• ベストアンサー

クモの駆除

新築なのによく 家の中でクモを見ます。子供が小さく なにか悪さをされないか心配だし、一度遭遇したときかなりおびえていたので、本格的に駆除したいのですが、なにがいちばんききますか? ちなみに 防蟻処理はされてますが、それだけではきかないみたいです。 ご助言よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#248169
noname#248169
回答No.1

クモは、新築だろうが出ます。 毒クモの場合は、駆除は必要ですが、普通のクモの場合は、ほかっておいても良いと思います。 むしろ、いたほうが良いです。 クモは、ゴキブリ、ダニ、ハエを食べてくれる“益虫”です。 逆に、クモがいる家には、ゴキブリはいないと言われています。 私の家は、新築から13年住んでますが、しょっちゅうクモが出てきます。しかし、ゴキブリは1回も見た事がありませんし、ハエや虫も、年に数回しか、見た事がありません。 usagi0018さんにとっては信じられないかもしれませんが、我が家では、いてくれないと困る存在です(笑)。 駆除など、考えたことはありません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%8A%E8%99%AB http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1419161689

usagi0018
質問者

お礼

そうなんですねー。ただ 子供が怖がってるのがかわいそうでf^_^; 共存がいいのかもですね。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.2

こまめな掃除が一番効果的ですよ。  人を噛むよーな蜘蛛はまず家の中に居ませんから大丈夫です。

usagi0018
質問者

お礼

そうですか。わかりました!なるべく掃除をこまめにします。 ただ こないだ出たくもが 指噛んだんですよねf^_^; どうしてかな…? ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大きな蜘蛛、殺虫剤で駆除できる?

    大きな蜘蛛、殺虫剤で駆除できる? 四時間ほど前に大きな蜘蛛が出ました。 家にはゴキブリ用の殺虫剤しかなかったので新聞紙片手に挑んだのですが、タンスの隙間に入られてしまいました。 タンスの隙間に殺虫剤を大量散布しましたがこれで駆除出来たのかどうか・・・。 そもそもゴキブリ用の殺虫剤は蜘蛛にも効くのでしょうか? 出た場所が布団の近くなので怖くて眠れません。 どなたか助言をお願いします。

  • 白蟻予防、駆除のホウ酸の有効性について

    いつもお世話になっております。 築15年程度の木造家屋ですが、新築時の防蟻処理は薬剤でしております。 この度、人間に安全なホウ酸での防蟻処理があることを知ったので、工務店に相談したところ、新築時でないとホウ酸処理はできないと言われました。 なぜ、途中からでは処理できないのでしょうか。 完全な防蟻処理や駆除はできないのでしょうか。 できたら、薬剤を使いたくないのですが、ご教示いただけないでしょうか。 何卒、よろしくお願いいたします。                              以上

  • 屋内に居る蜘蛛の駆除方法を教えてください。

    家は田舎ででかい蜘蛛が夏になるとでてきます。 駆除方法をさがしてましたが、Goo内ではこれといってはっきりした物が載ってませんでした。 蜘蛛が虫やゴキブリを食べる事はよく分かってますが、ハエなんてどうにでもなるし、ゴキブリはホイホイとか猫で駆除できます。 うちは、生き物の中で蜘蛛が一番怖いです。カマド-マ(ゲジゲジ)も相当怖いけど。数ミリでも心臓バクバクです。昨日6cmくらいのが出てきましたがアリ・ゴキブリジェットが全然効きませんでした。 屋内の駆除だけしたいので、もし人やペットに害がない駆除方法や駆除剤を知っていたら、教えてください。 あと、部屋の中に蜘蛛が入って来なくなる方法はありますか?隙間はどうにもなりません。

  • 小さいクモが発生しました。いずれ巨大クモになるのでしょうか?

