• ベストアンサー

草野球の終盤で勝ちきれません。勝ちたいのですが。。

草野球チームに所属しております。 今年より草野球の社会人公式リーグに登録しているのですが、 未だチームは勝てない状況です。 試合のパターンとしては以下のとおりです。 ・序盤3点ほどのリードする ・エラーがらみで終盤追いつき&追い越される ・投手が一人しかいない ・逆転された後に、攻撃が単調に終わってしまう そこでですが、チームを何とか1勝できるようなにかアドバイス 頂けませんでしょうか? 詳細情報が必要でしたら、補足致します。 何卒、よろしく御願いいたします。

  • 野球
  • 回答数6
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zawa1984
  • ベストアンサー率29% (154/525)
回答No.4

やはり投手をもうひとり育てる 内野守備特にショート、ファーストに確実な選手を入れる。 この2点はしたいです 投手は経験が必要ですから大差になってしまったら何人か登板させるとかする必要があります。 私も草野球をやっていますが、結構他のチームでボロボロなところは ファーストを軽視しすぎていて簡単な送球をそらしたりしてせっかくの凡打が2ベースとなって失点に繋がっているので、意外とファーストにはしっかりとボールを捕れる人を置きましょう。

Aikido77
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 草野球でのありがちな盲点を的確にアドバイスいただいたように 思います。 早速チームでも検討させて頂きます。

その他の回答 (5)

回答No.6

三点取るということは打撃力は十分だと思います。 それなのになぜ、攻撃が単調に終わってしまうかという理由はやはり流れというものです。それはプロでも怖いことです。 そこで少し相手のリズムを崩す攻撃をすればいいと思います。 例えば、セーフティバントなど。 逆転したチームは、相当な上位レベルでなければいくら集中していても バントをあまり想定していなくて処理にすこし 遅れます。その油断して遅れる隙につけこめば相手は リズムが崩れます。それがもし成功すれば、後は何とか ランナーを得点圏に進め、次の打者のバッティングに ゆだねましょう。もし失敗したとしても確実に リズムは崩れるので勝機はあるでしょう。 守備のエラーは仕方ないでしょう。ですが、 1回のエラーはひとつだけという強い気持ちで守れば 少しは変わります。高校野球の強豪校でも2つのエラーを 続けることがどんなにやってはいけないことかを教え込まれています。 それと、あとは練習をがんばって自信をつけて、 試合に臨んでください。

Aikido77
質問者

お礼

アドバイスいただき有難う御座います。 流れについては、確かに試合の重要な要素だと思います。 流れを崩す点、1回にエラーを2つしないという点、 この2点に気をつけて臨みたいと思います。

  • samonji
  • ベストアンサー率10% (41/379)
回答No.5

#1です。 補足ありがとうございます。 なるほど、四死球が少ない時はエラーも少ない。 当然ですね。 四死球は野手のリズムが狂うのですよね。 何でも無い打球でも守備のリズムが掴めないとエラーしたり・・ エラーでリズムが狂うと攻撃も単調になり、 後半得点出来ない。 今のメンバーで投手を出来そうな人がいれば 後半だけ投げさせてみるのも良いかもしれません。 コースの投げ分けはともかく、ストライクゾーンに投げれる人で。 意外と打たれないものですよ。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.3

先発投手は一人でもいいでしょうが リリーフ投手出来る人を入れておいたほうが いいでしょう。 後ろに任せられる人がいることによって 先発も気分的に余裕が出てくるので いいピッチングになります。 あとはエラーを減らすように守備練習をしっかりやること。 練習などでチーム内の意思疎通を図ること。 これにより投手も安心して投げられるようになり 投手が安心して投げることにより 攻撃にもリズムが出てくるようになります。 エラーが頻発してると投手も腐りますし、 勢い、力でねじ伏せようとして 力が入り四球か、ボールが甘く入って 痛打を浴びるという悪循環。 になります。 私も3年前に新たに立ち上げたチームに入りましたが まさに同じ状態でした。 チームとして何とかなるのは3年かかると 当初から考えておりましたが その3年目の今年はやれば何とかなる という状態になってますので 質問者の方のチームも、3年はかかると思って 長期展望でチーム強化を図ったらいかがかなとおもいます。

Aikido77
質問者

補足

ご回答有難う御座います。 当方の所属するチームは立ち上げから、その3年目でございます(笑) やはり、リリーフ陣と守備練習が必要なのですね。 終盤たしかにゲームが落ち着きなく、バタバタとしてしまう傾向が ありますので、火消し役は必要なのでしょうね。

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.2

投手が1人というのに尽きるのではないでしょうか。 疲れのため後半打たれてしまい、守備機会が増えたり、いい当たりをされ処理が難しくなってしまう場面が増えるのだと思います。

  • samonji
  • ベストアンサー率10% (41/379)
回答No.1

文字のアドバイスで勝てたら苦労はしませんが、(^^; 因みに四死球の数はどのくらいでしょうか?

Aikido77
質問者

補足

4死球についてですが、先日の試合の例で行きますと、 5回まで3点のリードで、四死球1つ程度です。 その後、6回で3つ程度出てしまい、 2連続失策&痛打で一挙に6点とられ逆転されました。

関連するQ&A

  • 草野球

    現在草野球チームに所属してます。次の日曜に試合と言うのをさっき連絡もらいそれに行くか迷ってたりします。相手チームは過去にリーグ優勝を2度経験してるとこでそんなガチなとこと試合しても勝てないそれどころか自分が打席に立っても打てないのではて思ってます。 やはり迷うくらいなら行かない方がいいのでしょうか?それとも何事も経験で楽しむてことだけで参加してみる方がいいのでしょうか?

