• 締切済み

汗をかくとすぐ臭くなってしまうんですが 汗の匂いは食生活とかで変わりますか? 教えてください。

みんなの回答

  • rihchan01
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.2

肉系を多く摂取するとくさくなるみたいですよ。 体が酸性になるんでしょうね。 あとは水分摂取。 体の水分が足らないと汗が濃縮されてくさくなるんでしょうね。 アルカリ食品を多く摂る、 水分を多めにとって代謝をあげると 汗もくさくならなくなると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro1yuki
  • ベストアンサー率26% (18/68)
回答No.1

僕は専門家ではないのですが、聞いた話では・・・ 「汗自体に臭いはない。しばらく放っておくと、そこに繁殖する菌が臭くなる」 「菜食系や魚食系の人より、肉食系の人の方が、汗の臭いが強いらしい。あと、ニンニクとか食べた時も・・・(-_-;)」 ・・・らしいですが、事実かどうかはっきりとは言えません<(_ _)>゛

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 汗がくさい

    最近、汗がとてもくさいんです。 外国人に多い、わきがっぽいにおいじゃなくて、 生乾きの洗濯物っぽい感じです。 一日の終わりには、自分でもわかるほどくさいです。 自分でくさく感じる以上、他の人も感じます。 そういう僕も他人のにおいは敏感で、 電車とかでめちゃくちゃくさくてげんなりです。 どうやったらこのくさい汗を直せますか。 食生活とかに関係がありそうですけど、 とにかくくさいのは嫌。

  • 子供の汗のにおい

    子供の汗のにおい 上の子(女)の時は、どんなに汗をかいてもにおわなかったのですが・・・。 1歳になる息子、汗をかくと何だかにおいがします。 臭くはないんです。 かと言って、赤ちゃん特有のいいにおいでもないいんです。 体臭? 食生活も偏食なく、何でも食べます。 皆さんのお子様はどうでしょうか。 においを減らすためには、どうすれば良いでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • お尻の汗

    恥ずかしながら、お尻によく 汗をかいてしまいます... 上半身は、全く暑くもなく汗もかかないのですが お尻だけ蒸れた感じのような暑さで 何もしていない(何かに座ったり等)状態でも 汗をかいてしまいます 汗のついた衣類が乾くと変な臭いも してしまので、とても悩んでいます...。 どうすればいいのでしょうか? 食生活は、そんなに悪くはないと思いますし、 部活を引退してしまって、少し運動不足というのも 原因なのでしょうか?

  • 異様に汗が臭います。

    20代 後半 男性です。 さいきん、異常なほど汗の臭いが強いです。 朝のジョギングの後や一日の仕事終わりだけでなく、お風呂をあがってしばらくたってから脇の下のニオイをかぐと、すでに汗の臭いがツンとして臭います。 朝目が覚めて布団を持ち上げるとモワッとした汗臭さがのぼってきて、じぶんでも少しおかしいと感じます。 運動や食生活が大事だときき、菜食を増やして日々の運動も行っていますが、あまり変わっていません。夕方になると、かなりニオイが強くなり、周りの反応をみても迷惑をかけているのが分かります。 病院へも行きましたが、血液検査などの一通りの診断を受けても、「異常なし」で、原因がよく分かりません。 自分の状態としては、以前と比べ明らかに汗の臭いが変わったこと。それだけが自覚症状であります。 なにかしら原因があると思います。 もし同じような体験をされている方がいましたら、なにか教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • 汗の臭い

