• 締切済み

税理士事務所の担当を変えて欲しい

設立7年目の会社に設立当初から勤めています。 当初から取引銀行の付き合いで依頼している税理士がおります。 どこの税理士事務所もそうだと思いますが最終的な打合せ以外は、税理士ではなく事務所の所員が行っています。 決算のみの依頼で、月次監査はお願いしておりません。 去年から、その所員の担当が変わりました(以前から電話応対などをされていた事務員の方) 例えば、先日社員の市県民税の送金の送金料がなぜ計上されているのか問い合わせがありました。もちろん7年前から計上していますし、かかるから計上しているのです。 他、出張先も明記して元帳をお渡ししているのですが(当社は某団体への出張のみです)海外出張があるのかと。某団体は海外にはありません。国内の地名も入ってます。普通に考えれば分かる事です。 その他、まるで当社に入ってきた新入社員に説明しているような調子でわけのわからない内容の問い合わせがくるので、イライラします。 パソコンも使えません(全部手書きであり、清書の依頼があります。忙しいときはお断りしています) ちなみに決算等のまとめに関しては他の方がやっておられます。 税理士事務所の所員が先月10名増員になったそうで、新しい所員の方が挨拶にみえていました。 しかし担当が変わるかと思いきや変わりませんでした。 税理士事務所(にも不満がありますが)を変えるわけにはいかないので、担当を変えて貰うようお願いしてもよいでしょうか?

みんなの回答

  • 11181118
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.4

年1で毎月の顧問料がないような会社に対してはベテランの従業員がつくようなことはありえません。(よっぽど暇な事務所は別として) 事務所も経営がありますから有能な人間にはそれなりのところを持たせるのが普通です。(正直毎月の顧問料+決算料を支払ってくれるところと年間一回しか決算料を払ってくれないお客様を同列に扱えるわけがない。) この事を考えると正直、担当を変えろというとその事務所との関係は悪化する可能性はあると思いますよ。 事務所によっては事務員のレベルが低いためマニュアルのようなものをつくりいちいちそれに照らし確認するようなところもあります。

mi734
質問者

お礼

担当税理士事務所は元々先生と奥さんと事務員の3人程度の事務所だったので、ベテランの従業員自体いらっしゃいません。 実際みてもらうのは決算だけですが(それ以外は自社でできるからです)決算料がかなり高額なので下に書きましたが、顧問料も含まれていると思います。 税理士事務所にお勤めの以上、勉強と努力は当たり前だと思っていますので、それができていない以上クレームはついて当たり前だと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

状況を税理士先生にお話しになったほうがよろしいと思います。 おそらく、新人で何を質問してよいかもわからず、とりあえず知識のある部分を確認しているように思われます。 たとえば「若くて、行動力がありいい担当者なのですが、もっと経験があり業界に詳しい年配の方に担当をお願いしたい・・」とか 大きな税理士事務所のようなので、どうしても決算のみとなると新人が担当する傾向がおおいと思います。

mi734
質問者

お礼

回答有り難うございます。 実は新人でもなく(以前電話応対や清書などをしておられた一般事務員の方です)、お若くもないのですが、何とか角のたたないような理由を考えて、知識のある方への交代をお願いしたいと思います。

  • putidenny
  • ベストアンサー率43% (160/369)
回答No.2

当然、現状をお話して担当を変えてもらうべきです。 それにしても、大きな税理士事務所なのですね。 多くの税理士事務所は少人数の個人経営で、それだけ 親身になって相談にのってくれます。 監査をするような会計事務所とは趣旨が違います。

mi734
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。 上位者として見て頂いているのに経理初心者のような方とお話をするのは苦痛です。 10名は他の税理士事務所が潰れたため引き取ったそうで、その前は事務員も含め3~4人の事務所でした。 税理士とお会いする機会はないので(税理士は社長としか会いません。税務関係も税理士→社長→私なので話が通じません。社長は経理のけの字もわからないので、渡された書類を説明ゼロで私に渡すだけです。この点も税理士に不満がある要因の1つです)社長に話をして、税理士に伝えてもらおうと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

顧問料を支払っています。変えてもらうようお願いしてください。

mi734
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 顧問料はお支払いしておりません。 年度末の決算報酬がやたら高いので顧問料が含まれているのかもしれませんが・・・ 変えてもらうよう社長と話をしたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう