困った上司への接し方

このQ&Aのポイント
  • 困った上司への接し方についてのアドバイスをお願いします。
  • 新しい部署での上司のマイペースな振る舞いに困っています。どうすればいいでしょうか?
  • 上司の指示が遅くなり、業務が後手に回る状況です。どうすれば改善できますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

困った上司への接し方

20代後半の女性です。 この頃、会社での振舞い方が分からなくなってきました。 アドバイスいただけたら嬉しいです。 つい最近部署異動があり、新しい部署で仕事をするようになりました。 困った上司というのはその新しい部署のリーダーなのです。 上司といっても年齢は私とそう変わらず少し年上なくらいで、入社時期もほぼ同時です。 従業員の入れ替わりが激しい小さな会社なので、 その人の人間性をみてというよりは、他に人がいなかったからリーダーになったような感じです。 (この辺りからすでにおかしいのですが・・・) その上司、とにかくマイペースで周りが見えていないです。 生産計画等も上司の指示で行うのですが、周りがみえていないので 目先のことしか考えられず、最終的にはいつも後手になってしまい大慌てで製造しているような状況です。 業務連絡もうまくいっておらず、部下の私達は振り回されっぱなしで 当然チームのみんなからは大ブーイング。 でも本人はそ知らぬ顔です。 なぜ会社としての問題にならないかというと、 ・他にリーダーに代われる人材がいない(パートさんや派遣さんの多い部署です。) ・結果的には納期遅れや品質トラブル等がでていない ・彼がイエスマンで上司に気に入られている             からです。 私は割とそういった状況判断ができるタイプで、 このままの流れだとヤバイな・・・と思ったら上司に念押しするのですが、スルーされます。 疎ましがられているのがよくわかります。 でもやっぱり私の考えどおり後で大変になるんです。 年下の部下、しかも女からつべこべ言われるのは面白くないんでしょうね。 そんな感じがします。 言わなければ表面的には丸く収まる話なのはわかっています。 でも最終的に尻拭いをするのは指示をするだけのリーダーではなく、作業者である私達です。 それがどうにも腑に落ちなくて悩んでいます。 私達の仕事を軽視するような発言等もあり、かなり不信感を抱いているのも事実です。 皆様ならどうしますか? 男性、女性でも立場や状況がかわってくると思いますが。 今の私はイライラしてぶちまけたいのをどうにか我慢して無心で仕事をしています。 いちいち口出しするようなこともやめました。 でもいくら頑張ってやっても能率が上がらないことにストレスを感じずにはいられません。 完璧な人間がいないのは頭ではわかっています。 複数人で仕事をこなすって難しいですよね。 なので、こんなふうに思ってしまうのは私がまだ未熟で、器が小さいだけなのかもしれません。 退職は今のところ考えていないのですが、 直属の上司からの評価が悪いのでかなり居心地は悪いです。 ちなみに、異動前の上司は私の仕事ぶりをすごく認めて下さり、私も上司を信頼していました。 直属の上司の上司は彼をすごく評価しているので職場に相談できる人もいません。 せめて心を穏やかに仕事をしたいです。 協調性の養い方でも、女性としての心構えでも、イライラしないメンタルトレーニングでも、 何かアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

noname#256373
noname#256373

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

質問者さまが、ご自身のお怒りの本質というか正体を探し出して、 消滅させることができれば易怒性・易怒癖がなくなるでしょう。 協調性・親和性は、 おのれに存する偉大なるものの小を感ずることのできない人は、 他人に存する小なるものの偉大を見逃しがちである。  (岡倉天心『茶の本』) という言葉を理解すれば、視角視点に変化がみられるでしょう。 一個人としていかに優秀でも、 他人と仲よく働くことのできぬ人は、 集団生活においていちばん厄介な人である。 (石橋正二郎 ブリジストン創業者) は決して質問者さまへの嫌味のつもりで挙げたのではありません。 質問者さま自身がトラブルメーカーにされないように くれぐれも注意しながら、1度、 ロールプレイング的に、立場を換えて、 上司の立場に立って考えてみてください。 何かが見えてくるかもしれませんよ。 上司のことは 天網恢恢疎而不漏 (老子) で遠からずクリアされるのではないでしょうか。 智慧・想像力・創造力を磨いて、ご活躍ください。

noname#256373
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 思いのうちを書き出してすこし冷静になったところで、 上司の何に憤りを感じたのか、少しずつ見えてきました。 ・チームのみんなを信頼していない。 ・自分一人だけが大変だと思っているところ。 ・上司達とばかりコミュニケーションをはかろうとし、私達部下とは業務連絡すら怠るところ。 なんですよね。 上司はチームのみんなをあまりアテにはしていません。 それぞれに欠点があるのはわかりますが、それでもみんながいなければ仕事は回りません。 よく、みんなが仕事をしてくれない。と言い、 一人で作業をしているところを見かけます。 ですが、一人でこなせるわけもなく。 (私からみると仕事をしていない。ということはありません。 ただ意思の疎通ができていないので、そう感じているのだと思います。) チームでやっているということがどういうことなのか理解できているのかと疑問に感じてしまいます。 そのくせ、もっと上の上司には納期がどうこう・・・と相談を持ちかける始末。 上司への報連相も必要なのはわかります。 でも、誰と一緒に製品を作っていると思っているのでしょうね。 それが悔しいと言いますか、悲しかったのです。 >一個人としていかに優秀でも、 他人と仲よく働くことのできぬ人は、 集団生活においていちばん厄介な人である。 ハッとしました。 一歩間違えば私は同じところに行ってしまいそうです。 よかれと思ってやっていても必ずしもそれがいいことであるとは限りませんよね。 だからと言ってどうすればいいかはまだ見えてきませんが。 難しいですね。 しばらく様子をみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.6

>私は割とそういった状況判断ができるタイプで、 >このままの流れだとヤバイな・・・と思った 製造かなにかの仕事と仮定しますが、職場には作業行程表などはないのでしょうか。 このままだとヤバいとか仰っていますが、その発言自体、あまり具体的でないですよね。 何時までに何をどうする、というスケジュールや段取りを質問者様が把握されているのでしたら、はっきりさせたほうが周囲のためでもあるでしょう。 上司が工程管理できないなら、部下でも誰でもできる人がやればいい話だと思います。 それに、部下は上司を支えるのが仕事であり、上司にフォローされて当然ではありません。 仕えない上司なら、二人羽織で動かすしかないでしょう。そうするうちに上司にも力がついてくるかもしれません。 確かに駄目な上司かもしれません。 しかし、仕方ないねで終わりたくないから今回の質問に至っているのだとしたら、状況改善のためにご自身が何ができるかを、今一度考えられてはいかがでしょう。

noname#256373
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆様からの回答を読み、お礼を書いているうちに落ち着いてきて考えもまとまってきました。 仰るとおり具体的ではありませんでした。すみません。 やばいという言い方をしたのは 製造工程の流れの途中でかなりのタイムロスが予想され生産数がぐっと減ることが判断できたということです。 スケジュールは大まかには決まっているものの、客先からの連絡等によりとても変わりやすく、細かく把握できているのは上司のみになります。 こちらが急かして情報を聞こうとしても教えてはくれず、直前になって連絡、 すぐに対応できるものばかりではありませんのでタイムロスにつながることがしばしば。 部下をフォローするどころか仕事を増やしてしまっていますよね。 そのせいで部下に完全になめられてしまっていて。 異動してくるときにそんな話はきいていて、 どう考えたって部下になめられているなんて嫌でしょうからフォローの意味もこめて橋渡し役になろうと思っていましたが、どうやら私のことも信頼してはくれないようです。 でも、いくらダメな上司でも、いくら上司が信頼していないチームのメンバーでも一人も欠けては困ると思っています。 みんなでやるしかないんですよね。 異動前に思っていた以上にぐちゃぐちゃで・・・ 状況がよくわかったのであとは改善あるのみですよね。 よく考えてみたいと思います。

  • LAPPAPPA
  • ベストアンサー率20% (13/63)
回答No.5

ひどい上司だと思います。たぶん前の上司とギャップがあるからなおさらなのだと思います。 あなたにはきっと感情のはけ口がないのでしょう。たとえば会社の仲間とカラオケに行き、「○○リーダーの馬鹿野郎!役立たず!どっか左遷されしまえ!」などと叫ぶだけでも効果は有ると思いますよ。 >こんなふうに思ってしまうのは私がまだ未熟で、器が小さいだけなのかもしれません。 そんなことは有りません。 >完璧な人間がいないのは頭ではわかっています。複数人で仕事をこなすって難しいですよね。 が証明してます。 でも、このままではまずいと思ったらどんどん今までのようにそリーダーさんに助言してあげたほうがいいかもしれません。 もしかしたらそのうち気づくかもしれませんよ?あきらめてしまったら状況は悪くなるばかりだと思います。

noname#256373
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼はまだ未熟で人の上に立てれるような人間にはなれていないと思います。 私もまだ未熟でその事実をすんなり受け入れることのできる人間ではありません。 ただ言える事はその上司を潰したいわけでも、トラブルを起したいわけでもありません。 でも他人がいくら言ったところで本人が自覚していなければただの口うるさい人なのかもしれませんね。 自分のペースを乱されるのを嫌いそうなタイプなので。 ただ、そのペースにみんなが振り回され、時に乾いたため息をついているということにどうか気づいて欲しいものです。 みんなが大変な思いをするはめになるのだけは避けたいので、口出しはせずともうまく情報の橋渡しができるように努力したいと思います。

回答No.3

こんばんわ。 職場の環境というのは、業種を超えて様々ですから、ピンポイントのアドバイスは難しいので一般的な意見になってしまいますが・・・。 僕の職場にもくだらない上司はいます。その人のお陰でどんなにみんなが苦労しているか・・・。 でも、その人もその人なりに仕事をこなしているんだと思うんです。ほかにいないからリーダーになった。あは、そんな人、世の中にゴマンといますよ。 その人もリーダーになんかなりたくなかったんじゃないですか?そう考えるとサポートしてあげようと思えませんか? で、あなたの意見が疎ましく思われるなら、少しほっといたらどうです?逆にあなたへ相談を持ちかけたりするようになりませんかね? 大慌てで生産・・・、何を作られているのかわかりませんが、そんなことじゃ良い物はできませんよね。 でも、あなたをはじめ、スタッフの方の努力で、クレームもなく治まっているのでしょう?すばらしいです。 アドバイスにはなりませんでしたね、すみません。 でも、最後に笑って終了できる仕事をしたいですよね。 赤塚不二夫の名文句「これでいいのだ」と言って一日を終わらせましょう。 がんばりましょう。

noname#256373
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 異動元の上司には、 サポートしてあげてほしい。 きっと私がその上司の力になってあげられるから。と言われていました。 リーダーなのにチームのみんなからあきれられている彼。 自覚していないところが本当に気の毒で。 本人のためにも仕事の効率のためにも私もサポートするつもりでいましたし、 行動にも移していたのですが、 どうにもかみ合わないと言いますか、彼にとってはいらんお世話だったのかもしれません。 放っておいたところで状況は変わらないような気もしますが、 あれこれ悩んでイライラするのも疲れたので少し休憩したいと思います。

noname#211004
noname#211004
回答No.2

異動前の部署で、現部署の上司と同じまたはそれ以上の役職についている人に相談してはどうでしょうか。 私が今まで見てきた、できない管理職の下にいるできる人は、できない管理職の事を悪く言わず手助けもせず自分がやるべき事を黙々とやりながら〈上司の指示が遅い時は『こうやっておきましたが問題ないですよね』と済ます〉さらに上の上司に取り入ってうまく実験握ってましたよ。 やる事やって評価はその上の上司にちゃんとしてもらい、できない上司を下に見てれば気も収まるのではないでしょうか。

noname#256373
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上司のことを職場で悪く言っても上司は変わらないでしょうし、 それどころか周囲の私への印象が悪くなるだけですよね。 士気が下がることだらけですが、仕事の手を抜いたりするのは嫌いなので きちんとこなそうと思います。 認めてくれる人がいることを信じて。

