• ベストアンサー

ピルについて質問です

mei-jiang51の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。アメリカ在住16年、ピル服用歴7年になる者です。 私はアメリカでピルを処方して貰っておりますので、日本の物と違いはあるのかもしれませんが、私の解る範囲でお答えしますね。 1:ピルはどのピルを使っても、100%の避妊にはなりません。使用上の注意のところには大体の場合が“99%の確率で効く”と書いてあります。ですが、これはあくまでも“その可能性がいくらかはある”と言う事ですので、ピルをちゃんと決められた用に服用していれば、妊娠をする事はほぼありません。 一番多いのが、ピルの服用の仕方をちゃんと把握していなかったためにピルの効果が無くなり、妊娠に至ると言うケースです。ピルと言うのは、食前後等は関係無く、自分がピルを服用したい時間を自分で決める事が出来ます。ここで重要なのが、何時に服用すると決めたとしても、毎日“同じ時間(プラスマイナス1時間)”に服用しないとピルの効果は無くなってしまいます。いくら毎日ピルを服用していても、今日は朝の10時、次の日は夕方の6時、と言った感じで時間をずらして服用していた女性で妊娠してしまった人を私は沢山知っています。 私の場合は、小さいサイズのピルでも水が無いと飲めないので(私の友人は水も使わず、ピルを舌の下に入れて解かして使ってます)、確実に水が私の周りにある昼の12時にピルを飲む様にしております。 2:日本の女性にとっては、“産婦人科”と言うだけで抵抗を持つものです。アメリカでは一年に一回定期的に産婦人科での健康診断をするのが普通ですので、私の旦那が一緒に着いて来た事もあります。日本の産婦人科で、患者さんの知り合いが(患者さんがその知り合いにいて欲しいと望んでいれば)一緒に診察室に入って来る事を禁止してる訳では無いとは思いますし、ピルの説明で患者さんが恥ずかしくなる様な内容は殆どありません(効能や、どの用に服用すれば良いか、程度の話しだと思います)が、彼女さんご本人がそこまで恥ずかしいと思っていらっしゃるのであれば、無理に着いて行く必用は無いか、と。(でも彼女さんの事を思って一緒に言ってあげたいと思えるご質問者さんは優しくてステキだと思いますよ) ピルと言っても薬ですから、ちゃんとした説明書も頂ける筈ですので、ご質問者さんはそちらを読んで知識を増やされてはいかがでしょう? ピルは日本ではあまり出回っていない様で、不安な気持ちになるのも痛い程解りますが、いざピルの事を学んでみると大した事はありませんよ。ピルを飲んでいる上での注意事項で一番アメリカで取り上げられているのが“35歳以上の女性でピルを服用中の人がタバコを吸うと、脳卒中になる可能性が高くなる”と言うところくらいです。まあ35歳以下でもピルを服用しているのであればタバコは極力控えた方が良いとは思いますが... 3:アメリカで一番出回っているのはオーソですが、今は本当に沢山のブランドが出ております。ピルと言うのはホルモンをいじるもので、ほんの少しの違いで、ピルの効く個人差が出てきます。私は最初オーソ(Ortho Tri-Cycline)を使っていましたが、私の体には合わなかった様でオーソを使い始めてから生理前のPMSが突然酷くなったのです。その旨を医者に相談したところ、別のタイプのピルに変更されました。 なので、どのピルにしようか選ぶのであれば、その決断はお医者様と彼女さん(医者から勧められたピルが体に合わない事もありますので)に任せた方が良いか、と。ただ一言にピルと言ってもactive pillが21錠(non-active pillが7錠)の物もあれば、active pillが24錠(non-active pillが3錠)の物もありますから。 普通は一パックに4週間分のピルが入っており、最初の3週間分(21錠、もしくは24錠)はホルモンのバランスを取るactive pillであり、残りの1週間分(7錠、もしくは3錠)は薬でもなんでもないただの粉を固めたnon-active pill(アメリカではこれをSugar pillと言います。)です。そしてこのnon-active pillを飲んでいる週=active pillを飲むのを止めた週に生理が来ると言う過程になります。 non-active pillは薬でも何でも無いただの粉なので服用してもしなくても問題はありません。ただ、ピルは毎日決まった時間に服用しないと行けないものですので、non-active pillを1週間服用していないと次にactive pillを服用しないと行けない時に忘れてしまう可能性が高くなるため、ただの粉の塊であっても、“その時間にピルを服用する”と言う習慣を忘れない様にするためには飲んでおいた方が安全だと私は思います。 文頭にも書きましたが、私の回答は略アメリカでの経験から来ていますので、日本でピルを処方して貰うと言う事には何の役にもたたないかもしれませんが、参考程度にでもなれば幸いです。 追記:こんな事は質問なされてませんが、知っておいて損は無いと思いますのでもう一つ。 ピルは最初に服用し始めてから、役1ヶ月位で効果を表します。その後、例えばうっかりピルを飲むのを忘れてしまっても、気付いた時にすぐ飲めば、2~3錠位はミスってもピルの効果が消える事はありません。(実際私も何度かピルを飲むのを忘れて、次の日のピルを飲む時に思い出し、2錠一辺に服用したり、思い出したのが次の日の夜だった時もその時に忘れた分を服用した事があります。 とりあえず、ピルを服用して7年間、私もうっかり服用するのを忘れた事もありますが、膣内射精(この言葉で気分を害されたら申し訳ありません。お互い大人ですし、他に良い言い方が思い浮かばなかったもので...)を何度しても妊娠した事はありませんよ。

