• 締切済み

年金について、、

自分の親の年金についての質問です。 父親が今までずっと自営業で働いていました。 今現在は60歳です。 そろそろ仕事がなくなりそうで危ないんですが、 年金の支払にたくさんの事情があり、数年払っていない状態です。 自分は息子なのですが、年金がどうなってる状態か調べに行くよう言ってるのですが、調べに行く意思がなく全く動こうとしてくれません。 北海道育ちのかなり頑固な親父なので過去に年金に対して精神的な恨みがあるのが原因みたいなのですが、、 話をしてもどうにも何も進まなく、解決ができないので、自分が調べられるところまで調べていこうと思うんですが、身内が代理で社会保険庁などに問い合わせて父親の年金について調べる事は可能でしょうか? またはその他で年金を調べられる方法はあるでしょうか?

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.4

http://www.sia.go.jp/sodan/nenkin/sodan_ans01.htm#qa0801-q991 年金の相談やお問い合わせは、「ねんきんダイヤル」にお電話ください 上のサイトは社会保険庁のサイトですが、 まず、上記に電話で相談されることをお勧めします。 また、近親者が代理で相談する場合、 ・委任状を書く。 ・代理人本人の身分証を用意 ・お父さんの年金手帳 を持参することになると思います。 なお、年金特別便を再発行してくれるかは電話で確認です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#251407
noname#251407
回答No.3

「ねんきん特別便」は毎年送られてきます。何時まで続くか不明ですが・・・  誕生月の前に

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>身内が代理で社会保険庁などに問い合わせて父親の年金について調べる事は可能でしょうか? 可能ですよ。 確かに「親族である(代理で来た)証明書」が必要ですが・・・。 >またはその他で年金を調べられる方法はあるでしょうか? まもなく看板(商号)が代わる、社会保険庁から「年金特別便」が加入者全員に届いているハズです。 この郵便物を見れば、父親が納めた年金(国民年金・厚生年金など)の詳細が載っています。 もし届いていないのなら、社会保険庁の年金DBに父親の情報が無い事になります。つまり、無年金です。 数年前に「100年安心年金改革」が、公明党主導で行なわれました。 「毎年納付金を増やして、給付金を減らす」という、素晴らしい政策です。 この成果が現れ(年金納付免除者を未納をみなすと)、既に50%以上の方が年金納付を行なっていません。 毎年順調に改革成果が現れ、数年後には年金納付率は45%前後になる!との推測もあります。 余談ですが・・・。 父親が自営業という事ですから、国民年金ですよね。 老後は、毎月65000円程度もらえますが、意図的年金未納だと生活保護で毎月135000円前後の受給が出来ます。 老齢加算金を1万円程中止する事を政府は決めましたが、生活保護老人から「憲法違反だ」と訴訟問題になっています。 原告側主張では、年に1度は海外旅行・月に1回は温泉旅行が「健康で文化的な最低限の生活」らしいです。

ussam
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 いったん社会保険庁に行ってみようと思います。 ちなみに年金特別便をもう一度送ってもらう事は言えば可能でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#251407
noname#251407
回答No.1

「ねんきん特別便」がお父様の所に郵送されていませんか? 全加入者に誕生月前に社保庁から郵送されている筈ですが・・  社保庁にあるデーターが記載されています。

ussam
質問者

お礼

う~んそれが見つからないんです。もしかしたら頭に来て破棄されてしまったかもなので、、、 もう少し探してみます。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 厚生年金着服

    教えてください。 過去に勤めていた会社で厚生年金が給料から引かれていたのですが、 会社が着服していて支払わていませんでした。その差引分は 会社に請求できるのでしょうか?その当時(16年前)は父親が経営していて、現在は父親が亡くなっていて息子が継いでいる状態です。 息子に話を持ちかけたら、はじめは会社のミスと認めたのですが、 後日尋ねたら、それは「親父の時の話で、時効だと」突っぱねられました。額としては10万ぐらいです。本当に時効でこういうのは支払ってもらえないものなのでしょうか?どいかこういう件に詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 年金にていて

    私の身内の話になりますが、 現在38才になるものが今まで年金を払っておりませんでした。 役所から督促状も届いていたようで、実家の方に催促もいらしたそうです。 本年より未納者に対してさらに厳しく差し押さえ等も行われるとのこと。 これから支払いをしても25年には満たず、年金は貰えずにしても払う義務とも‥… また、65才まで任意申請して???払い。も出来ますか? 最近自営業を始めたこともあり、差し押さえといった事態にならないよう どうするのが良いのか? ご意見をお願いします。

  • 年金受給者のアルバイト

    代理で質問させていただきます。 知人は現在65歳で息子さんのご家族と同居されておられ息子さんの扶養親族であります。 本人は過去に大病を患ったことがあり(その時は自営だったので自分が働けない間は無収入)、その治療費及びリハビリ期間の入院費やその間の家の維持費等で知人や親戚に費用を借りた経緯があります。 小額ずつ返済されておられたようですが、まだ完済には至っておらず今後も年金から返済を続けていくそうです。 しかし年額110万円(月にすると9万円ほど)の中から、健康保険・同居の息子さん家族にお渡しするお金・返済すべきお金と引くと残りはわずかであり、病気で貯金をなくした彼にとってお葬式の費用を貯めることすらままならないそうです。 そこで、月に僅かでもいいのでアルバイトをしてお金を貯めたいそうなのです。 アルバイト自体は自営時代の腕を活かして、働き口はあるようです。 そこでみなさんにご質問させて頂きたいのは・・・ (1) 現在息子さんと同居中で、自分が年金の110万+アルバイトの収入を得ることによって、息子さん家庭の様々な税金は上がってしまうのか? (2) 年金110万円の他にアルバイト収入があると合計の金額で確定申告しなくてはいけないのか? (3) 年金を受給していても、アルバイト収入が98万円以下なら申告しなくてもいいのか?   (住民税の基礎控除33万+給与所得控除65万の合計金額の事と思われます) この3点です。代理で質問させて頂く私が答えられず、調べてもよくわからなかったので皆様のお知恵を借りたくお伺いしました。よろしくお願いします。

  • 国民年金て損するんじゃないの?

    自営なので国民年金を払っています 追加として国民年金基金も月に10万近く支払っているのですが 今の時代 いつ病気や事故で亡くなるかわからないと思うんです 年金支給も70歳になるのは時間の問題だと思いますし 自分の身内まわりでも70歳になるまで生きてる人が少ないのです 祖父母ともに70 父は55歳 母は68 他の親戚も60後半でなくなっています 叔父とかは若くにして交通事故で亡くなってます もし70過ぎても70数歳で死んだら年金の支払った期間に対して支給されるお金が 安くなるのではないですか? それだあれば現金で貯金して もし亡くなったときには子供に残してあげたほうがよいのかなと考えたりしますが みなさんの考えはどうでしょうか?

  • 義母の波瀾な年金?

    義母(51才)の事です。 結婚前は、就職して働いていたらしいので、厚生年金に入っていたと 推測されます。結婚し、自営業のウチに嫁ぎ、どうやら 亭主の考えで、年金は払っていなかったようです。  その亭主が交通事故で、障害者等級(2級くらい?)もちに なりました。年金を払ってなくても障害者等級関係で色々な 免除とかを受けてました(年金・保険と障害者等級の関係性が イマイチわかりません)  その後、その亭主は「ガン」になり、合わせて1級になりました。 その亭主も他界し、現在、特に年金を払ってる気配はありません。  息子夫婦と同居を始め、保険証は同じものを使っているので 息子に扶養されている状態ですが、年金は、よくわからず、 何もしてない状態だとおもわれます。  義母の年金はどんな事になっているのでしょうか?

  • 障害者年金 一級について

    はじめまして。私は3年前から年金2級でお金を頂いて生活しております。母子家庭で、一人息子(中1)がいます。病院に通っているのですが体調は悪くなる一方です。入院も3回致しました。体はずーと震え、痺れ、今はほとんど寝ている事がほとんどです。 今では車も乗れなくなりました。やっとの思いで息子を中学にいれました。それでも震えながら履歴書を書き何か出来ることがあればと今でも思っています。しかし、今の体ではとても無理です。限界です。北海道には内職はありません。 パソコンの入力データーもありますが 初心者のため 意味がわかりません。年金に頼りたくないと思っておりますが 助けていただくしかありません。これから息子の高校費用も貯めなければいけません。そこで、障害者年金の2級と1級では、毎月の支払額は違うんですか?どなたか知っている方教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

  • 自営業の夫婦、夫の遺族年金を妻は受給できるか?

    お世話になります。 友人へ私自身の年金の話をしたら、逆に友人本人のことについて質問されました。 友人: 両親はかつて自営業で共に国民年金保険を掛けていて、10数年前に父親は亡くなり、70歳代の母親は現在年金を受給しているが、母親自身が掛けた年金だと思う。 今から、年金事務所へ申請すれば父親の遺族年金を受給できると思いますか? 私: 私の80歳代の母親は、父親は50年ほど前に死亡していて、遺族年金を受給しいるし、母親自身が未亡人となった後に掛けていた国民年金も受給しているから、たぶん(友人の母親も)受給できるんじゃないですか。ただし、私の父親は自営業ではなく会社員でしたし、母親はずっと専業主婦でしたが。 私が友人に答えた内容は、正しかったのでしょうか。

  • 国民年金について

    自分の父親が現在62歳なのですが、60歳からいただく 予定だった年金を、今に至るまで、受給手続きをしないで 年金の受給を受けていなかったのですが、 今現在、62歳からでも手続きをして、年金をいただくことは 可能でしょうか? 年金の仕組みについて詳しい方、どうぞ宜しくお願いい たします。

  • 20歳大学生の国民年金で

    私は父親で50歳。会社の厚生年金に加入しています。 9月中頃に息子が20歳になるため管轄の社会保険事務所から息子の国民年金加入のお知らせが届きました。 息子は学業に忙しくアルバイトはしていなく収入がありません。 しかし納付猶予はしないで私が掛け金を負担するつもりです。 そのために息子に国民年金専用の銀行通帳を作りそこからの引落しにしようと思っています。前置きが長くなりました。 今私の扶養家族で保険証を持っていますが国民年金に加入となっても今まで通り扶養家族で社会保険の保険証で行けるのでしょうか?

  • 年金払ってない者です。

    現在30歳です。今まで年金を納めたことが2ヶ月位しかありません。国民年金を申請免除し続けています。(低所得なため)約10年間、未納状態ですが老後のことを考えると不安です。かといって、今更払い始めても、私が年金をもらう時代は予測がつかない高齢化社会で、たいしてもらえないのならいっそ違う金融商品のほうが良いのか、。私の友人(自営業)は年金は、はなから諦めて貯金に回してるそうです。年金不足と言われてますが、実際問題、今から年金を納めるのは遅いでしょうか?

廃トナーボックス交換について
このQ&Aのポイント
  • 廃トナーボックスを交換したにもかかわらず、印刷できない状況について相談
  • お使いの環境はWindows10で無線LANに接続されており、関連するソフト・アプリは不明
  • 製品名はMFC-L3770CDWで、電話回線はひかり回線
回答を見る