  • Struggler
  • ベストアンサー率18% (97/527)
回答No.1

手柄なんてくれてやればいい。 有能ならそれでも上に行けますよ。

noname#256373
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 地道にがんばります。

関連するQ&A

  • 苦手な上司とうまく付き合う方法

    長く会社員をしている40代女性です。 春の人事異動で部署が変わりました。 異動前に、新しい部署の上司は、ものすごく仕事をする人だと聞いていました。 誰よりも遅く帰るし、その部署の人はみんな帰るのが遅いなど。 異動してから、だんだんその方の仕事の仕方がわかってきました。 仕事にこだわりを持って、とにかく完璧を目指すので、時間がかかる。 部下に仕事を任せられなくて、抱え込んでしまう。 部下が作成したものを提出しても、何度も修正を指示して、毎回納期ぎりぎり。 サービス残業が横行し、パート社員も私にこっそり困っていると打ち明けてきました。 部下たちの長時間労働の実態があるのに、思いつきで仕事を増やそうとしてくる。等々。 (ほかの部は基本的に定時で帰っています。一応ワークライフバランスを目指している会社なので・・) 私はこれはまずい!何とかしたいと思い、最初は業務の改善提案など積極的にしていました。 好意的だと思われたのも初めのうちだけで、だんだん煩がられていると感じるようになりました。 最近、仕事で付き合いのある隣の部署で歓送迎会があったのですが、上司は私にだけ声をかけず、部の他のメンバーは全員出かけていきました。明確に仲間はずれをされたのにはさすがにぴっくりしました。 その上司以外の人との人間関係は良好だと思います。ただ、部署内で人間関係が悪い部分があれば、ほかの人たちにも影響します。自分も言い過ぎたかなと思うところがあり、その上司との接し方を改めなくてはいけないと思っています。 元上司に相談したら、あの人は自分を変えようとしないし人の言うことは聞かない。何を言われても変わらないから言うだけ無駄だよ。と言われました。 今までずっと同じ会社で働いてきましたし、いろいろな上司がいましたが、今の上司は付き合いにくい上司だと思ってしまいます。 職場は仕事をするところなので割り切って仕事をすることもできますが、これから数年は異動はないだろうと思うので、少し憂鬱です。 今後は上司の言うことに従順に、仕事を改善しようとか思わず、坦々と仕事をすればいいんでしょうか。

  • 指示を出さない上司

    今の上司とは同じ課になってから、一年が経とうとしていますが、部下に指示を出しません。 その上司は、仕事が暇だと言っていたので、自分で仕事を見つけてやっていました。 しかし最近、他の人に、部下は自分の仕事をしてくれないから、いてもいなくてもどうでもよい、というような事を言っていたらしいのです。 私の職場は、上司であっても、部下にほとんど指示を出さない人が多いです。部下が、何でも聞いてくる、何でも指示を仰いでくるのが当たり前と思っているようで、上司によっては、自分が何をしているか教えるわけでもなく、部下に何も指示を出していないのに「あなたが手伝ってくれないからこの仕事を全部自分でをやった」と突然言う人もいます。 そもそもこの職場は、人手が足りていて、忙しい訳でもありません。 このような状況なので、部下から仕事を仰いでいくしかないのですが、この体制にちょっと疲れています。気分に左右されている上司もいて、イライラしていると冷たくあしらわれます。 皆さんの職場の上司もこのような感じでしょうか。

