• 締切済み

CROから製薬企業への転職について

33歳女性です。薬剤師の免許があります。 現在CROで製造販売後調査の業務に就いており、現在5年目になります。 前職は小さな製薬企業で研究職に就いていたのですが、将来的により開発力のある外資の製薬企業で働きたいと考え、まず多く経験とスキルを積めるCROに転職して勉強しようと考え、現在に至ります。 そこで質問なのですが、外資に転職するには英語が大前提と考え勉強は始めましたが、そもそもCROからの転職は望めるのでしょうか。やはり「製薬企業での経験」が必須なのでしょうか。「弁理士」等の資格も今考えているのですが、「特許部」等の応募条件にも「経験者」とありました。年齢的な不安もあります。「製薬企業への転職」の為、何が必要なのか、何卒教えて頂きたくよろしくお願い致します!!

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • sky_22
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

CROから転職されてきた方に限らず、英語スキルは各人様々でした。 転職されて来てから、努力されていた方もいらっしゃったようです。

  • sky_22
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

私の勤務した企業は東京です。 東京まで視野を広げることができないようでしたら、常時チャンスを見逃さないようにしたほうがいいですね。 景気に左右されない業界と言われていますが、やはり現在MRは別として、各社採用を控えているように見えます。 ご存知と思いますが、薬学部に6年制ができました。そちらも考慮に入れながら転職の時期を見極めることも大切だと思います。 知った風なことを書いてしまい、すみません。 チャンスを掴めるといいですね。頑張ってください!

sktrkm
質問者

お礼

sky_22さん、度々のご回答本当に有難うございます! 関西で少ない枠を取り合う形になると思いますので、おっしゃるようにいつでも機会に充分な体勢で臨めるよう準備しておきます。頑張ります! 不躾ながらもうひとつだけ質問させて頂いてよろしいでしょうか? CROから転職されてきた方々は、英語に長けていらっしゃいましたでしょうか?度々甘えて申し訳ありません。

  • sky_22
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

派遣ですが、外資の製薬会社に勤務した経験があります。CROから転職されてきた方が結構いましたよ。CROからの転職は可能だと思います。sktrkm様は薬剤師の免許を持ち、研究職からCROでの開発職へ転職し、きちんとキャリアを積まれていると思いました。年齢も33歳であれば、まだ大丈夫だと思います。転職をするのであれば、35歳までに実行された方がいいと思います。また製薬関連で働くのであれば、外資に限らず英語の勉強は必要と思います。外資であれば必須です。TOIECの点数を最低600~650点以上は求められると思います。 派遣で見てきた限りの意見で参考になるかわかりませんが、回答させていただきました。

sktrkm
質問者

お礼

ご丁寧なご回答本当に有難うございました。ひとつ質問させて頂きたいのですが、sky_22さんが勤められていた企業は東京でしょうか?製造販売後調査は本社付の部署であるため、本社が少ない関西ではそれだけでも不利であることも不安のひとつです。 しかし回答を拝見させて頂き、ずっと不安だった気持ちから涙が出ました。とにかく英語力を継続して向上させ、いつでも機会に挑戦できるよう今の仕事も臨んでいきます。 本当に有難うございました!

関連するQ&A

  • CRO企業から製薬メーカーへの転職に関して

    現在就職活動中の学生です。 CRO→製薬企業の転職事情について伺いたく、書き込ませて頂きます。 私は癌領域にこだわりがあり、可能であればいずれ抗癌剤開発に関わりたいという希望を持っています。 修士学生ですが、メーカーからは内定を頂くことはできませんでした。 現在は、CROを中心に活動を行っております。 抗癌剤開発に携われれば、必ずメーカーでなくてはならないという希望は今の所ありません。 しかし、いずれメーカーを志望するようになる可能性も否定できません。 オンコロジー領域は、転職情報を拝見する限りオンコロジー経験が求められるケースが多いように思います。 CRO企業の中には、抗癌剤領域の受託実績が多い、もしくは特化している等、抗癌剤に強い企業も存在することが分かってきました。 オンコロジー領域をもつメーカーへの転職を考えた場合、例え規模が小さいCRO出身であってもオンコロジー経験をもつ場合と、オンコロジー経験がなくても大手出身である場合であれば、より良いと思われるのはどちらでしょうか。 それとも、メーカー経験がなければオンコロジー領域の転職は難しいのでしょうか。 気が早いとは思いますが、将来的に後悔のない選択をしたいと思い、質問をさせて頂きました。 企業や本人能力によるものなのかもしれませんが、詳しい方にお話伺えればと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • CROからメーカーへの転職

    私は現在理系大学院生で、製薬メーカーの臨床開発への就職を目指したのですが内定は頂けず、CROのモニター職で内定を頂いたので、CROを経てメーカーの臨床開発へ転職しようと考えております。 内定を頂いて入社を考えているCRO企業は2社あり、1社は内資の国内大手CRO企業であり、もう一方は、外資の大手CRO企業です。 メーカーの臨床開発職に転職する上で、内資と外資のCRO企業のどちらの方が有利になるというのはあるのでしょうか。詳しい方がいらっしゃれば、よろしくお願い致します。

  • 【どっち】超小規模外資系製薬とCROのCRA

    ・小規模外資系製薬(グローバルではそれなりの規模)での経験職種 ・世界最大手CROでの未経験職種 どちらに入社したほうが実力や今後のキャリアにプラスですか? 前者は買収が怖いが、旬な領域を扱っている 後者は、買収の心配は無い。研修充実。だが、キャリアチェンジ。

  • CRO QC職について

    CROのQC職に転職するかどうか考えていますが、不安な点があるので、その点を教えてほしいです。 1つは、CROというと年齢層が若くて体育会系のノリなのかなということ。私は40代なので、若い人が多いと居づらいかんじがするし、落ち着いた職場に勤めたいです。 もう一つは、前職では製薬メーカーでQCをやっていたものの、派遣社員だったし大学は文系だったので、CROの正社員だとメディカルのバックグラウンドがある人ばかりで居づらいというのがあるかなということ。 転職エージェントからは私の職歴、年齢で問題ないとのことで紹介はありますが、上記の点が不安で、やはり製薬メーカーの派遣でやろうか、迷っています。 ご存知の方、教えてください。

  • 米国公認会計士と製薬業界

    薬剤師資格を所有、現在派遣として外資系製薬企業の学術で働いております。 年齢は29歳です。 米国公認会計士を取得して、外資系へ正社員として転職することは可能でしょうか? 小生、薬剤師として働いていたため、企業で働くスタートが遅れてしまいましたが、将来は 製薬企業で正社員として働きたいと思っており、さらに今の技術職ではなく、将来経営に携われるような職種へ大幅なキャリアチェンジをしたいという希望があります。 以上、何卒ご教示願います。

  • 安全性情報とメディカルライティングどちらが有利?

    現在CROに勤めています、30代女性です。 元々製薬企業に勤めておりましたが、より開発力のある製薬企業に転職しようと考え、 いったんCROで経験を積もうと思い現在に至ります。 現在は市販後調査部で情報処理関係の業務に携わっているんですが、 より製薬企業への転職に有利な部署への転部を考えています。 そこで教えて頂きたいのですが、製薬企業へ転職を考えた時、 安全性情報業務と、メディカルライティング業務では、どちらの経験があった方が有利でしょうか。 また、別の部署の方が有利だ、といった情報を頂けると非常に有り難いです。 CROから製薬企業への転職は非常に難しいことは100も承知の上です。 でも諦めきれません! 何卒よろしくお願い致します。

  • 外資系企業への転職サイト

    26歳・プログラマ・女性です。 外資系企業への転職を考えています。 皆様はどのようなサイト(他媒体)を使ってよい外資系企業に 転職されましたか? 私もいくつかに現在登録していますが、他のサイトも知りたいです。 有名な定評のあるサイトがあれば教えてください。 また転職する際は、現在の職種とまったく違う職種に就きたいの ですが、可能でしょうか・・。 業界は今と同じシステム業界でもいいですが・・。 TOEICはまだ800点ないですが、がんばって850点以上 とるつもりです。 外資系に就職したい目的は実務経験を通して英語スキルを もっと磨きたいからです。 考えが甘ければ、ご指摘下さい。 なかなか転職の相談をする機会がないので、ご意見よろしく お願いいたします。

  • 製薬企業(特に開発)に詳しい方に質問です。転職、留学について。

    はじめまして。私は今薬学部の4年で就職活動中です。 就職と今後のキャリアについてご意見をお聞きしたいと思い質問します。 将来製薬系メーカーの臨床開発や企画を希望しています。 一度CROなどで3~5年くらい働いてから留学し、修士を取ってから転職で受けても、採用される事はありますか?その時、30歳前後になっていると思います。ちなみに女性です。 将来は海外と関れる仕事をしたいと思っていて、出来れば製薬企業側からの国際貢献(AIDS問題、貧困)に取り組みたいと思っています。

  • 特許事務所から企業への転職

    現在、特許事務所に勤めて1年半ほどの29歳、男です。 これからも知財の仕事に関わっていきたいとは思っているのですが、 特許事務所ではなく、事業会社で事業に直接的に関わり、知財戦略などの業務に関わりたいと思い、転職を考えています。 私は弁理士資格を持っているのですが、 今、勤めている事務所では明細書作成の前の訓練ということで、 特許調査の仕事のみしか経験がありません。 ゆくゆくは明細書業務もやらせてもらえるかもしれませんが、しばらく(もう2、3年)調査業務のようです。 そこで質問なのですが、特許調査を2、3年やって、企業へ転職するということは可能でしょうか。 それが可能であれば、多少不服でも頑張ろうという気になりますが、 もし、可能性が低いのであれば、別の道を考えたいと思います。 ご意見宜しくお願い致します。

  • 医師の製薬会社の転職について

    製薬会社への転職を考えています。質問があるのですが、製薬会社で働くには何年程の医師として働いた経験がひつようですか?私は臨床経験を終えたばかりで2年しかありません。 なお、製薬会社でやりたいことはマーケティングや企業戦略等をやりたいと思っています。 これらの役職は医師ではほぼ無理でしょうか?? もしわかりましたら教えて頂けたら幸いです。