• 締切済み

結婚相手の選び方のアドバイスが欲しいです

popocyan29の回答

回答No.9

私婚活中26歳女子です。 結婚経験なんてないのに思わず回答したくなっちゃいました。 AさんもBさんもムリです! Aさんは皆さんが言うようにキレやすいというだけで論外ですし、Bさんはアラフォー独身でお金があって当たり前です!反対に言えば、アラフォー独身なら、別にBさんでなくてもお金それなりにもってる人他にもたくさんいます。 ですから、同年代か30歳前後の人でもアラフォーになればそれなりにお金稼げます。 しかもBさんは定年まであと20年しかないんですよ。 財産や貯金がいくらあるかわかりませんが、バツイチならそんなにない可能性もあります。 なので、Bさんの事が好きでたまらないなら、Bさんと結婚すれば良いですが、裕福だからという理由なら、Bさん並みの裕福な人なら他にもたくさんいますから、その中で好きになれる人と結婚して欲しいです。 20代前半ですので、条件を考えるならBさんなんて勿体無いと思います。 是非、新しい恋をしてください。

CapriBlue3
質問者

お礼

Bさんに関して、 正直最初は、Bさんの今までの実績と見た目の若さ(かっこ良さ)に 惹かれたんですが、実際今は人柄に惹かれてますし、結婚感をつらつら 話しているのを聞いて私の思い描くものをマッチしてるのを 感じて、気づいたら彼との結婚生活をイメージしてたりします。 なので、裕福はやはり自分の将来のことを考えると安心できる点ですが、 裕福だ、というところにフォーカスしているわけではないです。 でも、最も気になるのは、popocyan29さんがおっしゃるように年齢です。親の方が年齢近いですし、確かに20年で定年ですね。w とっても素敵な人だけど実際のところはやはり年齢って大きな問題と考えてしまいます。。 なんだかとても考えさせられました。 ご回答ありがとうございました>_<

関連するQ&A

  • 結婚を焦っている友人へのアドバイスは?

    結婚を焦っている友人へのアドバイスは? 友人Aは30代前半未婚、友人BはAと同じ年齢既婚子どもひとり。共に女性です。 Aは年齢からか結婚を焦って「誰でも良いの、結婚さえできれば」との発言。 Bは心配性なのでAに対し「結婚はそんなに甘いものではない」とシタタメました。 Bの言うことも尤もだと思います。 しかしAの年齢を考えるとAの気持ちも分かる気がします。 どのようにアドバイスするのが適切だと思われますか? ※質問の内容から現在パートナーがいらっしゃる方にご回答願います。

  • 結婚相手にふさわしいのは…?

    結婚相手にふさわしいのは…? はじめまして。39歳になる女性です。 現在、二人の男性から結婚を申し込まれ、どちらと結婚しようか悩んでいます。 年齢も年齢なのでどちらかと結婚しようと決めました。 自分で決めるしかないということはよくわかっているのですが、いろいろ考え過ぎ、 行き詰ってしまったので、みなさんからの率直な意見をお聞きしたいと思い、質問 させていただくことにしました。 今の気持ちをぶっちゃけて正直に書かせていただきます。 <Aさん>  42歳 初婚 職業:サラリーマン  約1年前から現在もお付き合いを続けています。  付き合っているにも関わらず風俗に行っていたこともあり、結婚となると  踏ん切りがつかずダラダラと付き合っています。  性格的には温和な方で、愛情を注いでくれています。  一緒にいて癒されるのですが、顔で嫌いな部分があります。  家族構成はご両親ともに健在で、妹(既婚)が一人います。実家から離れて住んでおり、  現在は一人暮らし、定年までは実家に戻る必要はありません。  夜の生活は性欲があまり強くない方なのでレス気味です。私は1週間に2回位は…と  思っているのですが現在は2週間に1回位です。 <Bさん>  50歳 初婚 職業:医者  10年ぐらい前に1年間お付き合いをしていましたが、遠距離恋愛になった為  別れてしまいました。その後は友人として1~2ヶ月に1度食事に行ったりしています。  現在の私に対する気持ちは「お見合い相手の感情」に似ているそうで、愛情は  ないが「情」があるそうです。私も「愛情」ではなく「情」のみです。  愛情は結婚してから育んでいけるものだと言っていました。   家族構成はご両親・ご兄弟ともに他界されています。親戚との交流はあります。  お付き合いしている当時は夜の生活は合っていました。現在は関係は持っていません。    Aさんと一緒にいると落ち着くし癒されるのですが、顔で好きになれない部分があること、  風俗に行っていた事が気になります。現在は風俗は卒業して一切行っていないようです。    Bさんは、私と12歳の年齢差があるので病気の面などの心配がありますが、安定した生活  を送れる事がとても魅力的です。私に対して今は愛情はないが結婚してから育んでいく、  結婚するからには大切にすると言ってくれてはいますが、結婚生活がうまくいくかどうか不安  があります。また、どうして急にプロポーズしてくれたのか?と聞いたら「今だからこそ君を  選ぶ」と言われました。  ご両親・ご兄弟が他界され天涯孤独になってしまったこと、最近病気がちなこともあって、  急に結婚したくなり、焦って私を選んでくれた可能性が高いですよね。  10年来も友人なのに、これまでは何のプロポーズもなく急に…って変ですよね、妥協としか  思えないですよね。    ダラダラと思うがままに書いてしまいました。  みなさまにお聞きしても、状況が良くわからないし難しいとは思いますが、単純にどちらを  選ぶか、経験なども含めアドバイスをいただけたらうれしいです。  どうぞよろしくお願い致します。    