    僕が現在悩んでいるのは、最近汗が臭うということです。というのは僕は自分で言うのもなんですが自分の汗は臭わない方だと思っていました。周りの人にも汗のにおいはしないと言われてました。しかし年を重ねるごとに、ちなみに今は17ですが、汗のにおいが気になるようになってきたのです。そこで汗というのは年齢を積むごとに、大人になるごとに臭ってくるものなのでしょうか、それともなにか原因があるのでしょうか。僕が汗のにおいを気にしだしたのは高校に入ってからです。それまでは本当に気になりませんでした。僕が考える原因としては生活習慣の変化が考えられます。僕は高校に入って遅寝早起きになりました。おそらく中学の頃にくらべて毎日の睡眠時間は1、2時間は短くなったのではと思います。運動は中高と相変わらず続けています。食生活はとくに変化ないように思います。ですから僕が思いあたる節といえば生活習慣変化が原因かなと。それとも先ほど述べましたようにやはり年を重ねるごとに臭ってくるような生理的現象なのでしょうか。元通り戻せるのならうれしいのですが、助言をお願いします。

  • 私は汗かきの20代女子です。仕事中もすごく汗をかきます。汗をかいてしば

    私は汗かきの20代女子です。仕事中もすごく汗をかきます。汗をかいてしばらくすると、自分からプーンと汗臭いのが分かります。体はさらさらシートなどで何とかふけますが、頭皮の汗のモワッとした臭いはどうすることもできません。毎日クンクンされています。  私の体が代謝が良いから起こるのでしょうか。。皮脂と汗の臭いというか、体育の後の人みたいです。。 祖母や職場のおばさんなどは、あまり皮脂の分泌が活発でないのか、シャンプーの残り香がします。正直うらやましいです。  今食生活の見直しと、お風呂に入ったりするなど対策を頑張っています。

  • 汗について

    21歳、177cmで69kgです。 すごい暑がりで、精神的に緊張してると汗がさらに出ます。 汗はベトベトしていて、非常に気分が悪いです。顔もテカテカしてきて指で触れると、テカテカしていて、かなりの脂汗なのが分かります。 『汗かき』でなくなる方法ってあるんでしょうか? 乾燥肌です。 食生活は肉、炭水化物を多めにとる食生活です。 1日に2ℓくらいは飲み物を飲んでいます。 食生活を見直したらいいのでしょうか?脂肪を減らせばいいのでしょうか? 飲み物飲みすぎなんでしょうか? ついこの間、会社で忙しく働いた後に電車の中で見知らぬ女の子達に汗臭い事を指摘され、まずいなと思いました。アドバイスよろしくお願いします。

  • 汗をかくと酸っぱい匂いがする

    汗をかくと酸っぱい匂いがするのはどうしてですか? 服にそういう臭いがします。 また、生活環境が悪いと、周囲にもそういう臭いがするらしく、指摘されます。 無臭にするにはどうしたらいいですか? おねがいします。

  • 汗が出ない・・・

    ・・といっても、ジワッとしか出ません。流れるくらい気持ちいい汗をかきたいです。運動しても低血圧のせいか汗をいっぱいかく前にフラフラしてしまいます。サウナに入ってもすぐのぼせてしまいます。(特に夏) ちなみに冷え性でもあります。 体に悪いですよね・・どうすればいいのか自分でも良く分からなくなってしまいました。 何から始めればいいんでしょうか?やはり食生活からでしょうか?

  • 汗が臭いです

    38歳女です。発達障害があります。 汗が臭いです。 特に夏場は汗をかくのですごく臭いです。 汗をかいて脱いだ靴下は酢のような異臭がします。 今の時期は汗をかきにくいので臭いはましですが、電車の中の暖房が効きすぎている時に少し汗をかくことがあり、その時の汗の臭いは臭いです。 昔はこんなことありませんでしたが、30代に入ってから汗の臭いがひどいです。 汗の臭いをなくすにはどうしたら良いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-L3770CDWを使用して印刷すると、用紙にしわ・折れ目がついてしまう問題が発生しています。印刷物の左上が折れてしまったり、印刷が斜めになったりします。
  • MacOSを使用している方や無線LANで接続している方、ひかり回線を使用している方に特に関連する問題です。
  • 問題の解決方法や対処法については、ブラザー製品のFAQ(https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13142)をご参照ください。
回答を見る

専門家に質問してみよう