• ベストアンサー

離婚すべきか、やり直すべきか悩んでいます

4歳の女の子と中2の女の子がいる37歳夫です。4年前にできちゃった婚です妻はバツイチ中2の子は前の旦那の子です。今妻の借金と性格のことで離婚したらいいのか悩んでいます。 妻は以前の結婚で旦那の姑の借金の保証人や夫婦で作った借金などで自己破産を経験しています。結婚時に妻の持っていた150万の借金をこちらで返済して結婚しました。こういう経験があるからこそお金の面では信用していましたが、昨年カードで満額30万内緒で借金をしていました。当時働いていた職場で雇われ店長的な立場で成績を下げられないために買い物をしたという理由でした。そして2週間ほど前に宗教に入信しているので理解してほしいと相談され、私が反対し揉め事がスタートしました。いろんな話をしているうちに借金の話がでました。カード3枚サラ金1社(計80万のカードの返済ができなくなり一発逆転をしようと携帯メールのパチンコ詐欺にひっかかり50万)計130万の借金があり、借りては返しを繰り返しもうまわせなくなっていると。理由は私との結婚後に中絶があったのですが、それが精神的に悩みお金を使って気を紛らせていたということでした。経済的な理由で中絶ということになり納得していると思っていました。ケアが足りてなかったと反省しています。もう一つは妻の性格なのか相性なのか悩んでます。私としては短気で機嫌の悪くなることの多い妻には合わせて何とかやって来ていました。妻はごめんなさいをなかなか言いません。この2度の借金の件でも泣きはしますが口では言いません。普段の喧嘩は私から話かけて3・4日かけて仲直りします。機嫌の悪さは子供の前でも変わりません。機嫌の良いときは子供にもよく面倒をみてくれています。短気を起こし機嫌が悪くなる理由はたいていつまらない夫婦喧嘩、職場での不満や疲れなど当たり前のことですが、怒る回数が多く長引くのが疲れます。 今は離婚したほうがいいのではと思っています。今はおとなしくなってますが妻の性格は変わらないと思いますし・・・が、子供のことを考えるとかわいそうで悩みます。だれに相談しても別れるほうがいいと言われました。私は下の子を引き取りたい気持ちがあります。そのことも含めて相談したいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.4

金運のないのはお互い様なのです。同じ穴のむじななので、妻を変える事が根本的な解決法には至りません。金運がある人はそもそもこういう人とは出会えません。出会っても、惹かれあわないのですね。つまりは、おなじ悩みを持っているからこそ、こうやって出会うのです。 金運のない人の行動パターンはカードローンや賭け事などに手を出すようです。自己破産しても救えないのは、この性根なのです。あなたがお金で助けるから、治らないのです。 カードもあらゆる金策も尽きてやがて気付くのです。何を気付くのかと言いますと、金運とは実は出費を抑え、お金を貯蓄することで、自分の収入に見合った生き方を心がけることしか道がないことです。 金策などはそもそも法律に明るいことで、ほとんどが解決可能です。サラ金に手を出し、一発逆転を狙うようでは、愚策と言いますか、無知・無能といえるでしょう。 頭がそもそも賢くないから不幸になり、金運が掴めないのです。もっとよく社会の仕組みを勉強して、謙虚に学ぶ必要があります。喧嘩をするのも、離婚をするのも当然、無策といえます。

iganbakan
質問者

お礼

とても考えさせられました もうう一度頭の中を真っ白にして考えることができそうです ありがとうございました

その他の回答 (6)

  • chise_001
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.7

文章の感じを見る限り、かなり悩まれているのが分かります。 奥様の借金、宗教にカードカ社の借金。 正直、前回自己破産された事も他の回答の方の言う奥様が作った 借金の可能性も考えられます。 あと、カード会社の借金ですが大手の場合前科等を見るので 個人もしくは、町の小さなカード会社で作った(妻名義)。 または、あなた名義で作られた可能性も捨てきれません。 >下の子供さんは引き取って育てたい・・・ 血のつながったわが子なので、当然です。上の子は前夫の子なので、 養育義務は有りますけどね。 ただ、子供は大人より敏感です。親を見て育ちます。 環境も大事になるので、離婚された方が良いのかも知れません。 ただし、下のお子さんが奥様に懐いている場合難しいです。 離婚で子供の心に大きな傷が出来るのですから。 奥様に下のお子さんが懐いてない場合、子供に真実を話し離婚が 1番良いと思いますよ。 全てが理解できる年になれば、納得してくれますよ。きっと。 借金問題は、奥様の言い訳もありますが心が弱くお金に逃げるタイプ または、お金を使う事でスッキリし借金の事実を忘れるのかも。 お金の件は、多分今回消しても前回の事もあるのでまたあると思います。 借金癖っていうか、お金を使いたくてたまらない方だと手に負えません。 奥様とは、離婚に向け話し合いをした方が賢明かと思います。 性格と、癖はいつまでたっても直りませんから。 これは、自分の経験上のお話です。 お役に立つか分かりませんが、回答させて頂きました。 大変かと思いますが、頑張って下さい。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.6

離婚できるなら別れた方がいいと思います。 なにも永久的に別れるのではなくて一度 離婚してお互いにiganbakanさんじゃなけ ればダメだ!、奥さんじゃなければダメだ! となればまた再婚してもいいじゃないです か。 お金の問題って浮気問題よりもたちが悪い です。このままいれば一生お金の問題で めもごと起きると思います。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.5

初めまして 二児の母です。 こぅ言う女性も世の中に居るんだな って改めて感じました。 >子供にもよく面倒をみてくれています ****どんなに疲れていようが、具合が悪くても 面倒見ますよ。 だって、まだ4歳なんでしょ? 自分が機嫌がいい時だけ面倒みて、機嫌が悪い時には見ない のは 《親》ではありません。 そんな母親居るだけ損じゃない? そもそも離婚した原因だって 奥様の借金の可能性は高いですよ。 って言うか、自己破産しているんですよね? 自己破産していて、消費者金融から お金借りられますかね? 離婚が唯一の手段でしょうね。 何をどうサポートしていたとしても(中絶等の)、奥様の借金はなさっていたでしょう。 それでも 貴方が奥様と一緒に居たいのなら 任意整理をし、正当な金利で返済する/奥様は営業関係では無い職種に転職 法律的に分かりませんが、貴方と結婚した事で 名字が変わる=自己破産した時の名字では無いから 借りられたのかも知れませんね。 ですので、貴方の名字を名乗る事が無い離婚の方法が宜しいかと思います。 >下の子を引き取りたい気持ちがあります。 *****当然だと思いますよ、上のお子さんは 前夫のお子さんですしね。 私自身、中学3年と1年の娘が居ますので、そのお子さんがとても不憫には思いますが、、、貴方自身中学2年のお子さんに対して 我が子と言う愛情は持てないでしょうし(結婚した当初が心の成長厳しい状態でしたでしょうから)。 それは誰にも責められませんから。。。 というか、、もしかしたら 知人/友人等にも 借金しているかも知れませんね。。。

  • ichi06
  • ベストアンサー率42% (64/150)
回答No.3

借金癖は治らない、の典型的な例だと思います。 生活に困って借金、それを返すために借金、ストレス発散のために借金etc・・・借金を繰り返す人は何かと理由をつけて借金を繰り返し、「仕方がなかった」「自分だけのせいじゃない」と言い訳をします。 また、口頭で自白した借金以外にも、まだ隠している可能性は高いです。 私の彼の元妻がそうでした。 1回目に彼の親名義の家・土地を担保に借り入れして一括返済したにもかかわらず、離婚時には1回目の倍の額になっていました。1回目の時に隠していた借金もありました。 もう少しで彼の親は住むところを無くすところでしたし、彼も自己破産をしました(彼名義のカード類を勝手に使われていたので)。税金・公共料金も4年以上滞納していました。 借金のせいで離婚されたにもかかわらず、噂によると元妻はまた借金をしてまわらなくなっているらしいです。 あなたが借金癖のある奥さんをサポートして一緒に苦労する覚悟があるのであれば構いませんが、経済的な問題は子供が大きくなるにつれ、申告になってくると思いますよ。

  • kaerunko
  • ベストアンサー率23% (138/583)
回答No.2

失礼ですが、奥様浪費癖があられるのでは? ストレスだとか、そんなたぐいになりますが 知らない間に借金されて、子供さんだっていらっしゃる。 母親としてはいかがなものかと思います。 経済的問題での中絶は、仕方のないことなのに 次の子供(できたら)を産むための資金をなくされるなんて。 もし、質問者様に愛がおありでしたら今回まで見逃してあげたらどうでしょうか?もちろん、条件付きで。(書面にかきましょう) 次、相談もなしに借金をしたら下のお子様だけを引き取り 離婚することに同意するという内容。 うそをついても同上。 これを破られるようでしたら、病気だと思います。 時間のかかる問題かもしれませんね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

あなたの親しい友人の意見が一番参考になります。熟慮し判断してください。

関連するQ&A

  • この状況で離婚した場合、親権が取れるのでしょうか?

    現在、結婚して2年です。子供が2人います。1歳の子と生後1ケ月の子です。原因は、私が結婚前に付き合ってた人に借金をしておりまして、それを返済しておらず、妻にもその事は言っていませんでした。 最近になって、返済せざるえない状況になり、妻に打ち明けたところ離婚だと言い子供を置いて実家に帰ってしまいました。その借金については消費者金融から借りて返済しようと思っているのですが、そうした場合、消費者金融に借金があるのは、親権を争う場合に不利になるのでしょうか?乳幼児は、母親に親権がいく確立が高いと聞いていますが、どうしても子供の親権をもらい育てていきたいのです。 妻の実家には、両親がいまして、妻は現在無職ですが、私が親権を取るにはどうすればよいのでしょうか?どなたか、アドバイスをお願いします。

  • 離婚

    結婚5年目、3歳のこどもがいます。 旦那には結婚前の借金があり、結婚後に発覚。経済的なものは私が管理しすべて返済しました。数日前、またカードを作り借金したことが判明。私も感情的になりものを投げつけたりしましたが、暴力を振るわれました。返済が終わったら時点で、再度繰り返したら離婚と話をつけ、離婚届けにも記入しています。 近いうち両家で話し合いをする予定ですが、私としてはもう一緒に暮らすのは信用できないし、無理だと考えています。 私の決断は早すぎますか?考慮するところなどあるのでしょうか? こどもを父親のいない子にしてしまうことに胸が痛みますが、家族のためにマイナスになるような父親ならいないほうがいいのではと悩んでしまいます。

  • 借金での離婚と慰謝料

    妻から離婚を求められ、別居中です。 理由は、結婚前に借金があり、それを隠して結婚しましたが、発覚したことです。私は再婚で、妻は初婚で、妻が妊娠した事をきっかけに結婚しました。 私の立場から申し上げると、借金を言い出せなかったため、生活をしながら借金を完済する事を考えて、結婚に踏み切りました。 妻の主張は、結婚する際にきちんと伝えてくれれば、「中絶すること」「1人で産んで育てること」など、結婚か別れを選択することができたのに、その権利を奪われたということです。 結婚後、収入が一時的に減ったため、借金の返済が進まず、また額が950万円と多額ではありますが、会社での業績が認められ、来年度から収入が大幅アップし、3~5年での完済の見通しが立ちました。 私としては、隠していたことに過失があったと認めるものの、子供がいることもあり、借金を返済できる状態であれば、離婚するべきではないと考えています。 一方で、妻は結婚時に選択を与えられず、そのような行為をした私と同じ戸籍に入っているのは苦痛と言い、絶対に離婚だと主張を曲げません。 結婚後の生活は両家の親も認めるほど幸せなものでしたし、生活上、問題はありませんでした。協議離婚で私が同意せずに、調停から裁判に進んだ場合も、離婚する結果になるでしょうか? また、事実を隠された事による精神的苦痛を理由に、離婚の慰謝料として200万円を請求されています。結婚生活は1年9か月と短い上に、不倫などの不貞が理由ではないなか、金額の妥当性についても疑問を持っています。 ご意見をお聞かせ下さい。

  • 離婚時の借金の分与について

    妻から離婚を申し入れられています。 理由は結婚前に作った私の借金が発覚したからです。 その借金は前妻の実家から保証人付で借りたものです。 現在の妻と再婚するにタイミングで収入が減ったこともあり、 前妻の実家への借金返済をするために、 生活費、家族でのレジャー目的で カードローンで新たな借金を作ってしまいました。 結婚後の生活費などのための借金は分与対象となると サイトなどで見たのですが、私の場合にも当てはまるのでしょうか? 前妻の実家の借金が減った分、カードローンでの残債が発生し、 借金の総額は結婚当時と変わっていない状況です。

  • 性格の不一致で離婚します。

    性格の不一致で離婚します。 その際に妻から借金の話をされました。 総額は400万です。 内訳はクレジットカードのショッピング200万円と返済に手がまわらずキャッシングをしたのを返済にあててた200万円です。 妻の言い分はショッピングは生活費にかかった分なのでキャッシングも生活費だと言い張るのです。 結婚6年目ですが、当初から家計は全て任せていて自分は毎月小遣いを貰っていただけです。 信用していたので、口を出したことはあまりありませんでした。 そして、妻の財布からラブホのカードが出てきて問い詰めたところ、借金を隠し切ろうと風俗で働いて返済するつもりだったみたいです。 通常であれば生活費にかかった借金なら2分割でも仕方ないですが、妻が隠していたことで膨れ上がった借金を半分請求されることに納得いきませんがこの場合はどうなのでしょう? 自分の条件はショッピング分の半分なら仕方ないと考えているのですが…。

  • 離婚の判断が下されますかね

    妻から離婚を申し入れられて悩んでいます。 現在の妻とは再婚で、いわゆるできちゃった結婚です。 20代の頃遊んでいて、多額の借金があり、前妻と結婚する際に 肩代わりしてもらって結婚しました。 しかし、結局関係がうまくいかず、離婚することになり、 離婚する際に契約書を交わして、毎月滞りなく返済していました。 その借金は順調に減っていたのですが、借金をすこしでも早く返そうと 株取引をしていたところ、リーマンショックでの暴落で300万円の借金を作ってしまいました。 そのため、支払いがきつくなったこともあって、自分の甘さから借金が総額で900万円にまで なっていました。 そんな状況で出会ったのが現在の妻で、負債がある状態では結婚できないと 結婚話をはぐらかしていたのですが、相手が妊娠したことが分かり、悩んだ結果、 子供を堕ろすことはできなくて、妻に借金のことを伏せて、結婚に踏み切りました。 結婚後は、家計のやりくりは私が担当し、返済しながら何とかやってきましたが、 妻には内緒にしていたため旅行や外食などのレジャーなどにも行っていた上に 不況のために収入が減ったこともあって、前妻の実家への返済をすることもきつくなり、 その返済額と同額の借金を銀行のカードローンでしてしまっている状態になっていました。 