• ベストアンサー

ずっと年上の恋愛対象外の方からのプレゼント

顔見知りの挨拶をする程度の近所のおじいちゃん(65歳は超えています)から、よくデートに誘われていまして、ずっとお断りしていたのですが、ランチぐらいいかと、いってきました。 その帰りに、1万5千円程度の靴を買っていただいてしまったのですが、 こういうのってどうなんでしょうか? 物を買っていただくつもりでランチに行ったわけではないですし、お断りしたのですが、断りきれませんでした。 こういった好意に甘えてもいいものなのか、迷っています。 おじいちゃんは、本当にデートとして楽しんでいるようでした。 もちろん、私にその気はありません。 また誘われたら、今度はお断りしたほうがいいでしょうか? 素敵な女性ならこういう方にどう対応するのかについて考えています。 当方27歳、賃貸1人暮らしです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ハッキリ言うとおじいちゃんと言えども男性です。 私の知り合いが60代の男性と時々デートをしてあげていたところ、 家まで送ってもらった際に無理やりキスをしてきたそうです。 このおじいちゃんと縁を切る際、苦労した様子でした。 あとは、70歳にもなる男性から胸をいきなり揉まれた人も知り合いに居ます。 あまり物を買ってもらったり毎回誘いに応じていると おじいちゃんに期待させてしまうし、 あなたがそのおじいちゃんを男性として見ていないのなら、 誘いには応じず、断るべきだと思いますよ。

rgz2g8ve
質問者

お礼

そうですね、もうお断りしようとおもいます。 あくまでお友達として、ご飯にいくだけのつもりで、こちらはタカをくくっていたのですが、おじいちゃんとしては男性としてのつもりだったのかもしれない、と考えてしまうところがありました。 深入りしないうちに、距離をおきたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.5

相手も恋愛対象ではなく、かわいい娘のような感覚なのでは? 期待はされてないかと思いますけど。 私は逆にふた回り若い女性から、プレゼントを貰ったり、食事に誘われたり、家に呼ばれたりしますけど、だからと言って彼女が私に恋愛感情を持っているとは思わない。  だから、そのくらいの気持ちできちんとお付き合いすればよいのでは??。逆に「すけべ親爺」なんて思われたら、あまりにも酷い。  あなたにとって、その小父さんが「よい小父さん」なら、素直に近所付きあいすればよい。 「もちろん、私にその気はありません。」  これが、楽しくなかったという意味なら 「また誘われたら、今度はお断りしたほうがいい」  単純です。  私は、真逆ですが、私も楽しかったし、彼女も楽しかったら「またね」と言っていたから、次も付き合うかも・・単純に。へんに推測せず、率直に・ ★でも、何か買ってもらうのは止めましょう。

rgz2g8ve
質問者

お礼

わたしもてっきり、娘としてかお友達としてごはんに行くだけのつもりでした。優しい方ですし、年代の違うお話は、楽しかったのですが、 おじいちゃんは男性として、デートしていたのでは?と疑ってしまう節がありました(会話の流れがたまに)。 ちょっとでも疑ってしまうようなら、はっきりお断りしたほうがいいかな、と思っています。 陽気な小父さん、として、挨拶するだけにしようかなとおもいます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomo00223
  • ベストアンサー率34% (12/35)
回答No.4

こういう時、中途半端な同情は余計に面倒なことになるよ。 嫌なら嫌ではっきり断ったほうがいいです。 ランチならいいか、が、だんだんとエスカレートしていくのは目に見えています。

rgz2g8ve
質問者

お礼

そうですね、お断りします。今ならまだ、断りやすいですよね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 おじいちゃん、寂しいんだね。  質問者様も物を買ってもらうのが負担になるだけで、  デートすること自体は平気なんですよね?  であれば「プレゼントを買わなければ、デートしてあげる」といってみては?  ただし、無いとは思いますが、  おじいちゃんが「その気」になったみたいな時は、  適当に、はぐらかせなければダメですよ。  厄介な人に見初められましたね・・・

rgz2g8ve
質問者

お礼

あくまでお友達としてご飯を食べに行く程度なら、大丈夫なのですが、物は困りました。 振り返るともしかして「その気」があるのかな、と考えてしまう節があったので・・・・これ以上厄介にならないうちに、やんわりお断りしようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

おじいちゃんからしたらな貴方は素敵な女性なんです。 相手の気持ちなんて考えないで自分に正直になってみてはどうですか。 嫌なら嫌って言おうよ

rgz2g8ve
質問者

お礼

そうですね、あくまでお友達なので、その気はないことを伝えたいと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いい人だけど恋愛対象にならないって、なぜ?

    20代男性です。女性の方に質問なんですが、 僕は、とても好意をよせる4つ年上の女性がいます。その方と何度か食事に行ったことがあるくらいの仲です。 あるとき、相手の気持ちが知りたくて、僕の友達に、相手の女性が、僕のことをどう思っているのか聞いてもらいました。 すると、 「え~!?○○くん(僕の名前)は、いい人やけど友達よ!好きとか、そういうのじゃないよ!」 と言われたそうです。 これって、恋愛対象になってないってことですよね?もうダメなんでしょうか? もしかしたら、僕の友達(相手は僕の友達と顔見知り程度の仲)に本当のこと言うのが恥ずかしかったから、あんな回答したとかじゃないのでしょうか? 実際のところどうなんでしょう?・・・ すみませんが、みなさんのご意見をお聞かせください。 (参考までに、相手はB型だったと思います。)

  • 恋愛的好意? それとも友達?

    好意を持っている女性に2回目のデートを申込み、OKが出ました。 ランチへ行く予定で誘ったのですが、先日彼女の方から「その日の夕方、予定がなければ催し物へ行かない?」とデート延長?の申込みを受けました。 これって彼女も私に恋愛的な好意を持っているって事ですか? それとも友達としての好意なのでしょうか? 初めてのデートのお誘いは、彼女からは受けています。 普段のメールも、どちらかと言うと彼女から来ます。 「優しくって格好いいから、もてるんじゃない?」って言われました。 ただ、彼女は男女問わず友達も多いので友達の一人として見られている可能性もあります。

  • 友達と恋愛対象の境界

    こんにちは、3回目の質問です。 当方28の♂です、一つ年下の女性と知り合い早2ヶ月。その間に3回ほど二人で遊び、お互いとても楽しめていると思ってます(彼女からもメールでそのように聞いております)。 先日、今後のデート内容などを話していて時期的なものもありダメ元で日帰りスノーボードに誘ってみました。当方の出張もあり日程は決めていませんが、彼女からは「いいよ、出張の日程が決まったら予定をたてようね」と言われています。意外にもOKしてもらえて正直嬉しいし今後の発展に期待してしまいます。 しかし彼女は男女の友情が成立する派なので、友人としてのお付き合いなのか、それともある程度恋愛感情があってのことか・・・分かりません。 女性の方は、友達と割り切っていれば、異性の人と二人でスキーやボードってある意味特殊なデートに行くのですか? 当方が好きな彼女は、どうやらある程度相手のことを知ってから付き合うというタイプです。恋愛については真面目でしっかりしています(付き合う前のキスはNG)。 彼女の気持ちは本人に聞くしかないのですが、「友人としてなのか、恋愛対象になっているか」についてはどうやって聞いてみたらいいのですか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 特に男性の方に質問です

    前回好きな男性から嫌われているかも?という質問をしたものです。http://okwave.jp/qa/q7454164.html 結果、恐らく好きバレして避けられているのではないかという結論に達しました。 要約すると、気になる男性は、大学の同学年です。 挨拶を交わす程度の名前も知らない顔見知り程度の相手です。 好きバレしてから態度がそっけなくなり、挨拶をしようとしても 見てみぬふりをされるようになりました。(さすがに一対一で 廊下ですれ違ったときは挨拶返してくれますが) どうやら、彼は私に気がなくてこのようにあからさまに避けているのか?と予想しています。 親しい相手に好きバレして、(好意がないことをわからせるため) そっけない態度をとられたって経験はあるのですが、 挨拶程度の関係でここまで露骨に避けられるっていうのは初めてなので とまどっています。 特に男性に質問なんですが、こういう状況のとき、 現状どおり私から挨拶続けていたら、ウザイって思いますか? そして、挨拶程度の関係でも、好きでもない相手から好意をもたれてるって わかったrここまで避けるものですか? ご意見お聞かせください。

