• ベストアンサー

基本情報技術者の勉強法

大学4年生の者です。 このたびソフトウェア系の企業への入社が決定しまして、基本情報技術者の資格を取得しようと思っています。 それで教本を買ってみたはいいのですが、なにぶん文型出身なので情報系の知識が無く、かなり理解に苦しんでいます。 何かいい勉強法はないでしょうか?やはりコンピューターを触りながら覚えていくといいのでしょうか?その他にもこういう教本・講座があるといった情報があれば教えてください。 ちなみに、来年の4月受験を目途に勉強しようと考えています。

noname#128118
noname#128118

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • flextime
  • ベストアンサー率45% (31/68)
回答No.2

午前の問題については、No.1の人と同じですが過去問題を解いて勉強する方法がいいと思います。(午前の問題の解説のあるサイトを紹介します。) 基本情報技術者の午前中の問題は範囲が広いのですが、6割正解で合格ですので、苦手な分野を克服よりも、得意な分野の精度を上げることも大事です。 午後は午前と比べれば、出題範囲が狭いので参考書を見ながら過去問題を解いて、わからない所をはっきりさせ、勉強するのがいいと思います。プログラミング言語は表計算もあるので、プログラミングの経験のない人には表計算を選択するのも一案だと思います。(エクセルなどで確認できますからね。) まだ、秋の試験まで5ヶ月近くあるので、秋の試験に挑戦してみるのもいいと思います。

参考URL:
http://www.k4.dion.ne.jp/~type_f/
noname#128118
質問者

お礼

午前は過去問、午後は参考書ですか…。未経験者の対策もあるというのは参考になりました。 ありがとうございます!

その他の回答 (1)

回答No.1

午前の問題でしたら教本を隅々まで熟読して過去問をといていけば大丈夫だと思いますよ。 分からないキーワードが出てきたらたいていネットで検索すると分かりやすく解説したサイトが一つや二つあるものです。 午後は、SQL文をいくつか作ってみたり、アセンブリでもC言語でもいいので何か一つの言語を覚えてプログラムを何本か作ってみるといいです。 数学に関するアルゴリズム系のがいいですね。 何しろ範囲が広いので興味がある分野から手をつけ、その興味をどんどん広げていくことです。楽しむことです。

noname#128118
質問者

お礼

そうですね、まずは経営や法務あたりから攻めていこうかと思います。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 基本情報技術者

    これから基本情報技術者の資格を取ろうと思っています。 仕事をしているので夕方仕事が終わった後、近くのコンピュータスクールへ行って勉強をしていこうと思っているのですが、もっと良い方法があったら教えてください。 そのコンピュータスクールの基本情報技術者試験コースの 授業料も結構高いです。

  • 基本情報技術者を受けようと思っています。

    現在高校生で、今年の秋か来年の春に基本情報の資格を取ろうと思っています。しかし、知識はほとんどなく今から勉強しようと思っています。 そこで質問なんですが、 1、 毎日1~2時間独学で今年の秋か来年の春に間に合うか。 2、 午前の問題集は ・基本情報「午前」完全合格教本 ・栢木先生の基本情報技術者教室 を買おうと思っているが2冊も必要か。1冊ならどちらがオススメか。午前は他に何か買わないといけないのか。 3、 午後ではC言語を選択しようと思っているが午後試験でのオススメの問題集は? この3つのことについて教えてください。

  • 基本情報技術者とソフトウェア開発技術者

    基本情報技術者とソフトウェア開発技術者の違いと、どちらが難易度が高いのかを教えて下さい。 また、この資格を持っていたらコンピューター関連の会社に就職する際に、一目置かれるような資格なのでしょうか?この資格を会社側はどの程度信頼しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 基本情報技術者試験について。

