• ベストアンサー

上司(上長)としてのタブーは?

私はIT関連の会社で働く25歳の会社員(5年目)です。 最近、炎上中のプロジェクトにいきなり放り込まれ、 ほぼ毎日、日付が変わるまで仕事をしています。 そのプロジェクトは最近2人ほど退職者が出てシステムでマイナーな言語を 使用していて過去にそのシステムにかかわったことのある人間が 私しかいないこともあり、燃え盛る火の中に放り込まれた形です。 炎上している理由は1つのバグを半年以上放置した上、チームリーダーが それを隠蔽していて発覚したときにはユーザの信頼を失っていて テストしなくてもいい部分まですべてにおいてテストしなおしになったからです。 システムすべてにユーザに不信感をいただかせてしまったため、 できる限りのテストをして、それを形にして提出しないといけないので、 結構大変な状態です。 私は、この状況を作り出した「チームリーダー(43歳)」をまったく信頼していません。 リーダーは自分に不利なことがあると、必ず隠蔽工作に走ります。 ついでに、プログラムが書けないのはいいとしても、ソースを追うことすらできず、 管理者でありながらスケジュールは引かないし、一日中ぼーっとしていたりします。 これは、周りの人間もみんな知っていることですが、年功序列のあまあまな会社のため 生き残っているようです。 そして何よりも、何もしてない&仕事をしている私の横で爆睡しているくせに一番最初に 「しんどいわ・・・」「もう、つかれた・・・」 と弱音を吐きます(毎日です)。 一度、3徹くらいの後にこれをやられてブチ切れたことがあります。 そのときはさらに上の上司に宥められましたが気持ちは理解していただいていたようです。 グチグチ長くなってしまいましたが、お聞きしたいことは下記の1点です。 仕事をする上で、自分が上司、または人を使う立場になったときに 絶対にしてはならないこと(タブーのようなもの)って何だと思いますか?? 上司にされて(言われて)嫌なことでもいいです。 これからの参考にしたいと思いますので、たくさんご意見をいただけるとありがたいです。 私は今回、部下の前では一番最初に弱音を吐くのは絶対にやめようと 心に誓いました(部下が可哀想ですから)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 >バグを半年以上放置、リーダーが隠蔽しユーザの信頼を失っていて… お客さんを巻き込んでしまうのは、大変な状況とお察しします。 似たような状況を目撃(「隠蔽」の他「責任転嫁」するケース)しま した。 >タブー 大半が重複しますが以下に記します。 ・給与や賞与の評価をちらつかせる。 ・社長の方針を過大解釈(≒無視)して、独自方針を作り行使する ・部下や他部署への責任転嫁 ・上司自身の事は棚に置く(又は見えなくする) ・会社の仕事より上司自身の仕事を優先させる ・会社の仕事を請けても「個人で請け負ったのだから」と扱う ・現在の部下の面倒も見られないのに、過去に人材育成した自慢をする ・人を否定する評論が好き ・言っている事とやっている事が違う ・「コミュニケーションが重要」と言いつつ日中私語三昧 ・新入社員の見本となるべきなのに、午後から昼寝 : 他にもあるかと思いますが、部下としてワクワク感や達成感をもたら してくれる上司が理想です。

chizakura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ウチの上司も独自方針(特に隠蔽工作)が大好きで、 後から大爆発することが3年スパンくらいでやってきます。。 やはり、上司・上長となった時に部下にのびのびと仕事をしてもらうためにも、 自分がしっかりとしないと駄目だなと皆さんの回答をみて 改めて自覚しました。 「人の振り見て我が振りなおせ」というように私にも 至らない点がたくさんあると再認識し、直していこうと思います。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • igpwgtad
  • ベストアンサー率14% (27/188)
回答No.2

偉そうにする。 威張る。 上司の失敗を部下のせいにする… とかですかね。

chizakura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに濡れ衣を着せるのは絶対に駄目ですね。 まぁ、そこまでやると人間としてどうなん?って感じになってしまいますよね(笑 そういう人もたくさんいるのでしょうケド。。 できるだけ自分がそうならないように努力することで 駄目上司を減らすことに貢献したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

部下の立場から。 人事権を振りかざされることですね。 給与評価・配属のことetc… 以前、一度だけ不快な経験がありました。 話の流れや、その後の上司との関係を考えると、 恐らくは、冗談 or 牽制程度の意味合いだったと思うのですが、 反吐の出るような不安・不信・敵意を感じました。今でも感じています。 冗談でも絶対にやって欲しくないことです。 chizakuraさんは自分に厳しい方とお見受けしましたので、 そういう方であればちょっとした弱音を言ってみるのも、逆に親近感が湧くかもと思いました。

chizakura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、立場を利用して部下を押さえつけるのはだめですね。 私も、たとえ冗談でもやるべきではないと思います。 思ってることもいい辛くなりそうですしね(汗 確かに上司が普段からすっごいしっかりしていて たまに弱音を吐くのだったら親近感も沸くのですが、 ウチの上司は普段から何もしないくせに真っ先に弱音を吐くので 駄目です(笑 参考になりました♪ ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いい上司? 悪い上司?

     仕事熱心です。  部下にも自分と同じくらいの熱心さを求めます。   負けず嫌いです。  上司の上司からは信頼を得ています。  どんなものであれ、部下がミスすることは許せません。  喜怒哀楽がはっきりしています。  部下を査定することに重点を置いています。  自分の仕事と他人の仕事はきっちり分けます。  何事も細かくチェックすることに長けています。  部下は上司に絶対服従するものだと思っています。    上記のような特徴を持つ上司ですが、上司としてどうですか?  また、いい上司の条件とはなんですか?

  • もしも、あなたが、上司だったら

    あなたは、ある部下の上司だと仮定します。 あなたは、その部下に重要な仕事を任せており、 とても信頼しています。 しかし、あるとき、部下があなたに、3ヶ月後に 絶対に退職したい、と言ってきたらあなたは どう思いますか?

  • 困った上司への接し方

    20代後半の女性です。 この頃、会社での振舞い方が分からなくなってきました。 アドバイスいただけたら嬉しいです。 つい最近部署異動があり、新しい部署で仕事をするようになりました。 困った上司というのはその新しい部署のリーダーなのです。 上司といっても年齢は私とそう変わらず少し年上なくらいで、入社時期もほぼ同時です。 従業員の入れ替わりが激しい小さな会社なので、 その人の人間性をみてというよりは、他に人がいなかったからリーダーになったような感じです。 (この辺りからすでにおかしいのですが・・・) その上司、とにかくマイペースで周りが見えていないです。 生産計画等も上司の指示で行うのですが、周りがみえていないので 目先のことしか考えられず、最終的にはいつも後手になってしまい大慌てで製造しているような状況です。 業務連絡もうまくいっておらず、部下の私達は振り回されっぱなしで 当然チームのみんなからは大ブーイング。 でも本人はそ知らぬ顔です。 なぜ会社としての問題にならないかというと、 ・他にリーダーに代われる人材がいない(パートさんや派遣さんの多い部署です。) ・結果的には納期遅れや品質トラブル等がでていない ・彼がイエスマンで上司に気に入られている             からです。 私は割とそういった状況判断ができるタイプで、 このままの流れだとヤバイな・・・と思ったら上司に念押しするのですが、スルーされます。 疎ましがられているのがよくわかります。 でもやっぱり私の考えどおり後で大変になるんです。 年下の部下、しかも女からつべこべ言われるのは面白くないんでしょうね。 そんな感じがします。 言わなければ表面的には丸く収まる話なのはわかっています。 でも最終的に尻拭いをするのは指示をするだけのリーダーではなく、作業者である私達です。 それがどうにも腑に落ちなくて悩んでいます。 私達の仕事を軽視するような発言等もあり、かなり不信感を抱いているのも事実です。 皆様ならどうしますか? 男性、女性でも立場や状況がかわってくると思いますが。 今の私はイライラしてぶちまけたいのをどうにか我慢して無心で仕事をしています。 いちいち口出しするようなこともやめました。 でもいくら頑張ってやっても能率が上がらないことにストレスを感じずにはいられません。 完璧な人間がいないのは頭ではわかっています。 複数人で仕事をこなすって難しいですよね。 なので、こんなふうに思ってしまうのは私がまだ未熟で、器が小さいだけなのかもしれません。 退職は今のところ考えていないのですが、 直属の上司からの評価が悪いのでかなり居心地は悪いです。 ちなみに、異動前の上司は私の仕事ぶりをすごく認めて下さり、私も上司を信頼していました。 直属の上司の上司は彼をすごく評価しているので職場に相談できる人もいません。 せめて心を穏やかに仕事をしたいです。 協調性の養い方でも、女性としての心構えでも、イライラしないメンタルトレーニングでも、 何かアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • AB型上司(男性)とのつきあい方