  • 人見知り・・

    5ヶ月の息子がいます。 旦那の帰りが遅い事もあって家ではほぼ2人きりで過ごしています。近所に知り合いもいないし毎日近所を散歩くらいしか出歩いていませんでした。 この前久しぶりに実家に帰ったら実家の家族を見ただけで泣いてしまいました。1泊したのですがあまりに泣いてばっかりでそのたびに抱っこしたりして本気で疲れてしまってもう家に戻ってきました。おじいちゃんが特に嫌い(?)みたいで大泣きしまくっておじいちゃんはとっても傷ついてしまいました。。 ずっと2人きりで疲れるので実家に帰って息抜き・・と思っていたのですがそれも出来なくなってしまったのがショックで・・。 人見知りって性格だと聞いた事がありますがせめて実家の親くらいには泣かないで欲しいと思っています。実家にちょっと通って慣れさせた方がいいでしょうか?そんな事をしても人見知りの時期はムダですか?それとも人見知りの時期が終わるまでそっとしといた方がいいでしょうか?

  • 恋愛対象外になってしまったら

    恋愛対象外になってしまったら ある女性と再度親しくなれるか、意見を頂きたいです。 経緯を以下に載せますが、相当長いですし内容もとても面倒くさく複雑です。 よろしかったらお願いします。 <経緯> その女性とは6月に仕事の関係で知り合い、 同僚(男)を含めたドライブで一緒になりました。 その際、相手が自分をずっと見てきたり横に座りたがったりしてくれて、 多少好意を抱いてくれているのではと考えていました。 実際、後日2人きりの食事に誘われました。 ドライブから食事まで毎日相手から食事の詳細を相談しつつ 仕事を気遣ってくれるメールが来ていました。 確かではありませんが、こういった経緯があり、 私はすっかり女性が自分に気があると思っていました。 (ドライブにいた同僚(男)はその女性に好意があり、メールで誘っていました。  しかし、同僚への返信はなく私への食事の誘いが来ており、  これもそういう思いを抱かせた一因です。) しかし、私は女性に対しまだ好きというほどの感情はなく、 また、何を思い上がったのか、 女性がどの程度好意を持っているか調べてみて判断しようと考えてしまい、 最初の食事で気のない態度や相手の興味のない話などをしてしまいました。 (この時点で最低な男だったと反省しています。) 女性は残念そうにつまらなそうになってしまったのですが、 そんな会話の中で偶然女性の生い立ちに関する話を聞くことができ、 私は共感して尊敬や親しみに似た感情を抱くようになっていました。 (ただし、私は気のない素振りで対応してしまいました。) 帰り道、女性に不愉快な思いをさせてしまったことを反省しつつ もっと話してみたいと思い再度食事をしてほしいとお願いしたところ、OKを貰うことができました。 2度目の食事では女性側が気を使ってくれたのか色々質問をしてくれました。 ただし、今度は私が自分が女性に好意を抱き始めていることに気付いていたため、 緊張して会話は空回り気味という情けない状態でした。 それでも2人で買い物をしたり、2度目の食事でようやく共通の趣味を見つけたりと収穫もありました。 この2度目の食事の後、女性とは仕事の関係で遠距離になってしまうため、 メールだけではなく時々電話させてもらいたいとお願いしたところ、 女性は明らかに真っ赤な顔をして頷いてくれました。 さらに遠距離になっても会いに行けば食事に行ってもらえるよう約束することもできました。 女性ももっと話したいし一緒にいたいと言ってくれました。 この時点で、すっかり自分への好意を確信するという大勘違いをしていました。 7月になり、遠距離になった後、私にとって残念な事実が判明しました。 ドライブで一緒だった同僚(男)ですが、 私が1度目の食事を演じてから2度目の食事をするまでの間に、 女性と遊びに行っていたそうなのです。 数人で遊びに行ったそうなのですが、 帰りに家まで送ることを口実にホタルの見える穴場に女性を連れて行ったそうです。 同僚の積極的なアプローチ(手を繋ぐなど)もあって、 女性の心は相当同僚に傾いたそうです。 私はこの事実を同僚から聞かされました。 もともと女性のことが好きだった同僚ですが、 私が女性から食事に誘われていることがバレ、 (同僚には人の携帯のメールを勝手に見る悪癖があります) そういうことなら応援すると言ってくれていたため、 色々相談しており、正直ショックでした。 後日同僚が女性に告白することを知り、 自分もせめて玉砕覚悟で告白したいと思い、 女性に5分でもいいから会いたいとメールしました。 このとき女性は仕事が忙しくて会えないと断られてしまいました。 残念でしたが、それでも諦められないからデートしてほしいとメールし、 日程などを2人で決めました。 まだチャンスはあると思いました。 後日、女性の友人からメールが来ました。 『○○君から遊びに誘われてるんだけど一緒にどう、だってさ』 という内容でした。 一言の断りもなくデートへの誘いという事実をばら撒かれ裏切られた気持ちになった私は 女性と喧嘩をしてしまい、その後8月中旬まで絶交していました。 絶交は女性から言い渡されてしまいました。絶交中、こちらからも連絡はとってません。 8月中旬に、 自分が悪かったけど今でも好き、ただ迷惑かけるから絶交を受け入れるという趣旨のメールを 出しました。 その後、相手から友達でいたい、連絡取りたいと言われ、 週1、2通程度のメル友になりました。 ただし、2人では会えないといわれています。 メールをしていると好きだという感情が再び強くなり、さらに同僚(男)をフッたことが分かりました。 今では何とか親しい関係に戻りたいと考えています。 皆様の考えをお聞かせください

  • 近所の一人暮らしのご老人

    家を購入して2ヶ月になります。 ご近所の方とは挨拶程度を交わすくらいなのですが、 目の前のお家には一人暮らしのおじいさんが住んでいます。 私は、最近仕事を辞めて専業主婦をし出したのですが、 その頃からそのおじいさんがよく話しかけてきます。 祖父母と昔一緒に住んでいたこともあり、はじめは 「ご近所つき合いしなきゃ!」と話に耳を傾けてたのですが、 段々と一方的に自分の話したいことだけ延々と話して去って いくようになりました。 しかも、朝の忙しい時間にピンポーンと鳴らして家に来るのです。 お子さんもいらっしゃらないようなので、話し相手が欲しいとは思うのですが、流石に毎回このような調子ではこちらも疲れてきます。 何か、やんわりとやり過ごす方法などあったら教えてください。 また、同じような体験をされてる方はどうされてますか?

  • 恋愛相談

    僕と同じ学校で、クラスは違うけど、電車の行きと帰りでよく会う女の子がいます。その子と初めて会ったときからよく目が合います。だから、僕はその人に好意を寄せています。これは告白する方が良いのかとても迷っていますが、僕は大の人見知りなので、喋った事もないですし、これからも喋ることはあるかないか分からない状況です。また、告白してふられる可能性もあるので、今の心の状態は不安定です。一体どうすればいいでしょうか。目が合うということはお互いに好意を持っていると仮定して勇気を出して告白するべきなのでしょうか。ご回答よろしくお願いします。特にこのような経験をされた方は是非お願いします。

