• 締切済み

アイデンティティ拡散。経験者の方いらっしゃいますか

kotetu0214の回答

回答No.7

納得のいく回答になるかどうかは、分かりませんが、参考程度に回答させてください。 高校生って、ものすごく多感な時期ですよね。 些細な事に傷ついたり、悩んだり、苦しんだりする繊細な時期だったと、私は記憶しています。私の痛みと、アナタの痛みは、また別モノでしょうけれど、似ている部分でしか回答できないのですが。私の経験からすると、「治る」という感覚を求めていくならば、きっとそれはいつまでたっても得られないと思います。 「ある瞬間を境」に、「あ、治った・・・」というものではないと思います。さらに言えば、「治る」という表現は「病」に対して用いられますが、「自己喪失」は、病気ではなく、「そういう状態」と捉えるほうが適切だと、私は思います。 アイデンティティって、人から与えられるものではないと思うんです。 質問者様が、自分でお話されてますよね?アイデンティティの「確立」と。 自分自身で、理論を学び、自分自身で「自分を確立するように学ぶ」ことが、「アイデンティティ」の確立ということになります。私も経験しました。辛くて辛くて仕方ない時期でした。なにをやっても、自分が見つからず、誰かの評価に自分を重ねては傷ついて、振り回されて、自分を大切にさえできなくて・・・という時期です。 アイデンティティが、確立されていない状態で、「決断すること」は、不可能だと思いますよ。質問者様は、「アイデンティティが無い」と自覚されているにも関わらず、webの情報(理論で解決できない)という「情報」だけは、鵜呑みにしてしまっていますよね。 並みの苦しみではありません。 私の経験でしか語れないものですが、私の経験からすれば、「これが自分だ」といえる自分を、確立していくのは、「いつまで待ってればいいの?」という「待ち」の体制では、確実に無理なんだと思います。あえて答えるなら、「無期限」ですと、言わざるを得ません。生きることは、楽ではないって、言いますが、本当にそのとおりだと思います。質問者様が、感じている苦痛そのものが、生きていく苦しみだと思います。 必死に、自分を知ろうと努力することだと思います。 仮に私がここで、「30歳まで」と期限を付けたら、質問者様は、そのときまで「何もせずに待っていれば苦しくない自分を獲得できるんだ」と、誤解してしまうかもしれません。自分で、そこから抜け出そうと悩んで苦しんで、学ぶ事だと思います。理論は当てにならないと、webの情報なのかもしれませんが、その「webの情報」を鵜呑みにして、仮に質問者様がそのまま苦しみから逃れられないままで居たとして、その「責任」は、誰も取ってはくれません。 今は、耐えて、学んで欲しいなって思います。 心理学であれ、精神分析であれ、参考になる図書も多いですし、「他でもない自分自身のために学んで欲しい」と私は、切実に思います。苦しいでしょうし、お辛いでしょうし、1日も耐えられない・・・と思うときがあるかもしれませんが、それでも、あきらめないで、学んで欲しいです。生きている楽しさ・・・と、お話されていますが、「人生を楽しむコツ」も、私の場合、学ぶことから教わりました。 私は、専門家でも、知識人でもエライ人でもありませんが・・・。 「アイデンティティ拡散」という言葉は、「エリクソン」という心理学者が使いはじめて広まった言葉です。エリクソン本人が、アナタと同じ悩みを抱えていたんですよね。彼も、自分が見つからなくて、だから、必死で学んで、自分の心を分析して「自分の力で自分を救ってきた人」です。高校生ですよね、高校3年生は、ただでさえ、勉強に進路に、自分自身に、大変な時期だと思います。 だけど、自分自身を大切にして、負けないで欲しいです。 エリクソンについては、「倫理の教科書や参考書」に載っていますし、学校で授業されていなくても、されていたとしても、書店や図書館で調べたりすることが出来ると思います。 諦めないで欲しいです。 どのくらい時間がかかるか・・・は、質問者様しだいだと、私は思いますよ。

0manon0
質問者

お礼

>質問者様は、「アイデンティティが無い」と自覚されているにも関わらず、webの情報(理論で解決できない)という「情報」だけは、鵜呑みにしてしまっていますよね。 これはどういう意味なんでしょう? こういう問題提起をしているだけ私は良い方だとは思うんですけどね。(自慢とかそんなんじゃ無いですよ。) >だけど、自分自身を大切にして、負けないで欲しいです。 ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • アイデンティティ拡散症候群

    今高校生です。かなり前にクラスで孤立してしまい、アイデンティティ拡散してしまいました。(個人を特定されるとヤバいので詳しいことは書けませんが…)人と上手く接することができないし、劣等感や自意識やらでかなり苦しいです。 とあるウェブによると、理論で解決できるような問題ではないらしいですから、時間がきっと解決してくれるのだろうと思います。 じゃあ一体あとどれほど待たないといけないのか? いままでにこういった体験(アイデンティティ拡散)をされたことがあって、克服した、という方がいれば、大体どのくらいの期間で自我を統一できたか教えてもらえませんか?人それぞれなのは分かっていますが、永遠にこのままなのかもしれないとか考えると不安でしょうがないんです。

  • 認知療法とアイデンティティ

    少し前から心療内科に通っています。 現在4回の通院が終わり、次は2週間後です。 診断結果は対人恐怖症とアイデンティティの不確立です。 先生からは「寝る時見る夢からヒントをもらったり、 僕(先生)と話したりして本当の自分を見つけていきましょう」と言われました。 私としてはかなり鬱っぽいと思っていたので そこで鬱病と診断されなかったのには「あれ?」と思いましたが こういうのは判断が難しいんだろうなと思い、一応納得しています。 薬はワイバックス1mgとルボックス50mgを処方されています。 心療内科に通い始めても相変わらず心は苦しく 今日は非常に落ち込み、鬱鬱と死にたいと考えていました。 こんな状態でいつになったら自分は楽になれるのかと不安になり なにか他の事を試してみたいと思いました。 そこで以前ここで質問した時に教えていただいた 認知療法を自分でやってみようかなと思ったのですが これは認知の歪みを治していく方法ですよね…? 先生がおっしゃってるアイデンティティの確立と平行して いいものでしょうか? そもそもアイデンティティを確立するとはなんでしょうか? 先生に質問してみたのですが、よくわかりませんでした…。 長くなりましたが教えていただきたい事は ○アイデンティティの確立とはなんですか? ○認知療法を平行して自分でやってもいいでしょうか? ということです。 よろしくお願いします。

  • アイデンティティ拡散について

    相談させていただきます。 高校に入ってから色んなことにやる気が出せなくなりました。もともと中学までは勉強もある程度していて、成績も悪くありませんでした。 しかし事情があって自分の能力に見合わない底辺校に進学し、その学校の寮に入りました。そこでも勉強できると思っていたのですが、競争相手もおらず 、何もしていなくてもトップになることができ、考えが合わない人たちと付き合う中で、勉強する意欲も無くなり、当初考えていた大学進学も分からなくなりました。 結局2年の冬に退学し、実家の近くにある公立高校に再入学することになりました。 その1年半の間、勉強の目標を立てることが全くできなかったのです。 大学に行かないといけないのは分かっていても、自分は何がやりたいのか、どういう方向に進みたいのかを考えようとしても、 頭が真っ白になるのです。学校を辞めた今でもそれは変わりません。 それ以外にも、大学入試まで約一年しか無いのに危機感が全く湧いてこないこと、 大きな決断が全くできないことなどから、自分のアイデンティティが拡散しているのではないかと考えました。 確かに、高校の時は自分が周りの世界から隔絶された感じが常にしていましたし 両親からも「軸」がないから何を考えているか分からないと言われます。 もしアイデンティティが拡散しているならば、どうやって直せばいいのでしょうか?

  • アイデンティティの拡散

    25歳 女性です。 ずっと心にモヤモヤを抱えながら生きてきました。 モヤモヤの正体すら分からなかったので、いつからこんなモヤモヤを抱え出したのかすら分かりません。 でもある時アイデンティティという言葉を検索した時、拡散という状態があることを知りました。 正しく今まで感じた感情想い全てが書かれていました。 私は今アイデンティティの拡散状態にあるのだと思います。 したい事がなく、生きたいという活力もありません。好きな人すら本当に好きなのかすら分かりません。 毎日寝る前に想像することは円錐の尖った先が首の上で待機している映像です。通勤中はこのまま事故にあって死なないかななど考えながら通勤しています。 でも、死にたい訳でもなく、世の中が嫌いとかではなく、ただただ生きる意味が見出せません。 ただ、何も人の役に立つわけでもない自分が生きていて申し訳ないと感じます。生きたいと願う病気の方に代わってあげたいぐらいです。 自分の好きなことって何だっけ? 自分がしたいことって何だっけ? 周りはしっかりしているのに、自分だけ自分が無く、いつも自己嫌悪してネガティブモードのループでした。 落ち込んで回復してもモヤモヤがずっと残ってて、それの対処の仕方も分からず、毎日ただただ無駄に消費している意味のない生物です。 仕事も県外に行ってたものの母親の病気で帰ってきてから就職も出来ず、周りは結婚をする中自分は相手もおらず焦りだけを毎日感じています。 (母の病気は完治しており、そこまで面倒を見ないといけないわけではありません。) 今だに実家暮らしで、親に甘えているしで、しっかりした社会人になれてないない自業自得ではあるものの、正職員にならずに結婚して主婦になった友達などを見ると、やっぱり自分は人として出来てないから相手も出来ず選ばれないんだと自己嫌悪の繰り返しです。 死んでも家族も悲しむし、生きたいと思える活力もないし。どうにか頑張って生きたいとは思うものの、正直今死んでもどうでもいいと思っています。 それでも命があるので生きようとは思います。 鬱や、ストレスではないので、カウンセリング等も受けた事はありません。 何か生きやすくなるアドバイス等はありませんでしょうか??よろしくお願いします。

  • 創作ダンスについて。曲についてすごく困っています。

    創作ダンスについて。曲についてすごく困っています。 私たちのテーマは「アイデンティティの確立」です。 流れは、 ?自己の誕生 ?不安定な状態(暗い感じ) ?徐々にアイデンティティを確立していく(少し明るい感じ) ?みんなが確立してフィニッシュ(とても明るい感じ) です。 それで、曲を探しているのですがいいものがありません。 なにかいいものはないでしょうか。 クラシックでもなんでもいいので教えてください!! お願いします。 また、1つの場面でお互いに反対の動きが2つあるときに、曲は どうすればいのでしょうか。 1つの曲にしてしまうと、2つとも表現ができなくなってしまいます; 本当に困っているので、分かる方、回答よろしくお願いします!

  • インフレーション宇宙論についての疑問

    最近インフレーション宇宙論が注目を集めているようです。インフレーション宇宙論は大統一理論や真空の自発的対称の破れをもとにしていると聞いています。しかし大統一理論は陽子の崩壊が観測されずに頓挫したのではなかったのですか?真空の自発的対称性の破れは私の個人的な印象ではかなり怪しげなもののように思われました。Weinberg-Salam理論は確立された理論と言って良いと思いますが、Higgs粒子は見つかっていない(と思います)。インフレーション宇宙論はどの程度信用できる理論なのでしょうか。何分、宇宙論には素人なので宜しくお願いします。

  • アイデンティティの拡散からくる抑うつ

    こんにちは。23歳の男性です。 今現在抑うつによる症状で療養しており、来学期休学の予定です。そして今日病院で先生に診断書を書いていただきました。診断によればアイデンティティの拡散による抑うつ障害とのことなのですが、このアイデンティティの拡散というのを検索し調べたところ、項目に当てはまるところが多々あり、長年の不安が一気に氷解し驚いています。 情けなくもアイデンティティの問題で抑うつにまでなってしまい、今後の指針も皆目検討がつかずずっと悩んでしまっています。このアイデンティティの拡散にどう立ち向かえばよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 音楽映画や視的技術を通しての自己の確立の仕方

    みなさんは、音楽、映画、や視的技術を通しての自分のアイデンティティの確立の仕方ってありますか? 私は言語の壁を超えるこでで、幅広い範囲での人々のアイデンティティの確立の手伝いを将来したいなと思っているのですが、その「手伝う」という具体的なイメージが思い浮かびません。 今文章に書きだして見ているのですが・・・ 「メディアを通して構築された現代文化により、昔より人々の自己の確立が難しくなっていて、どちらかというと、他者との同化を好む人が多くなっています・・・メディアと人々を結ぶ仲介者として、日本、世界に貢献していきたい。 という文章で締めたいのですが、上手く文章がまとまりません・・・ 何か良いアドバイスはありませんか? 回答の方宜しくお願いいたします。

  • パチスロは経験?

    最近、18(高校卒業)になりパチスロを始めました。 といっても、まだ自分は学生なのであまりお金は使えませんし、ほとんどが社会人の友人が打っているのをみているだけです。 その友人なのですが、稼ぐときはいくらか稼ぐのですが負けるときは4万くらい負けています。 まず、BIGが一回でて400枚くらいでても、それをまた全部つぎ込んでしまいます。 メダルが少し減ってきたら、僕が「もう換金しようよ」と言うのですが「こんだけ換金してもしょうがねえよ」と言ってききません。そのため給料日の1週間後くらいにはいつも無一文です。 友人が自分で一生懸命稼いだお金なので僕にはなにもいう権利はありませんがせめて助言くらいはしたいです。 ですが、その友人はデータ、攻略法などにはほとんど頼らずすべて自分の経験で打っています。(目押しはうまい方ではないです) 僕はいろいろ情報を集めたりしているのですが、そんなことをするよりもやはり経験を積んだほうがいいのでしょうか? いつもあの店はでないとか、小役が出るほど期待ができないとか、あの台はすべてでないなどほとんどが怪しい情報です。 あと、スロットって確立じゃない部分もあるのですか?教えてください。

  • 海外の方とのメール交流での危険性

    外国人の方とメールが無料で出来るサイトを見つけたのですが危険性はあるでしょうか?あるとしたら、どのような危険性が考えられるでしょうか?素人考えで申し訳ないのですが、メールにコンピュータウイルスを仕込まれたりというケースは考えられますか?ご回答お待ちしております。