• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:躁(欝)の方に対する窓口対応の方法ついて)

躁(欝)の方への窓口対応方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 役所で窓口業務を担当している者が、躁(欝)の方との対応に困惑しています。
  • 暴力行為はないものの、時間を占有され、質問や要望の内容に一貫性がない状況です。
  • 現在は話を聞くなどの対応しかできていませんが、より効果的な対応方法を模索しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.2

一人暮らしの叔母を看取った経験のある一般人です。 >身よりもなく、親近者も不明 とのことですが、地域の精神障害者福祉相談窓口の係の方および保健婦さんとの連携は取れないのでしょうか? 認知症の始まった時期に、保健婦さんに自宅を定期訪問して頂きましたが、貴地域では、そのような運用はできませんか? 実際に躁鬱であった場合には、むしろ来所ができない体調になった時のほうが生活に困難を生じるように思います。  これとは別に、民生委員さんに、それとなく見守りをお願いすることは許されていませんか? 積極的に外に出てきて、役所のサービスに対し関心を寄せてくださっている間に医療機関受診に導き、精神障害者手帳の取得と、それに伴うホームヘルプサービス受給に道筋をつけておけると、ご本人・周囲双方にとって有意義に思います。

siritaino
質問者

お礼

熱心なご助言ありがとうございました。 保健婦、民生委員、自治会長さん等と連携を深めよりよい方向に向かうような対処に努めていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

躁の期間は短いので夏の盆の頃には現れなくなると思います

siritaino
質問者

お礼

ありがとうございました。時間をかけて解決に向けて生きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 市役所 窓口業務について

    市役所で働いたことあるかたに質問します。 市役所の中で、窓口業務、住民対応の仕事は全体でどれ位あるのでしょうか? 窓口は若い人中心ですか?

  • 「窓口が忙しい→夜残業」を減らし(なくし)たいです。(市役所勤務)

    長文失礼いたします。 私は市役所の職員(20代)です。 残業を減らす(なくす)ために、どのように工夫できるか考えているのですが、 いいアイディアが浮かばず、皆さんからご意見をいただきたいと思い、投稿しました。(残業代も税金なので、残業はしないにこしたことはない!と思っています。) 私の今居る部署は、市役所の中でも忙しい(残業の多い)ところと言われていて、 従来は、毎日のように相当な時間の残業をしていたようです。 私は今の部署に来てまだ一年に満たないこともあり、過去の業務実態がわからないのと、業務内容について熟知できていないこともあるので正確にはわかりませんが、毎年のように業務量は増えているような気がしています。 ただ、業務量が増えたからと言って、残業に明け暮れる日々は嫌なので、(過去に民間(マスコミ/月残業数250時間超(死ぬかと思いました))・市役所の別部署(月残業数100時間/一時的に を経験)効率よく仕事をし、残業を極力なくしたいと思っています。  幸い今は、直属の先輩(以下、Aさん)が仕事のできる方で、かなり効率よく仕事ができていると思うのですが、これからの時期、更なる業務の増があります。 そこで、なんとか時間の短縮をしたいのが、「お客様(市民)対応」なんです。 事務については、更なる簡素化、効率の良い順番でこなす、などで更に時間を短縮することは可能だと思うので、続けて取り組んでいきたいと思っているのですが、窓口のある部署のため、接客だけは、どうしたら良いものか・・・。  窓口は、忙しい時と、そうでない時とあるのですが、忙しい時は一日中、ひっきりなしにいらっしゃいます。対応者は、皆感じの良い対応を心がけているとは思うので、一人一人のお客様に、それなりの時間を割いています(ただの世間話に来る人や、明らかに他の部署の事を聞いてくる方にも、無下にはしていません、隣の係のことでも解る範囲で対応しています)  ちなみに、窓口対応専属の者はいません。そのため、窓口に近い人が接客をしていますが、近くても腰が重い人が何人かおり(両隣の係)、対応する人が偏っているのが現状です。同じ係の私と先輩は、二人とも窓口にすぐ対応しているため、日中は窓口対応で終わってしまう時もあり、うちの係の事務が滞ることもあります。 長くなりましたが、窓口対応の時間を短縮するにはどうすればよいでしょうか。 ちなみに、窓口に出ない人を出させるようにする・・・というのは、本人の意識や資質もありますし、20代の私が年上の人に言うのもどうなんだ?という思いがあるので、窓口に出ない人には期待していないです。それと、長い目でみれば、窓口専属の臨時職員などを配置する、など考えられますが、とりあえず、今すぐに取り組めることで何かアイディアがありましたら、よろしくお願いいたします。

  • ネットの書き込み。威力業務妨害?偽計業務妨害?

    法律に詳しい方お願いします。 威力業務妨害と偽計業務妨害は似ていますが、威力業務妨害は無理でも偽計業務妨害なら認められるといったことはありますか? とある弁護士にネットの書き込みについて「この程度で威力業務妨害が認められることはないでしょう」と言われて、偽計業務妨害であれば成立するのかと思って聞きました。

  • 区役所の窓口対応で御苦労様は使いますか?

    教えてください。派遣社員で働くものです。今月から都内某区役所で窓口対応の仕事をしています。 同じ派遣社員の年輩女性が謄本を取りに来た区民の方に「御苦労様です」と声を掛けました。私は「自分がいうのはおこがましいですが、区民の方に御苦労様はおかしくないですか?お客様ですし?」と、尋ねました。彼女は自分の主人も公務員だから間違っていない。これが常識だ!そうです。私が間違っているのでしょうか?どなたかご教示ください。(こちらで調べてから担当の方に相談するつもりです)

  • 窓口業務の方って

    前に他のカテゴリーに同じ内容で質問したのですが,回答がありませんでしたので,あらためて質問します。 混み合っている現金を扱う窓口の業務って疲れるし,ストレス溜まりますよね(気を遣いますよね)。 そこで,質問なんですが, ○窓口の方って,交替で勤務してますよね?始業から終業まで窓口に出ているわけではないですよね。 ○交替して中へ引っ込んだときは,休憩なんですか?それとも他の業務をしてるのでしょうか。 ○どのくらいで交替するのでしょう。交替の頻度というか窓口で勤務する時間って規則で決まっているのでしょうか。連続で勤務して良い時間の法的な規制とかあるのでしょうか。 上記については,銀行やみどりの窓口など行列が出来て(待ちのお客さんが多い)現金を扱う窓口を前提としてお答えください。(広い意味では,スーパーのレジなども含まれるかな。)特に2番目と3番目の答えが知りたいのですが。

  • 躁鬱ではなく躁のみなのですが。

    こんにちは。 すごく困っているので質問させてください。 2年に1度くらい躁状態になるので困っています。 躁鬱病というのは聞いたことがありますが 私の場合躁鬱ではなく躁のみが来ます。 思えば躁だったのかな?と思うのは 高校1年のとき同居していた祖父が病気で亡くなったときでした。まず眠れなくなり、家族に対してすごく高圧的になりました。心療内科や神経科に行った時、医師は躁状態とは診断されず、感受性が大きすぎるので自分の感受性を自分で守りなさいとか話を聞いてくれる程度でした。 薬に関してはどういう薬か憶えていませんが、軽い精神安定剤だったと思います。 その後もかなり精神的ショックを受けた時(肉親の死など)に精神的におかしくなります(=躁状態)。 3年前に子供を産んだのですが子供がなかなか寝ない子で睡眠時間が少なかったりして、実家が遠いのもあり (自分の親に頼れなく)、主人も仕事仕事で育児に疲れて 家出してしまったりしました。その後は大分落ち着いていたのですが春先に主人の叔母が亡くなったときにその方と親しくしていたのでショックを受けしまい・・・ また躁状態になってしまいました。 借金するほどではないですがお金を結構使ってしまったり 3時間程度しか眠れなくなったり、家事に協力的ではない主人ともものすごく喧嘩してしまいました。日常的に育児・家事の負担を我慢しているのが 躁の時に不満が爆発してしまったのは以前と一緒でした。 主人の親にも迷惑をかけてしまったり、 自分でもどうしようもなくて・・・ 躁鬱の鬱がなくて躁のみの病気もあるのでしょうか?? 生きていくのにショックなことはつきものなので 次にはいつ躁になるのかと思うと怖いです。 ちなみにいつも躁になるのは初春など3月~4月頃です。 よろしくおねがいします。

  • 指定の行政窓口が機能していない場合

    先日税金の関係で行政の窓口を訪ねました。 帳簿関係が不透明で対処法等について問い合わせに行ったのですが、窓口の担当者がいわゆるややこしいやつで、ハナからこちらの勘違いだと決めてかかり調べようともせず、詳しい状況を説明すると逆上する始末で会話になりません。 田舎の役所なので税金関係の担当者は他にいないのですが、ご存じの通り行政関係の問い合わせや申請は基本的に居住地か本籍地の役所ですることになっています。 こういう場合はどのように対応したらいいのでしょうか? 近隣地域の窓口、あるいは上部組織のようなものに問い合わせて対応いただくなど可能なのでしょうか?

  • 不動産経営の業者が職場の窓口にまで来てかなり業務を妨害されています。

    不動産経営の業者が職場の窓口にまで来てかなり業務を妨害されています。 3月初めごろから、何度かうちの職場の係長に不動産経営の勧誘の電話があり、係長は断っていたのですが、今週になって職場に来ました。係長もはっきりと断らないのがいけないのですが、昨日も昼休みに来て、昼休み30分だけの約束で話を聞いていたんです。そして昼休みが終わり、係長が「じゃあ終わりだから。」と言い戻ろうとすると、突然「話を最後まで聞いて下さいよ!!話が違うじゃないですか!!」と窓口でどなり始めたんです。その時窓口には高齢者の方などもいてかなり迷惑なので、僕が「しつこい。いいかげんに帰れ。」と言ったら「あ?お前には関係ねえだろ。じゃあお前が話聞くかコラ!」と言ってきて、やむなく係長が階段まで引き連れ話をしていたのですが、そこでも怒鳴る始末。あんな営業で契約が取れると思っている時点でおかしいと思うのですが、業務に支障をきたすので「警察呼ぶよ?」とその人に言ったら「民事不介入知らねえのか?」といい係長とまた話を始めました。 このような場合、警察を呼んでもダメなのでしょうか?明らかに迷惑行為で何かしらの罪に問われてもいと思うのですが。 次に来たときはもう警察をよぼうと思ってます。 ちなみに、その会社はあとで係長がもらった名刺を見たのですが、「センチュリー○○」の系列の「プライ○エージェン○」の「K平」ていう奴です。 警察を呼べば何かしらの対応をしてくれて然るべきだと思うのですが。 ちなみに、うちの職場は区役所の出先の福祉事務所です。 よろしくお願いいたします。

  • 威力業務妨害罪にまつわる疑問

    ある悪徳会社に面した公道においてデモ行進を行った場合、それは 会社に対する威力業務妨害罪へ問われるのでしょうか?事前に警察 に届け出を行っていれば罪に問われることはないのでしょうか?そ ういう問題でもないのでしょうか?また、「デモ行進を行います。」 といった予告のみで実際に行わない場合はどうなのでしょうか? 威力業務妨害罪の未遂となるかと思われますが、そもそも威力業務 妨害罪の未遂は罰せられるものなのでしょうか? どなたか法律にお詳しい方教えて頂けませんか?

  • スーパーのレジ係の対応と銀行の窓口の対応

    スーパーのレジ係の対応と銀行の窓口の対応 スーパーのレジ係の人に、買い物の支払いの際嫌な顔をされました。 レシートを持っていたので、スーパーに電話して レシートに書いてあったレジの担当者の名前を言って 嫌な顔をされた旨伝えました。 レジ担当のリーダーと言う方が電話口に出て、謝罪されました。 銀行では支払いに行った際、窓口の担当の女性が 私の顔を見るなり横を向いて咳払いをしました。 あまり良い気分ではありませんでした。 窓口の方の名前も覚えていなかったし苦情を言うにも 原因がわからないので、銀行に対しては何も連絡していません。 このようにちょっと外に出ると嫌な顔をされたり 嫌がらせみたいな事をされます。 お金を払っているのに、嫌な顔をされるのも良くわかりません。 何か私に原因があるのでしょうか? 気になって夜も眠れません。 それじゃなくても仕事の事で悩んでいるのに、ますますストレスがかかります。 私がなにか病気なのでしょうか? ご回答の方よろしくお願い致します。