• ベストアンサー

個人事業、喫茶店の仕訳で

takuan2001の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

食品衛生協会については、 借方 支払手数料/貸方 現金あるいは預金 3200円 摘要 食品衛生協会検査手数料 で良いと思います。 消防団のについては内容が分からないので答え出ないです。 できればもう少し具体的な内容を書いていただければと。

hukutuu
質問者

補足

回答ありがとうございます。 田舎なので、年初めに、いつも消防団の人たちが、お金かお酒などを もらいにくるんです。その際に2000円お渡ししたんですが・・・

関連するQ&A

  • 仕訳をおしえてください

    個人事業で喫茶店を経営しています。 先日、食品衛生協会の食品衛生責任者養成講習会を受講して2500円支払ったのですが、何費で処理したらいいのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 仕訳を教えてくださいNO5

    昨年から喫茶店を個人でやっておりまして、仕訳がわからないのでどなたか よろしくおねがいします。 1、葉書を書き損じた時の交換料は、何費で処理したらいいでしょうか。 2、お付き合いでカキ(柿ではなく海のカキ)を購入しました。食材では つかいません。その場合は、 事業主貸 5000  現金 5000 でいいでしょうか。 3、電話名義変更手数料は、何費でしょうか。 4、喫茶店を始めるときに、保健所に証紙代や協会費、入会金などを 4万位支払いましたが、何費でしょうか。 5、電気工事代25000円は、修繕費でしょうか よろしくおねがいします。

  • 個人事業税の仕訳

    個人事業税を支払った仕訳はどのようになりますでしょうか? お手数ですが宜しくお願い致します。

  • 個人事業者の報酬仕訳について

    初めて質問します。 現在、個人事業者としてITエンジニアを行っています。 報酬は末締め40日後払いとなっています。 報酬は指定口座へ振り込まれますが、振り込まれる際、各種手数料を控除され振り込まれます。 例:報酬XX円 手数料YY円 振込み金額XX-YY円 この場合、どのような仕訳を行ったら良いかわかりません。 よろしくお願いします。

  • 個人事業の仕訳で

    姉が喫茶店を経営していて経理の手伝いをしているのですが仕訳が わからないのでどなたかよろしくおねがいします。 知人に食材等を立て替えてもらっているのですが、昨年は、立て替えて もらった都度、 仕入高 5000 短期借入金 と処理していました。 昨年度の処理は無事に終えたつもりだったのですが、昨日になって 昨年の分で立て替えた分を出し忘れたと言って20枚くらい領収書 をもらったのですが、昨年の分は今年に入れるわけにはいかないでしょうか。 その場合、現金を借りたように処理するものでしょうか。それとも 事業主貸 20000 短期借入金 と処理するのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 個人事業の開始の仕訳について

    お世話になります。 個人事業をはじめるにあたり車や備品を 仕訳するときには 車輌 30万円/ 事業主借 30万円 備品 40万円/ 事業主借 40万円 というように仕訳をすればよいのでしょうか? また受入れるときの金額は時価になるのでしょうか。 どなたかよろしく御願い致します。

  • オークションでの手数料の仕分について 個人事業

    お世話になります。 オークションでのシステム手数料の仕分はどうすればいいのでしょうか? 例えば1000円で落札されたとしてシステム手数料が5.25%で支払いは後日口座振込としたらどうなりますか?

  • 個人事業主の仕分けについて

    個人事業主で建設関係の仕事をしています。 今年四月から弥生会計のソフトで仕分けをしています。 仕事車のハイエースのローンが普通預金から引き落としされていますが、このときの仕分けはどうなるのでしょうか? あと事務所のテレビのケーブルテレビの料金は経費でおとせるのでしょうか? 仕分けに詳しい方教えてください。

  • 個人事業主の仕訳

    乱文で申し訳ないですが、仕訳を教えてください。 佐川の荷物集荷の代理を行っています。 送料(400円)+手数料(100円)=500円とした場合、送料は佐川からプリペイドカードを購入して、そのカードから支払いをしています。 手数料は、お店の売上です。 昨年までは下記の仕訳をしていました。 カード購入時 (1)カード仕入 / 現金 売上計上 (2)現金 / 売上 (佐川を含むその日の売上合計) 月末 (3)売上 / 佐川売上 (送料分で計上) 今更ながら、何かが違うと思うのですが、どこを修正すればいいのかわかりません・・・ 厳密に言えば、送料分は売上ではないので、佐川売上は違う気がします。 わかりやすく教えてください。

  • 個人事業における寄付金の仕訳

    今年初めての青色申告で、仕訳帳を記入しています。 日本赤十字社の東日本大震災義援金に50,000円を寄付しました。 仕訳は「借方 事業主貸 50,000 |貸方 普通預金 50,000」でよろしいでしょうか? よろしくお願い致します。