    最近押し入れあたりから、白にも透明にも見える色の、足が長~いクモが発生していて、今まで5匹くらい見ました。直径1センチくらいです。もしかして放っておいたら直径10~15センチくらいの巨大クモになるのではないかとすごく怖いです。体と足の大きさの比率が似ているんです。これは巨大くもの子供なんでしょうか?巨大クモって外から入ってくるんじゃなくて家の中で発生するものなんですか?また、駆除方法など教えて頂けませんか‥

  • 家の中に大量の蜘蛛がいて困っています。うまい蜘蛛の駆除方法を教えてくだ

    家の中に大量の蜘蛛がいて困っています。うまい蜘蛛の駆除方法を教えてください。 3ヶ月位前から目に留まらない位の速さで蜘蛛が自分の部屋を行き来しているのを目撃しておりましたが、「ゴキブリを食べてくれるから、まあ、いいか」程度に考えていたためにほうっておいたところ、 気付かない内に親の地蜘蛛が大きな卵を産んでそれが孵化し、大量の子蜘蛛が発生してしまいました。 今では、自分の部屋をちょっと歩くだけで5~6匹は蠢きます。目の前のパソコンディスプレイにも2~3 匹付着している状態です。さらには自分の寝床にも大量におり、先日には頭に蜘蛛の巣が引っ掛けられておりました。なんとかこの蜘蛛を撃退したいのですが、撃退方法がよくわかりません。何とか駆除する方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 画像のクモについて

    家の中で発見した蜘蛛です。 以前、クモは害虫を食べてくれるので駆除しない方がいいと聞きましたが、 画像のクモはどうしたらよいか、詳しい方教えて下さい。

  • 家の中に「手のひら大の蜘蛛」が出ます・・・。

    新築で一戸建てにすんでいます。 まだ2ヶ月も住んでいません。 題名の通り・・・のやつが出るんです。 私は蜘蛛が大嫌いです。 見つけたときはたまたま夫が一緒にいるときなので 私は子供と一緒に逃げ隠れしています。 が、もし昼間、子供と私だけのときに見てしまったら・・・ 考えただけでも鳥肌が立ちます。 なんとか、いえのなかに入らないようにするものって ないものでしょうか。 (例えば薬など) 結構山の中なもので、放っておいたら 蜘蛛だらけになってしまうんじゃないかと心配です。 今では、家の中を安心して歩けないほど わたしの心の中は恐怖心でいっぱいです。 どうか、お願いします・・・。

  • クモは殺してはいけない?

    クモは殺してはいけないでしょうか? とにかく苦手で・・質問してはいますが過去に何度か部屋に入って来た奴は駆除しています。。 いろんなおとぎ話などで殺してはいけないと言い伝えがありますが実際どうなんでしょう。 現にクモの巣により家の守り神であるヤモリなどが殺されようとした事もあります。 家の駐車場にでっっかいクモが既に数匹待機してます。今のうちに殺したいのですが・・

  • 小さなクモが

     築年数30年の団地に住んでいるのですが、 小さな(5~6ミリ程度の)クモがよく家の中に 出没して困っています。  どなたか良い駆除方法をご存じでしたら教えて 下さい。

  • この虫は何でしょうか?(クモ?)

    今日、室内で虫を見つけました。 ・クモの様なアリの様な、アリに似たクモといった感じ ・前足2本が白と黒の縞模様で、あとは真っ黒 ・ピョンピョンと跳ねる事もあり、大きさは1.5cm程 見た目はこんな感じです。 以前住んでいた家でも何度か見つけ、もしかしてクモじゃなくて ゴキブリの子供だったりして…とちょっと不安です。 写真でもアップ出来たら良いのですが、勢い良く捕まえたせいでバラバラに…。 何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 また、あまり家にいて欲しくないので駆除方法ももしあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

両面印刷での紙詰まりについて
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6583CDWでの両面印刷時に紙詰まりが発生する問題について相談です。
  • インクの湿り気が原因で、初めの片面印刷時に紙が垂れて巻き込まれてしまい、後の印刷で紙詰まりが頻繁に発生します。
  • 乾きにくい紙の設定をオンにするも改善されず、他の手段を知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう