• ベストアンサー

素朴な疑問なんですが

never-nessの回答

回答No.1

参考にあるかどうか… わたしは40歳ころまでは、夜も眠くなりませんでした。 ただ、翌日の仕事に差し支えることが経験上分かっていましたから 少なくとも4~5時間は睡眠を取るようにしていました。 3時間のときは結構辛かったです(ものを教える仕事でした)。 かれこれ20歳ぐらいからずーっとそんな調子で たまに日中体を使うと珍しく睡魔がやってきたり また、睡眠不足が続くと休みの日に長時間寝たりしていました。 >体の害にはならないのでしょうか ということですが、「害になった」というほど自覚症状はありませんね。 どちらかというと「思考力の低下」には影響があるかもしれません。 でもこれは個人差があるようですから「参考」にはならないでしょうね。 今では、さすがにこの時間になると少し眠くなりますね。

関連するQ&A

  • 素朴な疑問

    男から見て、女性の体はエロいです。 なので、女の人の体を見ると、欲情してしまいます。 自然の摂理です。 女から見ても、女性の体はエロいですか? もし、女から見てもエロいものだとしたら、それを見て欲情したりしないんですか? もし、女からみた、女性の体がエロいものでないとすれば、 男と女では、同じものを見ても同じように感じない、脳の造りの違いがあるんでしょうか。 また、逆に、女から見て、男の体はエロいですか? (あんまりそういう話は聞かないと思いますが・・・)

  • 素朴な疑問ですが

    カテゴリが適切でないかも知れませんが、ご容赦願います。 自治体や企業ののホームページに、「記事・写真の無断転載を禁じます」といった注記がありますが、どうして、転載を禁止しているのでしょうか? キャラクタやアニメなどのコンテンツならば、理解できるのですが、 (画像そのものが商品であるから) 自治体の観光地や、企業の商品などは、 写真や記事をいろんなところに貼り付けてもらい、露出を増やしたほうがメリットがあると思うのですが、 自治体や企業はどういった考えて、ホームページのコンテンツの転載を禁止しているのでしょうか?

  • ふと疑問に思った、(案外?)どうでもよい疑問に、誰

    ふと疑問に思った、(案外?)どうでもよい疑問に、誰か回答して下さい(^ω^;) (1)もやしは、生でも食べられますか? 美味い不味いは関係なく、体に害があるのかどうかです。 (2)とろけるチーズは、必ずしも加熱しないとダメですか? これも、体に害があるのかどうかですね! (3)歯科医師は自分自身に虫歯等があった場合、可能な限り自分で自分の歯を治療しちゃうんですか? 以上の3点、よろしくお願いします(-´∀`-)

  • 素朴な疑問

    体脂肪(体重?)を1KG落とすのに、7200kcalの熱量が必要だと知りました。 では、食事制限はなんのためにあるのでしょうか? 例えば今まで過剰に食べていた分を抑制することにより、そのままでは太り続けていたであろう体重が増えないということでしょうか?(わかりにくいですね)。 つまり、運動なしで食事制限のみのダイエットですと、脂肪を減らすのに意味がないのでは?と疑問に思いました。 /// 164cm 50kg 体脂肪27% 女性 基礎代謝:1350kcal 食事:1200kcal 運動:100~300kcal(30分~90分のウォーキング) 上記データですと、摂取エネルギーが基礎代謝よりも150kcal少ないですよね。運動することでしか脂肪を燃やせないなら、食事を1350くらい摂っても体重の減りには変化がないのでしょうか? 体重は変化なくてもいいのですが、体脂肪が肥満の域に入っているので、20%まで落としたいのです。 この1ヵ月半、食事制限+ウォーキングしているのですが、体重が1~2KG減ったのに体脂肪率がビクともしないのでやる気が失せてきました。むしろ増えてる!?私のダイエット方法が間違ってるのでしょうか? 同じ体重でも体脂肪が15~20%程度の人は引き締まっていてかっこいいですよね。私もそんなふうになりたいのです。というか、最近ウエストがきつくて困ってます。よろしければアドバイスください。 単品ダイエットやダイエット食品系には全く興味が無いので、そのような回答はご遠慮いただけましたら幸いです。

  • 素朴な疑問

    最近つい思ったことです。 仮に新幹線に乗っているとします。車内でジャンプしたとします。 この場合自分の体は移動してしまうのでしょうか。 前にテレビでこんなことをやっていたんですが、 あまり興味がなかったのでしっかりとは見ていませんでした。 できれば詳しく教えてください。 お願いします。

  • ものすごく素朴な疑問ですが…

     スピードスケートの選手が着てるユニフォーム(水着みたいな体に密着するやつ)  あれはなんという名前なんでしょうか? それと、あのユニフォームの下には何か着てるんでしょうか? 変な意味ではありませんが、どう考えてもアレ一枚だと寒いと思うんです。 競技会には行ったことハありませんが、氷を張ってあるところに暖房したら 氷が溶けますし…。  ご存知の方教えてください。

  • 素朴な疑問性の相性ってよく聞くけど

    性の相性 体の相性ってよく聞くけれども、一体なんなのでしょうか? 性感帯のことでしょうか? それとも、膣と男性器の大きさの事でしょうか? 教えてくれると嬉しいです。

  • ウイルスソフトの素朴な疑問です

    ウイルスソフトは1日に何度も「アップデートしています」となり、新しいバーションに更新されているようですが、このまま年月が経つと、ウイルスソフトの更新のデータだけでパソコンの容量が増えて、パソコンの動きが遅くなったりする事はないのでしょうか? それから、ウイルスソフトで 「駆除できずに隔離」となる事がたまにあると書かれていましたが、隔離して離されたウイルスは、どこにあるのですか?(隔離したままにしておいてPCに害はないのでしょうか?)

  • 素朴な疑問です

    素朴な疑問です 恋愛に発展する男性の傾向が何故か同じような気がします。 自分で無意識に選んでいるのかも知れませんが、合コン、お見合いパーティー、オフィスラブ…どんなシチュエーションでも、大体告白される相手は同じ傾向です。 何か好かれる要素があるのでしょうか? 私は… ぽっちゃり(健康体。お腹は出てません。貧乳だけど(笑)) 幼稚園の先生 一人暮らし(自炊です。上手じゃないけど) 味覚は薄味傾向 スイーツ大好き。 好き嫌いなし。大食い(笑) 一見ツンとしてる様に見える。付き合うと“違うねぇ“と言われる(一重まぶただから?声のトーンが低いから?) お酒は強そうに見えるが、嗜む程度 お一人様は平気。けど寂しがりや。 思ったことを言えない。我慢する事が多い。 恋愛に発展する男性の傾向… 最終学歴が理系 お仕事も理系(電気、PC) 一人暮らし 偶然ながら関西出身(私は違います) 母子家庭 (長男だけど)末っ子 実家大好き スポーツ好きだけど、インドア  自分の時間が一番 筆不精、電話嫌い  きっちり割勘 牛肉大好き。野菜嫌い。 スイーツ大好き 痩せていて、少食 お酒大好き 自分では草食系と言うが、主義、主張ははっきりしている。頑固で曲げない。 …変な質問ですみません。よろしくお願いします。

  • 素朴な疑問ですが。

    私は摂食障害、25歳です。 こんなこと疑問に思っている場合じゃないのですが、気になるので分かる方教えて下さい。 元々太っていたわけではないのに、高校の頃まわりで流行っていたためダイエットにはまり160cmで48kgくらいの体重を1ヶ月半くらいで40キロまで落としました。 大学生の時過食気味になり、体重も痩せていた頃より10キロ以上増えリバウンド。 そして去年から一人暮らしで、食生活に偏りが出たのと忙しいのでまた痩せました。 痩せていくのが嬉しくて食事制限のようなこともプラスしたりしました。 しかし今度は痩せた体を維持したいがために、時々過食嘔吐することも出てきました。 普通に食べれる時もあり週に2日は彼と外食したりもします。 そのときはカロリーが高いものを食べても吐きませんが、翌日少な目に食べてカロリーコントロールしてしまいます。 ちなみに今162cmで42-43kgです。 別のカテゴリーでも相談させて頂き、過食嘔吐をやめようと決意して、今はしっかりと食事をするように一歩を踏み出したところです。 話が逸れてしまいましたが、質問というのは 高校生の頃今より身長が低かった(当時160cm・現在162cm)のに、現在の私の体重(42キロ)まで落とすことが今よりとても大変でした。 絶食したり、1日の総摂取カロリーを異常に下げたりしたのになかなか痩せなかったのに、今この歳になってからは、確かに食事を制限したりもしたのですが割と簡単に痩せました。 これはなぜなのでしょうか? 思いつく点は (1)高校生の頃は1ヶ月半で8キロと短期で落とそうとしすぎたが今回は約1年で6キロの減。 (2)高校生の頃よりは普通に食べる量が減った。 自分では実感してなくても年とともに食べれる量が減ったのかな? どうでも良いことなのですが気になってしまいます。 こういう理由なんじゃないの?という可能性でも結構ですのでご意見聞かせてください。