• 締切済み

私に対しての執着が強い彼

chatmo1985の回答

回答No.2

20代の男性です。 結婚まで考えられるくらい好きなのであったら一度同棲してみてはいかがでしょうか。 一緒に生活することにより許せる許せないは見えてくるかと思いますが。 私から見るとAさんの行動はちょっと我慢できない部分があります。いくら大好きだからといってすべてを見られることには抵抗があるので、私ならそのような恋人とは別れようと思います。 あくまで私の感想なので聞き苦しかったならばお詫びします。 素敵な恋愛願ってます。

tantan07
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >結婚まで考えられるくらい好きなのであったら一度同棲してみてはいかがでしょうか。 事実上の同棲はしていたのですが、上記に記したような彼の行動があってからはわたしがどうしても彼を信用しきれなくなってしまって、それ以降意識的に会う頻度を落としていました。 それでもAは私の至らない面も受け入れようと努力してくれていて なのに何故私は彼のことを受け入れることができないのか? 一部分の彼の行動に対しての嫌悪感と、それ以外の彼の内面との折り合いがなかなか付きません。 簡単に投げ出すことが出れば楽なのですが、大人になってからの恋愛は難しいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どうすれば、、、

    お互い何でも言い合えて 大切に思って結婚も考える彼氏がいます。今回、私がした行動によって 許せないと距離を置かれています。信じてたのを裏切られたから、信じられない、分からないと言われてしまいました。 私がした行動とは そういう風に思っている恋人がいるにも関わらず、待ち伏せされていた人(前に会社にいた人)にアドレスを聞かれ、それは断ったものの、これはあげると言われて、断ったものの結果、受け取ってしまった 私としては、待ち伏せされていたことに焦りテンパって、その場を回避したい一心でもらえば、終わると、とっさに判断してしまったからなんですが、立ち去った後で受け取ってしまったことを、すごく後悔していた。 性格上と隠してることも嫌なので彼に話したのですが、受け取ったことにショックを受けてしまって、はじめに書いた状態です。 故意的にもらったわけではないので どうすれば、分かってもらえるのでしょうか、、 受け取ること自体、彼には理解できないようです。 逆の立場だったら、彼と同じように嫌なので彼の気持ちはわかります。 でもこんな事になるとは思っていませんでした。 分かってもらえるように努めること、不安を拭いたいこと、誠意をみせることはもちろんですが、他に何かアドバイスもらえたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • いい人とは結婚できない

    私の身の回りで独身の男性がいます。二人とも見た目 はまあ普通です。しかし性格も温厚で仕事も真面目に こなし評価も高いです。にもかかわらず独身です。 他にもこのような人は周りに結構います。 一方でDVなどに悩んでいる女性も多いですよね。 どうしてこのような男性を放っておいて変な男に ついていくのか不思議です。これらの男性と 一緒になれば平穏無事に過ごせるのに。世の女性は 表面しか見ないのですか?

  • わざと死のうとする

    例えば男性Aが何かの事故を起こして、男性Bを死なせてしまってそのことを後悔していました。その後、男性Bの被害者の恋人がその人に復讐しようとして殺人を企てるのですが、男性Aはそのことを後悔していたので、恋人が仕掛けた罠にわざと引っかかって死んでしまいました。これはわざと犯人の罠に引っかかって罪を償おうとしたのですがこの行動の結果恋人は殺人犯になってしまいました。この男性Aの行動は間違っていますか?

  • 同僚男性からの好意。遊び?本気?

    お世話になります。 私→20代後半女 彼氏あり Aさん→30代前半男性 彼女あり Aさんが私に何かしらの好意を抱いているのは確かで、そして私自身もAさんにとても惹かれております。しかし、Aさんには恋人がいて、私にも別に恋人がいます。まして同じ職場ということで、私自身、とても慎重になっております。 これまでのAさんの行動や言動から、遊びか本気か、推測をお願いいたします。 ※『真意は本人しかわからない』というご意見ではなく、あくまでもどちらか推測でお願いします。 【遊びだと疑う点】 ・お互い恋人がいるということ ・「俺、浮気相手がたくさんいるよ」と言ってから「嘘だよ、そんな相手いないよ。」と言い、私の反応を伺っていた。 ・「彼氏と休日一緒なの?違うのなら俺と一緒に遊ぼうよ」と言われた。 【本気だと思う点】 ・私と二人きりになると、緊張した様子で明らかに態度がおかしいこと ・仕事中、しきりに私を見る ・私がたまたま指輪をしていない日は「指輪どうしたの?」と質問してくる ・帰宅時間に合わせて待ち伏せしている ・待ち伏せして人のいないところで誕生日プレゼントを渡してくれた ・「休みの日、一緒に遊ぼう」と誘ってくれた ・私の家を知るなり、私の家の近所の飲食店に出くわすようになった ・相談事に真剣に対応してくれる ・自分から彼女の話をしない ・私が彼氏の話をするとテンションが下がる ・私が他の男性職員と話していると、わかりやすいほどに嫉妬する このような感じなのですが、いかがでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 別れた原因に執着してしまいます

    半年お付き合いをした彼と先日別れました。 理由は一緒にいる間、彼の思うような反応を私がしないこと。性格の不一致かと思います。私たちはもともと仕事上で上下関係のある間柄で、私は彼と打 ち解けるのに時間が必要と感じていました。また私はこれまで恋愛・男性経験がなく、その旨も伝えていました。彼は30歳、私は25歳です。 初めの3か月は月2~3回くらいデートをしていましたし、連絡も毎日(メール)とっていました。後半は彼の仕事が忙しくなり、月1回しか会えませんでした。その頃は、予定を聞くのも会えないかというのも私からでした。 忙しいのは理解していたので多くは求めませんでした。 月1回会える日もすべて彼の家に泊まりに行くのみでした。そんな中私は怖さや不安や自信のなさから体の関係も拒んでしまいました。彼はいいよと言ってくれていましたが、別れの原因はこれもあるかもしれないと自分を責めてしまいます。 また、彼は結婚を焦っており、別れの際に前の彼女(長く付き合っていたが結婚前に破局)の話をされ、このまま付き合っていくのは時間の無駄と言われました。 付き合っている最中は二人の深い話なんてしたことがなかったのに、別れ話にそんな話をされたのがショックでした。もう少し時間が欲しいと縋りましたがだめでした。 やはり、いい年して経験のない私がいつまでも心を開かなかったので、嫌気がさしてしまったのでしょうか。私は悪くないと彼は言いましたが、改善できる時はあったはずと自分を責めてしまいます。アドバイスをお願いします。

  • いつも怒られ役の人について

    職場にいつも怒られ役の同僚がいます。 軽いミスでも他人よりかなりきつい口調で怒られています。 また、やつあたり的ないじめも少々あります。 彼は以下のようなタイプです。 ・30代後半独身男性 ・性格は温厚 ・少し行動が遅い ・自己主張が苦手 頻繁に私は彼に相談されます。 彼が「人に好かれるようになりたい」という事にこだわっているようなので、私は「少し自己主張をしてみてはどうか」程度の助言をするくらいです。 どんなアドバイスが効果的でしょうか? よろしくお願いします。

  • 恋人にする決めてとは?

    私はいつもアプローチしてくれる人がいても付き合うまで発展しません。きっと恋人になる決めてがないんだと思います。積極性のなさと自信のなさもあると思います。気になる人ができても何にも行動せず、運命ならまたどこかで会えるよね~とか呑気に思ってしまいます。こんなんだから恋人いない歴3年です。こんな私にアドバイスお願いします。

  • 自信家なのに、好きな女性にはアプローチできない男性の心理って?

