• 締切済み

食事が原因で離婚

私は料理が下手です。それ以上に献立を立てるのが下手です。 主人が大事とするのは、バランス(肉・野菜)(食感)味付け 量 です。 普通の事なのですが、考えるときにイメージできずに、並べてからや、言われてから「失敗した」となることがしばしば。 「うまくお惣菜を使えばいい」と言ってくれますが、買ってくるものもセンスなく、いつも同じになってしまう。 これで怒られ呆れられたことは数え切れず「できないなんて、頭がおかしい、病院行ってこい、離婚しろ」と言われています。 上手にイメージするにはどうしたらいいのでしょうか。病院は何科に行ったらいいのでしょうか。

みんなの回答

  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.25

こんにちは! 57歳の男料理をする者です。 1 病院は必要ありません。 2 まず,すべきことは,ご主人の好みを知ることです。どこで生まれて,どこで育ち・・・その土地の塩加減とか味付けを調べることから始まります。 3 料理のマンガ本とか,読むことです。料理勝負とか,ラーメン勝負とかもストーリーの中で知らず知らずのうちに料理人の感覚が身につきます。 4 たとえば,長さ20cm程度のイワシが5匹あったとしたら,どう料理しますか?すぐ焼くのは一般的で,料理の腕が出せません。 A 鮮度が特に良ければ,タタキにする。そのためには鮮度を見抜く力が必要です。僕は自分で釣って,それをタタキにします。味は最高です。 B 1~2日干して丸干しにする。たとえ,1時間でも干すと,そのまま焼くよりもおいしくなります。  料理の腕の差は,和食で出ます。洋食は,肉とキャベツやサラダ菜とか用意すればなんとかなります。  カレーライス作るなら,インスタントコーヒーを小さじ1杯隠し味として入れてみましょう。  さつま芋の天婦羅を作るなら,ただ輪切りにして揚げるのではなく,賽の目(小さいサイコロ大)に切って,かき揚げのようにして揚げると食感が変わって,ビールのつまみに良いですよ。棒状にして揚げるのもいけます。  今,スーパーで安い「ハナダイ」(鯛ですが,真鯛と違って安い)を売っていますが,これを単に焼くよりも,ウロコをはがして,開いて, 海水に漬けます(僕は釣った場所の海水を使います。その方が塩分が魚体になじみます。赤穂とか伊豆の塩とか高い塩はいりません。魚が生活していた場所の塩が一番いいんですよ)。海水は手に入らないので,塩を薄く魚体に刷り込みます。料理本では,塩水に漬けることになっていますが,今の時期のハナダイは塩を直接刷り込んだほうが美味しいんです。 それをひと晩干して,朝御飯のおかずに出したら,それは最高のおかずで,「朝から鯛の干物とは凄いね」ということになります。1匹100円程度ですが。。。  最後に,心のこもった料理を作ることは大変ですが,料理の奥は深いんです。その深さは和食の中にあります。そして,心のこもった料理も受け止めるには,それを食べる人の心次第です。つまり食べる人にも料理に対する真摯な気持ちが必要と言うことです。ご主人様にも反省の余地ありです。しかし,僕も男の料理に目覚めるまではいい加減でしたから。。。  

  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.24

いやならご主人が作れば済むことです。質問者様は病気ではありません。>できないなんて、頭がおかしい、病院行ってこい、離婚しろ」と言われています。←こういう事言うご主人が変です。私も料理嫌いですから同じサイクルで同じメニューが並びます。嫌になったら旦那は自分で作っています。幸いお惣菜でも良いというならコンビニやお弁当屋さんの弁当を別の器に盛り付けて出せばよいのでは?

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.23

簡単な手としては、皆さんが書いているように 「定食パターン」でメインを固めちゃえば あとはそれで補えない栄養のものや、少し味の違うものをプラスすれば そんなにひどい組み合わせにはなりませんよ。 ただ、お料理の苦手な方って(私も含む) 今まで、外食したり、他所のお宅でもてなされた機会が 本当はいい勉強のキッカケになるはずなのに 興味がなかったり、生活に結び付けられないものだから その「フツー」なことができないんですよね。 なので、おうちで頑張ることと、本屋さんや図書館で たくさんの料理本に触れることのほかに (たくさん見ないと、あなたに合うものが見つかりませんし ネットのレシピは、写真イメージなどが貧弱なので お料理のセンスの基礎がない人の勉強用には向かないと思う) 外食を勉強のキッカケにすることをお勧めします。 いかにも普通な飲食店でもいいですが ねらい目はオシャレなOLさんなどが入る、 ちょっと垢抜けたスタイルの定食を出すようなお店です。 カフェめし でも良い。 そういうお店でもしょうが焼きだとか、とんかつとか、出しますが 付け合せに意外なもの(しかもおいしい)をあわせていたり ありがちなものでも、調味料が気が利いてたり 「なんだ、これなら家でもできる」 「なんで今まで気づかなかったんだろう」 というヒントが見つかります。 料理研究家の有元さんがお子さんを育てるのに ただ、本当に美味しい物、いい物を与えるようにした そうすると何かを教えなくても、子供達は自然に興味を持ち 勉強したり磨くようになる・・・と仰ってました。 真面目なお勉強だけでなくて 質問者さんもご自分がいい気分になれる「英才教育」を心がけてみてはいかがでしょう。 都内なんかだと、そういう「勉強になる」ランチなんて 数百円~せいぜい高くて1000円ちょっと。 漠然とお友達とランチしたり お出かけの流れで外食していたのを、それに置き換えれば 大したことないかと思います。 お料理下手な質問者さんは、 「そんなの食べても、レシピがないと作れない?」 と考えてしまうかもしれませんが・・・ それは違います。 子供がピアノを習うのと同じなんですよ。 いい演奏に感動したこともないのに 楽譜とにらめっこしてるだけじゃ、伸びません。 台所で努力することとあわせて 外食で感覚を刺激してやって、自分が愉しむことが大事です。

  • bousi-7
  • ベストアンサー率20% (41/202)
回答No.22

女として生まれて育ち 料理が出来ないのは確かにおかしいことではありますが できないことはしょうがありません これまでの生活環境 親の教育等に問題があっただけです 解決策としては 外食オンリーにする ご主人に作ってもらう 宅配にする でいいんじゃないでしょうか お金がない 時間がない とご主人がいうのであれば もっと高給取りになれ もっと働け 一日24時間あるからきっと時間も空いてる時間はある 工夫しろ 知恵をしぼれ と言ってあげてください あとは 貴方にやる気があるなら 料理教室にかようなりすればいいのです それだけのことです

  • L-DAD
  • ベストアンサー率17% (18/105)
回答No.21

イメージするよりも定食メニューとかセットメニューをそのままパクって、自分なりの献立表を作るとか。 「餃子ならモヤシサラダと冷や奴」 「パスタにはほうれん草・ベーコンの炒め物」 「ステーキ・ソテーには茹でブロッコリーと人参サラダ」 「春巻きなら、キュウリとワカメの酢の物(ポン酢で簡単に)」 等など のように、あらかじめ「定番の副菜までセットのレシピ」として作っちゃう。それぞれ副菜の違いでAセットBセットあるとなおよし。 包んである餃子を買って家で焼きながら、後はモヤシサラダと冷や奴なら簡単でしょ?

