• 締切済み

これは私の嫉妬?

clrpwrhldの回答

  • clrpwrhld
  • ベストアンサー率27% (16/59)
回答No.4

長文ですいません。。28才の男です。自分は、あなたの方が正しいと思いますよ。恋愛などに関しては 「普通」や「常識」は無視していいと思います。 2人の問題ですから。 たとえば、互いに浮気しまくるのを容認して付き合ってうまくいってれば 周りから普通じゃないと言われようと そのカップルは そのパートナーと相性よく 浮気を互いに認めているのでケンカなくうまくいくでしょう。 あなたの彼が自由でいたい! あなたはそれが好きじゃない… そこのところの価値観が違うとキツイですよね。 彼が言う事を、あなたが受け入れれば あなたが我慢するって事ですよね。 かといって あなたの意見を通せば 彼が我慢。  こういう場合は 互いがゆずり 互いが我慢をなるべくしない方法を話し会うべきだと思います。 が! あなたの彼は 相手の立場で物をみれるタイプではないようなので…難しいですよね。 価値観が違う人と一緒にいるというのは どちらかが我慢しないといけないという事です。その我慢を減らせるように 互いがフォローしあう事が大事だと思います。 ですが 自分は「間違ってない」と 相手にばかり我慢させるパートナーだと… 疲れますね。 話しあっても 理解できない彼なら あなたが我慢するか 別れるかになってしまいますね。  あなたは間違ってないのに。

関連するQ&A

  • 昨日の事です。

    昨日の事です。 私は今スナックでバイトをしながら同じビルに入っている他のバーのマスターと付き合っています。 ビルには一階にそれぞれのお店の郵便受けが設置されています。 その郵便受けのマスターの名前が書かれたプレートに、私の名前が落書きされているのを昨日見つけました。 上からぐちゃぐちゃと消してありますが、はっきりと私の本名が書かれていました。 その界隈で私の本名を知る人はとても少なく、ましてマスターと付き合いがある事を知っているのはほんの3人。 お店のママ、先輩、プライベートでも付き合いがあり、よくマスターとの事を相談させてもらった年の近い常連のお客さんです。 因みにマスターは41歳、常連さんは自分のバーを開いたばかりの26歳、私は20歳です。 ママと先輩がやったとは思えません。 監視カメラを見れば誰がやったかはすぐに分かります。 マスターはエスカレートしなければ、今はなにもしなくていい。気にするな。と言ってくれます。 でも私はどうしても心配で… ハッキリさせた方がいいでしょうか? 犯人は見つけても少し泳がせたり、私から距離をおいたり… それとも本人を問い詰める… それにもしエスカレートするとしたらどんな事をしてくるのでしょう? 2Ch.や口コミ掲示板、郵便受けも心配で心配で… これからマスターに迷惑がかかると悪い想像ばかりしてしまいます。 どうしたらいいのでしょう。アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • このようなシチュエイションでの男女

    よく同じ場所(たとえば飲み屋)で会う男女が知り合いから恋人同士になったとします。 付き合っていた当初はそのバーにもよくデートしにきていたのですが、彼らは別れました。 あなたがこのカップルの男もしくは女ならその後も、長年常連として通っていた飲み仲間がいる場所に、もしかしたら別れた彼女もしくは彼も来るかもしれない場所に今後も行けますか?

  • 朝までやっているお店を知りたい

    名古屋の錦、住吉あたりで、5時くらいまでやっているお店を知りませんか? 深夜2時くらいまでのお店はたくさんあるんですが、5時までとなるとなかなかありません。居酒屋でもバーでもかまいません。よろしくお願いします。

  • 男がこの男ダメだなって思う男って。

    先日、1年同棲して彼と別れました。彼の荷物をまとめ、自分の家に帰ってもらいました。 友達はもちろん、昔彼と行った私がいきつけの居酒屋のマスターなどに、「あまり二人は似合ってなかったよ」とか、別の居酒屋で二人のことを知っているおじちゃん達にも「あいつは変わり者だから、よかったよ別れて」とか、私の親友のご夫婦のダンナさんが「別れてよかったよ、あの彼に、おまえ(私)のことをお願いしますねみたいなことを言った時、俺と目をあわせなかったから自身がない男だったんだよ」 とか、みんなに別れたことを良かったねと言われました。 男の人が見る男って、女性とはまた違う目線で見てますよね? どんな男だと、ダメって思うのですか? ちなみに彼は30代後半で、私は32歳です。

  • 大阪のミナミ・キタについて

    大阪のミナミ・キタどっちでもいいのですが、深夜1時頃一人で遊びに行けるってスポットと言えばどこになりますか?  バーや居酒屋・クラブ以外で思い当たるところなんでもいいので教えてください。

  • バーに滞在する時間・マナー

    マナーになるのか迷いましたが、 ここで質問させていただきます。 バーで飲むようになり、「行きつけの店」と言える店もできました(通いたいと思えるバーをみつけれました)。 そこで、質問があります。 時間つぶしに1~2杯という時をのぞいて、 結構長居してしまっていると思います。 「今日は飲みにいこう」と言う気分の時は 2~3時間居座ってしまいます。 マスターや常連の方と話が弾んでしまったりして、 ついつい長居してしまうという感じです。 ドリンク一杯だけで長時間という最悪のパターンは無いですし、 かといってかなり多めに飲むということもありません。 常連さん以外の、もしくは静かに飲みたいような人がいるなぁと思ったら 声のトーンは下げるようにしています。(気づけていないときもあるかも知れません) こういう客はどう思われるもんなんでしょうか?(もちろん人それぞれだとは思いますが) また、気を付けるべきマナーがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • Barのおつまみ

    この前初めてメニューがない本格的なBarに 男の先輩2人で行ってきたのですが 私は居酒屋で働いているので 飲み物などはすんなり注文できましたが マスターに「何か食べ物いりますか?」 と聞かれて自分が戸惑っていると、先輩がチーズ盛り合わせと 野菜スティックを頼んでくれて助かりました。 まぁ食事がメインでない事はわかってるんですが 他にBarの定番の食事というかつまみは何があるんですか? 教えてください。

  • 女性の気持ちは?

    バーで飲んでたら0時ころに、食事を済ませてきたであろう顔が赤いカップルが入ってきてマスターに   「ここはチャージが掛かりますか?」と尋ねました。 マスターが、チャージは掛かる旨を伝えると   「いくらですか?」 と訊いてきたので「500円です。」と答えたら 少し考えて   「またにします。」 と男性が言って出て行きました。 500円のチャージが掛かるといってお店を出る男性を一緒に居た女性はどう思うのですか? せっかくの雰囲気が壊れるとか男性は考えてないと思いますか?

  • 吉祥寺周辺で一人で入れる飲み屋を教えて下さい。

    1ヶ月前に吉祥寺に引っ越してきて、駅周辺を散策してみたのですが、まだお店や施設を把握出来ていません。 私は、お酒が好きで以前に住んでいた所では、近所の居酒屋やスナック(夫婦でやっているお店)に一人でよく通っていました。 友達と行くようなチェーン店ではなく、マスターや常連客とおしゃべりしながら楽しく飲めるお店があればと思い探しているのですが、まだ見つけられません。 吉祥寺周辺で、このような「初めて」&「1人」&「若い人間」でも安心して入れるような飲み屋があったら教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 浮気してる?

    結婚して1年、0歳の子供がいます。 主人は飲食店をひとりで経営し、シェフ、サービス等をすべてひとりでこなしているのですが、 結婚前から現在も、月に1回のペースで帰りが深夜1時2時になるときがあります。 そのときはいつも「常連のお客さんが飲みにきていて遅くなった」と言うのですが、 どうやらそのお客さんはいつも同じ人で、女性のようです。 ちなみに営業時間は夜9時までで、 その常連のお客さん以外の日は遅くても11時には帰ってきます。 以前はバーで勤めていたこともあり、その時からの知り合いなのかもしれませんが 「一体そんな時間まで他のお客さんもいないのに何してるの?」 と思います。 12時を回っても帰ってこないと、まただ、イライラしてしまいます。 女性の方のアドバイス、男性の方のご意見をどうぞよろしくお願いします。