• ベストアンサー

「本人の気付かないあいだに疲れがたまっている」とは、どうゆうことですか?

noname#102281の回答

noname#102281
noname#102281
回答No.2

こんにちは。 私にはこどもがいないので、育児に関してはわかりませんが 産まれたばかりのお子さん(初めてのお子さんでしょうか?)の子育てとご主人の世話で緊張のしっぱなし、ある意味ハイテンションで効率よくうまく家庭を切り盛りされていたのでしょう。 今までご実家に頼るという考えもなかったのでは? そこでお母様が「休みにきなさい」と言ってくださったことで 「休める」ことにアタマが気づいてしまって、力が抜けてしまった。 これは会社勤めでもよくあることです。 忙しい今週を乗り切れば明日から連休、 早起きがつらいけど明日はお休み。(=寝坊ができる) 自分のキャパシティーをいつのまにか超えていたんですね。 頑張っている証拠です。 自分を褒めてあげて(あまり好きな言葉ではないんですが^^;) 家事もご主人に手伝ってもらえることは手伝ってもらって 質問者さまでないと赤ちゃんにしてあげられないことに専念する、 そして来月末田舎でゆっくりできることを目標に、 すこしずついままでのテンションをさげていく・・・。 手抜きができるところは手抜きをする(おそらくこれができなくて困っていらっしゃるのかなと推測しますが)。 これからお子さんが成長するにしたがって大変なことは色々増えていくと思います。 いいタイミングでお母様が手を差し伸べてくださったことに感謝して、 お孫さんの元気な姿をみせてあげられるといいですね。 お役にたてたかどうかわかりませんが、 くれぐれも体調を崩さないよう、「ぼちぼち」やってくださいね。

noname#97067
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 初めての子どもです。さらに、結婚して初めて、生まれ育った県から出ての生活でしたので、自分なりにかなり気合を入れていたつもりでしたが、続きませんでした(^^; おっしゃる通り、かなりハイテンションでここまでやって来ましたが、もっと自分の力量を考え、コントロールできるようにならなければいけませんね。 本当に、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • あなたの「お疲れ」

    こんばんは^^ 「お疲れ」どんな時に感じますか? 身体の、どんな部位に感じますか? 私は、最近・・・・ 目と 肩です^^; パソコン見てる時、本を読んでいる時。。。 気が付くと、首を回していたり、 肩に手を当てている自分が居ます^^; 小まめに、自分で動かしたりマッサージしたりしてるのですが、 なかなか解れません^^; なさっている予防や、回復法がありましたら、ご一緒にお聞かせ下さると嬉しいです。

  • 任意の予防接種の接種率

    出産のため、里帰りし、上の子供を保育園に預けようと考えています。 気になるのが感染する病気です。 水疱瘡やおたふくです。 数年東京に住んでおり、住んでいた所では、満1歳で2種混合を接種した後、小児科の先生は次は感染力の強い水疱瘡をそしておたふくを接種してください、とすすめられ、重症化を防ぐため、接種しました。 まわりのお友達も児童館などでお話しするお友達も他の病院をかかりつけにしていても接種していました。 しかし、実家に帰省すると、水疱瘡やおたふくはいずれは感染するので予防接種をするのは稀であると聞きました。現在住んでいる愛知県も同じようなことを聞きます。 他県では、水疱瘡やおたふくの予防接種を受けない傾向があるのでしょうか? 接種率というものは都道府県によって違うものなのでしょうか? 小児科医は接種をすすめないのでしょうか?

  • 育児疲れのリフレッシュ方法

    5歳と1歳の子を持つ父親です。 妻が、育児疲れで慢性的な寝不足に悩まされています。 一時的にでも、心と体をリフレッシュ出来るような方法はないかと思っています。 夜中に下の子が起きると、授乳以外では

  • 心の疲れ

    こんにちわ。 私は19歳の音楽系の専門学生です。 大好きなことを学べて、楽しいし、面白いです。 でも辛いこともあります。 それは音楽のことだったり、人間関係だったりです。 小さいころから自分の思っていることはあまり表に出さない人間で、 人付き合いも下手くそで、いつも相手の出方にびくびくしてます。 悩みがあっても打ち明けられず内に溜め込んでしまいます。 暗い雰囲気が嫌いなので、常に明るく振舞わなくてはいけません。 でも親は「楽しんで学校に行ってる」と思ってるみたいです。 好きなことができるなんて幸せですよ、でも行きたくないな~って思うこともあります。 でもまだ実家暮らしだから家にいたらバレるし、だから無理やり行きます。 今、落ちてます。 落ちてるときは何をしても空回りで、周りにも迷惑をかけてしまいます。 そして、もともと浮き沈みが激しい人間なんです。 沈んでるときは暗い雰囲気になってしまうので、絶対に迷惑かけてます。 でも私ももうすぐ二十歳。 いい加減、精神を安定させたい。 沈んでいるときは本当にしんどい。 いろいろとここで検索かけてたら「ココロが疲れた」という表現を見つけて、 「あ、私の今の状況はこの表現があってるな」って思いました。 「カラダが疲れた」って感じたら早めに寝るとか、湯船につかるとかすると思うのですが、 「ココロが疲れた」って感じたら何をすれば疲れがとれるのでしょうか? みなさん「ココロが疲れた」時はどうやって疲れをとってるのでしょうか? でも、よろしくお願いします。

  • 予防接種の二次感染について

    こんにちは。 今日5ヶ月になる息子を連れて友人宅へ遊びに行ったんですが,友人のところの4ヶ月になる赤ちゃんが午前中にBCGを受けてきたとのこと。息子のツ反・BCGは8月末に接種予定なため,まだ受けていません。 BCGで二次感染することってありますか? それと,明日生後2週間になる赤ちゃんがいる別の友人のところへ遊びに行く予定をしているのですが,こういう状況の息子を連れて行ってもいいでしょうか? 予防接種で二次感染の可能性のあるものがあったような気がするのですが(ポリオ?),実家に帰省しており手元に育児書・医学書の類がなくて「どうだったけ?」と悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 疲れやだるさがひどく困っています。

    疲れやだるさがひどく困っています。 以下長くなります。 7年ほど、うつ病?(自分ではただの甘え病だと思っていますが。。)で引きこもっていましたが、漢方薬を飲んでだんだん良くなったため、無事通信の高校も卒業できました。今年専門学校へ入学できたは良いのですが、軽い気持ちで入ったせいか、周りの実力に気圧されてしまい毎日劣等感で落ち込んでしまいます。正直学校を辞めてしまいたいと何度も思いました。でも、できるなら卒業して、それから自分のやりたいことを見つめ直したいと思っています。 ここで本題なのですが、疲れとだるさがひどいです。動くのも嫌です。 元々体がだるいというのは頻繁にありましたが、今は学校に通っているのでどうにかしなくてはと思ってます。体力をつければなんとかなると思い、毎日一時間ほどウォーキングをしても、鉛が体にのしかかってるようで、ますますしんどくなります。早く寝ても疲れが取れません。というのも夢ばかりみたり、何回も目が覚めたりと熟睡できていない感じです。ここ二ヶ月はずっとです。今までは一ヶ月の内何日かはだるいのが気にならなくなったりしていたのですが。 どうしたら、疲れやだるいのがなくなりますか?それと熟睡できるアドバイスをお願いしたいです。乱文失礼しました。 (同じ質問がないか一応探しましたが、自分にあてはまるのがありませんでした。重複でしたらすみません。)

  • 産後、友人が実家にお見舞いに・・・!

    12月、里帰り出産(関西)する主婦です。 先日、高校時代の友人に「里帰りはいつまで?赤ちゃんに会いたいし実家にお見舞い行きたいから」と言われました。 友人は現在四国在住ですが、実家が関西のため、私の見舞いついでに帰省もできるので、聞いてきました。今すぐ返事しないといけないんです。 嬉しいことですが、私の実家は古く狭く、見られるのが恥ずかしいのです。友人の実家は豪邸です。 正直に「うち狭いし・・」と断ればいいのでしょうが、それも心が狭いようで・・。 自分が水臭くてプライド高くて嫌になりますが・・ とりあえず「産後のことは様子見てみないとわからないし、また連絡するね」と言っておいて、産後に、「育児大変だし、体調すぐれないから、家に来てもらうのはごめんね」と伝えるのはいかがでしょう? 言われたほうとしてはどんな気持ちですか? 納得しますか? 友人に嫌な思いをさせず、断る理由はないでしょうか?

  • 分からないです。 彼は鬱?疲れ?

    彼のことでどうしたらいいのか悩んでいます。 やっぱり彼は鬱や何か心の病気なんでしょうか。それともただの疲れなのでしょうか・・。どう接すればいいのか、何をすればいいのか、彼を支えてあげたいのに何も出来ていません。お力を貸してください・・。 彼の状態 37歳 仕事は行っている。 イライラする回数が増えた。〔もともと気が短いところはすこしあった〕 自分のことは誰にも理解されないと言う。 自分らしく居られないと言う。 疲れ方が普通じゃない。〔休みの日無表情で体の感覚がないように寝転んでテレビを眺めているという感じ〕 とにかくダルそう。 ここ2、3週間具合が悪い。 肩こり このまま体を壊してどうせ自分は死ぬと言う 寝た気がしない 仕事や自分の人生に焦りを感じると口にする。 言い過ぎたと感じたりすると、謝ります。 彼自身は仕事で疲れているだけだと言いますが、あまりに様子が普通の疲れに見えないことと、私に対してもイライラする回数が増えたのでどう接したらいいのか分からなくなってきました。 具合を心配するような言葉をかけるとそれ自体めんどくさそうですし、逆に普段どうり接しようとすると、疲れてるんだっ。と急に怒り出します。そんな状態の彼なので無理をさせないように、そっとしておこうと、具合どう?休憩してお茶でもしようか。と二人でお茶でもと、向かい合うと、何で黙ってるんだ。楽に居させてくれと言います。 無表情で体が重そうに、辛そうな表情の彼に私はどう会話をすればいいのかすらわかれなくなって余計追い詰めてしまったんだと思います。 でも私も分かりたくても分からない。 彼を思ってしたことが余計に苛立たせたり いっこうに具合が悪そうな状態のかれとどう付き合いを進めればいいのか分かりません。 彼自身も苦しそうです。 お互い結婚も考えて付き合っていたので、これからのことを考えたり、彼や自分の事を考えると不安です。 あまり色んな男性の方と付き合いをしてこなかった私なので 単に彼と私は合わないのだろうか?別れる時なのだろうかとふと考えてしまったり。 もし彼が心の病気ならば私は何をすればいいのか・・ 二人が笑い合える状態になりたいだけなんですが。 苛立つ彼を前に、何も出来ない自分に悲しくなります。

  • 里帰り先から自宅へ…とても不安です(;_;)

    こんにちは。 生後3ヶ月の男の子のママです。 先週、里帰り先から自宅へ戻ってきました。 新幹線で1時間弱の距離です。 今までは慣れた地元で、両親もいる実家でしたのでゆったりした気持ちでいられましたが、自宅へ帰ってきてから不安感が襲ってきて涙がでたり、悲しい気持ちになってしまいます。 母が先週末に手伝いにきてくれた時は全然大丈夫でしたが、帰った途端に泣けてきてしまいました。 赤ちゃんはよく寝て、まあまあ機嫌よくしてるのですが、私は常に体がだるく、気持ちもスッキリしません。 同じような経験をされた方はどのように乗りきりましたか? 教えて下さい。 ちなみに今は来月実家に帰ることを励みになんとか頑張っています。 旦那は育児に協力的で、よくやってくれています。

  • 疲れがとれない時はどんな時?

    ここのところ、体がダルくて疲れがとれない気がしています。 朝は寝ても眠くて仕方なく、ぼんやりしたり体が重かったりで動き出しにくいです。 休日はたっぷり寝てみるのですが、起きてもダルさが残っている感じがします。 平日・休日ともに睡眠時間はとっているのに、やる気がおきずダルいままです…。 今までと変わったことはそれといって思い付かないため、 なぜ疲れがとれなくなったのか自分でもよくわかりません。 ピルを服用しているから? 季節の変わり目で体がつらい? …急に疲れがとれなくなる原因って、何でしょうか?