。 また、電話の内容が事務的な物であってもなるべく話を長引かせる事を考えます。 会話が弾めば、「会えるかどう」かとかを確認してみます。 >・嫌いな女性 取れる状態であれば、とりあえず出ます。 会話は極力最小限にして、長引きそうなら用事を思い出して途中で切り上げます。 出れなかったら、留守電の内容でどうしても、折り返しが必要と判断した場合のみ折り返します。 留守電が無い場合は当然スルーします。 また、しつこくかかってくる場合は、着拒します。 >・どうでもいい女性 取れる状態であれば、とりあえず出ます。 会話が弾めば、普通に話します。 出れなかったら、留守電の内容を確認し、折り返した方がいいかな?と思ったら折り返します。 留守電が無い場合は、折り返しません。 >・好きでも嫌いでもない女性 どうでもいい女性と、ほぼ同じ対応。 以上私見ですが回答させていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gwfky804
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.1

ん~かかってこないけど・・・ ・好きな女性=もちろん出ます! ・嫌いな女性=留守電を聞く ・どうでもいい女性=しつこくかかってきたら対応 ・好きでも嫌いでもない女性=出てみる ってとこですかね。 ところで「こちらからあまり連絡を取ることができない知人女性から」取ることのできないというのは”取りたいけど連絡したらまずいことになる女性”?”連絡してるけど返答がない女性”?どちらにしてもhorihori00にとっては気になる女性の様ですか??

horihori00
質問者

補足

すみません、私は女性です。男性の気持ちが知りたかったので・・・ (友人から相談を受けています)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 久しぶりに会う男性

    昨年末に知人の紹介で知り合った男性がいます。 彼とは1~2週間メールのやりとりをし、一度ご飯に行ったのですが、それ以来特に連絡もとらず進展もありませんでした。知人曰く、彼はとてもシャイで女の子と付き合った経験もほとんどないそうで、あまり話してくれない彼に対して、少し物足りない感じがしたのが私の正直な感想でした。一度会った後、彼も、共通の友人に私のことを「あまり合わない感じがした」と言っていたようです。 しかし、先日久しぶりにその彼から連絡がありました。そして、またご飯に誘われ、近々二人で2度目のご飯に行くことになりました。そのことを知人に話すと、「シャイな彼が急に自分から誘うなんて珍しいね」と、とても驚いていました。ちなみに、私と会わなかった間も、彼に恋愛面で変化はなかったようです。私としても、二ヵ月以上連絡を取っていなかった点や、初対面であまり良い印象を持ってもらえなかった点を踏まえると、彼の言動が不思議でたまりません。性格があまり合わないと思っている女性を誘う理由って何なのでしょう?また、二度目のご飯で、もう少し良い印象を持ってもらうために、何かできることはあるでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • 男性に質問です。久し振りの男友達への連絡について

    こんばんは! 先日3年振りぐらいに男友達にメールを送ったら返事がありました。 でも、寝る直前に連絡をとったので元気?ぐらいしか話ができずおやすみ~と話が終わってしまいました。本当はもう少し近況報告的に話したかったです。 そこで、また仕切り直して連絡をしたいのですが・・・どう連絡しようか悩んでます。 ただ久し振りに話をしたいだけなのですが、メールと電話どちらがいいと思いますか? よく連絡をとっていた時は電話をしていて毎週2時間とか長電話していました。 相手は男性だし、たぶんメールで雑談するのは面倒だと思うので電話がいいかなぁと思うのですが、久し振りなのでいきなり電話して戸惑わないかなぁ・・・とも心配にもなったりします。 でも相手はあまりマメでなくどちらかというと連絡無精で、携帯(特にメール)は連絡ツール的なところがあったので・・・そう思うとやっぱり電話がいいかなと思ったり・・・ うだうだしていてスミマセン。。 久し振りで連絡が取れてすごく嬉しくて、迷惑じゃないかなとかメール?電話??とか必要以上に考えて心配になってしまっているので皆さんに 【久し振りに連絡した男友達への感じの良い連絡方法】 についてアドバイスが頂きたいです。 皆さんが相手側の男性だったらどういう連絡がいいでしょうか。 やっぱり電話ですか? なんでもいいような気もするのですが、心配なのでよろしくお願いしますm(>_<)m どんな連絡でもいいという回答でもかまいません。 行動する前から不安と心配な気持ちで弱気になっています・・・

  • 久しぶりに男性からメールが来たらどう思いますか?

    女性はしばらく連絡をとっていない男性から 「久しぶり、元気にしてる?」 のような内容のメールが来たらどう思うのでしょうか? 下心がありそうとか思うのでしょか?