回答No.20

うちはまずメインディッシュを決めます。 それが中華・和食なら副菜はお浸しやナムルが多いです。 洋食ならサラダです。 汁物もメインディッシュに合わせます。 メインが肉や魚なので、副菜には緑や赤を入れるとバランスが良さそうです。うちではブロッコリー、ほうれん草、ミニトマトがよく登場します。 ただ焼いただけの肉も小葱を散らすだけでちょっと良く見えますよ♪

  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.19

中国では家事や料理は女性はしません。ほとんどは男性の役目です。このように言えば驚くでしょう。ご主人はここは日本だからという当たり前のものだとは思ってはいませんか。 出来ないものは出来ない。やれないものはやれないのです。料理などは天性に備わるべき才能です。出来ない人には、勉強しても味覚がわからないものです。 何も苦労することなどありません。作れないものを作ろうとするから失敗します。お惣菜は業者に任せるのが一番簡単です。 料理は作れなくても、作ってもらう業者に任せましょうよ。生協などでは配達もしてくれますよ。賢い主婦はそういうところに頼むものなのです。あと作るものはごはんとお吸い物だけですよ。

  • akinokawa
  • ベストアンサー率25% (57/223)
回答No.18

料理の献立が上手くないという理由で「頭がおかしい、病院行ってこい、離婚しろ」というのはかなりおかしいので 心療内科へ「ご主人」を連れていきましょう。 しかし献立がうまくいかないのになぜ料理本などを参考にしないのでしょうか? 本屋に行けば一週間の献立を全部書いてある本はいくらでもあります。 中には365日分の献立組み合わせの本もあります。 その通りにするのはダメですか? まずは質問者さんにどのくらいの時間があるか(主婦なのか共働きなのか)、実家での食事はどうか、夫にはどのくらい偏食があるのかを書いてください。 アドバイスにはそれが必須だと思います。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.17

難しく考えすぎるとしんどいかも知れませんね。 料理のバランスなどと言うのは、日々変わるものではなくある程度 パターン化されたものですから、そんなに大変に考えなくてもいいと 思います。 主菜があって、汁物があって、あとは邪魔臭ければ市販の総菜1~2品 で対応すればそんなにへんてこりんなものにはならないと思うんですが。 離婚問題までに発展してるということですから、私は過去に質問者様が 料理教室に通ったことがあるとか、市販の料理ブックを読みまくったり しているとか、ネットで色んな料理サイトを見て研究しているはずだと… 思うんですが?? それをせずに悩んでいらっしゃるとしたら、それは単なる「怠慢」です。 ご結婚何年か分かりませんが、最初から器用に作れる人はそう多くは いません。みんな最初は苦労して勉強して、そして上手になっていく んです。その部分に努力不足が見られれば、そりゃご主人も腹が立つと 思いますよ。 私も食材の宅配は良いと思います。お金が掛かるのが難点ですが カロリーも栄養バランスも、こちらが考える必要はありませんからね。 勝手にアレンジせず、レシピ通りにカッチリ作れば、まず大丈夫でしょう。 お義母さんがご健在なら、教えていただくのもいいでしょう。 ご主人の好物を一つ二つおさえておけば、ちょっとはおとなしく なると思います(笑) 病気ではないので大丈夫ですよ。お料理は笑顔で作りましょうね。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.16

夫婦だけの家庭なのですよね? お料理の上手下手は場数なんです。 なので何回も作ることで、この材料ならこれ位の味付け、これ位の調理時間、お皿の上にこれ位の量で乗ると予測できる用になります。 献立ですが、一番身近なお手本は『定食やさんの一人分』と考えたら頭に浮かびやすいのではありませんか? 特に丼ものはシンプルですよね。 牛丼と味噌汁、うな丼と肝吸い…ご飯の上に野菜と肉もしくは魚などを載せ、汁物を作れば完成します。 次は、ご飯と汁物、そこに惣菜。 頭の中でイメージできないのなら、紙に○を三つ書いて一つはご飯、次はお味噌汁、コーンスープ、次の丸には豚のしょうが焼きとキャベツ、ハンバーグとジャガイモとニンジン、などと当てはめて考えていくと形にはなりますね。 買ってくる場合も、ご飯はあるのなら、惣菜の肉系と野菜系を一つずつ入れるとか、どこかに手本を探せば組み合わせ可能です。 確かに病院行って来いはヒドイ暴言です。 ただ空腹の人って、怒りっぽくなるんですよ。 ハラペコでイライラされるのを見ながらでは、頭が真っ白になって上手く作業できないのかもしれない。 急場をしのぐためのレトルト食品とか、インスタント食品を少しは買い置きして、足りない栄養の野菜や肉・魚・卵・豆腐などのタンパク質の惣菜を足す方法もあります。 共働きなどで忙しいのなら、お休みの日に一週間分のメニューを先に考えてしまうのも方法と思います。 めげないで、昨日より進歩できる用に、頑張ってみてください。