現在の負債は、ショッピング、銀行のカードローン、前妻の実家への返済合計で約1,000万円です。 そんな時に、ふとしたことから妻にこうした状況が発覚してしまいました。 それまで仲の良かった妻は、手のひらを返したような態度になり、 不誠実な私は信頼できない。一緒の生活は自分の誇りを失うことと離婚を強く望んでいます。 妻は私が意図的に騙して結婚したと言いますが、私はやむを得ず黙って結婚したもので 決して騙したという思いがないため、1歳の娘と離れたくないこともあり、離婚に同意していません。 結果的に、妻を裏切った形になったことは非常に申し訳ないと思っていますが、 結婚時から会計ソフトを使って、借金が増えないように管理しており、 自分の浪費に使ったわけではありません(結婚前の借金は浪費が原因ですが)。 私は、最終的に「調停」から「裁判」にもつれても、別れたくないと思っています。 色々なサイトを見ると、借金だけでは離婚の事由にならないと書いてあり、 借金で離婚できるのは、浪費を重ねて改善の余地がない場合や 生活費を妻に渡さない場合と書いてありました。 私の場合は、個人的にギャンブルなど大きな浪費をしたことはありませんし、 私が管理していたものの、現金とカードを渡しており、生活を営むには問題はありませんでした。 妻に明らかになったことをきっかけに、現在の借金と収支を見直したところ、 また、前妻への実家への負債は、私の実家が肩代わりしてくれることになったこともあり、 私が交際費などを節約すれば、毎年150万円程度の返済ができ、 大きな問題は生じないレベルで生活を営むことはできることが分かりました。 私はこの返済計画を示して、少しでも守られない場合には、 即座に離婚できる条件をつけてもいいと思っています。 結婚前の浪費がこうした状況の原因ですので、妻は私は借金癖だと言います。 確かに、私も今までの私はその通りだと思いますが、今回の結婚を機に浪費癖は改まっています。 言い出せなかったことで、削減には移れませんでしたが、浪費していた時のように、 いくら使っているのかまったく考えないようなことはなく、収支を毎日管理して生活できています。 この話が発覚するまでの我が家は周囲が羨むような幸せそうな家庭でした。 裁判まで行けば、夫婦の関係に大きな亀裂が入ることは分かっていますが、 離婚が回避できれば、時間をかけて溝を修復する覚悟でいます。 最後に裁判になった場合に、判例などを見ると離婚には至らない気もしますが、 借金の金額が大きいことと、結婚する際に隠し事をしていたことなどが理由で 離婚の判決が下されるのではないかと思うと、夜も眠れません。 これも全て、私が妻に対してしてしまったことが原因なのは理解していますが…。 法律に詳しい方がいらっしゃったら、見解を教えて下さい。 最終的には、裁判官の判断だということは重々承知しています。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚後の事について不安で離婚に踏み出せません。

    現在2歳の娘と3ヶ月になる娘がいる24歳の主婦です。 付き合って9ヶ月でできちゃった結婚しました。 価値観の違いや性格の不一致で最近離婚を考えているのですが、一つ問題があり、なかなか離婚に踏み込めません。 私は、結婚前に借金があり(現在完済、結婚後ほぼ夫に返済してもらいました)夫はそれを理解した上で結婚してくれたのですが(夫も結婚前の借金有、現在返済中)、前に離婚の話が出た時に、離婚するなら返済してやった借金返してもらうからな。と言われました。 もし離婚して、夫に返済してもらった結婚前の私の借金を請求されたら 、夫にそっくりそのまま返さなければいけないのでしょうか? それと、子供の親権はどうなるのでしょうか? 絶対子供は手放したくありません!! 現在貯金は子供の学資保険(夫名義)くらいしかありません。 離婚後の金銭面も不安です。 どのくらい貯金があればとりあえず大丈夫なのか検討つきません。 夫が受取人で契約している子供の学資保険は離婚後どうなるのでしょうか? たくさん質問してすいません。

  • 離婚すべきでしょうか

    誰かに質問するという感じではないかもしれませんが、自分自身の気持ちを整理するためにここに書かせていただきます。結論から言いますと離婚すべきか、また違う道を探すべきかということです。現在の状況からいいますと私は妻と結婚して8年目、3人の子供がいます。結婚する前からいろいろ問題があり、一番の問題は妻の母親の借金でした。私自身そんなに裕福な家に育った人間ではありませんが、幸運なことに借金というものに苦しめられた記憶はありませんでした。妻の母親の言い分によると妻の父親とは妻が小学校の頃に別れ、その後、別の男性と同棲し、その男性との間に一人の息子がいます。ちなみに前夫との間に妻の姉がいます。後で同棲していた男が全く働かなかった人のようで生活費としてサラ金への借金がかさんだようです。(僕から言わせれば現大阪府知事のように収入の範囲内で支出を抑えるべきだったと思いますが。)僕自身借金ということが嫌いで、その話を聞いたとき少し結婚について考えましたが、そのときの僕の32歳という年齢、両親が早く片付くことを希望していたため、私の両親に内緒でその借金1千万ちょっとを僕が返済することとなりました。当時の貯金が7百万、僕の考えではまずその7百万円を全額借金返済に廻そうと考えていたのですが、妻とその母親の考えはそのうちの3百万円を結婚披露宴資金に廻そうという考えでした。結婚披露宴をするということは妻のたっての希望だったようですが、僕から言わせればそんなことを言っている場合でなく、まして他人のお金の使い方を自分勝手に考えることなどもっての外でその頃からこの一家と自分自身との金銭感覚のずれを感じていました。結局は僕のお金ですから7百万円は全額、借金返済に廻し、披露宴もせず、入籍のみ済ませました。入籍を済ませてから半年ほどで僕は妻の母親の借金完済をしたのですが、妻とその母親の態度は相変わらずでした。僕の両親がもし妻の母親のように借金を抱えていたら、必死で返していたかというと疑問です。もし自分自身が借金をし、自分の子供に借金を払ってもらうことを考えたら、僕自身おそらく子供と親子の縁を切ってでも子供に影響を及ぼさないようにするでしょう。僕の両親も僕と同じ考えだと思います。僕と両親との間が希薄すぎるのかもしれませんが、それが本当に子供のこと、親のことを考えていると思っています。妻の場合自分の母親がいないと生きていけないのではというくらいの絆はあるのですが、母親の借金があるのを知っていながら、母親の希望ですごくお金のかかるクラシックバレエを習い、その公演のときのチケット代、衣装代、相手のダンサーの費用を払うために短期のバイトをしているのみで母親の借金を返すことはありませんでした。そんなに母親のことが好きなら借金を返すため定職に着き必死で借金を返済してもいいのではと思いますが、付き合っているときから僕がバレエの公演代を出している始末でした。ここまで酷評しているのになぜ結婚したのかと疑問に思っている読者はたくさんおられると思いますが、僕自身すごく面食いで僕にはもったいない美人だったからです。しかしそれだけの理由で結婚したことにすごく反省しています。妻の母の借金完済時に、月々少しずつでも返済すること、これ以上借金ができるなら親子の縁を切ることを約束しました。結婚してからは妻に財布を預けていたのですが、それからも用途不明のお金が貯金通帳からなくなっていることが多くありました。妻を問い詰めても生活費ということでそのままにしていました。それから数年後僕が実家のほうで事業を立ち上げるため、貯金を整理していたところ5百万円の行方がわからなくなっていました。妻を問い詰めたところ母親の同棲していた(そのときはもう追い出していたようですが)男の借金のほうがあり母親が妻に泣きついてきたということです。以前のチョコチョコあった用途不明金も母親にいっていたようです。それを聞いてから僕と離婚すること、離婚しないなら母親と決別することを突きつけたのですが、一応離婚しないで母親一家と今後一切付き合わないということで話は落ち着きました。しかしその後もその母親にしてこの子ありという感じで金銭感覚もルーズなまま、旅行にも僕抜きで(僕自身は仕事がすごく忙しく行けないので)行き、家事もほとんどせず、食事を出すとすると冷凍食品か、出来合いのものを買ってくるというものでした。妻の悪い部分ばかり書いていますが、結婚している間、僕の風俗遊びも2,3度ばれており、それ以外は子供のお受験のときの僕の考えが理解できないというものでしたがもう書くスペースがなくなってきそうなので次回にします。(自分に不都合な部分は少なくすみません。)意見聞かせてください。

  • 離婚について弁護士に依頼した場合

    教えて下さい。妻が離婚について弁護士に相談しに行くそうなのですが、相談した場合、離婚へ向けて動き出すのでしょうか? 現在、別居中(別居期間2ヶ月)。結婚3年目。2歳の子供は妻と暮らしております。 別居の理由ですが、結婚前からある借金を私が隠していたこと、私のことを信じられないこと等などです。借金の金額は現在50万円くらいです。 別居に至るまで。 婚約中に妻が浮気をし、それを許すことがなかなかできず、自分も結婚後に風俗に行ってました。 風俗通いがばれてしまい、自分が間違ったことをしてしまったため、謝罪をし、許して頂きました。 それ以降は、浮気は一切してません。 借金については、妻の前につき合っていた彼女の借金を以前に肩代わりしたことです。 本来結婚する際に言うべきであったが、言うタイミングを逃してしまい、黙ってました。 それが発覚し、過去の風俗通い、借金と良くケンカもしていたため、別居することにしました。 別居については、合意のもとではなく、家に帰ったら新居を見つけたから、来週引っ越しますと言われ、そのまま別居。 妻は仕事をしておりませんが、実家が自営業なため、収入は私よりはるかに多いです。 私:600万 妻:1500万 収入の格差も一つの原因とのことです。もともと私の給料で住めるようなところには住んでおらず、妻の支払っていたマンションに住んでました。初めはこれでいいとのことでしたが、日がたつにつれ、”ヒモ”であることを認めていない等、ちょっと厳しいことを言われてました。 別居中ではあるものの、子供の世話(風呂入れなど)のために、ほぼ毎日通ってましたが、先日大喧嘩をしてしまい、それが発端で離婚に進んでしまっています。 妻はうつ病を抱えており、子供の面倒も毎日見ることが出来ず、私が一部助けています。 ケンカ即離婚となりつつあるのは、過去の私の対応の悪さが大きい原因ではあるものの、うつ病の妻がちゃんと考えて、判断できるものとも思っておりません。 ケンカ後の少し話をしたのですが、もうどうしていいかわからないから、好きじゃないかもしれないし、という理由で離婚したいとのことです。 そこでこんな状況で妻が弁護士に話しをした場合、離婚を薦めるのでしょうか? それとももう少し考えた方がいいとなるのでしょうか? 私は妻のことも、子供のことも愛していますし、別居中ではあるものの、借金をすべて返済し、また信用してもらえる様に努力します。 弁護士に相談=離婚が大多数を占めているのはわかっているので、妻が相談した場合、調停などに進んでしまうのでしょうか? これ以上妻を苦しめるのも嫌なので、妻の気持ちを尊重するべきか、しないべきか、悩んでおります。

  • 妻の借金。離婚はしないつもりですが・・・

    家族構成   夫24歳        妻24歳        娘2歳 つい最近妻の借金が発覚し今は妻が私にバレた事が怖くなり、子供を連れて実家に帰っています。借金の額は、一番多いときは(正確にはわからないらしいですが・・・)400万くらいだったそうです。借金をした理由は、実父(実母は再婚し妻は16歳で母に引き取られました)が生活保護を受けており、その実父に母には内緒で20歳まで借金をして送金をしていたからです。従ってそれから約4年の間は風俗をやったりAVに出たりなどで返済に回っていたみたいです。私はそこまでの話は結婚する前に聞いてました。そしてもうその時は借金は完済しているとの事でしたので今まで信じていました。 ただ、ここからの全ては私のクレジットカード会社からの催促の連絡がきっかけとなり知りました。まず結婚した時も実はまだまだ借金は残っている状態で、今現在も40万残っているそうです。それから、今まで妻にお金の管理は任せていたので知らなかったのですが私名義の貯金220万、私名義のクレジットカードのキャッシング70万、私の祖母から20万(これは私の借金だと祖母に言い私には口止めをしていたみたいです)を返済に使っていたみたいです。 結論から言うと、これらの事実を私は許してあげようと少しは思えるようになりましたが、これから妻は私や祖母にとても負い目を感じながら生活をしていけないと言っています。そこでみなさんの意見をお聞きしたいと思っています。離婚をした方がいいとか、少し別居生活をした方が良いとかでも結構です。できれば家族3人でがこれから幸せに生活していける方法を教えてください。