  • 結婚相手を選べなくて困っています。

    都内在住の38歳の男です。 年も年なので、頑張って婚活に励みました。 結果、ご縁があり二人の女性と知り合う事になりました。 一人は、31歳の女性(Aさん)、もう一人は25歳の女性(Bさん)です。 人として駄目な事とは分かっているのですが、年齢的な焦りから ラストチャンスという意識があり、同時交際という行動をとりました。 交際期間は二人とも1年くらいです。 当初は、両方と上手くいくはずも無いだろうな。 一人でも残ってくれれば、いいなと考えていたのですが、 最近、相手の意思を確認したところ、二人とも結婚に 前向きでOKしてくれそうです。 こんな私にとって勿体なく嬉しい事ですが、私自身、二人とも 甲乙つけがたく選べない状態で悩んでいます。 二人とも好きで気持ち的には、どちらも失いたくない、 失う事を考えると胸が締め付けられ、情けない事に年甲斐もなく、 仕事も手に付かない状態になってしまいます。 そうとはいえ、相手の貴重な時間も奪っている事には違いないので、 少しでも早く、結論を出す必要がある状況です。 最終的には、自身の判断で決めるしかない事も分かっているの ですが、答えが見いだせないまま時間が経ってしまっています。 Aさんは、庶民的で性格も良く、価値観も近く、会話も楽しい明るい方です。 尽してくれる深い愛情も感じます。 年下ですが、いざとゆう時に力になってくれそうな安心感もあります。 今までお付き合いをしてきた中で、最も人柄の良い人で、趣味とかも 合い中身でみればこれ程、良い人とは出会えないかもしれません。 結婚後の共働きもしてもらえます。 只、顔があまり好みではなく、書きにくい事ですが、少し、口臭もある 点が気になってしまい、エッチな関係はあまりしていません。 気付かれないように注意していますが、Aさんと居る時に他のカップルを 見て、可愛い人を連れているのを見ると良いなぁ、羨ましいと思ってしま います。 結婚した時の心配事は、性的魅力をあまり感じないのでセックスレスに なる可能性が高いかもしれません。 Bさんは、若く可愛らしく、大人しい感じの人です。ルックスは好みな方で、 エッチな関係もあります。性格も普通に悪くありません。 今までお付き合いをしてきた中で、最も若く女の子らしい外見上、理想の タイプです。年齢差も相手のご家族ともに問題なしと言ってくれています。 こちらも共働きで良いとの事です。 逆に、年齢的に当たり前かもしれませんが、何かあった場合に手助け してもらえる様な安心感は期待できそうにありません、 価値観もAさんと比べればバッチリとまではいきません。 一言で言えば、Aさんは良き相棒、Bさんは守ってあげなきゃというタイプ になります。 頭で考えると、結婚相手としてはAさんだと思うのですが、 本能的にはBさんを欲してしまうのです。 この話をみられて、相手の幸せを考えていない自分勝手で酷い人間だ、 両方ともとつき合う資格は無い、分かれるべきだ!結局二人とも好きじゃない! と思われて当然だと思いますし、弱くて、汚くて、卑怯者だと思いますが、 できれば、同じような選択する事で苦しまれたご経験をお持ちの諸先輩方が いらしゃいましたら貴重なアドバイスを頂ければと考えております。 読みにくい文面になり申し訳御座いませんが、宜しくお願い申し上げます。

  • こんな男性は結婚相手にどうですか?