cyclone11
質問者

お礼

>文頭にも書きましたが、私の回答は略アメリカでの経験から来ていますので、日本でピルを処方して貰うと言う事には何の役にもたたないかもしれませんが、参考程度にでもなれば幸いです。 そんなことないです。日本よりもピルに寛容なアメリカ文化との比較から、ピル使用への決心がさらに固まりました。大変参考になりました。 >普通は一パックに4週間分のピルが入っており、最初の3週間分(21錠、もしくは24錠)はホルモンのバランスを取るactive pillであり、残りの1週間分(7錠、もしくは3錠)は薬でもなんでもないただの粉を固めたnon-active pill(アメリカではこれをSugar pillと言います。)です。そしてこのnon-active pillを飲んでいる週=active pillを飲むのを止めた週に生理が来ると言う過程になります。 ピルの飲む習慣をつけるためにも、non-active pill付きのシートを買うことを彼女にすすめてみます。 質問者様の丁寧な回答に、感謝の念で一杯です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ピル服用中のPMS

    ピルユーザーです。マーベロンを服用し数年経ちます。 ここのところ、ピルを飲んでいても生理(消退出血)前に頭痛がひどくなります。 これはPMSでしょうか? ピルを飲み忘れ等なく飲んでいても、20錠目前後、いわゆる生理前に頭痛や眠気が強くなります。 ピル服用中でも「生理前」という概念であっているのでしょうか…。 ピルとPMSの関係があまりよく分からず…、質問させていただきます。 回答よろしくお願いします。

  • ピルのことで相談です。

    ピルのことで相談です。 30歳主婦です。 低容量ピルを服用しています。 一相性のマーベロン21です。 服用してから半年ほど経ちますが未だに不正出血があります。 休薬期間を終え服用開始は不正出血はまったくみられないのですが 服用開始から10日程で必ず毎月、不正出血があります。 まるで生理のような感じですが量はそれ程でもないといったところです。 最初のピルは同じく一相性ピルでしたが不正出血があるのでマーベロン21に変えました。 現在マーベロン21は3ヶ月目の服用になります。 かかりつけの医師は大丈夫だろうと言うのですが・・・。 医師はあまりピルに関して詳しくないような感じも見受けられるので少々心配です。 ここまで長い期間の不正出血があっても服用は続けても大丈夫なのでしょうか? また、不正出血に関するアドバイスなどいただけましたら幸いです。 ピルユーザーの方で詳しい方ご回答お願いします。

  • ピルの副作用はありますか?