  • 上司に対して素直になるには

    今は私が異動となり別部署です。 直属の頃からキツい物言いに傷つき、よく反発していました。ですが仕事のできる方なので本音では尊敬しており、追いかけたい上司でした。 異動してしばらく経って元上司に相談事があった際に、性格のことで責め立てられました。部署変わってもこんなに言われなきゃいけないなんてと悲しくなり「もう上司と部下の関係は解消したのになぜそこまで言われなきゃいけないんですか」「まるで虐められてるようです」と反論してしまいました。 すると元上司に「私のことを思って成長するためにキツく言っていた。そう捉えていたとしたらごめん。もう言わない。」と謝られました。 後からよく考て凄く後悔しています。。 降格にならないために鍛えてくれてたのに、私は上司に嫌われていると思い込みキツいことを言ってしまったのです。 自信のない私は常に上司から虐げられてると思うようになり頑なに反発してたんです。 本当はもっと成長しなきゃいけないと分かってること、部署が変わってもついていきたいこと、これを素直に彼に伝えられたらいいのに。勇気が持てません。 どう伝えるのがいいかアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 仕事のできない上司に指示されるとイライラします(長文です)

    みなさんこんにちわ。 私は社会人4年目のOLです。 部署には女性が私しかいません。 昨年、部署移動があり、営業から内勤となったのですが、 タイトル通り、仕事ができない上司がします。 私よりも経験を積んでいるし、仕事の幅だって広い はずなのに、一日パソコンをぼーとみて、 部下には指示はメールのみなんです。 メールだけで、人って動かないと思いますし、わからない ことがあって聞きにいっても「後で確認する」のみ。 私がした仕事についての評価や返答もなし。 その上、コピーやお茶などはどんどん頼んできます。 コーヒーをこぼせば私が片付けるまでそのまま、 机もふいてほしいそうです。 自分でできることをしない・女がするのが当たり前という 感じです。あごで使われている感じですね。 毎日、非常にイライラしているので、顔にもでていると 思います(笑) 一応、直属の上司になるのですが、もっと上の上司は その方に対して諦めているといった感じです。 来月、半期に1度の面談があるので(仕事はどうだ?とか) その際に、なんとか不満を少しでもわかってもらいたいと 思うのですが、角をたたせずに、どのように言ったら 良いでしょうか?また、こんな上司にイライラした時の 対処法などがあれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 上司が私にだけよそよそしく辛い

    30歳女性です。 転職し、5歳年上の直属の上司と仕事をするようになって半年経ちまし たが、私に未だに慣れてくれません。 他の同僚には話しかけますし、よく喋る方にも関わらず、私とは私語や 仕事の指示や話すらほとんどせず、私が相談や雑談を振らなければ、 ほぼ会話がありません。 私は上司の正面に座っており、上司の横、斜めにも同僚がいますが、 たとえば、しばらく離席する場合、私ではなく、同僚に告げて出て行き ますし、調べごとも、同僚に、それも席が離れている別のセクションの 同僚に頼むことまであり、正面にいるにも関わらず、存在を無視され ている気持ちになり、精神的に辛いです。 私語がないのはともかく、仕事上の指示もほぼなく、不安でもあります。 隣のセクションの上司は、もっと私に話しかければいいのに、と気遣っ てくれたくらいです。 私はどちらかというと仕事中は仕事に集中したいタイプで、無駄口を たたきたいわけではなく、基本的には職場は仕事をするところだと考え ており、少々のことは忘れるようにしているのですが、流石にこのような 態度をとられていることに、ダメージを受けつつあります。 上司は、悪い人ではなく、質問や相談にはそれなりに対応してくれます (電話対応などで忙しくなり、ときどき相談を流されることはありますが) し、どちらかというと優しいタイプで、私も上司のことは好きですし、意地 悪をされているわけではないと頭ではわかっているのですが、気持ちが ついていかず、イライラしたり・・・。 過去にも仕事のことで悩んだことはありますが、今回は、なんというか、 文章を書いている今も涙が出てきてしまうくらい、自分で思っている以上 に、心が傷ついているようです・・・。 上司は初めて部下を持ったそうで、「自分は一人で仕事をするタイプだし シャイだから、人に仕事を振るのが苦手で上司に向いていない、上司に なるのが早過ぎた」と、酒の席などでは話しています。 直属の上司の上司は、上司の実力を認めており、上に書いたような性格 をわかった上で、あえて早めに昇進させ、部下を持たせたようです。 たまに、「部下に仕事を振れ、指示を出せ、仕事のビジョンを示してやれ」 と諭してくれるのですが、直属の上司を職場で一番信用してるいることも あり、あまり強くは言いません。 上司が、遊びに来た女性の同僚と楽しく話をしたり、お菓子をあげたり (私にくれたことはないです)、下の名前やあだ名で呼ぶ(私は名字にさん 付けです)のを聞くと、悲しくなり、嫉妬心なのかなんなのか、わからない 気持ちに支配されることさえあります。 こういう場合、どうしたらいいのでしょうか。 こちらからマメに話しかけるようにしてきましたが、そろそろ限界です。

  • 前上司

     上司が、いつも仕事が手一杯になって、イライラしてくると、私に当たってくるんです。  とばっちりです。  上司自身、更に上の人間にぶつかられているので、イライラするのは、わかるのですが。  人事異動で、私の方が別の部署へ異動しました。 ホッとしたのも、束の間、先月辺りから、私の部署にまで来て、いきなり怒鳴りちらすんです。  彼の下にいた頃から、私一人に当たってきてました。 でも、部下だから仕方がない。って、私自身に言い聞かせて、相当、我慢しました。 同じ部署の他の人間には、とばっちりもせず、いつも通りに接してました。    それなのに、異動してからもなぜか、私にとばっちってきます。 仕事の失敗も、異動前の私のセイにして、臭いものにフタ。ことなきを得た様です。  同じ部署の人間に、とばっちるなら判るのですが。 いい加減にして欲しい、気が滅入ってます。  最近、社内でも皆、私のされている事が判っているようですが、見てみぬフリです。    前上司は、私にとばっちればいいのでしょうが、じゃあ、私は? どこにもぶつけるところはない。   気晴らししようと何かしても、どこかイライラしてて。そんな私自身イヤになるし。  体調も悪いし、吹き出物もすごく出来てしまい、肌あれてるし。   どうすれば、よいのでしょうか?    

  • 上司のパワハラ

    上司のパワハラに悩んでいます。 何人かいる社員のうち私にのみいつも怒ったような態度、口調をします。 私が作業をしていると「どけ!!」や「アホか!」「ボケ!」など言います。 私は上司のことが怖くてろくに話もできませんし毎日が憂鬱です。今日も仕事が忙しく 上司が昼休憩へいかなかったので私たち他の社員も休憩にいけませんでした。 (上司が昼休憩に行くなと言ったわけではなく部下の私たちからすれば上司が休憩いかないのに 部下である私たちが休憩に行くことはできないのです。)昼休憩にいけなかったことは まぁいいのですが、夕方に10分ほどの休憩を上司が私以外の社員を誘って行っていましたが 私のみ誘ってくれなかったので行けませんでした。 また、パートの前や私の部下でもある社員の前で私を怒鳴り散らします。上記のことすべては私はパワハラだと思っていますが該当しないものはありますか?上司がそういう態度に出るのは私の仕事ぷりが気に入らないようです。 私がどんなに駄目社員でも「アホ!ボケ!」などまで言われることに疑問を感じてきました。 もしパワハラだと会社に訴えた場合 状況によっては上司か本人の異動はありえるのですが 会社の人員など色々な関係でおそらく最低でも一年は異動はないと思うので会社に訴えても しばらくその上司と仕事することになると思います。その場合 1年間に間に上司が2回私を評価する機会があるのですが パワハラで訴えられた部下の評価を決して良くは評価しないですよね? なので耐えるべきなのか会社に訴えるべきなのか迷っています。どうしたらいいでしょうか?ちなみに異動がつきものの職種なので2~3年毎に異動はかならずあります。

  • 刺したいくらい大嫌いな上司

    タイトルのような直属の上司がいるのです。性格的に合わないってこともあると思うんですが、大した難しい仕事をしているわけでもないのに、いつもピリピリイライラしています。私は自分自身穏やかな性格なので、気の短いイライラしてりる人を見るのがとても嫌です。 正直タイトルのようなことを思います。実際はできませんが。 でも、義理でも年賀状をだしたり、バレンタインデーにチョコレートをあげるのがとても嫌です。やめればよかった、という気持ちと大人げないと思う気持ちの間で揺れています。 「人を育てるという気持ちが無い人のようです。」 色々説明すると長くなると思うんですけど、この一言につきます。 部下は道具として扱い、新人に対しても面倒見がなく、きつく冷たい。ちなみに私は、彼よりもその部署に長く、よく教えてあげました。 でも、今は大嫌いです。こんな風に嫌われる上司のもとでいい部下は育たないし、嫌われて得する事ってひとつもないとおもうのですが、どうでしょうか?協力してあげたいとも思わないし。 私は、提案もその人を越して上の上司に言いますし、自分の技能をもってその上司を助けたいとも思いません。 こんな考え間違っていますか?ご意見お願いします。

  • 自らの非を認めない上司

    うちの上司は自分の報告漏れやミスも部下の私のせいにします。 私が聞き間違っている、やり間違っていると言います。 細かな面倒な作業はすべて私に押し付け、 それに対して何か問題が起これば私のせいにします。 上司の上の人に上司が何かミスを指摘されたりしたときは笑ってごまかしています。 上司は他部署からは仕事のできる立派な人だと思われていますし、 上司の上の人にも信頼が厚いようです。 直属の部下である私に対してだけ厳しく横柄な態度を取ります。 先日、明らかに上司の言い間違いからちょっとした問題が起こりましたが、 そのときも私が聞き間違えていたからだという主張をし、 どうにかして私が悪いことにしたいようでした。 そのようなことが多々あるので、上司の上の人や同僚から見れば、 また私が怒られている、ミスをしている、間違いを犯していると映ります。 おかげで私の評価は悪くなる一方です。 直属の部下ではない他の同僚に対しては私の上司は とても優しくて理解があり、誰かがミスをしても「いいよいいよ」と言うので 何があろうと周りは上司の味方をしますし、上司に非があるとは思いもしません。 また、同僚や他部署の人が上司に何かしてあげたときには 上司はちゃんと「ありがとう」とお礼を述べていますが、 同じことを私が上司にしても無言です。 なので常に私は劣勢に立たされ、適当にあしらわれ、唯一の味方といえば、 私のポジションに以前いた、異動になった先輩だけです。 その先輩も私と同じ目に遭っているので 私の気持ちをよく理解してくれます。 先輩としてもその上司に対してどう接すればいいかわからなかったらしく、 気持ちは理解してもらえても私自身、そんな上司にどう対処すればいいかと あれこれ悩んでへとへとになってしまっています。 そこで質問なんですが、上記のような態度を取る上司には、 私はどう接すればいいのでしょうか。 辞めるとか、上司の上の人に相談するとか以外で、 何か良い対処方法があれば教えてください。

  • 上司からの評価について

    現在の職場に入社して半年、社会人になってからは丁度1年になります。他部署とチームを組んでやってる仕事があるのですが、先日残業中に疑問点が出てきてその場にいた直属の上司に質問しました。私が結構焦っていたので、結局最後まで手伝ってもらってしまい、しかもあっと言う間に終ってしまいました。 落ち着いてやれば自分で出来る仕事だったのですが、こういう場合やっぱり上司からの評価は下がるものなのでしょうか。どういう評価がつくのでしょうか?出来ない部下の尻拭い、という感じなのでしょうか?とても不安です。

専門家に質問してみよう