  • 草野球チームで名刺を作りたい。

    去年、高校時代の同級生で草野球チームを作りました。  リーグ戦などにも積極的に出場しています。  現在、2勝6敗と可能性は未知数のチームです(笑)  この間、対戦した30代中心のチームの方の皆さんが試合終了後に、お揃いの「名刺」をくださいました。  その名刺には背番号だとかニックネームなども書いてありました。  「なぜ名刺なんか作ったのですか?」と聞くと、  「試合が終わってしまうと、二度とコンタクトを取らなくなるのはもったいないから」ということでした。  確かに共に汗を流したもの同士、またお会いできる機会があっても良いですよね!  なるほどなあと、すっかり影響された僕らも「チーム名刺」を作ろうということになったのですが、  なにせ恥ずかしいほど皆、センスがございません。  かといって真似したデザインにはしたくありません(わがままでゴメンナサイ)。  どこか安くて、カッコいいデザインを作れる名刺屋さんを教えてください。

  • 草野球チーム

    神奈川県相模原市に相模ランバーズと言う草野球チームがあるのですが、このチームの試合予定、練習日程などを知りたいのですが、どなたか草野球チームに詳しい方おられましたら、教えて頂けないでしょうか?

  • 草野球のマネージャーの声出し

    草野球をやってる方に質問です。 草野球チームのマネージャーを始めて1ヶ月ぐらいになります。 学生時代はソフトボール部のマネージャーをしていて 主に試合の時にスコアをつけていました。 今のチームはスコアラーさんはいるので、 スコアをつける必要がありません。 なので、試合の時に声出しをしてくれるといいと言われました。 しかし、なんと言っていいのかわかりません。 もちろん選手はたくさん声出ししていますが、 マネージャーは何て言ったらいいんでしょうか? 守備の時、攻撃の時、 それぞれマネージャーのどんな声が聞こえてきたら 力になりますか??? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 弱い草野球チーム…

    最近草野球チームを結成しました。 と言っても、ほとんど道具とかそろってないし、素人もたくさんだしです。 そんな弱いチームと試合をしてくれるようなチームを探せるいいサイトとかってないですか? どこを見にいっても強そうなので…

  • 草野球のサインプレー

    草野球のサインプレー そろそろチームのレベルアップのため、守備、攻撃のサインプレーを取り入れたいと思います。 (現在、捕手から投手への配球のサインだけは行なっています) 手始めに基本的なサインプレーから取り入れたいと思いますが、よくやられている方はだいたいどういったプレーにサインを用いていますか? チームのレベルですが、こういうことをお伺いするぐらいなのでそれほどうまくありません。

  • レギュラーになれない草野球チームでの継続

    入って2年目の草野球チームで、継続して所属するかどうかで悩んでいます。 もともと友人に誘われて入りましたがその友人がチームを辞めてしまいました。 チームは実力派が多く、高校・大学野球の経験者が多いです。 私は中学野球経験で、もう野球からは完全に離れてしまった状態でしたが 友人の誘いがあって、しばらくぶりに始めてみようかと思いチームに入りましたが やはりレベルが高いんですね、試合に出れることがあまりなく たまにあったとしても、勝ちが決まったような試合で、最終回に代打とかちょっと外野守備くらいのものです。 今年も新卒の経験者が何人か入部してきましたし、このまま所属していてもレギュラーになれることはまずありません。 折角、野球を楽しみたい気持ちが出てきましたが、このまま今のチームにいるよりも 自分のレベルに合った、勝ち負けにそんなにはこだわらないチームを探して移ろうかと考えています。 皆さんのご意見をきかせてください。

  • 草野球 投手

    自分は送球や投げるてことで問題を抱えてたりします。 正直周りから言わせたら技術だと言われてもおかしいですが、試合に出れる機会を増やす目的と自分自身の課題に立ち向かう為投手に挑戦するべきか迷ってます。 野球経験は小学生のみでその時は外野手の控えで投手経験はないです。 今所属のチームではセカンドと、DHとして試合には出てますが打順は9番とかその日来るメンバーによっては10番とかに回る事もあります。 やはり初心者に近い状態での投手挑戦はやらずに確実にコツコツ練習してレギュラーにして貰えるようアピールするしかないのでしょうか?

  • 草野球 ユニフォーム

    草野球チームに所属していて今年とかにはユニフォームを作るらしくしかし、今までいたチームと違い背ネームが入るらしくそれをどうするか迷ってます。 大体どのようなのが一般的なのでしょうか?

  • 草野球 バットグリップ

    草野球で自分は軟式です。 今試合で使ってるバットのグリップいずれは交換しないとなて言うていた矢先とあるグラブチームのYouTubeで他のチームの選手紹介をされていてそのあるクラブチームの打者のバットにはグリップテープでなくテーピングが巻かれているてのを知り試しに自分の試合用のバットのグリップ外してテーピングで巻いてみたところまだ実際ボール打ってないのでなんともですが感触的には良さそうでなってます。 しかし自分の所属チームは来年から公式戦とかでれたらて代表が話してたりもします。 そこで気になるのですが草野球での公式戦バットのグリップでテーピングを巻くてのはありなのでしょうか? 見た動画で使われていたバットはビヨンドマックスレガシーです。

専門家に質問してみよう