    最近、避妊目的のために、マーベロン21という 低容量ピルを服用しはじめました。 一つ不安なことがあって、ピルには副作用があるとのこと。 自分は、太りにくい体質で体重の変化は4キロほどしかありません。 ピルを服用しだすと太るとのこと? 実際に太った方はいますか? また、体毛が薄くなったり、胸が大きくなるという 嬉しい副作用もあるそうですが、実際はどうなんでしょうか? ピルユーザーの方にお答えいただけると嬉しいです。

  • ピル と 漢方薬

    約2年近く、ピルを服用しています。 服用している理由は、生理前のイライラ・気分の落ち込み・だるさがひどくてが1番の理由です。 生理周期もまばらもです。 オーソM → マーベロン →シンフェーズ →トリキュラー28 を服用してきましたが オーソMは休薬時に頭痛 マーベロンは休薬時に頭痛と気分の沈み シンフェーズは1番長く服用していましたが、不正出血があり トリキュラーは今日で飲み始めて2日目ですが、顔が痒くなりブツブツ出て、吐き気とめまいを感じるので中断するつもりです。 ピルを服用すると お肌もツルツルになったし、生理周期も安定して事前に生理が把握できるので本当は続けて行きたいけど、ずっと服用していくことの不安もあります。。 ピルを服用する前に、近所の漢方薬局で漢方薬を出してもらいましたが とても飲みづらく、煎じる事も大変だったのでやめてしまいました でも、他の漢方薬局で細かく相談が出来る所を見つけたので 試してみようかなと思ってますが PMSには、やはりピルが1番効果的なのでしょうか? PMS対策で漢方薬を飲んでいる方のお話をお聞きしたいです ピルを服用していると性欲がなくなりパートナーに申し訳ない気持ちがあります。 PMSで漢方薬を飲んでいる方、改善はされましたか? ピルをやめた後は体調やお肌の調子はどうなりましたか? 長々と長文を読んでいただき、本当に有難う御座います!

  • 低用量ピルとレクサプロ錠

    低用量ピルの『マーベロン28』を服用して2年目です。 先日、自律神経失調症の診断を受け、『レクサプロ錠』を処方されました。こういった薬は初めてで胃腸も弱いので、夕食後に0.5錠からスタートとされました。 ピルユーザーであることは伝えてあるのですが、帰宅してからいざレクサプロを服用しようとして「ピルとの併用は本当に大丈夫なのか?」と不安になってしまいました…。 マーベロンとレクサプロ錠は併用しても大丈夫でしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、回答お願い致します。 よろしくお願いします。

  • 低用量ピルと中用量ピルについて!

    7/23より初めて低用量ピル(マーベロン21)の服用を始めました!飲み始めたのは生理初日で、服用期間中はダラダラ出血が見られ21錠全てが飲み終わり、病院に行った所ホルモンバランスが崩れているとの事で、中用量ピル(プラノバール21)が処方されました。 質問の内容ですが、マーベロン21を飲み始めたのが7/23、飲み終えたのが8/12です。 本日で休薬期間5日目になります。 通常の低用量ピルですと、7日間休薬期間を置いて、21日間飲むのが普通ですよね? 低用量ピルから、中用量ピルに変わった場合はどうすればいいのでしょうか? 医師の説明ではいつから飲み始める日かなどの説明がなかったのですが、いつから飲み始めればいいのでしょうか? 避妊効果はいつからあるのでしょうか?