  • 男性に質問です。

    嫌いな女性、好意をよせられているけど、興味がない女性から電話がきたらどう対応しますか?

  • 電話で「久しぶりに話すね」って言うには?

    電話で「久しぶりに話すね」といいたいのです。 It is the long time を使うと思うのですが どのように言えばいいのでしょうか?

  • “マメ”でない男性の方におうかがいします。

    “マメ”でない男性の方におうかがいします。 私の知人(男性)は、女性に対して、付き合っている・付き合っていないに関係なく、メールや電話などの連絡が全然“マメ”ではありません。ご本人も、「自分はマメじゃないんで了承してください」と言って自覚されています。 付き合っていない(=友達)女性ならまだしも、なぜ、好意を持っている女性または彼女に対して連絡が“マメ”ではないのでしょうか?面倒だからでしょうか?それとも、他に理由があるのでしょうか? 好きだったら、ちょっとでもつながっていたいと思うのは違うのでしょうか…。 この心理が理解できる男性の方、ご意見がありましたら、おうかがいしたく思います。 どうぞよろしくお願いします。 ※「その女性のことが嫌いだから」というのは無しにしてください。あくまで、好意を持っていることを前提にしてのご回答をお願いします。

  • 久しぶりの恋。

    トピを開いてくださってありがとうございます。 私は、28歳女性です。 同棲していた彼に振られて3年。 本当に久しぶりに前の彼より好きだと思える人と巡り会うことができました。 片思い成就と、人生都合よくいかないことは承知です。 しかし久しぶりの恋に仲良くなりたいと思う気持ちは止められません。 でも、相手の方はとても忙しい方で年齢も7つも上で悩んでおります。 携帯のアドレスと番号は交換して2回ほど遊びに行ったりしました。 普段はtwitterで近況を知るくらいです。 徹夜などザラにある仕事のようでメールするのも躊躇してしまいます。 twitterで呟いても何となく恥ずかしくて自分が書いたものを消してしまう日々です。 30代半ばの男性の方にお聞きしたいのですが、7つも年下の女性から頻繁に連絡とかあったら面倒ですか? あと、もう少し距離を縮めるにはどうすれば良いですか? 2回外出をしたときは、向こうからお誘いを一応もらっておりますので嫌いではないのだと勝手に思っているのですが・・・ ドライブに行きたいときは誘ってねと言われていたので、この間「○○に行ってみたいのですが、お暇があればお誘いください」みたいなメールはして返事が今週末は無理との回答でした。 何か書き方が悪かったかなーって、何となく不安に思っております。 みなさまからのご回答お待ちしております。

  • 男性に質問です。

    女性からしつこい連絡があった場合、どう対応しますか?好きな人の場合と女性は男性を好きだけど、男性はNGの場合をお答え下さい。 ・普通に電話に出る ・連絡しないでくれと伝える ・最初から放置

  • 男性に質問です。

    付き合いそうな男女がいたのですが、トラブルがあり離れ離れになりました。時間がたち、男性側の親友が連絡せろとしつこく言われ、女性は連絡先を消してしまっていたためすぐに連絡はできなかったのですが、どうにか探し連絡しました。 女性が電話して最初に自分の名前を言ったのですが(前はメールしていたけど、番号は教えた記憶がなかったので)、男性は「あー…」と言ったんです。その時は、あまり話しが出来なかったので、後日かけたら「誰かな?」と面白おかしく聞いてきたんです。実際誰だかわかっているのに、かけると、必ず誰かな?と聞かれます。 女性が最初に自分の名前を言ったのがショックだったのでしょうか? 昔は付き合えそうだったのに、久しぶりに喋った時、女性が他人行儀だったらショックですか?

  • 久しぶりの友人と

    久しぶりの友達に電話をしようと思うのですが、なかなか勇気が出ません。 たまにミクシィやメールなどで連絡を取り合ってはいますが、実際に話すのは結構久しぶりで何から話せばいいのか・・・アドバイスをください。 せっかくなので久しぶりに会う約束を取り付けてみようと思うのですが・・・ ちなみに会うのは約1年ぶりです。

このQ&Aのポイント
  • 明治から現在まで、議員の汚職や税金の問題、高齢者や中学生を含む老若男女の犯罪が横行しています。
  • 治安の悪さに慣れてしまい、議員や校長も問題を隠蔽しようとしています。
  • 社会の中で愛情が欠如しており、自己保身や優越感に溺れている姿が目立ちます。
回答を見る