• 締切済み

蒸留水とミネラルウオーター

i-c-iの回答

  • i-c-i
  • ベストアンサー率50% (65/128)
回答No.2

蒸留水によるミネラル不足というは考えにくいと思います。 それよりも、中国の場合は大気汚染・水質汚染・土壌汚染の方が原因ではないかと思います。 大気汚染で毎年30万人以上が死に、水道は半分以上が飲めるレベルではありませんし、 土壌は四川省やウイグル・チベットで核実験やりまくりで、 しかも放射能漏れを起こしていますし、 健康被害が出ない方がおかしいくらいです。 飲料水は全てミネラルウォーター、できなければ信頼できるメーカーの浄水器を 使う方がいいと思います。 あと、ミネラルは海藻や小魚から摂った方がいいと思います。 ただし、中国産にはくれぐれも気をつけてください。 奇形が多すぎるので…

関連するQ&A

  • 中国でミネラルウォーターを買う方法。

    途上国では水道水を加工した蒸留水というのが一般的ですが、私は日本のような無加工なミネラルウォーターが飲みたいです。 中国の飲料水ペットボトルでミネラルウォーターはどのような表示になっているのか教えてください。どうしてもミネラルウォーターがない場合はスプリングウォーターでも構いません。 よろしくお願いします。

  • ミネラルウォーターについて

    私はミネラルウォーターが飲みたいのでいつもストックがきれないように買っているのですが一緒に暮らしてる親はそれを気に入らないらしく「ウチの浄水器は良い浄水器だからミネラルウォーターより良い水が出る」と言い張ります。 ミネラルウォーターより水道水のほうが良いなんてありえないと思うのですが、、どうなんでしょうか? というか私は水道水を飲むといのうが何か気持ち的に嫌なのでミネラルウォーターを買っているんです。

  • なぜミネラルウォーター?

    なぜミネラルウォーターをのむのですか? 山の水等をそのまま飲むのと変わらないんですよ。 水道水の方がきれいだと思いますが。

  • ミネラルウォーターにはどういう効果がある?

    水道水について質問したものです。ご回答してくださった皆様、ここでお礼申し上げます。ところでミネラルウォーターは普段特に何も考えずに「飲み水」として購入するのですが、どういう効果があるのでしょうか?ミネラルウォーターということでミネラルが成分として入っていることは分かるのですが・・。 それからダイエットなどで水を一日三リットル飲むということをよく聞きますが、これはミネラルウォーターですよね?水道水を三リットルってなんだか抵抗あるのです。

  • スーパーのミネラルウォーターのボトルの使い方

    主人がお水が大好きということで、 安価なスーパーの水をもらってくることにしました。 そこで質問なのですが、4Lほどのボトルが重たくて困っています。 主婦の皆さんは、料理やコップに入れる際、 どのようにしているのでしょうか? あの重たいボトルをそのまま利用しているのでしょうか? 面倒なら、水道水や宅配のミネラルウォーターなどを 頼めばいいのでしょうが、節約主婦の知恵などありましたら教えてください。

  • ミネラルウォーターや100%ジュース

    ミネラルウォーターや100%ジュースが腐らないのはなぜですか? 川の水などが腐らないのは、水が動いてるからだと聞いた ことがありますが、普通、水道水や果物・野菜を搾ったジュースを家で作ってしばらくすると腐りますよね? やっぱりミネラルウォーターや100%ジュースは保存料みたいなのが入ってるんでしょうか?

  • ミネラルウォーターは必要?

    ミネラルウォーターなど 有料の水をわざわざ買う必要はありますか? 調べてみましたら 私の住んでいる都市は、 厚生労働省「おいしい水研究会」が選んだ 水道水がおいしい32の都市として評価されています。 このような場所でも、ミネラルウォーターを買う必要はありますか? 教えてくださいよろしくお願いします

  • ミネラルウオーターについて

    水が体にいいと聞いて毎日1Lほど飲むように心がけてます。ただお金を出して水を買うのもったいない気もしてます。ミネラルウオーターを買うのをけちって、水道水を飲むのは逆に体には良くないのでしょうか?浄水器を通して飲む分にはどうなのでしょう?

  • ミネラルウォーターの販売に関して

    ミネラルウォーターをはじめ様々な飲料水が 販売されていますが、水道水に関しては 菌の繁殖を抑える目的として、塩素を投入していると・・・ ボトルウォーターに関しましては、塩素などは 除去されていると思うのですが、 保存や、飲料水として、販売するに際しての 安全性は、どのようにして保っているものでしょうか?

  • 1日に良いとされるミネラルウォーターとお茶について

    美しい女優さんの美の根源や健康法でいわれる1日1.5~2リットルのお水を飲むことについて・・・ (1)お水というのはミネラルウォーターでなくてはいけないのでしょうか?水道水では意味がない? (2)そもそもミネラルウォーターとは? コンビニやスーパーで売っている水のこと? (3)また、1日1.5~2リットルのお茶では駄目でしょうか? やっぱりミネラルウォーターなんでしょうか?