アルバイトを辞めさせてもらえないとき

このQ&Aのポイント
  • 学生の進級に必要な単位が危うくなってきているため、バイトを辞めたいと考えているが、店長に急に辞めないでほしいと言われている。
  • 回答では、2週間が経過していないとしても雇用者に引き止める権利はないので、キッパリ辞めるべきという意見が多かったが、店長が怖くて強く出られない状況。
  • 揉め事も覚悟しているが、学校の進級に支障が出るため、できる限り小さく抑えて辞めたいという希望がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

アルバイトを辞めさせてもらえないとき

学生です。 今のバイト先(飲み屋)に入って2ヶ月弱ほどになりますが、 進級に必要な単位が危うくなってきため辞めたいと考えています。 「進級が危うくなっており、一段落つくまではバイトには出られそうもないため、来週いっぱいでバイトを辞めたい」 という旨を店長に言ったのですが「急に辞めると言われてもそれは身勝手だ。責任とって代わりを連れて来るか、代わりが見つかるまでは働け」と言われてしまいました。 似たような相談者さんへの回答を見ましたが、趣旨としては相手にしなくて良い。(2週間が経過すれば)雇用者に引き止める権利はないのだから、キッパリ辞めたい旨だけを伝えれば良い。などといった回答が多かったように思います。 そのように対応できるのならそうしたかったのですが、僕の場合は2週間が経過していませんし、バイト先の店長がとても怖い人なのでなかなか強く出られません。また、店長の言われることも最もだと考えたため、考え込んでしまいました。 ですが、辞めないと学校の方が回りそうもない状態になってしまっているのも事実です。ある程度揉め事は覚悟していますが、できる限り小さく抑えて辞めたいです。 こういった時はどのように対処したら良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pochi-p
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.5

被害を抑えるには代わりを連れてくるのが一番ですが、別に実行する必要は無いです。 管理職ってのは「誰かが抜けても職場が機能出来る体制を整えてこそ管理職」なのですから。店長さんの職務怠慢です。 対策は労働基準監督署に相談するのが一番でしょう。ネットから電話番号も調べれます。 そして店長にその旨伝えましょう。 (揉めて「最後のバイト代を支払わない」とか店長が違法行為に出た場合にも頼れますし) 身勝手かどうかで言うと少し身勝手になりますが、気にするレベルじゃありません。 当日いきなり来なくなったりする人よりも、「一週間後に」と猶予がある分まだ良心的だと思いますよ。 まあ理想としては「一ヶ月前に」相談してあげた方が良かったかもしれませんが、その店長さんの様子だとどのみちごねていたと思います。

その他の回答 (4)

noname#93436
noname#93436
回答No.4

別に身勝手でもなんでもないです。 民法の2週間という縛りは正社員に適用なのであって、アルバイトはいつでも辞めていいのですよ。 店長の「代わりを連れて来い」「代わりが見つかるまで働け」の方が身勝手で違法な言い分でしょう。 労働を強要するという罪にもなります。(厳密なことを言えばね) 法律を理解できる店長なら、上記のことを話すのもいいかもしれませんが、そういう話を冷静に聞いてくれる人の方が珍しいですしね。 現実的に怖い店長ならば、やはり丸く収めたいですね。 来週いっぱいは働けるなら、その間は低姿勢でがんばって、店長の気持ちを少しでもなだめるか・・・・ それができないようなら、むしろ今すぐ辞めて、出勤しない方がいいと思います。 「申し訳ありませんが、辞めさせてください」と電話で伝えて、二度と顔を合わさない方がいいかもしれません。

  • zawa1984
  • ベストアンサー率29% (154/525)
回答No.3

進級が危ういのは今に始まったことではないのではないでしょうか? 権利を主張する前にあなたも労働契約を履行する義務があります。 店長の身勝手という反論ももっともですが、人を見つけるのは店長の仕事なので、代わりが見つかるまでではなく今月いっぱいはあなたは働きましょう。 これまで自由に遊んでいた時間や、だらだらと勉強した時間を集中してやっていきましょう 学費を稼ぎながら通学している人、卒業が危ういながらも就職活動と何十単位と履修して卒業した人もいます。 危機感を持ってやればできなくもないのではないでしょうか?

回答No.2

厳しい事を言いますが、自分勝手。 >「進級が危うくなっており、一段落つくまではバイトには出られそうもないため、来週いっぱいでバイトを辞めたい」 進級が危ういのは自分の危機管理能力のなさ。 大学生でも、学業とアルバイトを両立できている人を知っています。 それに、来週いっぱいで辞めたいというのも、自分勝手。 最低でも1か月前に申し出るのが常識。 ま、所詮バイトなので、本当に嫌なら行かなければ良い。 ブッチするなりなんなりと…。

  • sfx1208
  • ベストアンサー率32% (265/809)
回答No.1

アルバイトは、所詮アルバイトです。 店長が、辞める事を拒否したり、交代の人間を連れて来いと言うなら、相談者さんは『労働基準監督署に相談してみます』と言ってみて下さい。

関連するQ&A

  • アルバイトの辞め方

    以前にも質問をさせて頂きアドバイスをして頂いたのですが、まだバイトをやめることが出来ませんので再度投稿させていただきます。 大手飲食店でアルバイトをしていましたが手あれがひどいので、5月に入る前に店長に「やめる」という意思を伝えました。 店長も納得してくれた(ように見えた)ので、労基のお世話になることもなく、解決できたと思ったのですが、問題はこれからでした。 自分がシフトから外れません。 最初の一週間は仕方ないと思い、いままで教えてくれたバイトの人に報いるためにも頑張ったのですが、次の週もシフトが入っていて、まあ2週間は法律上しかたがないか、と思って律儀に出ましたが、なぜか次の週のシフトにも自分の名前があるのです。 店長に会う機会がなかったので「できるだけ早くシフトをはずして欲しいです」とのメールを送るも、返事がありません。 手荒れも悪化するばかりです。 なので民法628条により、退職意思を伝えてから2週間経過したとしてやめようと思っているんですが、このまま連絡なしにやめて問題ないでしょうか?今こんな状況です。 ・「やめる」という連絡は文書では行っていない ・店長にやめる旨を伝えてから2週間は経過した ・やめる旨を伝えてから2週間はアルバイトに行った ・店の備品は持ち出していない ・現在もシフトは入っている ・やめる理由にした手荒れは以前よりひどくなっている どうか、回答よろしくおねがいします。

  • アルバイトを辞めたい。

    アルバイトを辞めたい。 只今研修中のバイトを辞めたいと思っていますが、店長と時間が合わなく仕方ないので、電話でやめたいという旨だけでも伝えようと何度か電話をしたのですけれど、店長は不在でした。 バイトの先輩に店長はいつ頃いるのか聞いてみたのですが、わからないといわれました。 バイト先には、社員はいなくバイトリーダーの人しかいません。何か伝えるよい方法はありませんか?

  • アルバイトを辞めようと思っているのだが…

    アルバイトを辞めようと思っているのだが… 初めて二週間ほどの研修期間中のバイトなのですが、仕事場が埃ぽっく気分が悪くなったりと肉体的につらく辞めたいと思います。(それだけが理由ではないのですけれど)しかし、店長にその旨を伝えようにも勤務時間が合わなく、仕方なく電話で辞めたいと伝えようと何度か電話しましたが、店長は不在でした。バイトの先輩にそれとなく店長がいついるか聞いてみましたが、いついるかはわからないそうで途方に暮れています。また社員の人などはいなく、バイトリーダーの人がいてその人が一週間ごとシフトを決めてるみたいです。(ほとんど固定ですが)バックれることはしたくないし、下手に店長に言わずバイトの先輩に先に辞めたいと伝えて雰囲気を悪くはしたくないと考えているのですが、何かいい方法はありませんか。

  • ■アルバイトをやめる件について!

    普通は、バイト先の店長に『すいません、明日でバイトやめます』と言っても法律的に罰せられるとかないですよね? 友人が、どうやら、お金払えって言われた、と言っています。 2週間前とかに言わないと、やはりお金取られてしまうのでしょうか?

  • アルバイト先に電話

    私は最近まで入院していて退院したのですがしばらく安静にしているようにとのことだっのでバイトをお休みさせてもらっています。今週で退院2週間経つのでそろそろ復帰したいと思っていて明日今週の土曜日から出勤出来ますということをバイト先に電話しようと思います。 今のバイトは早朝の品出しのバイトをしていて姉も同じところでバイトをしているのですが、 姉に伝えてもらうというのでもいいのでしょうか?それともやっぱり店長に電話をした方がいいのでしょうか?あと電話をするときはどのようにいえばいいでしょうか?店長がいない場合はどうすればいいでしょうか? 回答おねがいします 質問が多くてすみません

  • アルバイトのやめ方

    居酒屋でアルバイトをしている 大学生です。 この4月からアルバイトをしていて、 8月から留学にいくことになりました。 自分の中でも留学前に帰省したときに 友人と遊ぶお金が少し欲しかったので、 だいたい3ヶ月で辞めようかなと 思っていました。しかし、居酒屋を舐めていた部分があって、部活もやっているため体がしんどく、2週間ほどでつらくなり辞めたい旨を店長に伝えました。 しかし、辞めるなら代わりを見つけてきて。といわれました。それでももう少し頑張ってみようと今まで続けてきました。 2週間ほど前に6月で3ヶ月ほどになるし、 遊ぶお金も少しできたし辞めようかな と思って、再度店長に6月でやめたいのですが、、、と切り出しました。 またしても、代わりの人見つけな8月まで続けることになるよ。本気で代わりを探しやと言われ、黙ってしまいそのまま終わりました。 8月まで続けることになるというのは、 面接の段階では留学行く日が決まっておらず、長ければ8月まで入れると言っていたからです。 部活も7月いっぱいで休部します。 なので、残り1ヶ月部活動に専念しつつも、留学の準備ということで6月で辞めたいです。という理由で大丈夫でしょうか? 代わりの人を見つけられなくても、 辞めることはできますか?

  • アルバイト 辞め方について

    あるコンビニで半年ほど、アルバイトをしていた者です。 就職先が決まったので、アルバイトを辞めたいとオーナーに直接電話でき伝えたところ 「二週間前には伝えろって言わなかった?」 と言われてしまい、どうしても辞めさせて欲しいなら二週間分シフトの代わりをみつけてこいと言われました。 二週間前に伝えなければいけないのは承知していましたが、急の出来事だったので、どうしても辞めさせて欲しいと伝えました。 固定シフトで週4入っているので、8日間も代わってくれる人は見つかりませんでした。オーナーには代わりが見つかったら電話してこいと言われていましたが、そのまま、何もせずにバイト先には行きませんでした。 就職先が決まった以外にバイトを辞めたいと思った理由は他にもあり、オーナーが自分のことをよく小馬鹿にしてきたり、中々人間関係が上手くいかないのもありました。 急に辞めさせて欲しいと非常識な 事をしてしまった事は理解しています。しかし、このような場合どうすれば良かったのでしょうか? 就職先からは早めに出勤して欲しいと言われていて、すぐ辞めたかったのですが、やはり、間違った行為だったのでしょうか?オーナーには電話で謝り辞めさせて欲しいと伝えたけれど、ばっくれという形になってしまうのでしょうか? また、給料日を過ぎても、振り込まれていませんでした。急ではあるものの辞めたい旨を伝えたので、てっきり振り込まれると思っていました。 働いた分の給料をもらう事は出来ないのでしょうか? 長文失礼いたしました

  • アルバイトを辞める手順

    前回もバイトのことで質問させていただきました。 9/16から初めてのバイトをやり始めましたが、勉強のこととシフトがあわないことを理由に10月いっぱいで辞めようと決めました。 店長に辞めることを言うのは、辞める二週間前で大丈夫とご回答をいただきましたが、手順がわかりません。 (1)自分のシフトが入ってないときに店長に辞めることを言おうと思っているのですが、何と言って切り出せばいいのでしょうか? (「お時間いただけますか?」と言っていきなり「10月いっぱいでアルバイトを辞めさせていただきたいと考えました。」と言っても大丈夫でしょうか?) (2)また、退職願はいつ提出すればいいのでしょうか? (3)辞めることを言うにあたってのポイントやアドバイスがあったら教えてください。 長くなってしまいましたが読んでいただきありがとうございました。 ぜひご回答お願いします。 通報する

  • アルバイトを辞めたい

    アルバイトを辞めたい 高校三年の女子です。 半年以上続けたバイトを辞めたいと思います。しかし、だいたい夕方は二人体制のバイト先なのでいきなり辞めたら迷惑になるし、今月の末までのシフトは入っているので、今月いっぱいで辞めようと思います。 気分屋な店長なので、直接言うとキレたりしそうなので怖いのですが、辞めると伝えるのは直接が当たり前ですよね? それに、人が足りていないのに、今月いっぱいで辞めるのには無理があると思いますか? ご回答お願いします。

  • アルバイトの環境に馴染めなくて辞めたいです

    私は約7ヶ月前から居酒屋のアルバイトを しています。 しかし私から始めたわけではなく、母親に ほぼ強制的に始めさせられた感じです。 元々居酒屋の店長と私の母親の仲が良くらしく、 どうやら母親が直接店長に私が居酒屋で働くことを 依頼したようです。 なので私が働いている居酒屋はタウンワークや バイトルのような求人サイトには掲載されていません。 面接も母親に急に「面接行くよ」と言われて 連れていかれ、よくわからないまま面接をしました。 しかし面接といってもとんでもなく緩い感じの 面接でした。面接時間は1分もなかったですし、 履歴書もいらないと言われました。 それで実際に働いて7ヶ月が経過したのですが、 全然職場に馴染めなくて辞めたいです。 というのも店長や副店長、そして 他のバイトの子達(個人経営のお店なので、 バイトの人は私含め4人ほど)は私とは違い みんな明るい人ばかりで、全然ノリについて いけません。しかも他のバイトの子達は 私よりも1年前からその居酒屋で働いているため、 店長や副店長と仲がいいのはもちろん、 私を除いた他のバイトの子たちとも仲が良いです。 私も働くからにはなるべく明るく接したいと 努力はしたのですが、それでも仲間はずれ感が 否めなくて辛いです。 母親からは「もっと頑張れ」と言われ続けている ため、辞めたくてもやめられません。 しかしただでさえ人見知りな私にとって 居酒屋で働くということはとてもしんどく、 しかも店長や副店長、そして他のバイトの子達とも 仲良くないため、孤独感が増す。 といったように、働いていて楽しいと思った瞬間が 一度もありません。 バイト先で友人もいませんし、 人見知りなため居酒屋の業務に慣れず ずっと苦痛なのですが、 早く辞めた方がいいですか? 私個人としては、居酒屋は合わなさすぎるので、 もし辞めたら次はコンビニでアルバイトを したいと考えています。

専門家に質問してみよう