  • 大人ニキビとピル

    こんにちわm(_)m 大人にきびに悩んでいる(皮膚分泌も異常)女(22歳)なのですが 婦人科でニキビ治療のため大人のニキビにきくと言われている第三世代ピル マーベロンを処方してもらっています。もう数ヶ月飲み続けているのですが あまり効果がなくてガッカリしています。 ここで質問なのですが、マーベロンは大人ニキビに一番効く(男性ホルモンが少ないため)と言われていますが ピルを第一世代や第二世代のピルに変えてニキビに改善が見られると言う事はありえるでしょうか?? それとも、マーベロンが効かないとなると、ピルでニキビが治る可能性は私の場合無いということなのだろうか?と悩んでいます、 よろしくお願いします。

  • ピルを飲んだのかわからない

    お世話になります。 4月から生理不順の解消と避妊目的でマーベロン28を開始して現在2シート目の2列目です。 いつも夜23時に服用しており1シート目から今まで飲み忘れはなかったのですが、 現在気管支炎で咳がひどく、昨日の夜ピルを飲んで30分後に咳を繰り返していたら勢いで 食べたものが口にあがってきてしまい、トイレにかけ込んで吐いてしまいました。 焦って見える範囲で吐いたものを観察したのですが(汚くてごめんなさい)、ピルらしきものを見つけることは出来ずピルを飲んだのか飲んでいないのかわからない状態になってしまいました。 この場合は通常通り今日は1錠飲んでそのまま何事もなかったように飲み続けていいのでしょうか? それとも服用中止して次回の生理から飲み始めたほうがいいのでしょうか? 生理不順なのでピルをやめたら生理がいつ来るかわからないので出来ればこのまま飲み続けたいのですが・・・。 あともし1錠飛ばしている場合の避妊効果はどうなっているのかも気になります。 ピルについて調べても、飲んだのかわからない状態について説明しているサイト等がないので 困っています。 ピルユーザーの方やピルに詳しい方、どうか教えていただきたいです。

  • モーニングアフターピル後のピル

    3月31日にモーニングアフターピルを服用しました。 まだ生理はきていませんが、お医者さんの話だと10日以内と言っていたので、今は生理待ちです。 モーニングアフターピルを処方してもらった時に、次から低容量ピル(マーベロン28)を服用しましょう。という事になりました。 次の生理がきたら飲んでくださいね。と言われ、今手元にピルがあります。 そこで質問なんですが、モーニングアフターピルによってきた生理の時にピルを飲み始めてもいいのでしょうか??? それとも、その生理の後にくる普通の生理?を待って、それから飲んだほうがいいんでしょうk??? あと、今ビタミン系とマカのサプリメントを飲んでいるんですが、ピルと一緒に飲んでも大丈夫ですか??? 病院でしっかりと説明を聞いてきたんですが、モーニングアフターピルの事で頭がいっぱいで、今落ち着いて考えたらピルの説明が頭からぬけてしまっていました。。。 よろしくお願いします。

  • ピル服用中の妊娠の可能性について

    はじめまして。 ピルユーザー歴1年の者です。(種類はマーベロン) 結婚して1年、そろそろ子どもが欲しいと思い、先月の11/21にピルの服用を中止しました。 しかし、今月12月の後半は旅行に行ったりとイベントが色々あるので、1月まで生理を遅らせようと12/13からピルを飲み始め、今朝も1錠飲みました。 質問ですが、ピル服用を中止してからピルをまた飲み始めるまでの期間が結構あったのですが、妊娠の可能性はないのでしょうか? ネット等では「ピル服用を中止してから排卵が起きるまで1~3ヶ月かかる」「排卵後、仮に受精したとしてもピルを飲むと着床しにくい状態になる」と書いてあったのですが。。。 詳しく説明しますと    ↓ 11/21 ★ピル服用中止 11/24~消退出血 12/5  仲良し 12/9  仲良し 12/13 仲良し★ピル服用開始 12/18 仲良し(ピル6日目) 12/21 仲良し(ピル9日目) 12/22 仲良し(ピル10日目) 12/23 仲良し(ピル11日目) 妊娠している可能性はあるのでしょうか? ちなみに排卵があったのか、あったとしてもいつごろだったのかは全くわかりません。 5日ほど前から胸ハリ、3日ほど前から下腹部痛があります。 また、仮に妊娠していたとして、ここ12日間飲んだピルは胎児に影響しないのでしょうか? 勉強不足で申し訳ありません。詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。