    今大学の3回生なんですが、基本情報技術者試験を受験しようと考えています。試験は来年の4月にと考えています。そこで本来、基本情報技術者を受験するためには、どれくらいの期間勉強すればいいのでしょうか。今から勉強しだして来年の4月の試験に間に合うのでしょうか。経験者の方、また資格に詳しい方、意見を聞かせてください。またできれば勉強に必要な参考書やテキストなど良いものがあれば教えていただければうれしいです。よろしくお願いします。

  • 基本情報技術者試験のテキストについて

    SEでの就職が決まり、まったくの素人であるため、基本情報技術者試験の勉強をはじめようと思っています。 実はこの資格については、以前、通信講座を申し込みながらも挫折してしまい、現在そのときのテキストがそろっているという状況です。 そのテキストは2001年に発行されたもので、私がこの試験に挑戦するのは来年以降になります。 古いテキストで勉強するのは無駄でしょうか?初歩的な質問ですみません。よろしくおねがいします。

  • 基本情報技術者

     基本情報技術者の試験に向け勉強を始めようと思うのですが、独学で勉強を進めようと考えていますが、この資格を独学で取得した方、勉強の進め方を教えてください。 あと、エクセル、ワードの資格はいつ試験があって、会場はどんなところであるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 基本情報技術者試験の参考書について教えてください

    初めて質問します;; 私は今情報系の学部に通っています。 来年の春に基本情報技術者試験を受けようと思っているのですが どの参考書にしたらいいのか悩んでいます… 今年の秋IPを受けたとき、技術評論社出版のITパスポート試験合格教本を使用しました。 親しみやすい語り口調だったので、とても読みやすかったのですが この教本で勉強した後、過去問を解いてみると 教本に載っていない単語が結構多くて少し苦労しました。 やはり1冊で全部カバーするというのは無理ということなのでしょうか… そこで、基本情報のオススメの参考書を教えていただきたいです(>_<) ・情報処理教科書 基本情報技術者 2011年版 ・イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生の基本情報技術者教室 ・基本情報技術者 合格教本 よく本屋さんで見かけるのは上の3冊なのですが… そしてもう1つ質問なのですが、プログラミング言語で、C言語とJava、 どちらをとるか迷っています… C言語は、1、2年のときに授業をとっていたため知識は多少あります。 Javaは高校生のときに軽く触れた程度なので、知識が無いに等しいです。 でもJavaに関する知識もあった方がいいのかなあ、と思い どちらを選択するか迷っています… 長々と失礼しました(>_<) 回答をくださると嬉しいです。

  • 技術士補の勉強方法について

    お世話になります。 最近、技術士という資格の存在を知って、 取得しようと考えてます。 しかし、近所のやや大きめの本屋さんにいっても テキストを置いておらず、アマゾンなどだと内容が どういったものか見ることができず困っております。 とりあえずは、来年の10月を目指して 技術士補の試験勉強をしようと思っているのですが、 何かよい参考書や問題集、勉強法(通信講座など)があれば 教えてください。 当方、大学院(機械)卒、4年目です。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 基本情報技術者試験の勉強方法を教えてください!!!

    今度、基本情報技術者試験を受けようと思っているのですが、アルゴリズムの勉強がうまく出来ません。問題集(過去問)や教本、重要単語集などを併用しながら独学で1ヶ月以上勉強してきたのですがなかなか進歩がなくて困っています!!もし、この試験に対する良い勉強法やスクールなどご存知の方は教えてください☆アルゴリズムに関するもののみでなくて全般に関するものでもかまわないし、4月の試験に間に合わなくてもいいです。ちなみに私は初心者に近いです。どうぞヨロシクお願いします☆

  • 基本情報技術者試験

    基本情報技術者試験を受けようと思っているのですが 自分はまったくの初心者です。。。 基本情報技術者試験の勉強をどのようにすればいいでしょうか? 試験はじっくり勉強したいので、来年の春の試験を受けようと思っています。 お勧めの本などもあったら教えてください。

専門家に質問してみよう