関連するQ&A

  • 野菜の特性を生かした味付けを教えてください

    (1)小松菜とあげと肉 (2)白菜とあげと肉 (3)水菜とあげと肉 (4)しろ菜とあげと肉 の4つの組み合わせで、 それぞれをしょうゆとみりんと砂糖で味付けして煮物を作っていますが、 4パターンとも風味、食感がほぼ同じになってしまいます。 味をしみこませるために野菜を煮すぎてしまっているためか、 野菜がしなっとなり、それぞれの野菜らしさが失われてしまいます。 家族の評判は、 ・味は悪くはないけど、どれも同じ味 ・野菜のしゃきしゃき感がまったくない とあまりよくありません。 改善したいと思っているのですが、 自分では、味付けはしょうゆ、みりん、砂糖しか思い浮かばなく、 煮込む時間も適当な時間が掴み切れていません。 どのようにしたら野菜の特性(味や食感など)を生かした煮方ができるかを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 味付けラム肉の料理レパートリー

    味付けされたラム肉があるので、野菜と一緒に炒めて食べようと思うのですが、量があるため次の日もラム肉を使って料理をしようと思っています。 (このラム肉は冷凍ものなので、再冷凍できません。) 野菜炒めをしたあとに煮込みにすれば次の日も食べれると思ったのですが、なかなか煮込みレシピが見付かりません。 しかも肉に味付けされているため難しいんですよね… 自分ではチャーハンくらいしか思い浮かびません。他にいい案はありますでしょうか?

  • 食事制限をするより栄養バランスちゃんとした食事をす

    食事制限をするより栄養バランスちゃんとした食事をする方が痩せるんですか? 朝トースト1枚、昼ご飯半分、味噌汁、サラダ少量に冷凍の揚げ物1個、夜ご飯はその日によりますが魚に野菜炒めにご飯無しに卵焼きなど、夜は基本、野菜、魚、卵、肉の料理を食べてるのですが、気のせいか体重は45→36まで落ちましたが、昼ご飯600キロカロリー取ったり、夜にご飯を1膳とったりする生活にすると前は体重が増えなかったのにすぐ太るようになりました。 夜は栄養バランスが揃った食事にしてるのですが昼ご飯の量とか少なすぎですか? ちゃんとした量食べた方がいいんでしょうか?太りたくないです

  • 夕飯の献立

    主婦のみなさん、夕飯の献立はどのようにして決められますか?私は料理が下手でいつもなかなか決まりません。一例)ご飯、みそ汁、ところてん、山芋のすりおろし、お肉を焼いたの。一品料理、カレーや肉じゃがなんかはできるのですが、応用がききません。 毎日どうやって野菜ものを食べようとされていますか。教えてください。

  • もうすぐ2歳の子 肉・野菜の食べさせ方

    よろしくお願いします。 今月終わりに2歳になる男の子の母です。 肉・野菜が苦手でなかなか食べません。魚は大好きで、魚があれば御飯をおかわりするぐらいです。 簡単で子どもが食べやすい肉料理・野菜料理をおしえてください。 ちなみに今の息子が食べられる肉・野菜は (1)ハンバーグ(食べないときもある)・ささみフライ (2)カレーに入った人参 (3)みそ汁に入った玉葱 です。 ホウレン草はごまかしながら御飯に混ぜると、少しの量なら食べます(本人は気づいていませんが・・・) 味付けの工夫なども教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 健康な食事のメニューについて

    健康な料理を作ろうと日々頑張っています。 そこで、献立つくりで気をつけたほうがいい事を教えていただきたいのです。お○いっきりテレビで「これを食べたら○○」と言っていますが、多すぎてさっぱり分かりません。バランスよく色々なものを食べるといいと言いますが、どの程度の頻度で食べればいいのでしょうか。また、食事一回に肉と魚を食べたほうがいいと言う意見と、食べないほうがいいと言う意見のどちらも聞きますが、どちらがいいのかも教えていただきたいです。 ちなみに、34歳の主人の食事です。 何でも知っていることを教えてください。よろしくお願いします。

  • この料理、おいしい!・・でも私が作るといつも変な味

    ・・・というような料理って、ありますか? 外食や惣菜などでは、食べるとびっくりするくらいおいしい味付けなのに、私が同じようなものを作ると必ず失敗する、なんだか変な味になる、家族の評判がよくない・・・ というような料理って何ですか?

  • 栄養バランスがとれた食事は普通じゃないのか

    実家暮らしのOLです。 普段私が両親と自分の食事を作っていますが、習い事の関係で週に1度だけ母が作る約束になっています。 朝食にはあまり時間をかけられませんし、昼食は夕飯の残り物のお弁当かスープパスタやパンです。コンビニのお弁当などは体に合わず、腹痛を起こすので食べられず、お世辞にも体にいい食事内容ではありません。 その分夕飯は野菜やたんぱく質をしっかり取れるメニューを考えて作っています。 ですが母は…例えばウナギ、おひたし、吸い物。野菜炒めのみ。魚の干物とにゅう麺。主菜がかぼちゃやイモの煮物。カレーのみ。私が食事を作るとご飯を少なめによそい「わぁご馳走だ、おいしそう」と平らげ、自分が作った日はご飯を大盛にします。 手抜きは構いませんが、腹持ちは悪く、栄養バランスもとれていない献立ばかりです。 ですが母は「ウナギだったら、普通はウナギどんぶりだけだ」「カレーの日になぜカレー以外のものまで作らないといけない?」など、主張します。 私の中で食事は、楽しみと栄養の摂取の意味合いを持っていると思います。 なので献立を考えるときは味付けや食感のバランスとともに炭水化物、タンパク質、食物繊維やビタミンのバランスを素人であっても気にしています。 食事を作るということはそういうことだと思っているのですが、皆さんはどうですか? ただ口に入るものがあればいいのでしょうか。 お金がないわけでも時間がないわけでもないのに、物足りなさの残る、栄養の偏った食事はどうしても悲しく感じます。

  • 一時退院の食事

    父が一時退院で家に戻ってきますが、その時の食事に迷っています。 ・病院側からの制限はなし ・病院食見たいなのは嫌で、食べやすくて、さっぱりしたもの ・父からのリクエストは無し(ただ、魚が嫌いなので必然的に肉料理です) ・味噌汁は確定してる(父が好きなので) 揚げ物、辛いもの、魚料理(海老は除く)は、食べられないとしたらどんな献立がいいと思いますか? 料理名やレシピを教えてくれると嬉しいです。

  • カレーの肉の味付けは?

    最近料理に興味を持ち、今はカレーに挑戦しています。 OKWaveのカレーに関する質問・回答はいくつも読み、複数のカレー粉を使うことの他、トマト、牛乳、コーヒーなども試してみました。しかし、どうしても肉を噛んだときの食感が今ひとつです。 カレーの箱に記載されている調理法はサラダ油を使って肉を野菜と一緒によく炒めるとあるだけです。ここの回答でも、生姜も入れて炒めるとか、割りと簡単に触れています。ということは、それで十分なのかもしれないのですが、何か秘訣があるのではないかとも感じています。肉は別途味付けをするのがいいのでしょうか。 尚、一つだけ違うことをしているといえば、肉(特に牛肉)が大好きでかなり多めに入れています。