    9歳年上の30代後半の上司(AB型)との関係を深めたいと思っています。 部署は全然離れていますが、大きなプロジェクトで、1年前から一緒に仕事をすることになりました。 プロジェクトは、私も上司も本業とは別枠の仕事のため、少しずつ進めてきており、数ヶ月おきに進展がある程度でした。 しかし、4月より大きく動き出し、多方面からのアプローチへの対策などから、相談の時間をもつ機会が増えました。 私(A型)は、副リーダーとして、初めての大きなプロジェクトにやりがいを感じ、時間と情熱を注ぐ覚悟で望んでいます。ただ、実働部隊として動く私には、対応する問題が山積みで、相談相手として上司を頼りたいのですが、その距離感がつかめません。 上司は秘書をおくほどのやり手で、部署のトップに登りつめています。 上司は、プロジェクトにおいては一委員ですが、私を副リーダーにまで押し上げてくれた経緯があり、常に、「私のバックアップは陰で全て行うからね」と言って下さいます。 「どんな些細なことでも報告して下さい」「いつでも電話して下さい」と言われますが、あまりにお忙しいため、どの程度まで報告すべきが、判断を仰ぐべきが、政治力のない私はいつも悩まされます。 私自身は、いかにも前に出るタイプではないのですが、人前でのプレゼンは有り難いことに、私が思う以上に好評で、そのギャップがいいのだと周囲は言っています。 その特徴を生かした人事と心得ていますが、上司との関係をいろんな意味で深め、いい仕事、いい関係になりたいと思っています。 AB型上司、A型部下、という血液型は関係ないと思いますが、AB型上司が初めてのため、表題にしてみました。 どんなご意見でもかまいません。 部下に対する想い、女性部下への想いなどを教えて頂けますか?

  • 上司に対しての対応

    私は女性ばかりの職場で働いています。 上司はもちろん女性です。 この上司に対して私を含め、他のスタッフも不満がつのっています。 その理由としては 1.大変話し好きな方で自分の若いころの自慢話や家族親戚の自慢話を頻繁にしていて   仕事の事で大事な急ぎの報告をしに行っても、自分の話を一向にやめず報告できない。 2.書類を提出すると毎回のように書類の書き方について言う事が変わる。   (例えば先月はAの書き方にしなさいといわれて今月Aの書き方をするとおかしいと 強く指摘されることを毎回繰り返す。) 3.部下がいう事を正反対の事を言っているようにとらえ、その部下を責め自分が正しいと   言い張り、さらに上の上司へそのまま報告する。 4.自分が一番正しいと思っているようで、自分の事を指摘されると全く違う話にすり替え   ひどいときには他の人のせいにする。 5.自分のいう事が通らなかった場合、部下を使ってさらに上の上司に対し無理やり   自分の考えを通す。 6.仕事があまりできない部下が数人いて、その中の自分と親しい人に対してだけ   他の部下に必要以上のフォローをするように望み、それが一番正しいことだと   無理やり押し付ける。 (私を含む他の部下たちの意見です。) だいたいこんな感じなのですが、外部の人への人あたりや対応はよく、仕事の優先順位や段取りもよく、さらに上の上司の信頼を得ています。 この上司は48歳ぐらいで部下は私を含めほとんどが30代です。 私を含めた部下はこの上司のやり方に振り回され混乱しています。 しかしそれをやんわり伝えると、話をすり替えてしまうので話になりません。 さらにその上の上司に相談するにしても、信頼をかなり得ているためこちらの話が通らない可能性が高いです。 こういう場合、現状を一番上の上司にわかってもらうには、もしくは本人に少しでもわかってもらうにはどうしたらいいのでしょうか? 上手な伝え方などありましたら教えていただきたいです。 今の仕事を辞めて他の職場へ等の回答は求めてませんので うまく対応をされた方がいましたら教えてください。

  • 今度上司とチームで仕事することになりました。

    社会人です。 上司はまったく仕事をされません。 (1日中ネットをつついて毎日定時より早く帰宅されるだけです。アナログ世代ですのでメールやword・excelはできません。かといって指示したり指揮をとったりすることもまったくされません。) 今度上司と2人チームで仕事をすることになりました。 (今の上司と私の組み合わせは3年ぶりです。) 1つのプロジェクトを2人でします。 全ての部署が同じようにプロジェクトをします。 他の部署はどこも、部下が下準備をしたり資料を作ったりと細々したことをし、上司が指揮をとったり表立ったことをする形ですが、 うちの部署は部下が下準備から当日指揮までしなければならず、 他部署からは不審がられるばかりか、「何の権限で部下がでしゃばる?」と思われることもあり本当に不本意です。 もちろん事前打ち合わせはしています。 けれど、普段でも5秒で印鑑を押す方ですので、「分かった分かった」と言いつつ本当は理解してされていないのが当日の知らぬ存ぜぬ発言で明らかです。 一から十まで教えて(それ自体は部下の仕事と思っていますが)、それで言ったことすらされないともうどうして良いか分かりません。 印鑑は押してあるのに「ちゃんと読んで下さいました?」とは言えません。 3年前はプレゼン当日最初にあいさつをされた後、「じゃっ、あとは全部kyt646に聞いて下さい」と言われ、たまげました。 トラブルがあったら雲隠れ(部署のピンチ時に隅に縮こまって本当に「隠れて」おられたこともあります)、成功すれば「いやぁ~ほんとに大変だったんですよ~」と他部署の人に言われます。 前述のとおりこのプロジェクトは分業制ではないので、社員がどんなに頑張ってもはたからは分からないことで、手柄は取られ責任は押し付けられ社員全体のモチベーションが下がりつつあります。 長々すみません、本題です。 (1)チームで仕事をする場合、仕事量や責任の所在等がはたから見たら分からないと思うのですが、どうされてますか? (2)上司に仕事をしてもらうにはどうすれば良いと思いますか? プロジェクトをするにあたっての心構えを教えて下さい。