    最近は芸能界でも一般でも年の差婚が普通になりましたね。 今の20~30代の女性は、同年代の男性だとまだ経済力がないので、50代くらいでも収入が良ければ結婚相手として全然大丈夫だと聞きました。 では、もしこの男性があなたと結婚したいと言ったらあなたは考えられますか? ・50代半ば ・会社では重役 年収1500万~1700万位 ・高級住宅街にこじんまりしたキレイな持ち家2軒あり (1軒は貸している) ・ファッションに興味がなくダサい ・太っているのでポチャポチャ丸顔 ・剥げている ・体型はかなり太っている(医者に診てもらって食事制限中) ・両親はすでに他界 姉がいて、仲は悪くないがそれほど交流がなし ・性格はおだやか・のんびり ショッピングにも我慢強く付き合ってくれる ・プライベートでは引っ張っていってくれるタイプではなく、自分の意見はあまりない ・女性にモテない外見 (本人談) ・実年齢より老けて見える と、こんなカンジです。 実は友人なのですが、未婚でモチロン子供なし です。 こんな男性は結婚相手にいかがですか? 最近の年の差婚は男性が年齢よりかなり若々しいのでモテるのかな とも思いますが、 外見が老けてみえても大丈夫ですか? いろいろな年代の女性に答えていただければうれしいです。

  • あなたらどちらを結婚相手として選ぶ?

    Aさん (1)大学助手10年目、30代後半。でも博士の学位は未取得なので、今までずっと助手のまま。去年から、ようやく本腰を入れ始めた。(どうやら去年結婚したみたい・・・) (2)料理はできない、冷蔵庫は空っぽ。朝ごはんはコンビニおにぎり。  夜はパスタか外食。 (3)たまには、奮発してレストランとか行こうよと言うと「いいねぇ」と連れて行ってくれる。 (4)趣味:ドライブ、ゲーム。 (5)性格:温厚、超落ち着き(天然?包容力?)、常に冷静で平和     理論的、どちらかというと無口 Bさん、 (1)高卒、社会人20年目、大手電気メーカー子会社で主任で仕事をバリバリやっている。 (2)朝はきちんと起きて、自分でご飯を作って出勤。帰りも9時過ぎでも、自炊して節約。お弁当も朝に時間があれば作る。 (3)高級レストランとかは「はずかしぃなぁ」と行って苦手。。 (4)趣味:料理、スポーツ、 (5)性格:温厚、楽しい、リーダーシップ、     カッとなるが、怒るときは怒る。 私はAさんと付き合ったあと、Bさんと付き合いましたが、別れました。 Aさんと別れたのは、学位を取ったら結婚したいと私がいつも言っていたのに、Aさんがなかなか学位を取らないので、私は当時は不安だったからです。私の煮え切らない態度に、Aさんは自分から「手を引く、プロポーズしたけれど、私への思いが高まらなくなた」と別れを告げました。 Bさんとは、マメで一緒に生活したらすごくいいだろうなぁと思いましたが、時々ケンカもあったので、Aさんとだったら、ケンカは絶対なかったのになぁと、ちょっとずつ冷めて行きました。(3)の点でも、価値観あわないかなぁと思ってしまいました。Bさんは、レストランよりも、料理を作って振舞う方が、好きなのです。 どうやらAさんが去年結婚したことを、つい最近知り、そして、学位取得に本腰になってることも知り、Aさんは結婚して支えて欲しかったんだなと、気づきました。でも、Aさんは、私へのプロポーズの時にそれを私にはっきり言わないで黙っていた。プライドで言えなかったんでしょう。私も気づいて上げられなかったことを後悔しています。お互い若かったと思います。。 私は、昔は、生活力にばかり目がいっていたけれど、今では、仕事や生活は2人で協力していけばいいんであって、やはり趣味や性格の点で、自分が落ち着けるAさんと元に戻りたいと思って苦しくすごしています。 ですが、 ただ、人の物になったから、よく見えるだけなのでしょうか? 自分の人を見る目がわからなくなってきてしまいました。 皆様からみて、客観的には、AさんBさん、自分ならどちらを選びますか? 単純に、自分ならこっちが好みとか、そういうのでもいいので、 アドバイスお願いします。

  • 結婚相手、あなたなら、誰を選びますか?

