• 締切済み

もっとキレイにゲーム画面を撮影したいです。

質問させてください。 PSPでのゲーム画面をPCを通してキャプチャーして ブログにアップしてるんですが、 どうも色とか画質が納得いきません。 知り合いはPSPを改造し、 PSP本体で撮影してそれをアップしてるのですが、 発色も線なんかもはっきり出ていてきれいです。 そこでなのですが、 ビデオ入力アダプター等を良質なモノにしたりすれば、 キレイにスクリーンショットが撮れたりするんでしょうか? 現在の使用状況は、 入力ボード:モンスターX キャプチャソフト:くすのきTVPSP よろしくお願いします。 

みんなの回答

  • Meifu
  • ベストアンサー率30% (18/59)
回答No.1

モンスターXと言うことはD4端子ですよね? となると画質設定の問題じゃないかとも思うのですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PSP キャプチャ機能

    モンスターハンターの攻略サイトなどに乗っているPSPのキャプチャをとりたいのですがどうやって撮影(保存も)するのですか? バージョンは一番高いです。あと改造はしていません。

  • いままで改造されたPSPでゲーム落としてきてゲームやっていました。

    いままで改造されたPSPでゲーム落としてきてゲームやっていました。 ですが、12月1日発売のモンスターハンター3rdをちゃんと買って、改造から足を洗おうと考えています。 でも、改造されたPSPだとバージョンを正規のものにバージョンアップしても出来ないと聞いたんですが、本当ですか?

  • 2PCでゲーム動画撮影

    2PCでゲーム動画撮影 FPSゲーム、他オンラインゲームのプレイ動画を撮影したいのですが、 1PCだと重いので2PCでと考えています。 録画側にキャプチャーボードをつけてFLAPSなどのキャプチャソフトで撮影といった手順が良いのでしょうか? プレイ用PCのグラボはDVID/DVII/HDMI出力で、両PCともATXタワーなのでサイズ的には色々つけれられる気もします。 優先順位としてはプレイに支障が無い、高画質、かかる費用といったところです。 どうぞよろしくお願いします。

  • PSPの画面録画について、キャプチャーボード

    PSP-3000でゲームの動画やLive配信をしたいと思い、キャプチャーボードでわからない事があって質問させて頂きました。 PSPの画面をPCにキャプチャーするにはGV-USB2等のコンポジット端子に対応したキャプチャーボードを使うとネットで見たのですが HDMI変換器などを使ってHDMIでキャプチャーボードを経由してPCに、というのは無理なのでしょうか? また、HDMI変換することで画質が悪くなる、音質が悪くなる等デメリットがあれば教えて下さい

  • MMOでの動画撮影について

    OSはXPでFrapsの2.9.4を使っているのですが、 先日まで動画でもスクリーンショットでも正常に取れていたのに ここ数日くらいでスクリーンショットも動画もゲームによっては白っぽくだったり黒っぽくなったり 画質も荒く写るようになってしまいました。 設定を変更したわけではないのですが・・・。 ゲーム自体の機能で撮影したスクリーンショットは正常に写るのですが、原因がわからず困っています。 思い当たる方、解決方法を知っている方・・・ ご教授願えたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ハイビジョンハンディーカムで撮影した動画の取り込みについて

    こんばんは。 ハイビジョンハンディーカムで撮影した動画をパソコンに取り込む際、HDMIとUSBでは、スピードやきれいさに差が出るのでしょうか? 現在のPC(自作機)には、HDMIのキャプチャーボードがありませんが、もし、スピードや画質に差が出るのであれば、キャプチャーボードを増設しようと考えてます。ご存じの方いましたらご教授お願いいたします。

  • PSPゲームのスクリーンショットの公開について

    こんにちは。 PSPのゲームソフトで、プレイ中にボタンを押すとスクリーンショットが撮れる機能のついたものをプレイしています。 撮影したスクリーンショットには、そのソフトや制作会社名のロゴが自動で入ります。 この場合、撮影したものをブログなどで公開すると著作権法などに引っ掛かるんでしょうか?控えたほうがいいのでしょうか? 回答お願いします。

  • 画質がおかしい

    モニタの画質がおかしくなりました。 デスクトップの一部をキャプチャしました。 皆さんのPCでは画質はキレイですか? モニタの画質がおかしくなった場合、スクリーンショットの画質もおかしくなりますか?

  • キャプチャソフトだとスクリーンショットがぼやける

    現在スクリーンショットをフリーのキャプチャソフトでとっているのですが、 画質を100にしても何故か元の画面と色が違ったり文字がぼやけてしまいます。 (複数のキャプチャソフトを使ってみましたが同じでした) 一方PrtScでとってペイントなどに貼り付けて保存すると、 元の画面と同じような綺麗なスクリーンショットがとれます。 ですが、この方法だといちいち画像を保存する手間が必要なので 出来ればキャプチャソフトでもこの画質でとれるようにしたいです。 なにかパソコン上の設定を変えればソフトでも綺麗に取れるのでしょうか。 以前は気にならなかったので、ハード面で何かが消耗したりして画質が悪化しているのかとも考えて調べてみましたが、 検索では思ったような文献がありませんでした。 OSはXPです。 アドバイスよろしくおねがいします。

  • スキーボード“追いかけ撮影”するコツやアイテム求む!!

    もうすぐシーズンですね! 今までザクティで使ってました。完全防水なので気軽に使えてましたが画質とズームがいまいちでした。  ソニーの500Vでフルハイビジョンでズームも使えるをの買おうと思ってます。  ウエストバックや斜め掛けポーチを改造したのにそれを収納して“追いかけ撮影”できたら最高の画像が撮れるのではないでしょうか? 改造方法や実例紹介サイト。 ご存じのかた是非! おしえてください。。 スキーがボードを ボードがスキーを撮影する人は変わります。。 ポーチを渡して気軽に装着できたらいいかなと・・・ 両手空いていいかなと・・思いました。。 自分的には 新品箱に梱包されてるのに使われてる発砲宇スチロールを加工したのを改造してウエストポーチに固定するよう忍ばせます。 ウエストポーチにはレンズ穴を開けます!!  レンズ周りに雪雨が継続的にかかっても問題ないよう防水施します。 ポーチにも何かしら防水施して。。 こんな想像ですがいかがでしょうか?  両手をあけて撮影をしたいのです。。 快晴や天気のいい日はカメラ取り出して 素手で撮影もしたいのです。。  ゴーグルやメットに装着するカメラもザクティも 快晴で素手でズーム撮影では画質やズームに難があるので・・ ただし防水性と機能性は最高ですよ!!

このQ&Aのポイント
  • アメリカ留学女性の価値観には上から目線な人が多い?
  • アメリカ以外の英語圏に留学した人たちの留学先の価値観はどうなのか?
  • アメリカ留学女性の中には日本のダメな点を強調する傾向がある人もいる
回答を見る

専門家に質問してみよう