  • 新しい上司が邪魔なんです

    WEB系の会社で営業事務として働いてます。 最近1人の上司のせいで仕事がやりづらいと感じています。 自社でWEBサイトを運営・開発して広告費で収入を得ていますので 同じチームに色んな職種の人がいるんですが、 最近システムエンジニアの1人がサイトリーダーに任命されました。 それからというもの今まで私がメインで進めてきたプロジェクトにまで その人が入ってきていちいちものを言うようになりました。 今までだったら直属の営業の上司1人に許可を取ればいいだけだったのに その人にまでいちいち許可を取らなくてはならず、2度手間です。 さらにサイトのデザインや、今後進めるプロジェクトについても 勝手に決めてくるようになりました。 今までは営業部で決めていたのに・・・。 正直お金を取ってくるのは営業なのに、という思いでいっぱいです。 クライアントとやり取りもしないような人に任せられるとは思いません。 もやもやしているのが嫌なので、つい先日エンジニアの上司を呼び出して 上記の不満をぶちまけました。 正直あまりわかっていないようでしたが、 なんとかこの状況を改善したいんです。 どうしたらいいと思いますか?

  • 全く信頼できない上司とのつきあい方

    全く信頼できない上司とのつきあい方 ある部署の課長をしています。直属の上司(部長)なのですが、「あれどうなった?、あれ」と全く理解していない仕事をさもわかったように聞いてきます。 説明してもわからないだろうから「順調です」と適当にはぐらかしていますが、進捗管理もできない上司をもって話をしている私を見て直属の部下もモチベーションが下がりっています。 「年取って、ああは成りたくないし、給料が私の倍なのは納得は行かない」と部下は言います。 私も、内心はそう思いますが立場上「まま、役回りだから・・・」とわかったようなことを言ってはぐらかしていますが、限界に近いです。 私は、上に対してどのような態度で臨み、部下に対してどう説明すれば良いのでしょうか?

  • どんなとき上司がアホだと感じますか?

    私の会社の上司がアホすぎて困っています。 部長なのですが、公私混同もいいところで、仕事中に抜け出して 映画を見たり、ひどいときには、直行から、戻ってくるとなぜか、せっけんのにおいがするんです。顔もさっぱりしてるし。 社内では、威張っているのに、自分は自由に会社を出られる立場を利用して、全然働いてくれません。また、業務でもこの部長が企画したプロジェクトで、5000万も会社に損失をもたらしたくせに、部下の責任にするんです。社内の電話で奥さんと1時間も話していたり、部下に演劇のチケットを子供と見に行くから、ネットでチケットをとってくれと、部下に命令したりやりたい放題です。 私の会社の上司は以上のようなアホ上司ですが、 あなたの会社の上司はどんなアホ上司がいますか? いろいろと教えてください。 ※自分が上司の立場の人はアンケートご遠慮ください。

  • 自分は正社員、上司は業務委託だから?

    私(♂)は今の会社で5年目になりますが、約1年前に自分が働いているプロジェクトチームの体勢が変わり、業務委託の方が上司(リーダー♂)になりました。 しかし、その方が上司になってからその仕事をやっているのが精神的につらくなりました。 仕事内容や作業が辛いということではないです。 「理想の上司」という言葉がありますが、やはり上司というのはムードメーカー的存在で引っ張っていく、一緒にがんばっていくようなものだと思います。 その上司は外で違う会社を経営しており、うちの会社へはいつも午後昼過ぎに来ます。 特に会社全体の決起会等のイベントにも出ませんし、委託だからプロジェクトをこなすというだけで、ムードメーカーではない、リーダーっぽくない印象を感じてしまうんです。 会社のためにがんばっている正社員である自分とは意識が違う気がしてしまいます。 自分はそういった上司だとついていきたいって気持ちがわいてきませんし、午後に来て言うこと言って夜そそくさと帰っていくような日々が繰り返されると逆に自分が虚しく辛くなってきます。やめたくなってきます。 こういう悩みはくだらないでしょうか? こう思う自分は間違っているでしょうか? 今自分はどういった気持ちで仕事に望めばいいかがわからないんです。 単純にやめたい、抜けたいといえば楽なんでしょう。 この悩みを他の上司に相談すればいいのかなとも思ったりしますが、言うべきかどうかも悩んでいるのでここに書かせてもらいました。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう