• ベストアンサー

抹茶などをいれる陶器の筒の名前

crocsの回答

  • crocs
  • ベストアンサー率28% (127/448)
回答No.1

なつめ? ちゃづつ? ちゃいれ? などでしょうか?

関連するQ&A

  • 陶器屋の名前を教えてください

    2年前に三重県の伊賀流忍者博物館近く(下の方)の小さなかわいい陶器屋でお皿を買ったのですが、これが可愛くてどうしても気になるのでもし、お店の名前を知っている人がいましたら教えて下さい。陶器の裏には ”あ”とかいてあります。

  • 陶器の名前を知りたい

    直系30~40cm、高さ50~70cmくらいの筒型、または胴がやや膨らんだ陶器で、白地に青の絵が描かれている物を良くみかけます。玄関先に傘立てとして使われたり、金魚・メダカなどを飼っていて、インテリアとしても素敵だなと思います。 説明が悪くてイメージしにくいと思いますが、名前は何とよぶのでしょうか。画像があるとよいのですが。

  • 筒状のお菓子の名前が思い出せません。

    とても薄い生地をくるくるっと巻いて筒状にしたお菓子の名前が思い出せません。 味は普通のバニラクッキーのような味なのですが、その薄い生地の重なりが生み出すサクサク感と上品な味がとてもおいしかった印象があります。 色んな人がおいしいと言っていたのですが、なぜかあまり売り場でも見かけない不思議なお菓子です。 ハッピーターンのように親戚の家に遊びにいくと出てくるレアなお菓子という印象です。 1個1個、個包装してあり、シルヴェーヌのような上品な名前です。 大きさは直径1cm、長さ10cmほどでしょうか。この名前がわかる方教えて頂きたいです。

  • 【画像あり・茶道の抹茶入れの筒が欲しいです】壷では

    【画像あり・茶道の抹茶入れの筒が欲しいです】壷ではなく、写真にあるように抹茶1〜2杯分が入れば良い小さな瓢箪型のおすすめの茶壷がネットで買えるサイトを教えてください。

  • 陶器製の蒸し器の名前

     陶器製の蒸し器を使っています。大きな深めの皿といった形で底にいくつもの穴があいています。これを水を張った鍋にのせて、この器に蒸したいものをのせ、鍋に火をつけふたをして蒸すものです。  この陶器の蒸し皿を通販で買ったのですが、特別な名前がついていました。もう一つ欲しいのですが、名前を思い出せずネットでこの製品を探し出せません。どなたかご存じな方はいらっしゃいませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 抹茶!

    今度 抹茶を使ったお菓子を作りたいと思っているのですが、抹茶は緑茶コーナーとかにあるものですか? 以前探した時に、分からなくて...教えて頂けたらありがたいです。 もし値段も分かる方いらしたら、教えてください!宜しくお願いします。

  • 抹茶のたてかた

    茶道と全く関係のないけど,コーヒーや紅茶が好きな素人男性です。このたび,抹茶にもチャレンジすることにしました。 とりあえず,抹茶と撹拌する道具(名称を知りません)と適当な抹茶茶椀を買ってきました。 抹茶をコーヒースプーンすりきり半分ぐらいに熱湯を抹茶茶碗の底から2cmぐらい注ぎ,泡立つまでかき混ぜました。早速飲んだら,そこそこおいしいかったです。 そこで質問です。 1.抹茶の量とお湯の量はこれでいいのでしょうか? 2.お湯は熱湯がいいのでしょうか。それともさまして使うのでしょうか? 3.かき混ぜは,一生懸命やった方がよいのでしょうか?適当がいいのでしょうか? グルメな方にいわせれば,ばかげた質問でしょうが,よろしく教えてください。

  • 【茶道】抹茶茶碗で筒茶碗は屋外で淹れるときに冷めな

    【茶道】抹茶茶碗で筒茶碗は屋外で淹れるときに冷めないように用いるそうですが、平茶碗はどういうときに使うのですか?教えてください。

  • 筒の描き方

    外径Φ12 全長32mmの円柱に 片側にΦ10.6 深さ27 もう一方にΦ6.6 深さ5 の 穴を空けた筒形状をauto cad 2007の 3Dモデリングで描きたいのですがどうすれば良いでしょうか? アドバイス御願い致します。

  • 漢字クロスワードをやっています

    クロスワードをやっているのですがわからない部分があります 誰かわかる方お願いします。 <クロスワード>(■がわからない部分です)  遊撃■      ■地金     ■      字     勝    下■