  • 恋愛対象外でしょうか・・・?><

    高校を中退し、飲食店でバイトしています17歳男子です バイト先の1つ上の先輩に恋しています その方は彼氏持ちです 現在は上手くいってないらしいのですが・・・ この前も社員さん(20代女性)に「新しい恋探しています」という内容の会話をしているのを聞きました 先日、その方と2回目のデート?に行ってきました どちらもお昼ご飯を2人で食べただけですが・・・w 彼氏には僕と出掛けることを言ってないらしいです(というかバレないようにしたいらしいです) ただ、その方と共通の友人が2人で出掛けたときはちゃんと言ったらしいです(彼氏の反応は「楽しんでおいでー」という感じだったそうです) 相手の方は免許を持っているので「せっかくなら車乗せてくれない?」と聞いたところ、「近くだと彼氏に知られるとちょっと・・・、って感じだから○○方面はどう?」と聞かれ車に乗せてもらい行ってきました(といっても車で片道15分程度ですが) 1回目は4時間30分、2回目は車内合わせて5時間30分ほど一緒にいました 本題なのですが、その方が僕のことをどう思っているのかが気になります おそらく、というか十中八九、その方は僕の好意に気付いています それなのに2人で出掛けるのに抵抗がないということは期待してもいいのかなー、なんて思っていたのですが・・・ 2回目のデートの時に彼氏に対するちょっとした愚痴の話になったので「その彼氏のことまだ好きなの?」と聞くと「わからない、嫌いじゃないし好きかもしれないけど、どういう好きなのかわからない」と言われました ただ、その時に彼女の指に指輪がついているのを見つけました(サイズは合っていませんでしたw) 「それプレゼント?」と聞いたところ上に書いた彼氏から貰ったらしいです(いつごろもらったのかはわからないです) 仮に、僕が恋愛対象に入るのであれば、2人で出掛けるときには彼氏から貰ったプレゼントをわざわざ付けてきたりしないですよね? また、食事中の彼女の話題も、友達にするような話ばかりでした 今彼の話や、元彼の話、恋愛するのに疲れたーだとか、彼氏が居ないのは寂しいけどいたらいたらで大変、更には一緒にいるのに「眠いー」と連呼されショックでした(最後のは、その前の日に夜遅くまで僕とメールしていたのが原因なのですがw) 相手の方は、彼氏持ちだということを僕が知っているので男友達として食事の誘いをOKしているのでしょうか?

  • 恋愛対象外でしょうか?

    高校を中退し、飲食店でバイトしています17歳男子です バイト先の1つ上の先輩に恋しています その方は彼氏持ちです 現在は上手くいってないらしいのですが・・・ この前も社員さん(20代女性)に「新しい恋探しています」という内容の会話をしているのを聞きました 先日、その方と2回目のデート?に行ってきました どちらもお昼ご飯を2人で食べただけですが・・・w 彼氏には僕と出掛けることを言ってないらしいです(というかバレないようにしたいらしいです) ただ、その方と共通の友人が2人で出掛けたときはちゃんと言ったらしいです(彼氏の反応は「楽しんでおいでー」という感じだったそうです) 相手の方は免許を持っているので「せっかくなら車乗せてくれない?」と聞いたところ、「近くだと彼氏に知られるとちょっと・・・、って感じだから○○方面はどう?」と聞かれ車に乗せてもらい行ってきました(といっても車で片道15分程度ですが) 1回目は4時間30分、2回目は車内合わせて5時間30分ほど一緒にいました 本題なのですが、その方が僕のことをどう思っているのかが気になります おそらく、というか十中八九、その方は僕の好意に気付いています それなのに2人で出掛けるのに抵抗がないということは期待してもいいのかなー、なんて思っていたのですが・・・ 2回目のデートの時に彼氏に対するちょっとした愚痴の話になったので「その彼氏のことまだ好きなの?」と聞くと「わからない、嫌いじゃないし好きかもしれないけど、どういう好きなのかわからない」と言われました ただ、その時に彼女の指に指輪がついているのを見つけました(サイズは合っていませんでしたw) 「それプレゼント?」と聞いたところ上に書いた彼氏から貰ったらしいです(いつごろもらったのかはわからないです) 仮に、僕が恋愛対象に入るのであれば、2人で出掛けるときには彼氏から貰ったプレゼントをわざわざ付けてきたりしないですよね? また、食事中の彼女の話題も、友達にするような話ばかりでした 今彼の話や、元彼の話、恋愛するのに疲れたーだとか、彼氏が居ないのは寂しいけどいたらいたらで大変、更には一緒にいるのに「眠いー」と連呼されショックでした(最後のは、その前の日に夜遅くまで僕とメールしていたのが原因なのですがw) 相手の方は、彼氏持ちだということを僕が知っているので男友達として食事の誘いをOKしているのですか?

このQ&Aのポイント
  • 中3の僕がお金を手に入れる方法を教えてください。
  • 中3が今すぐにお金が欲しい!どうしたら良いですか?
  • 中3がお金を手に入れるための方法を教えてください。お願いします!
回答を見る