    こんにちは。 最近、知り合いの男性から恋愛相談をもちかけられています。 その男性は私の親しい友人Aちゃんに恋しているらしいです。 その男性はとても素敵な方で、容姿はとても良いし(学生時代、 読者モデルやホストをやっていたそうです) 頭もよく高学歴で仕事もできるし、性格もよくて、まわりの女性たち から憧れの的だったので、本人も自信家というか、ナルシストっぽい 人でした。 「~さんみたいな素敵な男性からアプローチされたら女性は 喜ぶと思いますよ。積極的にいってみたらどうですか?」 と言ってみたのですが、彼の様子をみていると 彼女と目をあわせられない、Aちゃんと一緒にいると緊張して 挙動不審になったり、好き避けしてしまってなかなかアプローチ しない、という感じです。 他の女性に対してはちょっと傲慢なくらい自信家なのに、 Aちゃんに対しては慎重すぎるくらい慎重すぎます。 正直、相談にのっている私としてはイライラしてしまうというか・・ 「いつもの自信たっぷりな態度で堂々と迫っていけばいいのに!」とか 思ってしまうんです・・ 私が彼の気持ちをAちゃんに伝えようかと言いましたが、 彼はそれは嫌なようで、「自分で直接きちんと言いたい」そうです。 自信家の男性でも、好きな女性に対してはこんなに慎重に、深く 考え込んでしまうものなのでしょうか。 (私は、自信のある男性は、好きな女性にも堂々とアプローチして いくものだと思っていました・・・) あと、Aちゃんの元彼は、彼の友人なのだそうです。 (振ったのはAちゃんからで、Aちゃんのほうにはもう気持ちは ありません。でも元彼は別れてからもしばらくAちゃんのことを忘れられなかったみたいです) そういうところも、彼はどこかひっかかっているのかも しれませんが・・・・ 私は、 「もう過ぎた過去のことだし、Aちゃんには今相手はいないし、 Aちゃんの過去の彼氏のことは気にしないほうがいいと思います」 と言ってみたのですが。 私は女性なので、彼の複雑な男心を理解するのは限界が あるかもしれないと思い、無神経なことを言って彼を傷つけたく ないと考えたので、男性からの視点にたったアドバイスを頂きたいと思います。 彼は本気でAちゃんが好きだし、とても自信家なのに、 どうして積極的にアプローチできないのでしょうか? そんな彼に、私はどのような言葉をかけてあげたらいいですか?

  • 印象について

     変な質問ですが・・・。  温厚で何を言っても笑って返してくれるAさんと普通な性格のBさんがいます。  BさんがAさんをキレさせました。  Aさんは収集がつかず、Bさんを罵倒しました。  この場合みなさんはどういう印象を受けますか?    僕の場合、いつもあんなに優しいAさんをキレさせるところまでもっていったBさんが悪いという印象を受けるのですが、Aさんが悪いという印象は受けるのでしょうか?

  • 性格で悩んでいます。

    はじめまして。 私は現在29歳男性で、今年30を迎えます。 前々から自分の性格に悩んでいて、気づいているところだけでも書いてみました。 ・行動力が無い(決めたことに対して躊躇して、結局やらずじまい) ・注意力が散漫(一点に集中してしまい、周りが見えない) ・声が小さい(周りが気になって声が出しづらい) ・自分の考えを相手にうまく伝えられない(何を話しているか理解できないと言われる) ・面倒くさがり ・集中力がない ・人の話が聴けない ・すぐふてくされる(仕事で失敗して怒られると、ふてくされていじけてしまう) ・気が弱い ・質問されても受け答えにつまる(結果相手をいらつかせることに) ・馬鹿にされも言い返せない(年上・同い年・年下関係なく) ・すぐ不安になる ・いつもネガティブ ・すぐ悩む もちろんこの性格なので友人はおろか恋人もいません。 いい年をしてこんな性格は引きますか?