    結婚したいのに相手が見つからない未婚男女に質問です。次の中から1人選ぶことになったとしたら何番がいいですか?複数回答可能です。ちなみに、全員、健康で病気はなく、結婚後は貞操を守りあなたを裏切ることがないと仮定します。 先ず、男性に聞きます。 (1)美人で性格がいいが、性欲はほとんどなく、性生活はいやいや付き合う程度。 (2)地味な感じで美人ではないが、性格がいい。処女。 (3)美人で性格がいいが、これまで、風俗勤務経験あり、同棲経験あり、堕胎経験あり。あなたの周囲に彼女と寝た事のある知り合い多数。性欲とテクニック抜群。 次に女性に聞きます。 (4)イケメンで性格がいいが、性欲はほとんど無く、多分一生セックスレス。ただし、子供は欲しいので本人の子種で子供を作ることが可能。 (5)地味な感じでイケメンではないが、性格はいい。童貞。 (6)イケメンで性格がいいが、これまで熟女専用のホストの経験あり、同棲経験あり、あなたの周囲に彼と寝た事のある女性多数。

  • 結婚相手の恋愛経験

    女性諸氏に質問いたします。 結婚相手の恋愛経験はどの程度が理想ですか?以下よりお選び下さい。 (差し支えなければ理由もお聞かせ下さい) また、交際人数で言えば何人くらいがいいですか? A.恋愛経験なし B.恋愛経験はあるがあなたより少ない C.あなたと同程度の恋愛経験がある D.あなたよりも恋愛経験が豊富 ※年齢にもよると思うので、ここでは30歳(平均初婚年齢)の男性とします。

  • 結婚相手をどちらにすべきか悩んでいます。

    私はそろそろ結婚を考えている男性ですが、婚活の結果、現在2名の女性と連絡を取っている状況です。年齢はどちらも私と同じくらいの方です。 Aさんは、ご家庭がしっかりしていてご家族も皆さん立派な方で、ご本人も立派な方です。非常にしっかりした方で思いやりや気配りもできる素晴らしい方だと思いますし、性格も合うのですが、ただ顔が全く好みではありません(ずっと一緒にいれば気にならなくなってくるのかもしれませんが…)。住んでいるところも近く、実家も隣県同士です。結婚後も仕事は続けますが柔軟に調整できるそうです。 Bさんは、ご家族はAさんのご家族ほど立派な方ばかりではなく、ご家庭はどちらかといえば貧しいほうかもしれませんが、Bさんご本人は立派な方です。顔はどちらかといえば好みのタイプで、性格も合います。ただちょっとのんびりしているというか適当というか、Aさんより学歴は高いにもかかわらず若干しっかりしていない印象を受けます。でもいつも笑顔で癒されます。仕事はハードで結婚後も続けるそうですが、私は家事に協力する意欲が高いほうですので、その点は構わないと思っています。問題は往復2万円以上かかる遠距離で、お互いの実家はさらに離れています。 以上、一般的に結婚を考えるうえでポイントとなりそうなことを挙げてみました。好きなほうを選べというのはもっともですが、現在の私の気持ちは五分五分です。皆様のご意見をお聞かせください。

  • 結婚相手に若さってそんなに重要なんですか?

    ※男性限定の質問です 婚活中の29歳独身女性(1人暮らし、OL正社員)です。 素敵な男性と付き合えるように頑張っているのですが 年齢で差別されてる感じがするので親友や兄弟に相談したら 「そりゃ若い方がいいに決まってる」 「並みの男ならまだしも、モテそうな男なら若い女を選べる」 「27歳過ぎて独身の女は性格がキツイから結婚したくないだろ」 「●●ちゃん(私)は理想が高い。そんないい男なら女にも色々条件を付ける」 など言われました。 男性に質問なのですが (1)結婚するなら若い女性の方がいいですか?それは何故ですか? (2)27歳過ぎて独身の女性は性格がキツいイメージがありますか? (3)素敵な男性は女性を年齢で差別するのは当然なのでしょうか? どうか、本音でお願いします。

  • 結婚相手

    女性の方に質問です。 お金の面で支えになってもらえないけど愛されてる実感がある結婚相手(生活)と 生活費はもらえるけど愛はない結婚相手(生活) どちらがいいですか? もし大丈夫なようでしたら○代で構いませんので年齢も一緒のお願いいたします。 <(_ _)>